- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- アナザーゴッドポセイドン-海皇の参戦-
アナザーゴッドポセイドン-海皇の参戦-
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます!

口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
本機の特徴
機種情報

新たな神「ポセイドン」降臨! 今作でもGOD揃いは神クラスのプレミア役!
モードを上げてART「GOD GAME(GG)」を狙うゲーム性など、基本的なゲーム性はそのままに新たなシステムを多数搭載。GGロング継続のトリガーとなる要素も多く、圧倒的な出玉パワーは健在だ!
★「GOD GAME」は純増約2.0枚/Gの、セット数&盾ストック型ART。
★通常時はモードをアップさせてGG当選を狙う。
★CZは2種類あり、それぞれ信頼度が異なる。
★画面上で奇数、Vが揃ったらGG当選。
★上乗せ特化ゾーン「トライデントアタック」を経由すると111G以上のGGからスタート!
★自力引き戻しゾーン「アトランティスゾーン」では、盾ストックを使ってGGゲーム数の上乗せ抽選。
基本情報
配当表

リール配列

ゲームフロー

通常時
通常時のステージ
《アッティカステージ》

《ロデステージ》

《アイゲウスステージ》

《オリオンステージ》

天国滞在に期待!
通常時のステージは上記4種類で、アッティカ<ロデ<アイゲウス<オリオンの順にGG当選が期待できる。「海底に潜るほどチャンス」と覚えておこう。
通常時のGG抽選モード
GG当選に影響する内部モードは6種類。レア役でモードを上げてGG当選を狙うのが定石となる。
| GG抽選モードの種類と特徴 | ||
| 低確 | GG当選率は最も低い!? 通常モードへの移行に期待 |
|
| 通常 | 天国準備に移行しやすい | |
| 天国準備 | 天国ショートに移行しやすい | |
| 天国ショート | GG当選率は高いが転落しやすい | |
| 天国ロング | GG当選率が高く転落しにくい | |
| 超天国 | GG当選率が最も高い | |
| 画面出目によるモード示唆 |

特定出目で滞在モードを示唆!

光の波演出発生でモードアップに期待!
画面の出目や演出がモードを示唆することがあるので覚えておこう。
| モードを示唆する画面演出 | ||
| 偶数頭の順目 | 通常モード以上!? | |
| 奇数頭の順目 | 天国準備モード以上!? | |
| Vハサミ奇数 (V・7・Vなど) |
天国モード!? | |
| 光の波演出 | モードアップの可能性大!? | |
G-ROAD(CZ)

| 突入契機 | 中段盾BAR揃い |
| 継続ゲーム数 | 約17G |
| GG当選期待度 | 約20% |
| 備考 | ★内部的には約102枚獲得できるボーナス ★消化中はレア役が1/10で出現 ★5G間の小役履歴でGGを抽選 ★レア役成立時に出現するダイヤが連続する、 または複数個履歴内にあればチャンス ★最終的に奇数orV揃いでGG当選 |

告知発生時、中段に盾BARを揃えると発生!

ダイヤの履歴でGGを狙え! 図柄テンパイ時は背景の色にも注目!!
内部的には約102枚獲得できるボーナス。消化中はレア役が成立すると中央の履歴にダイヤが出現し、履歴内にダイヤが連続したり複数個出現すればGG当選のチャンスとなる。また、GGに当選しても規定枚数を獲得するまでG-ROADは終わらないため、1度のCZで複数個のGGに当選することもある。
プロメテウスゾーン(CZ)

| 突入契機 | ※現在調査中 |
| 継続ゲーム数 | 5G |
| GG当選期待度 | 約33% |
| 備考 | ★通常時に全図柄が青く染まると突入 ★5G以内に図柄が揃えばGG当選 ★GG当選時は50%でトライデントアタック突入 |

全図柄が青く染まると突入!

5G以内に奇数図柄が揃えばGGゲット!
G-ROADよりもGG当選率が高いCZ。消化中はシンプルに画面内で奇数図柄が揃えばGG当選。だが、このCZの最大のポイントはGG当選時にあり、GGに当選した場合は50%の確率で上乗せ特化ゾーン「トライデントアタック」に突入する。
小役履歴でのGG抽選

黄7は3連以上でGGのチャンス!

緑ダイヤは履歴内に2個以上出現でGG抽選!
シリーズお馴染みの小役履歴によるGG抽選は本機でも健在。黄7揃い(下段揃い、中段黄7、右上がり黄7)は黄ダイヤ、特定役(中段リプレイ・チャンス目・青7煽りリプレイ)成立時は緑ダイヤが出現する。
| 小役履歴による抽選の詳細 | ||
| 黄ダイヤ 3連 |
GG抽選 (通常時のみ) |
|
| 黄ダイヤ 4連 |
■通常時■ GG濃厚 ■GG中■ 盾ストック濃厚 |
|
| 履歴内 緑ダイヤ 2個 |
■通常時■ GG抽選 ■GG中■ 盾ストック抽選 |
|
| 履歴内 緑ダイヤ 3個 |
■通常時■ GG濃厚 ■GG中■ 盾ストック濃厚 (4個以上も同様) |
|
| 履歴内 緑ダイヤ 4個 |
GG濃厚 (通常時のみ) |
|
| 履歴内 緑ダイヤ 3連 |
GG濃厚 (通常時のみ) |
|
画面上でのリーチ目・チャンス目

画面上で出現するリーチ目はGG本前兆中に出現する可能性があり、チャンス目はGG内部当選ゲームで出現する可能性がある。
| 画面リーチ目一覧(一部抜粋) | |||
| 123 (朝イチ目) ※朝イチ以外で出現 |
135 (G-ZONE突入目) |
175 (イナゴ) |
|
| 184 (イワシ) |
223 (富士山) |
315 (最高) |
|
| 324 (ミズホ) |
344 (サシシ) |
365 (一年) |
|
| 415 (良い子) |
423 (シジミ) |
428 (四谷) |
|
| 448 (使者) |
4V8 (渋谷) |
514 (来いよ) |
|
| 526 (小次郎) |
543 (暦) |
556 (ココロ) |
|
| 56V (転ぶ) |
634 (武蔵) |
664 (ロクムシ) |
|
| 753 (七五三) |
737など (7ハサミ奇数) |
7V7 (7ハサミV) |
|
| 841 (弥生) |
845 (ハシゴ) |
873 (花見) |
|
| 884 (林) |
87V (ハナビ) |
V31 (Vサイン) |
|
| V74 (ヴィーナス) |
|||
| 画面チャンス目一覧(一部抜粋) | |||
| 253 (煮込み) |
268 (風呂場) |
283 (翼) |
|
| 354 (神輿) |
38V (雅) |
461 (鎧) |
|
| 468 (ヨーロッパ) |
5V4 (拳) |
631 (無罪) |
|
| 674 (むなしい) |
831 (野菜) |
851 (初恋) |
|
| V2Vなど (Vハサミ偶数) |
|||
ART
『GOD GAME(GG)』概要

| 突入契機 | ★レア役成立時による抽選 ★CZ成功 ★小役履歴での特殊抽選 ★GOD揃い&青7揃い(※)成立 ※左リール第一停止が条件 |
| ゲーム数 | 1セット50G+α (GOD揃い時のみ1セット目は100G+α) |
| 純増枚数 | 約2.0枚/G |
| 備考 | ★盾&セット数ストック型ART ★複数の上乗せ特化ゾーンあり ★滞在モードで盾ストック期待度変化 ★終了時に盾ストックがあれば自力引き戻しゾーン 「アトランティスゾーン」突入 |

盾ストックは画面左に、セットストックは画面右に表示!
従来のセット数ストックに加え、「盾ストック」の概念が加わった。盾をストックしていると、GG終了後はアトランティスゾーンに移行し、そこで盾ストックを使ってGG引き戻し抽選が行われる。盾ストックが0個の状態でGGが終了すると通常ステージに戻る(セットストックがあれば次セットに移行)。しかしセットストックがある場合でも通常時を経由する場合があるためヤメ時には注意が必要だ。なお、GG中はレア役は盾やセットストックだけでなく、モードアップにも期待できる。盾ストックの特化ゾーン「イージスモード」突入にも期待したい。
| GG中のステージ |
《トリトンステージ》

盾ストック期待度は低め!?
《アンフィトリテステージ》

盾ストック期待度は「中」!
《ポセイドンステージ》

盾ストック期待度が最も高いステージ!
GG中のステージは盾ストック期待度を示唆。ポセイドンステージに突入すれば大チャンスだ!
| GG中のモード |
GG中のモードは4種類あり、盾ストック抽選に影響するが、GGストック抽選には影響しない。
| GG中 モードと盾ストック信頼度 |
||
| GG通常 | ★×1 | |
| GG高確準備 | ★×1 | |
| GG高確 | ★×2 | |
| GG超高確 | ★×3 | |
アトランティスゾーン

| 突入 契機 |
GG終了時に 盾ストックがあると突入 |
| 終了 条件 |
盾ストックを使い切る |
| 引き戻し 期待度 |
盾1個あたり約20% |
| 備考 | ★カットイン発生時に 盾BARが揃えば GGゲーム数を50G獲得 (盾消費ナシ) ※カットイン発生時に 盾BARが揃わなかった場合 のみ盾を消費 |
カットイン発生時に盾BARが揃えばGGゲーム数を50G上乗せし、揃わなければ盾ストックを1個消費。盾BAR揃い時は盾ストックを消費しないため、1個の盾ストックで複数回上乗せする可能性もある。また、盾BAR揃い時はトライデントアタックに突入することもあるぞ。盾BAR揃い後の演出に注目だ! 盾ストックを使い切るとアトランティスゾーン終了となる。なお、アトランティスゾーン中もレア役などで盾ストックの上乗せ抽選がされているぞ!
イージスモード

| 突入契機 | ★GG中に中段盾BAR成立 ★プロメテウスゾーン中に中段盾BAR成立 |
| 継続ゲーム数 | 約17G |
| 消化中の レア役出現率 |
約1/10 |
| 備考 | ★盾ストック上乗せ特化ゾーン ★内部的には約102枚獲得できるボーナス ★消化中はレア役成立で盾ストック獲得!? ★大量ストックが期待できる「超イージスモード」が存在 ★下段黄7でストックした場合は「超イージスモード」である可能性が高まる!? |

レア役成立で盾ストックGET!?
約17G間、消化中の成立役に応じて盾ストック抽選を行う。下段黄7以外のレア役成立ならストックの大チャンス! 下段黄7でストックした場合は「超イージスモード」の可能性あり! 超イージスモードだった場合は盾の大量ストックに期待できるぞ!
ゴッドフューリー

| 突入契機 | 青7揃い (左リール第1停止が条件) |
| 継続ゲーム数 | 10G+α |
| 備考 | ★盾&セット数ストック 上乗せ特化ゾーン ★レア役成立で盾ストック 獲得のチャンス ★カットイン発生時に 青7が揃うと セットストック濃厚 |
青7揃いを機に突入する上乗せ特化ゾーン。突入時にGGを1個ストックし、消化中は青7が揃うたびにGGセット数をストック(同時に盾をストックすることもある)。カットインが発生するとチャンスで、キャラがポセイドンだと期待大だ。

カットイン発生でGGストックのチャンス!

ポセイドンがカットインすれば期待大!
| 設定6濃厚の終了画面! |
《通常ver》

ポセイドンの口元に何もなし
《ダイバースタイルver》

ポセイドンの口元に酸素ボンベらしきものが!
ゴッドフューリー終了時のリザルト画面、背景のポセイドンに注目。酸素ボンベをしているポセイドンが出現すれば設定6濃厚だ! ボンベ姿がかなり馴染んでいるのでうっかり見落とさないように注意!
ゴッドフューリー【動画】
トライデントアタック

| 突入契機 | ★プロメテウスゾーン中の GG当選時の50% ★アトランティスゾーン中の 盾BAR揃いの一部 ★プレミアム役以外で 当選したGGの一部 |
| ループ率 | ※調査中 |
| 備考 | ★1G連上乗せ ★3ケタゲーム数以上を獲得 ★画面でゾロ目以外の数値が表示されると継続濃厚 |

突入煽り演出(トライデントSU)で画面が割れると突入!

2連目以降は111G上乗せが1Gでループ!

