パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロ七つの大罪
  4. AT_解析

パチスロ七つの大罪|AT_解析

AT_解析

パチスロ七つの大罪

パチスロ七つの大罪
導入日
2020-11-02
メーカー名
サミー
タイプ
AT
天井G数
調査中
口コミ・評価
0.00 (0 件)

ステージ移行抽選

ステージは10Gごとに移行抽選が行われる。昼・夕方・夜で聖騎士バトル当選率が変化し、基本的に10Gごとに別のステージへ移行するが、夜ステージのみ同一ステージが連続する可能性アリ。

チャンスセット

3セット目・7セット目はチャンスセットとなり、バトル勝利時はどちらもセブンボーナス以上の報酬を獲得できる。さらに、7セット目の報酬は50%以上でホークタイムだ。

聖騎士バトル当選率

成立役 夕方
押し順罪揃い 40% 50% 60%
弱チェリー・
スイカ
30% 50% 75%
強チェリー・
チャンス目・
逆押し罪揃い
100% 100% 100%
上記以外 0.4% 0.8% 1.3%

※全設定共通

設定1の実質的なバトル出現率

1/27.2
夕方 1/14.0
1/6.4

※設定1

バトルの実質的な出現率は設定1のモノのみ判明。6号機全体の特徴として、高設定ほどATに突入しやすく継続しにくいため、本機もバトル発展率は高設定ほど低くなる!?

因縁高確

バトル敗北時は25%で因縁高確へ移行。因縁高確滞在時中のバトルは因縁バトル突入濃厚となる。

因縁高確転落率

毎ゲーム1/4で転落抽選が行われる。

因縁バトル当選率

因縁高確中以外でも因縁バトル抽選は行われる。

状態 通常バトル 因縁バトル
因縁高確中以外 96.7% 3.3%
因縁高確中 100%

※全設定共通

金BAR揃い確率

金BAR揃い確率はステージに関係なく全設定共通で1/1473となっている。金BARが揃えば魔神バトル濃厚。

バトル当選時の対戦相手振り分け

聖騎士バトル当選時は当選役に応じて対戦相手を振り分け。確定バトルは見た目では見抜けない。

レア役での当選時

vsドレファス 50.0%
vsヘルブラム 25.0%
vsギーラ 16.7%
vsジェリコ 7.1%
確定バトル 1.3%

※全設定共通

レア役以外での当選時

vsドレファス
vsヘルブラム 75.0%
vsギーラ 16.7%
vsジェリコ 7.1%
確定バトル 1.3%

※全設定共通

金BAR揃いでの当選時

魔神バトル濃厚

バトル前兆中の抽選

バトル前兆中はバトルストック抽選が行われる。当選時はバトル終了後に前兆を経由して告知。
 

罪揃い 40%
弱チェリー 7.5%
強チェリー 25.0%
スイカ 7.5%
チャンス目 100%
上記以外 0.4%

※全設定共通

保証聖騎士バトル

AT40Gを消化すると必ず聖騎士バトルに突入。1セット目の保証聖騎士バトルは上位の対戦相手となるためAT継続のチャンス(確定バトルは見た目では見抜けない)。

1セット目の保証バトル

対戦相手 振り分け
vsギーラ 83.3%
vsジェリコ 12.5%
確定バトル 4.2%

※全設定共通

2セット目以降の保証バトル

対戦相手 振り分け
vsドレファス 82.9%
vsヘルブラム 13.3%
vsギーラ 1.7%
vsジェリコ 1.7%
確定バトル 0.4%

※全設定共通

バトル勝利抽選のシステム概要

基本的なバトル勝利抽選

毎ゲームパネルに応じてポイントを獲得。ジャッジメント獲得時に所持しているポイントに応じて勝利抽選・勝利時の報酬振り分けが行われる。バトルの種類を問わず、10pt獲得時は勝利となる。

