パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロ七つの大罪
  4. ボーナス_概要&解析

パチスロ七つの大罪|ボーナス_概要&解析

ボーナス_概要&解析

  • 大罪ボーナス
  • エピソードボーナス

パチスロ七つの大罪

パチスロ七つの大罪
導入日
2020-11-02
メーカー名
サミー
タイプ
AT
天井G数
調査中
口コミ・評価
0.00 (0 件)

ボーナスの種類

通常時のボーナスは2種類で、赤7揃いなら大罪ボーナス、白7揃いならエピソードボーナスとなる。なお、ボーナスが揃う際は自動でリールが停止する。

大罪ボーナス

パチスロ七つの大罪 大罪ボーナス

パチスロ七つの大罪 大罪ボーナス 狙え発生画面

突入契機 ★CZ成功
★周期抽選で当選
継続ゲーム数 30G+バトル(5G継続)
純増枚数 約2.6枚/G
AT期待度 約43%

最初の30G間は液晶上部のパネルの昇格抽選が行われ、ナビ発生時や逆押しカットインで罪が揃えば3つのうちのいずれかのパネルが昇格。金BARが揃えばAT直撃だ。また、レア役もパネル昇格確定で、ベルやリプレイでもパネル昇格の可能性アリ。

30G消化後は、3つのパネルのうち1stナビのパネルが選択され(例えば、中1stナビなら中のパネルなど)、そのパネルに応じてAT抽選。

パネル色のAT期待度
青<黄<緑<赤<紫<金(AT濃厚)

パネル昇格抽選

パネルは成立役に応じて昇格抽選が行われ、昇格時は3つのパネルのいずれかがランダムで昇格する。

なお、レベルは1〜6まであり、青・黄・緑・赤・紫・金に対応(大罪ボーナス突入時は全パネルがレベル1からスタート)。レベル6=金ならAT当選濃厚だ。

成立役 1段階
アップ
2段階
アップ
5段階
アップ
ハズレ・
リプレイ・
ベル
2.9%
罪揃い 98.8% 1.3%
弱チェリー 98.8% 1.3%
強チェリー 74.6% 25.0% 0.4%
スイカ 98.8% 1.3%
チャンス目 74.6% 25.0% 0.4%

※全設定共通

金BAR揃い

金BAR揃いは全設定共通で1/736.4で、金BARが揃えばAT濃厚となる。

エピソードボーナス

パチスロ七つの大罪 エピソードボーナス

パチスロ七つの大罪 エピソードボーナス

エピソードボーナスは30G継続し、当選時点でATとなる。消化中は1G連の抽選が行われ、1G連当選時はセブンボーナス以上の報酬を獲得。なお、エピソードの種類は複数存在する。

パネルごとのAT当選率

パネルごとのAT当選率は設定1のみ判明している。

パネルレベル 当選率
レベル1(青) 10%
レベル2(黄) 20%
レベル3(緑) 30%
レベル4(赤) 55%
レベル5(紫) 80%
レベル6(金) 100%

※設定1

パネルごとのAT当選率は高設定ほどアップする模様。上表よりもATに当選するようなら高設定に期待できるぞ。

連続演出中の書き換え抽選

30G消化後の連続演出中はレア役・金BAR揃い成立時に書き換え抽選が行われる。当選すればAT突入だ。

成立役 当選率
金BAR揃い 100%
罪揃い 50.0%
弱チェリー・
スイカ
3.3%
強チェリー・
チャンス目
67.0%

※全設定共通

パチスロ七つの大罪」のその他のコンテンツ

(C)鈴木央・講談社/「七つの大罪」製作委員会・MBS (C)鈴木央・講談社/「七つの大罪TVSP」製作委員会・MBS (C)鈴木央/講談社 (C)Sammy

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報