ゾロ目以外が表示されると継続濃厚!
3ケタ以上のゲーム数獲得が期待できる1G連上乗せ演出。プレミアム役以外でGGに当選した際には常に発生する可能性があり、破壊力の割にその発生頻度は決して少なくないぞ!
トライデントアタック【動画】
GOD揃い(プレミアムGOD GAME)

| 当選契機 | GOD揃い |
| 恩恵 | ★100G+GGストック3個以上 ★1回以上トライデントアタックが発動 |
| 出現率 | 1/8192 |
| 備考 | 当選後は専用のGODステージへ移行 |

シリーズお馴染みのプレミアムART。GG100Gに加え、3個のセットストックのうち必ず1回以上トライデントアタックが発生する。合計するとGGの最低保証ゲーム数が311ゲームとなるが、GG消化中に獲得する盾ストックやセットストックを含めると、見た目のゲーム数以上に一撃性が高いぞ!
GODフリーズ【動画】
青7揃い

| 当選契機 | 青7揃い |
| 恩恵 | ゴッドフューリー突入 |
| 出現率 | 1/6553.6 |
| 備考 | 左リール第1停止が当選条件 |
青7揃いはART中はもちろん、通常時にも出現し、状態を問わずゴッドフューリー発動濃厚だ。
設定推測
| GG初当り確率 | ||
| 『高設定』ほどGG当選率が高い! | ||
| 朝イチの挙動 | ||
| 天国準備以上なら高設定の可能性アップ! ※設定変更が条件 |
||
| ゴッドフューリーの終了画面 | ||
| 背景のポセイドンが酸素ボンベを装着していたら設定6濃厚 | ||
| 黄ダイヤ3連時のGG当選率 | ||
| 『高設定』ほどGG当選率が高い! | ||
| GG終了後の開始出目 | ||
| 「456」なら設定4以上の可能性特大! | ||
| 朝イチ台での逆押し設定据え置き判別 | ||
| 朝イチ台で逆押し消化した場合、押し順黄7こぼし目出現の前に 右リール第1停止6択正解押し順リプレイが出現すれば 設定据え置き濃厚! |
||
| 緑ダイヤ枠内3個時のGG当選率 | ||
| 『高設定』ほどGG当選率が高い! | ||
| 通常時・低確&通常&篆刻準備中の GG当選率 |
||
| 設定6が大きく優遇! | ||
GG初当り確率
| 設定 | GG初当り確率 |
| 1 | 1/ 553.0 |
| 2 | 1/ 511.3 |
| 3 | 1/ 490.1 |
| 4 | 1/ 407.3 |
| 5 | 1/ 378.5 |
| 6 | 1/ 241.5 |
設定変更時のGG抽選モード選択率
GG抽選モードは大きめの設定差があるので、朝イチの動きは要チェック! 設定6は半分が天国準備以上からのスタートになるぞ!
| 設定 | 低確 | 通常 | 天国 準備 |
| 1 | - | 75.0% | 19.9% |
| 2 | - | 70.3% | 21.1% |
| 3 | - | 65.2% | 22.7% |
| 4 | - | 60.2% | 24.2% |
| 5 | - | 55.1% | 25.8% |
| 6 | - | 50.0% | 27.3% |
| 設定 | 天国 ショート |
天国 ロング |
超天国 |
| 1 | 4.3% | 0.4% | 0.4% |
| 2 | 7.4% | 0.8% | 0.4% |
| 3 | 10.5% | 1.2% | 0.4% |
| 4 | 13.7% | 1.6% | 0.4% |
| 5 | 16.8% | 2.0% | 0.4% |
| 6 | 19.9% | 2.3% | 0.4% |
黄ダイヤ3連時のGG当選率
| 設定 | 黄ダイヤ3連時のGG当選率 |
| 1 | 9.8% |
| 2 | 9.8% |
| 3 | 16.4% |
| 4 | 25.0% |
| 5 | 30.9% |
| 6 | 50.0% |
ゴッドフューリー終了画面
《通常ver》

ポセイドンの口元に何もなし
《ダイバースタイルver》

ポセイドンの口元に酸素ボンベらしきものが!
ゴッドフューリー終了時のリザルト画面、背景のポセイドンに注目。酸素ボンベをしているポセイドンが出現すれば設定6濃厚だ! ボンベ姿がかなり馴染んでいるのでうっかり見落とさないように注意!
GG終了後の開始出目選択率
GG終了後1G目のレバーON時に一瞬見える出目が「456」なら、設定4以上の可能性激高だ!
| GG終了後の開始出目選択率 | |||
| 設定 | 「246」 | 「456」 | |
| 1 | 99.0% | 1.0% | |
| 2 | 99.0% | 1.0% | |
| 3 | 99.0% | 1.0% | |
| 4 | 90.6% | 9.4% | |
| 5 | 90.6% | 9.4% | |
| 6 | 90.6% | 9.4% | |
設定据え置き判別
| 設定据え置き判別 | ||
| 押し順黄7こぼし目出現率 | 1/14.3(※1) | |
| RT1中の右リール 第1正解リプレイ出現率 |
1/26.6(※2) | |
※独自調べによるもの
※1・MB中以外のRT1~3中
※2・MB中以外のRT1中
緑ダイヤ枠内3個時のGG抽選
| 設定 | 小役履歴に 緑ダイヤ3個時のGG当選率 |
| 1 | 9.8% |
| 2 | 9.8% |
| 3 | 16.4% |
| 4 | 25.0% |
| 5 | 30.9% |
| 6 | 50.0% |
通常時のGG抽選
| 低確モード時・GG当選率 | |||
| 設定 | リプレイ | MB、 押し順黄7、 共通黄7、 1枚役 |
中段リプ、 青7煽り リプ |
| 1 | - | - | - |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | 中段黄7 | チャンス目 | 右上がり 黄7 |
| 1 | 12.5% | 0.4% | 0.4% |
| 2 | 12.5% | 0.4% | 1.2% |
| 3 | 12.5% | 0.4% | 0.4% |
| 4 | 16.4% | 0.8% | 1.6% |
| 5 | 12.5% | 0.4% | 1.6% |
| 6 | 50.0% | 3.5% | 12.5% |
| 設定 | MB中 13枚or 14枚役 |
||
| 1 | - | ||
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 通常&天国準備モード時・GG当選率 | |||
| 設定 | リプレイ | MB、 押し順黄7、 共通黄7、 1枚役 |
中段リプ、 青7煽り リプ |
| 1 | - | - | - |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | 中段黄7 | チャンス目 | 右上がり 黄7 |
| 1 | 12.5% | 0.4% | 0.4% |
| 2 | 12.5% | 0.4% | 1.6% |
| 3 | 12.5% | 0.4% | 0.8% |
| 4 | 19.9% | 0.8% | 3.1% |
| 5 | 12.5% | 0.8% | 2.3% |
| 6 | 50.0% | 3.5% | 12.5% |
| 設定 | MB中 13枚or 14枚役 |
||
| 1 | - | ||
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
通常時の打ち方
1000円(50枚)あたりの回転数
| 約35.7G |
リール配列

通常時の打ち方
| 全リールフリー打ちでOK! |

小役の停止形
《上段リプレイ》

《中段リプレイ》

《チャンス目》

《MB》

※14枚を超える払い出しで終了
《下段黄7》

《右上がり黄7》

《中段黄7》

《青7煽りリプレイ》

※上記出目は停止形の一例
AT/ART中の打ち方
GG中の打ち方
《盾BARカットイン》

アトランティスゾーン中に出現!
★押し順ナビ発生時はナビに従って消化。
★盾BARカットイン(アトランティスゾーン中に発生)時は、ナビに従って全リールに盾BARを狙う。
★上記以外の場合はフリー打ちでOK。
天井
天井情報/恩恵
| 天井条件 | 恩恵 |
| 通常時に1800G+α消化 (G-ROADに当選してもリセットされない) |
GG当選濃厚 |
朝イチ
設定変更時のモード選択率
設定変更時にGG抽選モードとプロメテウス(PZ)抽選モードが再選択される。選択率は以下のとおりだ。
| 設定変更時の GG抽選モード選択率 |
GG抽選モードは大きめの設定差があるので、朝イチの動きは要チェック! 設定6は半分が天国準備以上からのスタートになるぞ!
| 設定 | 低確 | 通常 | 天国 準備 |
| 1 | - | 75.0% | 19.9% |
| 2 | - | 70.3% | 21.1% |
| 3 | - | 65.2% | 22.7% |
| 4 | - | 60.2% | 24.2% |
| 5 | - | 55.1% | 25.8% |
| 6 | - | 50.0% | 27.3% |
| 設定 | 天国 ショート |
天国 ロング |
超天国 |
| 1 | 4.3% | 0.4% | 0.4% |
| 2 | 7.4% | 0.8% | 0.4% |
| 3 | 10.5% | 1.2% | 0.4% |
| 4 | 13.7% | 1.6% | 0.4% |
| 5 | 16.8% | 2.0% | 0.4% |
| 6 | 19.9% | 2.3% | 0.4% |
| 設定変更時の プロメテウス(PZ)抽選モード 選択率 |
PZ抽選モード選択率は全設定共通。朝イチに上位モード滞在を示唆する演出が発生した場合は少し様子を見たほうが良いだろう。
| 設定 | 低確 |
| 通常 | 80.1% |
| 高確準備 | 18.8% |
| 高確 | 0.8% |
| 超高確 | 0.4% |
トリガー
GOD揃い(プレミアムGOD GAME)

| 当選契機 | GOD揃い |
| 恩恵 | ★100G+GGストック3個以上 ★1回以上トライデントアタックが発動 |
| 出現率 | 1/8192 |
| 備考 | 当選後は専用のGODステージへ移行 |

シリーズお馴染みのプレミアムART。GG100Gに加え、3個のセットストックのうち必ず1回以上トライデントアタックが発生する。合計するとGGの最低保証ゲーム数が311ゲームとなるが、GG消化中に獲得する盾ストックやセットストックを含めると、見た目のゲーム数以上に一撃性が高いぞ!
GODフリーズ【動画】
トライデントアタック

| 突入契機 | ★プロメテウスゾーン中の GG当選時の50% ★アトランティスゾーン中の 盾BAR揃いの一部 ★プレミアム役以外で 当選したGGの一部 |
| ループ率 | ※調査中 |
| 備考 | ★1G連上乗せ ★3ケタゲーム数以上を獲得 ★画面でゾロ目以外の数値が表示されると継続濃厚 |

突入煽り演出(トライデントSU)で画面が割れると突入!

2連目以降は111G上乗せが1Gでループ!

ゾロ目以外が表示されると継続濃厚!
3ケタ以上のゲーム数獲得が期待できる1G連上乗せ演出。プレミアム役以外でGGに当選した際には常に発生する可能性があり、破壊力の割にその発生頻度は決して少なくないぞ!
トライデントアタック【動画】
解析情報_通常時
通常時&GG中の小役確率
| 通常時&GG中の小役確率 | ||
| チャンス目 | 1/80.0 | |
| 中段リプレイ | 1/130.0 | |
| 右上がり黄7 | 1/239.2 | |
| 中段黄7 | 1/949.8 | |
| 青7煽りリプレイ | 1/1820.4 | |
| 押し順黄7合算 | 1/5.7 | |
| 共通下段黄7 | 1/89.3 | |
| 1枚役 | 1/87.0 | |
| BB | 1/402.1 | |
| GOD | 1/8192.0 | |
| 青7 | 1/6553.6 | |
| MB | 1/20.0 | |
| 通常リプレイ | 1/7.9 | |
| BB中の小役確率 | ||
| 共通下段黄7 | 1/1.1 | |
| GOD | 1/8192.0 | |
| レア役 | 1/10.9 | |
ステージ移行の法則
オリオン以外のステージからオリオンステージへ移行した場合、ステージ移行ゲームは天国モード以上濃厚となる。
GOD成立時の演出
GOD成立時のおおよその発生演出割合については下記のとおり。
| GOD成立時の演出割合 | ||
| 深海の扉 | 約21% | |
| チャンスボタン | 約13% | |
| スタート音の遅れ | 約12% | |
| 共鳴ロック | 約12% | |
| 三叉の矛 | 約10% | |
| GODフリーズ | 約10% | |
| プレミアムパターン | 約10% | |
| その他 | 約12% | |
プロメテウスゾーン高確への移行抽選は、規定ゲーム数消化時に行われる。
プロメテウスゾーン中のGG抽選