特殊なバトル勝利抽選

全反撃パネル獲得・防御パネル6連時(6連以下は勝利抽選)・7G完走の3種類は、獲得ポイントと関係なく勝利となる。

バトル中のパネル抽選

パネルは毎ゲーム3回抽選が行われ、3つのパネルを左・中・右にランダムに配置していく。

なお、全て同一のパネルを獲得した場合は、1枚を拮抗パネルに変換して配置(全て拮抗が選択された場合は1枚を攻撃(赤)パネルに変換)。

vsドレファス

パネル 1・2G目 3・4G目 5G目以降
拮抗 22.9% 12.5%
攻撃(赤) 12.5% 4.2%
攻撃(紫) 2.1% 2.5% 2.1%
防御 62.5% 20.8%
ジャッジ
メント
58.3% 97.9%
全反撃 1.7%

※全設定共通

vsヘルブラム

パネル 1・2G目 3・4G目 5G目以降
拮抗 37.5% 12.1%
攻撃(赤) 16.7% 12.5%
攻撃(紫) 4.2% 4.2% 2.1%
防御 41.7% 45.8%
ジャッジ
メント
25.0% 97.9%
全反撃 0.4%

※全設定共通

vsギーラ

パネル 1・2G目 3・4G目 5G目以降
拮抗 56.3% 26.7%
攻撃(赤) 25.0% 12.5% 12.5%
攻撃(紫) 6.3% 6.3% 4.2%
防御 12.5% 29.2%
ジャッジ
メント
25.0% 83.3%
全反撃 0.4%

※全設定共通

vsジェリコ・魔神バトル

パネル 1・2G目 3・4G目 5G目以降
拮抗 45.8% 45.4%
攻撃(赤) 41.7% 16.7% 12.5%
攻撃(紫) 8.3% 8.3% 4.2%
防御 4.2% 4.2%
ジャッジ
メント
25.0% 83.3%
全反撃 0.4%

※全設定共通

バトル中の防御連続時

バトル中に防御が連続すればするほど次ゲームに全てフルカウンターになる確率が高まる。

連続回数 当選率
4連 25.0%
5連 50.0%
6連 100%

※全設定共通

なお、導入1G目はパネルは出現しないものの防御抽選が行われており、そのゲームも連続回数に含まれる。

バトル中のポイント獲得抽選

1G目(対戦相手表示ゲーム)

対戦相手表示ゲームは成立役のみ参照してポイント振り分けが行われる。0pt獲得時は防御パネル獲得扱いとなる。

成立役 0pt 1pt 2pt
ハズレ・
リプレイ・ベル
50.0% 50.0%
罪揃い・
弱チェリー・スイカ
97.9%
強チェリー・
チャンス目
成立役 3pt 5pt 10pt
ハズレ・
リプレイ・ベル
罪揃い・
弱チェリー・スイカ
1.3% 0.4% 0.4%
強チェリー・
チャンス目
98.3% 1.3% 0.4%

※全設定共通

2G目以降(レア役以外)

獲得パネルと成立役に応じてポイントを振り分け。全反撃パネルは獲得時点で勝利濃厚かつポイントが加算される。

拮抗パネル
成立役 0pt 1pt 2pt
リプレイ 100%
ベル 90.8% 5.0%
罪揃い 97.9%
成立役 3pt 5pt 10pt
リプレイ
ベル 2.5% 1.7%
罪揃い 1.3% 0.4% 0.4%

※全設定共通
 

攻撃(赤)パネル
成立役 0pt 1pt 2pt
ハズレ・
リプレイ・ベル
90.4% 5.0%
罪揃い 97.9%
成立役 3pt 5pt 10pt
ハズレ・
リプレイ・ベル
2.5% 1.7% 0.4%
罪揃い 1.3% 0.4% 0.4%

※全設定共通
 

攻撃(紫)パネル
成立役 3pt 5pt 10pt
ハズレ・
リプレイ・ベル
98.3% 1.3% 0.4%
罪揃い 98.3% 1.3% 0.4%

※全設定共通
 

防御パネル
成立役 0pt 5pt 10pt
ハズレ・
リプレイ・ベル
100%
罪揃い 87.5% 12.5%

※全設定共通
 

全反撃パネル
成立役不問 5pt 10pt
87.5% 12.5%

※全設定共通
 

ジャッジメントパネル
成立役 0pt 3pt 10pt
罪揃い 100%
罪揃い以外 87.5% 12.5%

※全設定共通

2G目以降(レア役成立時)

