- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
【ノーマル部(仮)】タロエンの謎①※追記あり
【ノーマル部(仮)】タロエンの謎①※追記あり

-
さん
- 投稿日:2017/12/11 11:56
特リプの謎①
『特リプの組み合わせ』
TOP画は通常からの特リプ重複で↓にある画がレバーON+液晶金7表示のタロゲー100G 零確の時にあえて枠上に白BARを狙った出目。
{Photo01}
{Photo02}
どの並びが「特リプ」になるのか正式には分かりかねますが、2つの画を見る限り
① 『 本・リプ・リプ』
② 『ベル・リプ・青7』
が共通の組み合わせになっています。
が、①の『ホリリ』はタロチャン中のチェリー回避時(※順押し時)に右上がりラインに『リプ・リプ・ベル』が並び中段ラインに『本・リプ・リプ』が並んでしまうので①の組み合わせでは無いことは確か。
で、こちらの特リプからもタロゲー100Gへと突入しました。
{Photo03}
この場合はどうでしょう?
ベリベ?リベリ?リリチェ?はたまた白BARリプリプか白BAR・金7・チェリー⁉︎
まあ、いずれかの組み合わせにはなると思われます。
で、ですね。
金7は順押し時ですが揃うラインが3ラインに絞られてるような気がします。
①右下がり
②中段
③右下がり
の3ラインで、それぞれ単独成立していて3つの合算が1/120とかなのかと。
で、それぞれ3ラインに引き込めない位置で押した場合にいずれかの特リプが揃うのかと。
まああくまで仮説ですけど、何にしても『リーチ目』の型を取ることは確かなんで割と金7を狙わなくとも楽しめるようになってますね。
タロゲー100Gへの移行リプに関してはとりあえずおいておいて、通常からの金7についてはどうでしょう?
特リプの謎②
『通常の金7揃い』
公式にある『大アルカナの教示』のXの項目には「通常時に金7が揃うと…?」とあります。
で、謎①にも書きましたが特リプは数種あり金7が引き込めない場合にリーチ目の型を取る(組み合わせは不明)のかなと。
で、TOP画は赤REGと重複してたんですよ。
例えばこの時にちゃんと金7を狙えば揃ったのかな?と。
小役回収打法としても全リール金7狙いは可能です。
適当打ちでも引き込める範囲なら金7が飛び込んで揃う事もあるでしょう。
そんなこんなをモヤモヤ考えてたら10000ゲーム回してやっと出たんすよ、通常時の金7狙えー‼︎が。
{Photo06}
※ボタンPUSHから
そして、こうなって
{Photo04}
こうでした。
{Photo05}
ジャッジメントは「タロゲー or BIG」しか表示ありませんでした。
大アルカナの教示Xの解釈としてはタロゲー100GかBIG が確定しますよって事なんでしょうか?
となるとREGと重複している時は揃わない事になりますよね?
つまり、金7狙えー!無しからの特リプはREG確定で金7を狙っても揃わず特リプの型を取るってことなのかな?
※12/12追記
BASH TVのチェリ男さんの実戦にて、ボタンPUSH+GEKICHANCEからの特リプ→次ゲーム ジャッジメント演出発生からのBIGが確認されましたので追記します‼︎
ちなみに今回は中段揃いからの赤7BIG でしたが、揃うラインによってボーナスフラグにタロゲーフラグが見抜けるのだろうか?
う〜〜ん、これはですね、悔しいですがフラグが重過ぎて色々と試行したくてもどうにもならないです(涙)
設定格差が激しいのか今段階では不明ですがサラミさんの小役データと比較しても「金7狙えー!」が出た私の台は設定5.6では無さそう。
つーか、無い。(ベル確率1/13.1)
設定示唆の可能性も含め謎ですな。
次回はチェリーの謎に迫りたいと思いますが、書き終わる前に解析出て全く明後日のことを書いてたらすんません、許してつかーさい‼︎
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。