プロメテウスゾーン中のGG当選時は必ずトライデントSU演出が発生!
| プロメテウスゾーン中の 成立役別GG当選率 |
||
| リプレイ、BB、確定役 | 6.3% | |
| MB、押し順黄7、共通黄7、 1枚役 |
6.3% | |
| 中段リプレイ、青7煽りリプレイ | 25.0% | |
| 中段黄7、BB | 100% | |
| チャンス目 | 50.0% | |
| 右上がり黄7 | 75.0% | |
| MB中の13枚役&14枚役 | 10.2% | |
| プロメテウスゾーン中の トライデントSU演出信頼度 |
||
| 1段階 | 50.0% | |
| 2段階 | 94.1% | |
| PZ中・その他演出のポイント | ||
| チャンスボタン演出 「CHANCE」 |
GG当選のチャンス | |
| チャンスボタン演出 「激熱」 |
GG当選濃厚 | |
| リールロック演出& ルーパーパネル半回転 |
GG当選の期待大 | |
| マグマエフェクト発生 | 第2停止までエフェクトありなら GG当選濃厚 |
|
| リールロック発生時に 通常リプレイor共通下段黄7or 押し順黄7or1枚役orMBor MB中13・14枚役成立 |
GG当選濃厚 | |
GG初当り確率
PZ(プロメテウスゾーン)抽選モードの詳細
通常時は、GG抽選モードとは別にPZ(プロメテウスゾーン)抽選モードが存在。4種類あり、それぞれPZ高確移行期待度などが異なる。なお、PZに当選しても転落することがないため、PZ高確滞在時は連続でPZに当選することもある。また、設定変更時はモードが再抽選されるため、朝イチ台は若干チャンスとなる。
| PZ抽選モードの種類と特徴 | ||
| PZ通常 | 最も滞在しやすい。特定ゲーム数到達や 特定役(チャンス目、右上がり黄7、MB中の13or14枚役)で モード移行抽選を行う。 |
|
| PZ高確準備 | PZ高確への移行抽選をするモード。 特定ゲーム数到達、または全役で PZ高確移行を行う |
|
| PZ高確 | 滞在中は毎ゲームPZ突入抽選を行う。 | |
| PZ超高確 | PZ高確よりもさらにPZ突入確率が高い。 | |
| PZモード移行抽選が行われる 特定ゲーム数と概要 |
||
| 400G | 高設定ほどPZ高確に移行しやすいが、 設定1でも約34%でPZ高確以上に移行する。 |
|
| 800G | 400G到達時よりもモード移行率優遇。 約52%でPZ高確以上に移行。 |
|
| 1200G | PZ高確以上への移行濃厚。 800G到達時よりもPZ超高確へ移行しやすい。 |
|
| 1600G | PZ高確以上への移行濃厚。 約38%でPZ超高確に滞在。 |
|
| 1750G | PZ超高確移行濃厚。 | |
| PZ高確示唆演出と信頼度 | ||
| マグマの足音演出 (第3停止時に画面が 「ガタン」という音を立てながら動く) |
★×1 | |
| マグマ予告演出 (第1停止よりも第2停止まで 青図柄に変化する方が信頼度アップ) |
★×2 | |
※信頼度の★の数は最大が3個。
G-ROAD中・赤背景出現時のGG当選期待度

G-ROAD中は背景が赤に変われば大チャンス。さらに、赤背景が2G継続した場合はGG当選期待度激高となる。
| G-ROAD中赤背景出現時・ GG当選期待度 |
||
| 1G継続 | 49.8% | |
| 2G継続 | 84.5% | |
上位モードを示唆する出目の詳細
モード示唆出目の詳細は下記のとおり。なお、出目以外の演出でもモードを示唆することがあり、「オリオンモード移行」「水面演出でリプレイ・黄7揃い、画面奇数テンパイ否定」「海皇の雫演出が1Gで終了」などは上位モード滞在のチャンスだ。
| 出目によるモード示唆 | ||
| 通常モード 以上示唆 |
■偶数順目(234など) ■奇数のみ(153など) ■左偶数・中右奇数ケツテンパイ (211など) |
|
| 天国準備モード 以上示唆 |
■左奇数・中右奇数ケツテンパイ (133など) ■奇数順目(345など) ■左以外に7(127など) ■どこかにV(23Vなど) |
|
| 天国モード以上示唆 | ■奇数ハサミ中奇数(131など) ■Vハサミ奇数(V1Vなど) ■左V・中右奇数ケツテンパイの一部 (V77) ■左に7(725など) ■左7・中右奇数(713など) |
|
黄7(黄ダイヤ)3連時のGG抽選
黄ダイヤ3連時のGG当選率には設定差があり、設定1と6の当選率には約5倍もの差が存在する。
| 設定 | 黄ダイヤ3連時のGG当選率 |
| 1 | 9.8% |
| 2 | 9.8% |
| 3 | 16.4% |
| 4 | 25.0% |
| 5 | 30.9% |
| 6 | 50.0% |
深海モードの概要
深海モードとは、トライデントアタック(TA)突入に関わる内部モードのこと。3種類あり、深海高確以上でGGを引けばTA突入濃厚だ。また、深海モードは設定変更されると深海通常に戻るぞ。なお、深海高確以上滞在時はGGを引いても転落せず、GG終了後もモードを引き継ぐ。このため、「GG当選⇒TA⇒GG終了⇒GG当選⇒TA」といった灼熱パターンが発生することもある。
| 深海モードの種類と特徴 | ||
| 深海通常 | チャンス目・右上がり黄7、中段黄7で深海高確移行抽選。 深海通常滞在時は、GG当選時の当選契機を元に TA発動抽選が行われる。 |
|
| 深海高確 | 深海高確中のGGはTA濃厚。 平均で約50G滞在する。 |
|
| 深海高確ロング | 深海高確ロング中のGGはTA濃厚。 平均で約120G滞在する。 |
|
| 成立役別・深海モード移行期待度 | ||
| チャンス目・右上がり黄7<中段黄7 | ||
| 深海モード示唆演出 | ||
| 画面出目「484」「848」頻出 | ||
| アテナの槍演出でリプレイ否定 | ||
| 雷演出で奇数テンパイせず | ||
リール出目の確定型
| 通常時&GG中 |
《左中段青7停止》