レア役成立時はパネル不問でポイントを獲得。レア役成立ゲームのパネル配置は次ゲームに持ち越される。

成立役 2pt 3pt 5pt 10pt
弱チェリー・
スイカ
97.9% 1.3% 0.4% 0.4%
強チェリー・
チャンス目
98.3% 1.3% 0.4%

※全設定共通
 

2G目以降(コンボポイント)

攻撃が連続した際はパネルによるポイント獲得とは別にコンボ数によるポイント加算抽選アリ。

コンボ数 1pt 2pt 3pt
2〜4コンボ 90.0% 10.0%
5・6コンボ 20.0% 20.0% 20.0%
コンボ数 4pt 5pt
2〜4コンボ
5・6コンボ 20.0% 20.0%

※全設定共通
 

ポイント別の勝利当選率

ジャッジメント獲得時の所持ポイントに応じて勝利抽選が行われる。

通常バトル・魔神バトル

所持ポイント数 勝利当選率
0・1pt 1.7%
2・3pt 5.0%
4・5pt 33.3%
6・7pt 40.0%
8・9pt 75.0%
10pt以上 100%

※全設定共通
 

因縁バトル

所持ポイント数 勝利当選率
0・1pt 33.3%
2・3pt 40.0%
4・5pt 66.7%
6・7pt 75.0%
8・9pt 80.0%
10pt以上 100%

※全設定共通

バトル勝利時の報酬振り分け

バトル勝利時はポイントに応じてランクが振り分けられ、そのランクに応じて報酬が決定。3・7セット目は所持ポイントにかかわらず必ずランクSとなるが、7セット目は下表のランクとは異なり50%以上で(キング)ホークタイムとなる。

通常バトル・因縁バトル

所持ポイント数
(対応ランク)
ブレイクタイム セブンボーナス
0〜4pt
(ランクC)
99.6% 0.4%
5〜9pt
(ランクB)
99.2% 0.4%
10〜14pt
(ランクA)
50.0% 45.8%
15〜19pt
(ランクS)
60.0%
20pt以上
(ランクSS)
所持ポイント数
(対応ランク)
ホークタイム キング
ホークタイム
0〜4pt
(ランクC)
5〜9pt
(ランクB)
0.4%
10〜14pt
(ランクA)
3.8% 0.4%
15〜19pt
(ランクS)
36.3% 3.8%
20pt以上
(ランクSS)
100%

※全設定共通

魔神バトル

所持ポイント数
(対応ランク)
セブン
ボーナス
ホーク
タイム
キングホーク
タイム
0〜4pt
(ランクC)
100%
5〜9pt
(ランクB)
99.6% 0.4%
10〜14pt
(ランクA)
95.4% 3.3% 1.3%
15〜19pt
(ランクS)
98.3% 1.7%
20pt以上
(ランクSS)
100%

※全設定共通

魔神覚醒中の抽選

魔神覚醒中の実質的な魔神バトル発生率は1/6.2(設定1)となる。
 

レア役成立 100%
上記以外 0.4%

※全設定共通

最終決戦中の書き換え抽選【バトル中】

バトル(5G)はレア役成立で勝利(継続)書き換えのチャンス。
 

罪揃い・弱チェリー・スイカ 33.3%
強チェリー・チャンス目 100%

※全設定共通

最終決戦の演出

フルカウンター発生

敵の強攻撃を回避

フルカウンター発生・敵の強攻撃を回避 はいずれも最高継続率濃厚となる。また、ディアンヌ登場は最低継続率以外が選択、マーリン登場は高継続の期待大となる。

メリダオスの攻撃が頻発すれば高継続率の可能性が高い。

パチスロ七つの大罪」のその他のコンテンツ

(C)鈴木央・講談社/「七つの大罪」製作委員会・MBS (C)鈴木央・講談社/「七つの大罪TVSP」製作委員会・MBS (C)鈴木央/講談社 (C)Sammy

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報