パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

確率の収束_5

フリーテーマ | コラム

確率の収束_5

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/11/12 00:16

波についての話。

もう何年も前か。よく話題に上がったフレーズがある。
「波の存在を信じますか」
結論は、言わずもがな。

未来の予測に、波の話は不要。期待値を使うしかない。
過去の話に、期待値は不要。勝った負けたチャラだった。そこで、波の話をすればいい。

結局のところ、そこしか話がないが、ここで話すのは、波を荒くする要因について。
で、いろいろあるにはあるが、ここでは一点だけの説明。

まずは、以下の問題を考えて見ましょう。

1 共に出玉率100%とします。
Q ぱちんことパチスロ。波が荒いのはどっち?

2 共に出玉率100%とします。
Q 1/100の台と1/400の台。波が荒いのはどっち?

1 A
ぱちんこは15回/千円程度。1日5000回転も回らないぐらい。
パチスロは30回/千円程度。1日1万回転も回らないぐらい。
試行回数がぱちんこの方が少ないので、
同じ時間(ex.1日)での比較なら、ぱちんこの方が荒くなる。
長い目で見たときは同じ。

2 A
試行回数による。
大当たりしたあと、次に大当たりするまでのハマりや連を考える。
大当たり回数の少ない方が試行回数が少なくなるので、波が荒くなる。
同じ回転数なら大当たり回数の少ない1/400の台。
確率分母 × 回転数が同じなら同じ。

まあ、だいたいここで言いたいことがわかったと思います。
試行回数が少なければ波が荒くなる。それだけ。
言われてみれば簡単なことだが、案外忘れがち。

波の荒さは、一番大きいのは1円ぱちんこや0.5円ぱちんこなど、貸玉のレートと思う。
次に、コイン持ちとか大当たりの出玉スピード。入っていく速さと出る速さ。
ただ、それらのことは言わずもがな。
なので、試行回数という、波を荒くする要因の一つだけ言ってみました。

次回は 確率の収束 最終回。テーマはパチスロ 設定推測。

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報