青7揃い濃厚!
《逆ハサミ打ち・中段青7テンパイ》

青7揃い濃厚!
《中押し時》

中リール中段にGOD停止でGOD揃い濃厚!
《順押し時》

中段GODテンパイはGOD揃い濃厚!
| G-ROAD&イージスモード中 |
《左中段リプレイ停止》

レア役1リール確定!?
《黄7斜め右上がりテンパイ》

レア役2リール確定!?
画面V図柄揃いについて

V揃いが出現すると、当該セットを含めてセットストックが3個以上であることが濃厚。ただし、GG終了後に前兆を介さず即図柄揃いが出現してGG継続となった場合は適応されないので注意。
通常時の前兆濃厚法則
| 前兆濃厚法則 | ||
| PUSHボタン+ステージ移行 | 本前兆濃厚 | |
| 2G連続で強ステージ移行 | 前兆濃厚 | |
| 地割れ演出で 共通下段黄7&レア役否定 |
本前兆濃厚 | |
| 炎演出でレア役否定 | 本前兆濃厚 | |
| 4G連続で図柄巨大化演出 | 前兆濃厚 (3G重傷した場合の次ゲームに 図柄巨大化演出発生除く) |
|
| 3G連続図柄特殊変動演出 | 前兆のチャンス | |
| 3G連続図柄特殊変動演出後 4G目に図柄巨大化演出 |
本前兆濃厚 | |
| PUSHボタン「CHANCE」⇒ レア役&確定役否定 |
前兆濃厚 | |
| PUSHボタン「激熱」⇒ 中段黄7&確定役否定 |
前兆濃厚 | |
| 4G連続でブルーホール演出 | 本前兆濃厚 | |
| 海皇の雫演出で 「奇数頭(左奇数の中・右バラケ目)」 否定 |
本前兆濃厚 | |
| 4G連続で海皇の雫演出 | 本前兆濃厚 | |
規定ゲーム数消化によるプロメテウスゾーン高確移行抽選
プロメテウスゾーン中の成立役別GG当選率は以下のとおり。また、プロメテウスゾーン中にGGを引くと、必ずトライデントSU演出が発生する。SUが発展するほどアツいぞ。
| プロメテウスゾーン高確移行抽選ゲーム数 | ||
| 400G・800G・1200G・1600G・1750G | ||
特定ゲーム数消化時のプロメテウスゾーン抽選モード移行率
通常時はゲーム数が規定数に到達すると、プロメテウスゾーン(PZ)抽選モードの移行抽選が行われる。なお、G-ROAD中はゲーム数のカウントがストップするため、サブ液晶の「現在のゲーム数」が正しい消化ゲーム数となる。また、PZ抽選モードはGG当選やPZ当選で転落することはないぞ。
| 400G消化時のPZ抽選モード移行率 | |||
| 設定 | 移行せず | PZ 高確準備へ |
|
| 1 | - | 66.0% | |
| 2 | 66.0% | ||
| 3 | 61.3% | ||
| 4 | 60.9% | ||
| 5 | 53.1% | ||
| 6 | 47.7% | ||
| 設定 | PZ 高確へ |
PZ 超高確へ |
|
| 1 | 28.9% | 5.1% | |
| 2 | 28.9% | 5.1% | |
| 3 | 28.9% | 9.8% | |
| 4 | 29.3% | 9.8% | |
| 5 | 35.2% | 11.7% | |
| 6 | 35.9% | 16.4% | |
| 800G消化時のPZ抽選モード移行率 | |||
| 設定 | 移行せず | PZ 高確準備へ |
|
| 1 | - | 48.4% | |
| 2 | 48.4% | ||
| 3 | 48.4% | ||
| 4 | 48.0% | ||
| 5 | 48.4% | ||
| 6 | 47.7% | ||
| 設定 | PZ 高確へ |
PZ 超高確へ |
|
| 1 | 35.2% | 16.4% | |
| 2 | 35.2% | ||
| 3 | 35.2% | ||
| 4 | 35.5% | ||
| 5 | 35.2% | ||
| 6 | 35.9% | ||
| 1200G消化時のPZ抽選モード移行率 (全設定共通) |
|||
| 設定 | 移行せず | PZ 高確準備へ |
|
| 1~6 | - | - | |
| 設定 | PZ 高確へ |
PZ 超高確へ |
|
| 1~6 | 74.2% | 25.8% | |
| 1600G消化時のPZ抽選モード移行率 (全設定共通) |
|||
| 設定 | 移行せず | PZ 高確準備へ |
|
| 1~6 | - | - | |
| 設定 | PZ 高確へ |
PZ 超高確へ |
|
| 1~6 | 61.7% | 38.3% | |
| 1750G消化時のPZ抽選モード移行率 (全設定共通) |
|||
| 設定 | 移行せず | PZ 高確準備へ |
|
| 1~6 | - | - | |
| 設定 | PZ 高確へ |
PZ 超高確へ |
|
| 1~6 | - | 100% | |
※特定ゲーム数到達前にPZ高確準備以上へモードアップしていた場合、特定ゲーム数到達時にモード移行抽選は行うが現在のモードより下のモードへの格下げはなし
特定役成立時のPZ抽選モード移行率
| 「PZ通常」滞在時・チャンス目成立時の PZ抽選モード移行率(全設定共通) |
||
| 移行せず | 98.8% | |
| PZ高確準備へ | 1.2% | |
| PZ高確へ | - | |
| PZ超高確へ | - | |
| 「PZ通常」滞在時・右上がり黄7成立時の PZ移行モード抽選 |
|||
| 設定 | 移行せず | PZ高確準備へ | |
| 1 | 89.0% | 9.4% | |
| 2 | 85.9% | 12.5% | |
| 3 | 79.6% | 18.8% | |
| 4 | 79.2% | 18.0% | |
| 5 | 75.8% | 19.9% | |
| 6 | 79.2% | 18.0% | |
| 設定 | PZ高確へ | PZ超高確へ | |
| 1 | 1.2% | 0.4% | |
| 2 | 1.2% | 0.4% | |
| 3 | 1.2% | 0.4% | |
| 4 | 2.0% | 0.8% | |
| 5 | 3.1% | 1.2% | |
| 6 | 2.0% | 0.8% | |
| 「PZ通常」滞在時・MB中の13or14枚役成立時の PZ移行モード抽選 |
|||
| 設定 | 移行せず | PZ高確準備へ | |
| 1 | 97.3% | 2.3% | |
| 2 | 97.3% | 2.3% | |
| 3 | 97.3% | 2.3% | |
| 4 | 96.5% | 2.7% | |
| 5 | 96.1% | 2.7% | |
| 6 | 96.5% | 2.7% | |
| 設定 | PZ高確へ | PZ超高確へ | |
| 1 | 0.4% | - | |
| 2 | 0.4% | - | |
| 3 | 0.4% | - | |
| 4 | 0.8% | - | |
| 5 | 1.2% | - | |
| 6 | 0.8% | - | |
| 「PZ高確準備」滞在時・ チャンス目/右上がり黄7/中段黄7/中段リプレイ/ 青7煽りリプレイ/MB中の13or14枚役 成立時のPZ抽選モード移行率(全設定共通) |
||
| PZ通常へ | - | |
| 移行せず | 97.3% | |
| PZ高確へ | 2.3% | |
| PZ超高確へ | 0.4% | |
| 「PZ高確準備」滞在時・ ハズレ/リプレイ/MB/下段共通黄7/ 1枚役成立時の PZ抽選モード移行率(全設定共通) |
||
| PZ通常へ | 3.5% | |
| 移行せず | 93.8% | |
| PZ高確へ | 2.3% | |
| PZ超高確へ | 0.4% | |
| 「PZ高確」滞在時・ ハズレ/リプレイ/MB/下段共通黄7/ 1枚役成立時の PZ抽選モード移行率(全設定共通) |
||
| PZ通常へ | 7.4% | |
| PZ高確準備へ | - | |
| 移行せず | 92.6% | |
| PZ超高確へ | - | |
※レア役&MB中13&14枚役成立時はモード移行せず
| 「PZ超高確」滞在時・ ハズレ/リプレイ/MB/下段共通黄7/ 1枚役成立時の PZ抽選モード移行率(全設定共通) |
||
| PZ通常へ | 7.4% | |
| PZ高確準備へ | - | |
| PZ高確へ | - | |
| 移行せず | 92.6% | |
※レア役&MB中13&14枚役成立時はモード移行せず
緑ダイヤ枠内3個時のGG抽選
| 設定 | GG初当り確率 |
| 1 | 1/ 553.0 |
| 2 | 1/ 511.3 |
| 3 | 1/ 490.1 |
| 4 | 1/ 407.3 |
| 5 | 1/ 378.5 |
| 6 | 1/ 241.5 |
黄ダイヤ3連時のGG当選率同様、緑ダイヤが小役履歴内に3個出現した時の設定1と6のGG当選率には、約5倍もの差が存在する。
| 設定 | 小役履歴に 緑ダイヤ3個時のGG当選率 |
| 1 | 9.8% |
| 2 | 9.8% |
| 3 | 16.4% |
| 4 | 25.0% |
| 5 | 30.9% |
| 6 | 50.0% |
緑ダイヤ枠内3個時のGG抽選
| 設定 | 小役履歴に 緑ダイヤ2個時のGG当選率 |
| 1 | 1.6% |
| 2 | 1.6% |
| 3 | 3.1% |
| 4 | 3.9% |
| 5 | 6.3% |
| 6 | 12.5% |
通常時のプロメテウスゾーン抽選
プロメテウスゾーン(PZ)抽選は、PZ高確、またはPZ超高確滞在中に行われる。
| PZ当選率 | ||
| PZ高確中 | 1/128.0 | |
| PZ超高確中 | 1/15.1 | |
通常時のGG抽選
| 低確モード時・GG当選率 | |||
| 設定 | リプレイ | MB、 押し順黄7、 共通黄7、 1枚役 |
中段リプ、 青7煽り リプ |
| 1 | - | - | - |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | 中段黄7 | チャンス目 | 右上がり 黄7 |
| 1 | 12.5% | 0.4% | 0.4% |
| 2 | 12.5% | 0.4% | 1.2% |
| 3 | 12.5% | 0.4% | 0.4% |
| 4 | 16.4% | 0.8% | 1.6% |
| 5 | 12.5% | 0.4% | 1.6% |
| 6 | 50.0% | 3.5% | 12.5% |
| 設定 | MB中 13枚or 14枚役 |
||
| 1 | - | ||
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 通常&天国準備モード時・GG当選率 | |||
| 設定 | リプレイ | MB、 押し順黄7、 共通黄7、 1枚役 |
中段リプ、 青7煽り リプ |
| 1 | - | - | - |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | 中段黄7 | チャンス目 | 右上がり 黄7 |
| 1 | 12.5% | 0.4% | 0.4% |
| 2 | 12.5% | 0.4% | 1.6% |
| 3 | 12.5% | 0.4% | 0.8% |
| 4 | 19.9% | 0.8% | 3.1% |
| 5 | 12.5% | 0.8% | 2.3% |
| 6 | 50.0% | 3.5% | 12.5% |
| 設定 | MB中 13枚or 14枚役 |
||
| 1 | - | ||
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 天国ショート&ロングモード時・GG当選率 | |||
| 設定 | リプレイ | MB、 押し順黄7、 共通黄7、 1枚役 |
中段リプ、 青7煽り リプ |
| 1 | - | 1.6% | 16.4% |
| 2 | 1.6% | 16.4% | |
| 3 | 2.0% | 19.9% | |
| 4 | 2.0% | 19.9% | |
| 5 | 2.0% | 22.7% | |
| 6 | 2.0% | 25.0% | |
| 設定 | 中段黄7 | チャンス目 | 右上がり 黄7 |
| 1 | 50.0% | 25.0% | 25.0% |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | MB中 13枚or 14枚役 |
||
| 1 | 0.8% | ||
| 2 | 0.8% | ||
| 3 | 0.8% | ||
| 4 | 1.2% | ||
| 5 | 1.2% | ||
| 6 | 5.9% | ||
| 超天国モード時・GG当選率 | |||
| 設定 | ハズレ、 リプレイ |
MB、 押し順黄7、 共通黄7、 1枚役 |
中段リプ、 青7煽り リプ |
| 1 | 2.0% | 3.9% | 100% |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | 中段黄7 | チャンス目 | 右上がり 黄7 |
| 1 | 100% | 100% | 100% |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | MB中 13枚or 14枚役 |
||
| 1 | 2.0% | ||
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 滞在モード別の実質GG当選率 | |||
| 設定 | 低確 | 通常/ 天国準備 |
|
| 1 | 1/5082.5 | 1/5082.5 | |
| 2 | 1/4358.9 | 1/4069.2 | |
| 3 | 1/5082.5 | 1/4692.9 | |
| 4 | 1/2978.9 | 1/2282.9 | |
| 5 | 1/4069.2 | 1/3056.0 | |
| 6 | 1/671.9 | 1/671.9 | |
| 設定 | 天国ショート/ 天国ロング |
超天国 | |
| 1 | 1/100.6 | 1/20.1 | |
| 2 | 1/100.6 | ||
| 3 | 1/89.3 | ||
| 4 | 1/89.3 | ||
| 5 | 1/87.5 | ||
| 6 | 1/86.1 | ||
| 天国以上での MB中の実質GG当選率 |
|||
| 設定 | 天国MB中 | 超天国MB中 | |
| 1 | 1/128.0 | 1/51.2 | |
| 2 | 1/128.0 | ||
| 3 | 1/128.0 | ||
| 4 | 1/85.3 | ||
| 5 | 1/85.3 | ||
| 6 | 1/17.1 | ||
GG当選時の前兆ゲーム数振り分け
| 通常GG当選時&ループストックあり時の 前兆ゲーム数振り分け |
||
| 1~4G | 1.6% | |
| 5~8G | 6.2% | |
| 9~12G | 12.5% | |
| 13~16G | 12.5% | |
| 17~20G | 15.6% | |
| 21~24G | 17.2% | |
| 25~28G | 17.2% | |
| 29~32G | 17.2% | |
| 小役履歴特殊抽選でのGG当選時の 前兆ゲーム数振り分け |
||
| 1~4G | - | |
| 5~8G | 50.0% | |
| 9~12G | 37.5% | |
| 13~16G | 12.5% | |
| 17~20G | - | |
| 21~24G | - | |
| 25~28G | - | |
| 29~32G | - | |
通常時のGG抽選モード移行率
基本的には高設定ほどモード移行率が優遇されている。モード転落の可能性があるのはハズレとリプレイ成立時のみだ。なお、すべてのモードにおいてMB中はモード移行抽選が行われないぞ。
| 低確滞在時のGG抽選モード移行率 (設定1~6) |
||||
| 成立役 | 移行 せず |
通常へ | 天国 準備へ |
|
| 中段リプ/ 青7煽りリプ |
- | 95.3% | 4.3% | |
| チャンス目 | 87.5% | 11.7% | 0.8% | |
| 右上がり 黄7 |
75.0% | 23.4% | 1.6% | |
| 中段黄7 | - | 95.3% | 4.3% | |
| MB、 押し順黄7、 共通黄7、 1枚役 |
98.8~ 98.4% |
1.2~ 1.6% |
- | |
| 成立役 | 天国 ショートへ |
天国 ロングへ |
超 天国へ |
|
| 中段リプ/ 青7煽りリプ |
0.4% | - | - | |
| チャンス目 | - | - | - | |
| 右上がり 黄7 |
- | - | - | |
| 中段黄7 | 0.4% | - | - | |
| MB、 押し順黄7、 共通黄7、 1枚役 |
- | - | - | |
※低確滞在時にリプレイが成立した場合はモード移行せず
| 通常滞在時 ハズレ・リプレイ成立時の GG抽選モード移行率 |
||||
| 設定 | 低確へ | 移行 せず |
天国 準備へ |
|
| 1 | 2.3% | 97.7% | - | |
| 2 | 2.0% | 98.0% | - | |
| 3 | 2.3% | 97.7% | - | |
| 4 | 2.0% | 98.0% | - | |
| 5 | 2.0% | 98.0% | - | |
| 6 | 2.0% | 98.0% | - | |
| 設定 | 天国 ショートへ |
天国 ロングへ |
超 天国へ |
|
| 1 | - | - | - | |
| 2 | - | - | - | |
| 3 | - | - | - | |
| 4 | - | - | - | |
| 5 | - | - | - | |
| 6 | - | - | - | |
| 通常滞在時 MB・押し順黄7・共通黄7・1枚役成立時の GG抽選モード移行率 |
||||
| 設定 | 低確へ | 移行 せず |
天国 準備へ |
|
| 1 | - | 98.0% | 2.0% | |
| 2 | - | 97.7% | 2.3% | |
| 3 | - | 98.0% | 2.0% | |
| 4 | - | 96.1% | 3.9% | |
| 5 | - | 96.9% | 3.1% | |
| 6 | - | 94.5% | 5.5% | |
| 設定 | 天国 ショートへ |
天国 ロングへ |
超 天国へ |
|
| 1 | - | - | - | |
| 2 | - | - | - | |
| 3 | - | - | - | |
| 4 | - | - | - | |
| 5 | - | - | - | |
| 6 | - | - | - | |
| 通常滞在時 レア役成立時のGG抽選モード移行率 (全設定共通) |
||||
| 成立役 | 低確へ | 移行 せず |
天国 準備へ |
|
| 中段リプ/ 青7煽りリプ |
- | 19.9% | 75.0% | |
| チャンス目 | - | 87.5% | 12.1% | |
| 右上がり 黄7 |
- | 75.0% | 24.2% | |
| 中段黄7 | - | 50.0% | 45.3% | |
| 成立役 | 天国 ショートへ |
天国 ロングへ |
超 天国へ |
|
| 中段リプ/ 青7煽りリプ |
5.1% | - | - | |
| チャンス目 | 0.4% | - | - | |
| 右上がり 黄7 |
0.8% | - | - | |
| 中段黄7 | 4.7% | - | - | |
| 天国準備滞在時 ハズレ・リプレイ成立時の GG抽選モード移行率 |
||||
| 設定 | 低確へ | 通常へ | 移行 せず |
|
| 1 | - | 3.5% | 96.5% | |
| 2 | - | 2.7% | 97.3% | |
| 3 | - | 3.1% | 96.9% | |
| 4 | - | 2.7% | 97.3% | |
| 5 | - | 3.1% | 96.9% | |
| 6 | - | 2.7% | 97.3% | |
| 設定 | 天国 ショートへ |
天国 ロングへ |
超 天国へ |
|
| 1 | - | - | - | |
| 2 | - | - | - | |
| 3 | - | - | - | |
| 4 | - | - | - | |
| 5 | - | - | - | |
| 6 | - | - | - | |
| 天国準備滞在時 MB・押し順黄7・共通黄7・1枚役成立時の GG抽選モード移行率 |
||||
| 設定 | 低確へ | 通常へ | 移行 せず |
|
| 1 | - | - | 99.2% | |
| 2 | - | - | 98.4% | |
| 3 | - | - | 99.2% | |
| 4 | - | - | 98.4% | |
| 5 | - | - | 98.4% | |
| 6 | - | - | 98.4% | |
| 設定 | 天国 ショートへ |
天国 ロングへ |
超 天国へ |
|
| 1 | 0.8% | - | - | |
| 2 | 1.6% | - | - | |
| 3 | 0.8% | - | - | |
| 4 | 1.6% | - | - | |
| 5 | 1.6% | - | - | |
| 6 | 1.6% | - | - | |
| 天国準備滞在時 中段リプレイ・青7煽りリプレイ成立時の GG抽選モード移行率 |
||||
| 設定 | 低確へ | 通常へ | 移行 せず |
|
| 1 | - | - | 65.2% | |
| 2 | - | - | 62.1% | |
| 3 | - | - | 57.0% | |
| 4 | - | - | 54.6% | |
| 5 | - | - | 54.6% | |
| 6 | - | - | 50.0% | |
| 設定 | 天国 ショートへ |
天国 ロングへ |
超 天国へ |
|
| 1 | 33.6% | 1.2% | - | |
| 2 | 36.7% | 1.2% | - | |
| 3 | 41.8% | 1.2% | - | |
| 4 | 43.8% | 1.6% | - | |
| 5 | 43.8% | 1.6% | - | |
| 6 | 48.4% | 1.6% | - | |
| 天国準備滞在時 チャンス目成立時の GG抽選モード移行率 |
||||
| 設定 | 低確へ | 通常へ | 移行 せず |
|
| 1 | - | - | 90.2% | |
| 2 | - | - | 87.5% | |
| 3 | - | - | 87.5% | |
| 4 | - | - | 84.0% | |
| 5 | - | - | 87.5% | |
| 6 | - | - | 84.0% | |
| 設定 | 天国 ショートへ |
天国 ロングへ |
超 天国へ |
|
| 1 | 9.4% | 0.4% | - | |
| 2 | 12.1% | 0.4% | - | |
| 3 | 12.1% | 0.4% | - | |
| 4 | 15.6% | 0.4% | - | |
| 5 | 12.1% | 0.4% | - | |
| 6 | 15.6% | 0.4% | - | |
| 天国準備滞在時 右上がり黄7成立時の GG抽選モード移行率 |
||||
| 設定 | 低確へ | 通常へ | 移行 せず |
|
| 1 | - | - | 87.5% | |
| 2 | - | - | 85.9% | |
| 3 | - | - | 85.9% | |
| 4 | - | - | 83.2% | |
| 5 | - | - | 84.8% | |
| 6 | - | - | 80.1% | |
| 設定 | 天国 ショートへ |
天国 ロングへ |
超 天国へ |
|
| 1 | 12.1% | 0.4% | - | |
| 2 | 13.7% | 0.4% | - | |
| 3 | 13.7% | 0.4% | - | |
| 4 | 16.4% | 0.4% | - | |
| 5 | 14.8% | 0.4% | - | |
| 6 | 19.1% | 0.4% | - | |
| 天国準備滞在時 中段黄7成立時の GG抽選モード移行率 |
||||
| 設定 | 低確へ | 通常へ | 移行 せず |
|
| 1 | - | - | 50.0% | |
| 2 | - | - | 44.1% | |
| 3 | - | - | 37.9% | |
| 4 | - | - | 30.1% | |
| 5 | - | - | 20.3% | |
| 6 | - | - | 20.3% | |
| 設定 | 天国 ショートへ |
天国 ロングへ |
超 天国へ |
|
| 1 | 37.5% | 12.5% | - | |
| 2 | 41.8% | 14.1% | - | |
| 3 | 46.5% | 15.6% | - | |
| 4 | 52.3% | 17.6% | - | |
| 5 | 59.8% | 19.9% | - | |
| 6 | 59.8% | 19.9% | - | |
| 天国ショート滞在時 ハズレ・リプレイ成立時の GG抽選モード移行率 |
||||
| 設定 | 低確へ | 通常へ | 天国 準備へ |
|
| 1 | - | 3.9% | - | |
| 2 | - | 5.1% | - | |
| 3 | - | 3.9% | - | |
| 4 | - | 5.1% | - | |
| 5 | - | 3.9% | - | |
| 6 | - | 3.9% | - | |
| 設定 | 移行 せず |
天国 ロングへ |
超 天国へ |
|
| 1 | 96.1% | - | - | |
| 2 | 94.9% | - | - | |
| 3 | 96.1% | - | - | |
| 4 | 94.9% | - | - | |
| 5 | 96.1% | - | - | |
| 6 | 96.1% | - | - | |
| 天国ショート滞在時 MB・押し順黄7・共通黄7・1枚役成立時の GG抽選モード移行率 |
||||
| 設定 | 低確へ | 通常へ | 天国 準備へ |
|
| 1 | - | - | - | |
| 2 | - | - | - | |
| 3 | - | - | - | |
| 4 | - | - | - | |
| 5 | - | - | - | |
| 6 | - | - | - | |
| 設定 | 移行 せず |
