パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

【ノーマル部(仮)】コンチネンタルスタイル_2

ノーマル部(仮) | コラム

【ノーマル部(仮)】コンチネンタルスタイル_2

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/08/12 19:28

{Photo01}

タイムクロス、タイムパークで。

液晶付のノーマルAタイプ。
演出は4種類あり、それぞれステージとして通常時に移行。
特にタイムクロスの原始時代ステージ、タイムパークのウォータースライダーステージは完全告知ステージで、リール制御も変化。ほぼ何の演出のないこのステージが山佐っぽくなく不評だったりもした。

この頃の台は、ライター泣かせ。パチンコパチスロ全てにおいてサブ基盤での演出が複雑化が一気に進む。そのため、それまでと同じようにデータを取ると、必要のない信頼度のデータをちまちま取ることになるだけ。この手の台を嫌うライターはいる。

演出の基本は小役ナビ。ここぞという演出の時の中押し。中押し、スイカ赤7赤7は美しい。シリーズ通して。

あと、タイムパークはボーナス成立後5Gか21Gのプチストックに入る。この連続演出用のプチストックが特徴。その特徴から生まれるゲーム性について。気づきにくい連続演出。高速になるだけだが、地味。SEが欲しかったかな。チェリーが成立すると強制解除。エアプレーンステージに行っても、チェリー1回かかった段階でガセか本物が見抜ける。リーチ目が出ないので自分が引いたボーナスを他の人にあげることになる。ストック機の宿命でもあるが、ほぼノーマルAのこの機種でこれはちょっときつい。

タイムクロス、タイムパーク、祭りの達人、タイムレスキューとウインちゃんが成長する。キャラクターが成長する事はなかなかない。タイムクロスが2000年なので今、16歳ですね。JKです。

リプレイはずしは簡単で、小役ゲーム中のハズレもそこそこ多い。個人的にはずし効果薄そうな台は残り14Gぐらいからジャックインさせてたかな。期待値で数枚の差を追うよりも3回ジャックインさせてこそ。

液晶ついた事で、いわゆる誰でも楽しめる台。しかも、打ち込んでいけば1、2Gぐらい早くフラグ察知できる程度の打ち込み要素もある。演出なしからのリーチ目もたまにあるし。

スイカはハサミ打てば取りこぼしなし。テンパイしたら中でスイカ狙うタイプ。個人的に意見だが、山佐の台ってハサミ打ちを含め、DDTすると異常につまらない気がする。いろんなところ押す台、それまで変則押し反対派だった自分も、タイムクロスで変則押しの面白さに気づいたし。

演出やリーチ目の解説はさすがにこの頃の台になると、説明が多くなるので割愛。まあ、打てば分かる。演出頻度は想像以上に低い頃。リプ、ベル、チェリー対応の演出しかない中に対応役はずれ待ち。たまに来るスイカナビぽい演出でどこから押すか悩むそんな台。

次回。逆に不人気だったノーマルタイプも書いてみたいので、メロディナーレとワッパーズ。
その後、山佐4thリール機(シーマス、アラベ、コングダム、ハイパーラッシュ)。
後、セブンティセブン、電撃あらっ太郎、007SPかな。

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報