パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

【ノーマル部(仮)】タロエンの謎②

ノーマル部(仮) | コラム

【ノーマル部(仮)】タロエンの謎②

プロフィール画像
さん
投稿日:2017/12/13 10:33

チェリーの謎①
『停止出目の謎』

下側の白BARを上段に押すとチェリーは必ず上段に3つ並びます。
中リールと右リールはチェリーの代用絵柄として「金7」に右リールの2連青7下の緑本が止まります。

上段ライン停止型 例
①チェリー×3
②チェリー・金7・金7
③チェリー・金7・緑本 etc

この法則が崩れればチェリー重複 or 成立後のチェリーが確定すると思われます。


因みにチェリーを枠内に狙うと単チェリーを優先する制御なんですけど、稀に連チェリーになることがあるんすよね。



ってのが謎だったんですが、こちらは右上がりの停止出目が関係してるみたいです。

何にしてもチェリー重複目を確認しようにも初打ちから出現しなくて(汗
引き続き調査はいたしますが、まぁ法則崩れは間違いなくボーナス確定であろうかと思われます。

※狙う箇所で法則は変わりますので注意です‼︎


チェリーの謎②
『タロチャン中のチェリーはずしの謎』

RTのシステムはHANABIにVERSUS同様のボーナス終了後 契機のRTから固定RTへ移行させる段階式RT。

別にチェリーでRT 0G(←か、どうかも分かりませんが)に書き換えるなんての必要無くない?ってね、思ったんすよ。

で、いろいろと考えてみたんです。

仮説①
延命ナビに何らかしら関係している?

逆押しナビが5.9号機はNGって話みたいなんですが、これ、未だに私、理解出来なくて。
HANABIやVERSUSに無いチェリーでの書き換えがあることから、ハイプリカードを左に倒すのに何らかしらの必要性があるのかな?と推察します。

移行リプとチェリー成立を同時に示唆することで規制をクリアーしてるのかな?と。


仮説②
設定5 6のRT純増調整の為?

破格なベル確率で通常ベースが鬼な設定5 6。
その為かRT中のハズレ確率も破格みたいなんですが、それでも増えすぎちゃう部分をチェリー外しで補ってるのか⁉︎

これ以上にハズレ確率上げちゃうと通常と変わらんやん‼︎ってクレームつきそうだからチェリー外しで…

て、ゆーてもタロチャンの30G間だけの話だからなぁ。



う〜〜ん、謎だ(笑)
さっぱり分かりません。




大アルカナの教示Ⅸにある「4号機タロットマスターのカードが出現すると…⁉︎」はREG中のカードのことですよね?ね?

自身としてはジャッジメントとハーミットの2種を確認済み(どちらも正位置)ですが、設定5.6ではありませんでした。

大アルカナの教示ⅥにあるREGのビタポイントは白BARハサミのとこだと思うんですが、こちらもさっぱりちんぷんかんぷんですね。


なもんで後は解析にお任せして、次回は私なりの熱い打ち方や演出法則などを自分なりに書いていきます。

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報