天国 ロングへ |
超 天国へ |
|
| 1 | 99.6% | 0.4% | - | |
| 2 | 99.6% | 0.4% | - | |
| 3 | 99.6% | 0.4% | - | |
| 4 | 99.2% | 0.8% | - | |
| 5 | 99.2% | 0.8% | - | |
| 6 | 98.8% | 1.2% | - | |
| 天国ショート滞在時 中段リプレイ・青7煽りリプレイ成立時の GG抽選モード移行率 |
||||
| 設定 | 低確へ | 通常へ | 天国 準備へ |
|
| 1 | - | - | - | |
| 2 | - | - | - | |
| 3 | - | - | - | |
| 4 | - | - | - | |
| 5 | - | - | - | |
| 6 | - | - | - | |
| 設定 | 移行 せず |
天国 ロングへ |
超 天国へ |
|
| 1 | 87.5% | 8.6% | 3.9% | |
| 2 | 89.1% | 7.0% | 3.9% | |
| 3 | 75.7% | 18.8% | 5.5% | |
| 4 | 80.4% | 14.1% | 5.5% | |
| 5 | 66.8% | 25.0% | 8.2% | |
| 6 | 68.0% | 25.0% | 7.0% | |
| 天国ショート滞在時 チャンス目成立時の GG抽選モード移行率 |
||||
| 設定 | 低確へ | 通常へ | 天国 準備へ |
|
| 1 | - | - | - | |
| 2 | - | - | - | |
| 3 | - | - | - | |
| 4 | - | - | - | |
| 5 | - | - | - | |
| 6 | - | - | - | |
| 設定 | 移行 せず |
天国 ロングへ |
超 天国へ |
|
| 1 | 96.1% | 3.5% | 0.4% | |
| 2 | 96.1% | 3.1% | 0.8% | |
| 3 | 93.0% | 6.2% | 0.8% | |
| 4 | 94.5% | 4.7% | 0.8% | |
| 5 | 91.4% | 7.4% | 1.2% | |
| 6 | 91.4% | 7.4% | 1.2% | |
| 天国ショート滞在時 右上がり黄7成立時の GG抽選モード移行率 |
||||
| 設定 | 低確へ | 通常へ | 天国 準備へ |
|
| 1 | - | - | - | |
| 2 | - | - | - | |
| 3 | - | - | - | |
| 4 | - | - | - | |
| 5 | - | - | - | |
| 6 | - | - | - | |
| 設定 | 移行 せず |
天国 ロングへ |
超 天国へ |
|
| 1 | 94.9% | 4.3% | 0.8% | |
| 2 | 94.5% | 4.3% | 1.2% | |
| 3 | 90.6% | 8.2% | 1.2% | |
| 4 | 94.5% | 4.3% | 1.2% | |
| 5 | 89.4% | 9.4% | 1.2% | |
| 6 | 89.4% | 9.4% | 1.2% | |
| 天国ショート滞在時 中段黄7成立時の GG抽選モード移行率 |
||||
| 設定 | 低確へ | 通常へ | 天国 準備へ |
|
| 1 | - | - | - | |
| 2 | - | - | - | |
| 3 | - | - | - | |
| 4 | - | - | - | |
| 5 | - | - | - | |
| 6 | - | - | - | |
| 設定 | 移行 せず |
天国 ロングへ |
超 天国へ |
|
| 1 | 93.8% | 3.1% | 3.1% | |
| 2 | 93.8% | 3.1% | 3.1% | |
| 3 | 93.8% | 3.1% | 3.1% | |
| 4 | 93.8% | 3.1% | 3.1% | |
| 5 | 82.0% | 9.0% | 9.0% | |
| 6 | 82.0% | 9.0% | 9.0% | |
| 天国ロング滞在時 ハズレ・リプレイ成立時の GG抽選モード移行率 |
||||
| 設定 | 低確へ | 通常へ | 天国 準備へ |
|
| 1 | - | - | 1.60% | |
| 2 | - | - | 1.60% | |
| 3 | - | - | 1.60% | |
| 4 | - | - | 1.60% | |
| 5 | - | - | 1.60% | |
| 6 | - | - | 1.60% | |
| 設定 | 天国 ショートへ |
移行せず | 超 天国へ |
|
| 1 | - | 98.40% | - | |
| 2 | - | 98.40% | - | |
| 3 | - | 98.40% | - | |
| 4 | - | 98.40% | - | |
| 5 | - | 98.40% | - | |
| 6 | - | 98.40% | - | |
| 天国ロング滞在時 中段リプレイ・青7煽りリプレイ・中段黄7成立時の GG抽選モード移行率 |
||||
| 設定 | 低確へ | 通常へ | 天国 準備へ |
|
| 1 | - | - | - | |
| 2 | - | - | - | |
| 3 | - | - | - | |
| 4 | - | - | - | |
| 5 | - | - | - | |
| 6 | - | - | - | |
| 設定 | 天国 ショートへ |
移行せず | 超 天国へ |
|
| 1 | - | 83.6% | 16.4% | |
| 2 | - | 83.6% | 16.4% | |
| 3 | - | 82.0% | 18.0% | |
| 4 | - | 82.0% | 18.0% | |
| 5 | - | 80.1% | 19.9% | |
| 6 | - | 80.1% | 19.9% | |
| 天国ロング滞在時 チャンス目・右上がり黄7成立時の GG抽選モード移行率 |
||||
| 設定 | 低確へ | 通常へ | 天国 準備へ |
|
| 1 | - | - | - | |
| 2 | - | - | - | |
| 3 | - | - | - | |
| 4 | - | - | - | |
| 5 | - | - | - | |
| 6 | - | - | - | |
| 設定 | 天国 ショートへ |
移行せず | 超 天国へ |
|
| 1 | - | 96.1% | 3.9% | |
| 2 | - | 96.1% | 3.9% | |
| 3 | - | 93.7% | 6.3% | |
| 4 | - | 93.7% | 6.3% | |
| 5 | - | 90.2% | 9.8% | |
| 6 | - | 90.2% | 9.8% | |
| 超天国滞在時 ハズレ・リプレイ成立時の GG抽選モード移行率 |
||||
| 設定 | 低確へ | 通常へ | 天国 準備へ |
|
| 1 | - | - | 5.5% | |
| 2 | - | - | 5.5% | |
| 3 | - | - | 5.5% | |
| 4 | - | - | 5.5% | |
| 5 | - | - | 3.5% | |
| 6 | - | - | 4.7% | |
| 設定 | 天国 ショートへ |
天国 ロングへ |
移行せず | |
| 1 | - | - | 94.5% | |
| 2 | - | - | 94.5% | |
| 3 | - | - | 94.5% | |
| 4 | - | - | 94.5% | |
| 5 | - | - | 96.5% | |
| 6 | - | - | 95.3% | |
光の波発生ゲームでのモード移行期待度
光の波演出発生時に、「低確or通常」から「天国準備」以上に移行する期待度については下記のとおりだ。
| 光の波演出発生時・ 「低確or通常」から「天国準備」以上に 移行した期待度 |
|||
| 成立役 | 光の波 (弱) |
光の波 (強) |
|
| 1枚役 | - | - | |
| MB | - | - | |
| MB中 13枚or 14枚役 |
- | - | |
| 押し順黄7 | 28.0% | 100% | |
| 共通黄7 | 43.8% | 100% | |
| 中段黄7 | 54.7% | 100% | |
| 中段リプレイ | 100% | 100% | |
| チャンス目 | 10.4% | 100% | |
| 右上がり黄7 | 14.7% | 100% | |
| 青7煽り リプレイ |
100% | 100% | |
※光の波(弱)は左から右、(強)は右から左に波エフェクトが発生 ※通常リプレイ時に光の波演出が発生した場合、モードアップはしないが天国準備以上濃厚&当該ゲームでのモードダウンなし
通常時の滞在モード別ステージ移行率
| アッティカステージ滞在時の ステージ移行率 |
|||
| 滞在 モード |
ロテ 移行 |
アイゲウス 移行 |
オリオン 移行 |
| 低確・ 通常 |
1/16.3 | - | - |
| 天国 準備 |
1/16.3 | - | - |
| 天国 ショート |
1/4.1 | 1/65.3 | 1/8.2 |
| 天国 ロング |
1/4.1 | 1/65.3 | 1/8.2 |
| 超天国 | 1/4.1 | 1/65.3 | 1/8.2 |
| フェイク 前兆中 |
1/16.3 | 1/65.3 | - |
| 本前兆 残り 6G以上 |
1/32.7 | 1/32.7 | 1/16.3 |
※ステージ移行から10G間は上記抽選を行わない
| ロテステージ滞在時の ステージ移行率 |
|||
| 滞在 モード |
アッティカ 移行 |
アイゲウス 移行 |
オリオン 移行 |
| 低確・ 通常 |
1/21.8 | 1/65.3 | - |
| 天国 準備 |
1/32.7 | 1/32.7 | - |
| 天国 ショート |
1/65.3 | 1/4.1 | 1/8.2 |
| 天国 ロング |
1/65.3 | 1/4.1 | 1/8.2 |
| 超天国 | 1/65.3 | 1/4.1 | 1/8.2 |
| フェイク 前兆中 |
1/32.7 | 1/16.3 | - |
| 本前兆 残り 6G以上 |
1/65.3 | 1/32.7 | 1/16.3 |
※ステージ移行から10G間は上記抽選を行わない
| アイゲウスステージ滞在時の ステージ移行率 |
|||
| 滞在 モード |
アッティカ 移行 |
ロテ 移行 |
オリオン 移行 |
| 低確・ 通常 |
1/21.8 | 1/21.8 | - |
| 天国 準備 |
1/32.7 | 1/32.7 | - |
| 天国 ショート |
1/65.3 | 1/65.3 | 1/4.1 |
| 天国 ロング |
1/65.3 | 1/65.3 | 1/4.1 |
| 超天国 | 1/65.3 | 1/65.3 | 1/4.1 |
| フェイク 前兆中 |
1/261.3 | 1/261.3 | - |
| 本前兆 残り 6G以上 |
1/261.3 | 1/261.3 | 1/16.3 |
※ステージ移行から20G間は上記抽選を行わない
| オリオンステージ滞在時の ステージ移行率 |
|||
| 滞在 モード |
アッティカ 移行 |
ロテ 移行 |
アイゲウス 移行 |
| 低確・ 通常 |
- | 1/8.2 | 1/261.3 |
| 天国 準備 |
- | 1/16.3 | 1/32.7 |
| 天国 ショート |
- | 1/32.7 | 1/130.6 |
| 天国 ロング |
- | 1/65.3 | 1/130.6 |
| 超天国 | - | 1/261.3 | 1/261.3 |
| フェイク 前兆中 |
- | 1/261.3 | 1/261.3 |
| 本前兆 残り 6G以上 |
- | 1/261.3 | 1/261.3 |
※ステージ移行から20G間&GG終了後45G間は上記抽選を行わない
| PUSHボタン演出からのステージ移行 | |||
| 移行先 | 出現率 | 天国期待度 | |
| アッティカ 移行 |
1/936081.9 | 100% | |
| ロテ 移行 |
1/551683.3 | 100% | |
| アイゲウス 移行 |
1/276894.5 | 100% | |
| オリオン 移行 |
1/105215.9 | 100% | |
| 強ステージ移行 | |||
| 移行先 | 出現率 | 前兆期待度 | |
| アイゲウス 移行 |
1/20182.6 | 22.4% | |
| オリオン 移行 |
1/111267.4 | 57.5% | |
通常時・図柄カテゴリー別の出現率と滞在モード期待値
| 図柄カテゴリー別出現率&滞在モード期待値 (シミュレーション値) |
|||
| 出目の 種類 |
出現率 | 天国準備以下の 期待値 |
|
| 左偶数・ 中右奇数 ケツテンパイ |
1/63.9 | 90.8% | |
| 奇数のみ | 1/54.0 | 87.8% | |
| 偶数順目 | 1/114.0 | 86.8% | |
| どこかにV | 1/134.6 | 84.6% | |
| 左奇数・ 中右奇数 ケツテンパイ |
1/87.3 | 80.5% | |
| 左に7 | 1/9420.1 | 62.8% | |
| 奇数順目 | 1/409.1 | 53.4% | |
| どこかに7 (左以外) |
1/411.1 | 53.2% | |
| 奇数ハサミ 中奇数 |
1/657.2 | 25.4% | |
| Vハサミ奇数 (中は7以外) |
1/932.4 | - | |
| 左7・ 中右奇数 |
1/39914.5 | - | |
| 「V・7・7」 「V・7・V」 |
1/6769.0 | - | |
| 出目の 種類 |
天国以上の 期待値 |
本前兆の 期待値 |
|
| 左偶数・ 中右奇数 ケツテンパイ |
7.7% | 1.5% | |
| 奇数のみ | 10.2% | 2.0% | |
| 偶数順目 | 11.1% | 2.1% | |
| どこかにV | 13.2% | 2.2% | |
| 左奇数・ 中右奇数 ケツテンパイ |
16.5% | 3.0% | |
| 左に7 | 20.4% | 16.8% | |
| 奇数順目 | 40.2% | 6.4% | |
| どこかに7 (左以外) |
40.4% | 6.4% | |
| 奇数ハサミ 中奇数 |
64.7% | 9.9% | |
| Vハサミ奇数 (中は7以外) |
86.3% | 13.7% | |
| 左7・ 中右奇数 |
86.5% | 13.5% | |
| 「V・7・7」 「V・7・V」 |
80.0% | 20.0% | |
通常GG当選時&GG中のGGストック当選時のTA当選率
| 設定 | 通常 GG当選時& GG中のGGストック当選時の トライデントアタック当選率 |
| 1 | 0.8% |
| 2 | 0.4% |
| 3 | 2.0% |
| 4 | 0.4% |
| 5 | 2.3% |
| 6 | 0.8% |
特定役成立時の深海モード移行抽選
深海モードのモードアップ契機役はチャンス目、右上がり黄7、中段黄7の3種類。モードダウンの可能性があるのはハズレとリプレイ成立時だ。
| 「深海通常」滞在時・ 中段黄7成立時の深海モード移行抽選 |
|||
| 設定 | 深海高確へ | 深海高確ロングへ | |
| 1 | 9.8% | - | |
| 2 | 6.3% | - | |
| 3 | 9.8% | - | |
| 4 | 6.3% | - | |
| 5 | 12.5% | - | |
| 6 | 12.5% | - | |
| 「深海通常」滞在時・ 右上がり黄7/チャンス目成立時の 深海モード移行抽選 |
|||
| 設定 | 深海高確へ | 深海高確ロングへ | |
| 1 | 1.6% | - | |
| 2 | 0.8% | - | |
| 3 | 2.0% | - | |
| 4 | 0.8% | - | |
| 5 | 2.7% | - | |
| 6 | 3.1% | - | |
| 「深海高確」滞在時・ 中段黄7成立時の深海モード移行抽選 |
|||
| 設定 | 深海高確へ | 深海高確ロングへ | |
| 1 | - | 7.0% | |
| 2 | - | 3.9% | |
| 3 | - | 7.0% | |
| 4 | - | 3.9% | |
| 5 | - | 7.0% | |
| 6 | - | 12.5% | |
| 「深海高確」滞在時・ 右上がり黄7/チャンス目成立時の 深海モード移行抽選 |
|||
| 設定 | 深海高確へ | 深海高確ロングへ | |
| 1 | - | 3.1% | |
| 2 | - | 1.2% | |
| 3 | - | 3.5% | |
| 4 | - | 1.2% | |
| 5 | - | 4.7% | |
| 6 | - | 4.7% | |
| 「深海高確」滞在時・ ハズレ/リプレイ成立時の 深海モード移行率(全設定共通) |
||
| 深海通常へ | 2.7% | |
| 深海高確ロングへ | - | |
| 「深海高確ロング」滞在時・ ハズレ/リプレイ成立時の 深海モード移行率(全設定共通) |
||
| 深海通常へ | 1.2% | |
| 深海高確ロングへ | - | |
G-ROAD中のレア役成立時の前兆演出
G-ROAD中は、レア役が成立と小役履歴に応じてGG抽選が行われる。画面ではGGの当否を問わず前兆演出(1~3G)が発生するぞ。フェイク前兆や本前兆の多くは前兆が3G続くが、本前兆の場合は2G以下で告知されることもある。
| G-ROAD中・レア役成立時の 前兆ゲーム数振り分け |
|||
| 前兆 ゲーム数 |
GG非当選時 緑ダイヤ 枠内1~3個 |
GG当選時 | |
| 1G | - | 3.1% | |
| 2G | - | 12.5% | |
| 3G | 100% | 84.4% | |
※フェイク前兆の途中でGGに当選した場合、前兆ゲーム数と前兆内容は上書きされる
| G-ROAD中・レア役成立でGG非当選時の 前兆ゲーム数振り分け |
|||
| 前兆の 種類 |
緑ダイヤ 枠内1個 |
緑ダイヤ 枠内2個 |
緑ダイヤ 枠内3個 |
| フェイク 前兆① |
94.1% | 88.3% | 68.8% |
| フェイク 前兆② |
4.7% | 9.4% | 18.8% |
| フェイク 前兆③ |
1.2% | 2.3% | 12.4% |
※フェイク前兆①=青背景のみ
※フェイク前兆②=赤背景1G
※フェイク前兆③=赤背景2G
| G-ROAD中・レア役成立でGG当選時の 前兆演出振り分け |
||
| 本前兆① (青背景のみ) |
15.6% | |
| 本前兆② (赤背景1G) |
28.2% | |
| 本前兆③ (赤背景2G) |
37.5% | |
| 本前兆④ (赤背景3G) |
12.5% | |
| 本前兆⑤ (奇数揃い1G前に リーチ目出現) |
3.1% | |
| 本前兆⑥ (奇数揃い1G前に 奇数非テンパイ) |
3.1% | |
解析情報_AT/ART中
ループストック抽選
GG当選時はループストック抽選を行なっており、継続率は50%・80%の2種類のみ!
| 通常GG当選時の ループストック抽選 |
||
| 設定 | 50% ループ |
80% ループ |
| 1 | 4.3% | 1.2% |
| 2 | 4.3% | 1.2% |
| 3 | 4.3% | 1.2% |
| 4 | 4.3% | 1.2% |
| 5 | 4.3% | 1.2% |
| 6 | 12.5% | 3.5% |
設定6だけループストックの選択率が高いのが特徴。ループストックで獲得したストックかどうかは判断できないが、謎の連チャンが多くなるはず。
| 青7当選時の ループストック抽選 |
||
| 設定 | 50% ループ |
80% ループ |
| 1 | 18.0% | 2.0% |
| 2 | 18.0% | 2.0% |
| 3 | 18.0% | 2.0% |
| 4 | 18.0% | 2.0% |
| 5 | 18.0% | 2.0% |
| 6 | 18.0% | 2.0% |
青7揃いの1/5でループストックが発生。そう簡単に引けるフラグではないが、青7さえ引ければ現実的な確率だ。
| PGG当選時の ループストック抽選 |
||
| 設定 | 50% ループ |
80% ループ |
| 1 | 96.9% | 3.1% |
| 2 | 96.9% | 3.1% |
| 3 | 96.9% | 3.1% |
| 4 | 96.9% | 3.1% |
| 5 | 96.9% | 3.1% |
| 6 | 96.9% | 3.1% |
GOD揃いは最低でも50%継続のループストックが付いてくる破格の仕様だ!
盾ストック抽選
GG中、アトランティスゾーン中、ゴッドフューリー中、イージスモード中の盾ストック抽選については下記のとおり。ストック当選時は基本的に「1契機で1個ストック」となる。なお、BBを経由したGG準備中(押し順黄7を取りこぼすまで)は、ハマリ救済機能として30G&50G経過時に盾を1個ストックするぞ。(下記数値はすべて全設定共通)
| GG本前兆中およびGG準備中1~51Gでの 盾ストック率 |
||
| リプレイ、BB | - | |
| 押し順黄7、共通黄7、 MB、1枚役 |
- | |
| 中段リプレイ、青7煽りリプレイ | 5.1% | |
| 中段黄7 | 100% | |
| チャンス目 | 5.1% | |
| 右上がり黄7 | 6.3% | |
| MB中の13枚役&14枚役 | - | |
| GG準備中51G以降の盾ストック率 | ||
| リプレイ、BB | 6.3% | |
| 押し順黄7、共通黄7、 MB、1枚役 |
50.0% | |
| 中段リプレイ、青7煽りリプレイ | 100% | |
| 中段黄7 | 100% | |
| チャンス目 | 100% | |
| 右上がり黄7 | 100% | |
| MB中の13枚役&14枚役 | - | |
| GG中「通常モード」「高確準備モード」での 盾ストック率 |
||
| リプレイ、BB | - | |
| 押し順黄7、共通黄7、 MB、1枚役 |
0.4% | |
| 中段リプレイ、青7煽りリプレイ | 9.8% | |
| 中段黄7 | 100% | |
| チャンス目 | 50.0% | |
| 右上がり黄7 | 50.0% | |
| MB中の13枚役&14枚役 | - | |
| GG中「高確モード」での盾ストック率 | ||
| リプレイ、BB | 0.8% | |
| 押し順黄7、共通黄7、 MB、1枚役 |
5.9% | |
| 中段リプレイ、青7煽りリプレイ | 25.0% | |
| 中段黄7 | 100% | |
| チャンス目 | 50.0% | |
| 右上がり黄7 | 75.0% | |
| MB中の13枚役&14枚役 | - | |
| GG中「超高確モード」での盾ストック率 | ||
| リプレイ、BB | 6.3% | |
| 押し順黄7、共通黄7、 MB、1枚役 |
50.0% | |
| 中段リプレイ、青7煽りリプレイ | 100% | |
| 中段黄7 | 100% | |
| チャンス目 | 100% | |
| 右上がり黄7 | 100% | |
| MB中の13枚役&14枚役 | - | |
GGは、高確だと約1/30、超高確なら約1/5で盾ストックが発生する。レア役を引かずとも盾ストックに期待が持てるのだ!
| GG中「小役履歴の特殊抽選」での盾ストック率 | ||
| 緑ダイヤ枠内2個 | 50.0% | |
| 緑ダイヤ枠内3個以上 | 100% | |
| 羽4連 | 100% | |
| アトランティスゾーン&ゴッドフューリー中の 盾ストック率 |
||
| リプレイ、BB | - | |
| 押し順黄7、共通黄7、 MB、1枚役 |
- | |
| 中段リプレイ、青7煽りリプレイ(※) | 50.0% | |
| 中段黄7 | 100.0% | |
| チャンス目 | 50.0% | |
| 右上がり黄7 | 75.0% | |
| MB中の13枚役&14枚役 | - | |
※ゴッドフューリー中は、押し順のない青7煽りリプレイのことを指す。
| ゴッドフューリー中の盾ストック率 | ||
| 押し順青7 | 50.0% | |
| イージスモード中の盾ストック率 | ||
| 共通黄7 | 0.4% | |
| レア役 | 100% | |
| 超イージスモード中の盾ストック率 | ||
| 共通黄7 | 54.7% | |
| レア役 | 100% | |
| GG当選契機別・GG当選時の盾ストックの有無 | ||
| 通常時の奇数揃い | ストック有 | |
| GG中の奇数揃い | ストック無 | |
| GOD揃い | ストック有 | |
| 通常時の青7揃い | ストック有 | |
| GG中の青7揃い | ストック無 | |
| GG終了後のループストック (前兆なしで即奇数揃い時) |
ストック無 | |
| GG終了後のループストック (前兆を介して奇数揃い時) |
ストック有 | |
トライデントアタック関連の抽選
GG当選時はトライデントアタックの抽選も行われる。のあ、トライデントアタックは初回のみ継続率が低く、2回目以降は50%で継続。画面でゾロ目以外の数字停止、トライデント役物が点滅、上乗せ表示後に図柄再変動などのパターンは継続濃厚だ。
| 状況別・ トライデントアタック当選率 |
||
| プロメテウスゾーン中 | 50.0% | |
| アトランティスゾーン中 | 9.8% | |
| 深海モード高確中 | 100% | |
| トライデントアタック継続率 | ||
| 初回 (111G~) |
33.2% | |
| 2回目以降 (222G~) |
50.0% | |
GGストック示唆楽曲
GG中に「Time To Say Goodbye」が流れるとGGストック5個以上濃厚。
ステージ移行の法則
ステージ移行発生時は、元のステージと移行ステージの両方に注目しよう。
| 移行ゲームがGG高確モード以上濃厚 となるステージ移行法則 |
||
| トリトン⇒ポセイドン | ||
| アンフィトリテ⇒ポセイドン | ||
| ポセイドン⇒トリトン | ||
トライデントアタック継続保障抽選

