本日の人気記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- パチ7特集記事
- パチスロ攻略ライターの思考ルーチン一覧
パチスロ攻略ライターの思考ルーチン
【隔週火曜日更新】
ルールを知っていれば、さらに楽しめる。スポーツやゲームだけでなく、パチスロも同じではないでしょうか? 短時間の実戦で多くのことを理解するにも、打つ前から“自分好みか”ということを考えるにも、必要となるのが基礎知識です。新機種取材をメインとする攻略ライターが、難解な言い回しの法律やあまり表に出てこない規則などをプレイヤー目線で解説します!
-
BIGとはなんぞや?
ボーナスシリーズの第一弾は、当たって嬉しいBIGボーナス。5号機のBIGの基本だけでなく、その成り立ちを歴史から振りかえってみます。特にボーナスは、役構成をチェックすることが大事!
-
2016.05.10
佐々木真
-
2016.05.10
-
リールのトリビア!?
パチスロは4コマまでしかスベらない。それがわかると20コマリールが主流となりつつあるのも理解できる!? また、朝イチに気になるアレが発生する原因なども解説します!
-
2016.04.26
佐々木真
-
2016.04.26
-
手順(打ち方)作りの基本
記事などで掲載される手順も、担当ライターが作成したオリジナル手順。誰でも基本さえわかれば、自分に合った手順を作ることができるハズ。手順作成のために必要となるコンセプトとは?
-
2016.03.15
佐々木真
-
2016.03.15
- 佐々木真
- 代表作:パチスロ攻略ライターの思考ルーチン
裏モノ全盛期に“ギャンブル”としてパチスロを始めたが、技術介入機時代に最適手順を模索するなど“遊技”としての魅力にはまり、履歴書に大きな穴をあけてしまう。2000年よりパチスロ雑誌などで編集兼ライターの活動を開始。現在は、ほぼすべての機種の発表会や取材に参加。法律・規則などの知識をもとに、根幹システムの推測をライフワークとしている。