トライデントアタックは、継続率での抽選とは別に、成立小役による保障抽選も行われる。この抽選に当選すると、トライデントアタック継続となる。
| トライデントアタック中・ 継続保障当選率(全設定共通) |
||
| リプレイ、確定役、BB、MB、 押し順黄7、共通黄7、1枚役 |
- | |
| 中段リプレイ、 青7煽りリプレイ |
12.5% | |
| 中段黄7 | 100% | |
| チャンス目 | 12.5% | |
| 右上がり黄7 | 25.0% | |
| MB中の 13or14枚役 |
0.8% | |
GG中の楽曲変化
GG中の楽曲は5連チャンごとに変化する「連チャン専用BGM(数種類)」と、特定条件を満たすと発生する「Time To Say Goodbye」が存在。後者の曲は、条件を満たした後のステージアップ時に発生する可能性があるぞ。
| 「Time To Say Goodbye」発生条件 | ||
| GGストックが5個以上(裏ストック含む) | ||
| GGの残りゲーム数が100G以上 | ||
アトランティスゾーン中のトライデントアタック直撃抽選
アトランティスゾーン中は、盾BARの押し順ナビ発生時に青7が揃うことがまれにあり、その場合はトライデントアタック突入濃厚となる。
| アトランティスゾーン中・ トライデントアタック直撃当選確率 |
| 1/256.0 |
※内部で青7揃い(1/10.0)が成立することが条件
リール出目の確定型
| アトランティスゾーン中 |
《中リール第1停止盾BARナビ発生時》

中段盾BAR停止で盾BAR揃い濃厚!
《右リール第1停止盾BARナビ発生時》

逆ハサミ打ちで盾BAR斜めテンパイなら盾BAR揃い濃厚!
| ゴッドフューリー中 |
《右リール第1停止ナビ発生時①》

上段青7ケツテンパイで青7揃い濃厚!
《右リール第1停止ナビ発生時②》

逆ハサミ打ちで青7がテンパイすれば青7揃い濃厚!
ゴッドフューリーの継続抽選
ゴッドフューリーは10G消化後、押し順リプレイor通常リプレイが成立すると終了抽選が行われる。これら以外の役が成立した場合は継続となるぞ。また、10G後も継続しやすい「ゴッドフューリーロング」が存在する。
| ゴッドフューリーロング時・ 10G消化後の終了抽選(全設定共通) |
||
| 通常リプレイor押し順リプレイ 成立時の9.8%で終了 |
||
ゴッドフューリー継続率&終了抽選詳細
| ゴッドフューリー継続モード振り分け& 11G以降の終了確率 |
|||
| 継続モード | 選択率 | 11G以降の 終了確率 |
|
| ゴッドフューリー (通常) |
93.75% | 94.9% | |
| ゴッドフューリー ロング |
6.25% | 9.8% | |
※11G目以降でも、通常リプレイ&押し順リプレイ以外が成立すればゴッドフューリー継続
ゴッドフューリー中のカットイン期待度
《弱カットイン》

《強カットイン》

| カットインの種類別・ 押し順青7揃い期待度 |
||
| 弱カットイン | 21.3% | |
| 強カットイン | 80.2% | |
ゴッドフューリー終了画面

通常ver.

ダイバースタイルver.
終了画面で登場するポセイドンに注目。酸素ボンベを装着している「ダイバースタイル」だと設定6濃厚だ!
GG中の内部モード概要
GG中のモードは「GG通常」「GG高確準備」「GG高確」「GG超高確」の4種類。上位モードほど盾ストック確率が優遇される。なお、モード移行については、レア役はもちろん、レア役を引かずとも発生する可能性がある。
| 「GG通常」滞在時・成立役別 「高確準備」以上へのトータル移行率(全設定共通) |
||
| MB、押し順黄7、 共通黄7、1枚役 |
6.3% | |
| 「GG高確準備」滞在時・成立役別 「高確」以上へのトータル移行率(全設定共通) |
||
| MB、押し順黄7、 共通黄7、1枚役 |
7.4% | |
| GG中・モード移行に関する法則 | ||
| MB、押し順黄7、共通黄7、 1枚役で光の波発生 |
モードアップ濃厚 | |
| 「GG通常」滞在時の 中段リプレイ&中段黄7 |
モードアップ濃厚 | |
| 「GG高確準備」滞在時の 中段リプレイ |
モードアップ濃厚 | |
| リプレイ揃い時に 光の波発生 |
モードアップ濃厚 | |
| 光の波が 右から左に流れる |
モードアップ濃厚 | |
GG終了後の開始出目選択率
GG終了後1G目のレバーON時に一瞬見える出目が「456」なら、設定4以上の可能性激高だ!
| GG終了後の開始出目選択率 | |||
| 設定 | 「246」 | 「456」 | |
| 1 | 99.0% | 1.0% | |
| 2 | 99.0% | 1.0% | |
| 3 | 99.0% | 1.0% | |
| 4 | 90.6% | 9.4% | |
| 5 | 90.6% | 9.4% | |
| 6 | 90.6% | 9.4% | |
GG中の上位モード示唆演出
| GG中の上位モード示唆演出 | ||
| トリトンorアンフィトリテから ポセイドンへのステージ移行 |
GG高確以上濃厚 | |
| ポセイドンから トリトンへのステージ移行 |
GG超高確濃厚 | |
| 盾予告(弱) | GG高確のチャンス (頻発でGG高確!?) |
|
GG中のモード移行率
レア役はモード移行期待度が高いが、レア役以外でもモードアップの可能性がある。なお、モード転落の可能性があるのはリプレイのみとなっている。
| GG通常滞在時の モード移行率(全設定共通) |
|||
| 成立役 | 移行 せず |
GG 高確準備へ |
|
| リプレイ | 99.2% | 0.8% | |
| MB、押し順黄7、 共通黄7、1枚役 |
93.7% | 5.9% | |
| 中段リプレイ、 青7煽りリプレイ |
- | 90.2% | |
| チャンス目 | 66.8% | 31.6% | |
| 右上がり黄7 | 44.1% | 50.0% | |
| 中段黄7 | - | 75.0% | |
| 成立役 | GG 高確へ |
GG 超高確へ |
|
| リプレイ | - | - | |
| MB、押し順黄7、 共通黄7、1枚役 |
0.4% | - | |
| 中段リプレイ、 青7煽りリプレイ |
9.8% | - | |
| チャンス目 | 1.6% | - | |
| 右上がり黄7 | 5.9% | - | |
| 中段黄7 | 25.0% | - | |
| GG高確準備滞在時の モード移行率(全設定共通) |
|||
| 成立役 | GG 通常へ |
移行 せず |
|
| リプレイ | 6.3% | 93.7% | |
| MB、押し順黄7、 共通黄7、1枚役 |
- | 92.6% | |
| 中段リプレイ、 青7煽りリプレイ |
- | - | |
| チャンス目 | - | 87.5% | |
| 右上がり黄7 | - | 80.1% | |
| 中段黄7 | - | 25.0% | |
| 成立役 | GG 高確へ |
GG 超高確へ |
|
| リプレイ | - | - | |
| MB、押し順黄7、 共通黄7、1枚役 |
7.0% | 0.4% | |
| 中段リプレイ、 青7煽りリプレイ |
99.2% | 0.8% | |
| チャンス目 | 12.1% | 0.4% | |
| 右上がり黄7 | 19.5% | 0.4% | |
| 中段黄7 | 73.4% | 1.6% | |
| GG高確滞在時の モード移行率(全設定共通) |
|||
| 成立役 | GG 通常へ |
GG 高確準備へ |
|
| リプレイ | 5.9% | 0.4% | |
| MB、押し順黄7、 共通黄7、1枚役 |
- | - | |
| 中段リプレイ、 青7煽りリプレイ |
- | - | |
| チャンス目 | - | - | |
| 右上がり黄7 | - | - | |
| 中段黄7 | - | - | |
| 成立役 | 移行 せず |
GG 超高確へ |
|
| リプレイ | 93.7% | - | |
| MB、押し順黄7、 共通黄7、1枚役 |
99.2% | 0.8% | |
| 中段リプレイ、 青7煽りリプレイ |
75.0% | 25.0% | |
| チャンス目 | 96.9% | 3.1% | |
| 右上がり黄7 | 90.2% | 9.8% | |
| 中段黄7 | - | 100% | |
| GG超高確滞在時の モード移行率(全設定共通) |
|||
| 成立役 | GG 通常へ |
GG 高確準備へ |
|
| リプレイ | 2.0% | 2.0% | |
| MB、押し順黄7、 共通黄7、1枚役 |
- | - | |
| 中段リプレイ、 青7煽りリプレイ |
- | - | |
| チャンス目 | - | - | |
| 右上がり黄7 | - | - | |
| 中段黄7 | - | - | |
| 成立役 | GG 高確へ |
移行 せず |
|
| リプレイ | 2.0% | 94.0% | |
| MB、押し順黄7、 共通黄7、1枚役 |
- | 100% | |
| 中段リプレイ、 青7煽りリプレイ |
- | 100% | |
| チャンス目 | - | 100% | |
| 右上がり黄7 | - | 100% | |
| 中段黄7 | - | 100% | |
GG中・光の波発生時のモードアップ期待度
光の波演出発生時は、演出の強弱と成立役によってモードアップ期待度が変化。光の波(強)が出現したり、リプレイ+光の波はモードアップ濃厚となるなどの法則にも注目したい。
| GG通常滞在時・光の波発生時の GG高確準備以上への移行期待度(全設定共通) |
|||
| 成立役 | 光の波 (弱) |
光の波 (強) |
|
| 1枚役 | 86.3% | 100% | |
| MB | 86.4% | ||
| MB中13枚役or 14枚役 |
100% | ||
| 通常リプ | 100% | ||
| 押し順黄7 | 86.8% | ||
| 共通黄7 | 86.2% | ||
| 中段黄7 | 83.6% | ||
| 中段リプ | 100% | ||
| チャンス目 | 43.0% | ||
| 右上がり黄7 | 50.3% | ||
| 青7煽りリプ | 100% | ||
※光の波(弱)は左から右、(強)は右から左に波エフェクトが発生
GG中・滞在モード別図柄選択率
GG中の図柄変動はMB中に発生し、その出目は滞在モードによって出現率が異なる。Vハサミ中奇数が出現すればGG高確以上濃厚だ。
| GG中・滞在モード別図柄選択率 (全設定共通) |
|||
| 出目の種類 | GG通常 | GG高確 | |
| 偶数テンパイ | 10.0% | 10.0% | |
| 奇数ハサミ 中偶数 |
1.3% | 1.5% | |
| 奇数ハサミ 中奇数 |
1.0% | 1.1% | |
| Vハサミ 中偶数 |
- | - | |
| 左奇数・中右 奇数ケツテンパイ |
3.2% | 3.5% | |
| 左偶数・中右 奇数ケツテンパイ |
6.4% | 7.1% | |
| 奇数のみ | 4.1% | 4.5% | |
| 奇数頭・ 中右バラケ目 |
32.2% | 32.4% | |
| 偶数頭・ 中右バラケ目 |
41.8% | 39.9% | |
| 出目の種類 | GG高確 | GG超高確 | |
| 偶数テンパイ | 3.8% | 3.2% | |
| 奇数ハサミ 中偶数 |
7.2% | 7.7% | |
| 奇数ハサミ 中奇数 |
18.4% | 20.0% | |
| Vハサミ 中偶数 |
11.2% | 12.3% | |
| 左奇数・中右 奇数ケツテンパイ |
11.7% | 12.4% | |
| 左偶数・中右 奇数ケツテンパイ |
6.6% | 6.3% | |
| 奇数のみ | 23.1% | 24.7% | |
| 奇数頭・ 中右バラケ目 |
9.0% | 6.7% | |
| 偶数頭・ 中右バラケ目 |
8.8% | 6.6% | |
GG中のステージ移行率
滞在ステージとモードを参照して、ステージ移行抽選が行われる。なお、アンフィトリテ&ポセイドンステージ移行時は、最初の10Gはそのステージで固定され、下記の抽選は行われないぞ。
| トリトンステージ中・ ステージ移行率(全設定共通) |
|||
| 移行先 ステージ |
GG通常 | GG高確準備 | |
| トリトン | - | - | |
| アンフィトリテ | 1/32.0 | 1/16.0 | |
| ポセイドン | - | - | |
| 移行先 ステージ |
GG高確 | GG超高確 | |
| トリトン | - | - | |
| アンフィトリテ | 1/4.0 | 1/4.0 | |
| ポセイドン | 1/16.0 | 1/8.0 | |
| アンフィトリテステージ中・ ステージ移行率(全設定共通) |
|||
| 移行先 ステージ |
GG通常 | GG高確準備 | |
| トリトン | 1/8.0 | 1/16.0 | |
| アンフィトリテ | - | - | |
| ポセイドン | - | - | |
| 移行先 ステージ |
GG高確 | GG超高確 | |
| トリトン | 1/32.0 | 1/32.0 | |
| アンフィトリテ | - | - | |
| ポセイドン | 1/5.3 | 1/3.2 | |
| ポセイドンステージ中・ ステージ移行率(全設定共通) |
|||
| 移行先 ステージ |
GG通常 | GG高確準備 | |
| トリトン | - | - | |
| アンフィトリテ | 1/8.0 | 1/16.0 | |
| ポセイドン | - | - | |
| 移行先 ステージ |
GG高確 | GG超高確 | |
| トリトン | - | 1/32.0 | |
| アンフィトリテ | 1/32.0 | 1/32.0 | |
| ポセイドン | - | - | |
ループストック当選時の放出振り分け
ループストック当選時は、前兆を経由する場合と経由しない場合は2パターンがあり、80%ループ当選時は前兆を経由しない場合が多い。なお、前兆非経由での当選時は、GG終了画面時に奇数揃いするパターンとなる。
| ループストック当選時の放出振り分け | |||
| 前兆経由の 有無 |
50%ループ | 80%ループ | |
| 前兆経由 あり |
50.0% | 65.7% | |
| 前兆経由 なし |
50.0% | 34.3% | |
GG開始時のモード選択率&ステージ選択率
GG開始時のモード振り分けは以下のとおり。なお、セットストックあり時は前兆経由の有無に関わらず、次セットへ継続する際も以下の値で抽選される。開始jのステージについては、ポセイドンなら高確以上濃厚だ。
| GG開始時のGGモード選択率 | ||
| GG通常 | 60.2% | |
| GG高確準備 | 27.3% | |
| GG高確 | 11.7% | |
| GG超高確 | 0.8% | |
| GG開始時のステージ選択率 | |||
| GG開始時の ステージ |
GG通常 | GG高確準備 | |
| トリトン | 96.9% | 75.0% | |
| アンフィトリテ | 3.1% | 25.0% | |
| ポセイドン | - | - | |
| GG開始時の ステージ |
GG高確 | GG超高確 | |
| トリトン | 25.0% | 12.5% | |
| アンフィトリテ | 25.0% | 12.5% | |
| ポセイドン | 50.0% | 75.0% | |
イージスモードのモード選択率
| GG中・BB当選時のモード選択率 (全設定共通) |
||
| イージス | 94.9% | |
| 超イージス | 5.1% | |
GG中のストック当選率&前兆ゲーム数
GG中は成立役に応じてGGストック抽選が行われ、当選すると前兆(1~4G)を経て告知される。
| GG中のGGストック当選率 (全設定共通) |
||
| 中段黄7 | 9.8% | |
| 中段リプレイ | 0.4% | |
| チャンス目 | 0.4% | |
| 右上がり黄7 | 0.8% | |
| GG中のGGストック当選時の 前兆ゲーム数振り分け (全設定共通) |
||
| 0G | - | |
| 1G | 6.25% | |
| 2G | 6.25% | |
| 3G | 12.50% | |
| 4G | 75.00% | |
| フェイク前兆時の前兆ゲーム数振り分け (全設定共通) |
|||
| 前兆 ゲーム数 |
中段黄7 | 中段リプレイ | |
| なし | - | 100% | |
| 1G | - | - | |
| 2G | 25.00% | - | |
| 3G | 75.00% | - | |
| 4G | - | - | |
| 前兆 ゲーム数 |
チャンス目 | 右上がり黄7 | |
| なし | 75.00% | 50.00% | |
| 1G | - | - | |
| 2G | 18.75% | 25.00% | |
| 3G | 6.25% | 25.00% | |
| 4G | - | - | |
| 前兆演出の内容と振り分け率 | |||
| 前兆の種類 | GG非当選時 | GG当選時 | |
| フェイク前兆① | 92.2% | - | |
| フェイク前兆② | 6.2% | - | |
| フェイク前兆③ | 1.6% | - | |
| 本前兆① | - | 9.4% | |
| 本前兆② | - | 10.9% | |
| 本前兆③ | - | 12.5% | |
| 本前兆④ | - | 12.5% | |
| 本前兆⑤ | - | 12.5% | |
| 本前兆⑥ | - | 18.7% | |
| 本前兆⑦ | - | 3.1% | |
| 本前兆⑧ | - | 3.1% | |
| 本前兆⑨ | - | 6.3% | |
| 本前兆⑩ | - | 4.7% | |
| 本前兆⑪ | - | 6.3% | |
| 上記前兆演出の特徴 | ||
| フェイク前兆① | 水面・氷・雷演出で構成 | |
| フェイク前兆② | フェイク前兆①より水面演出と 雷演出が若干多め |
|
| フェイク前兆③ | フェイク前兆②より水面演出と 雷演出が若干多め |
|
| 本前兆① | フェイク前兆①に似ているが、 地割れ・炎・各自然系演出(強) 発生の可能性もあり |
|
| 本前兆② | フェイク前兆②に似ているが、 地割れ・炎・各自然系演出(強) 発生の可能性もあり |
|
| 本前兆③ | フェイク前兆③に似ているが、 地割れ・炎・各自然系演出(強) 発生の可能性もあり |
|
| 本前兆④ | 水面演出連続発生 | |
| 本前兆⑤ | 氷演出連続発生 | |
| 本前兆⑥ | 雷演出連続発生 | |
| 本前兆⑦ | 地割れ演出連続発生 | |
| 本前兆⑧ | 炎演出連続発生 | |
| 本前兆⑨ | 奇数揃い1G前に リーチ目出現 |
|
| 本前兆⑩ | 奇数揃い1G前に 偶数揃いが出現 |
|
| 本前兆⑪ | 奇数テンパイ右偶数で 前兆が終了したと見せかけて 次ゲームに奇数揃い |
|
液晶での図柄変動が4G目まで継続、中段リプレイから前兆演出発生、地割れや炎演出連続発生は、GGストック当選の期待大だ!!
演出紹介
画面演出
《水面演出》

奇数テンパイor小役成立濃厚!?
《氷演出》

連続発生でチャンス!
《雷演出》

奇数テンパイ濃厚!?
《地割れ演出》

レア役成立のチャンス!
《炎演出》

レア役否定で信頼度アップ!
《アテナの槍演出》

リプレイ頻出なら要注目!
《光の波演出》

右から流れるとモードアップ濃厚!
《神影演出》

次ゲームで何かが起こる!?
《勇者の壁画演出》

G-ROAD突入のチャンス!
《水柱演出》

第3停止まで続けばチャンス!
《オリハルコンの欠片演出》

図柄を隠す弱演出。
《ガントレット演出》

図柄を隠す強演出!
《図柄巨大化演出》

連続発生で信頼度アップ!
《図柄特殊変動演出》

図柄が普段と違う変動パターンだと!?
《チャンスボタン演出》

「CHANCE」以外表示で激アツ!?
《三叉の矛演出》

発生時点で激アツ!
《海皇の雫演出》

水が画面いっぱいまで溜まれば!?
《マグマ予告演出》

プロメテウスゾーン突入のチャンス!
《ブルーホール演出》

4G継続で超激アツ!?
《共鳴ロック演出》

最大4段階まで発展する高信頼度演出!
《深海の扉演出》

直撃当選のチャンス!
《?演出》

レバーON時に発生すればGOD揃い濃厚!?
《GODフリーズ演出》

もちろんGOD揃い濃厚!!

エフェクト系演出(氷・雷・炎など)は弱パターン、強パターン、プレミアムパターンの3種類がある。上記画像は氷演出の強パターンだ!
| 信頼度 | ||
| 水面演出 | ★×1 | |
| 氷演出 | ★×1 | |
| 雷演出 | ★×2 | |
| 地割れ演出 | ★×2 | |
| 炎演出 | ★×3 | |
| アテナの槍演出 | ★×1 | |
| 光の波演出 | ★×1 | |
| 神影演出 | ★×2 | |
| 勇者の壁画演出 | ★×2 | |
| 水柱演出 | ★×1 | |
| オリハルコンの欠片演出 | ★×1 | |
| ガントレット演出 | ★×3 | |
| 図柄巨大化演出 | ★×3 | |
| 図柄特殊変動演出 | ★×1 | |
| チャンスボタン演出 | ★×2 | |
| 三叉の矛演出 | ★×4 | |
| 海皇の雫演出 | ★×2 | |
| マグマ予告演出 | ★×1 | |
| ブルーホール演出 | ★×4 | |
| 共鳴ロック演出 | ★×3.5 | |
| 深海の扉演出 | ★×4 | |
| ?演出 | ????? | |
| GODフリーズ演出 | ????? | |
プレミアム演出&確定演出
| プレミアム演出 |
《PUSHボタン→熱海》

《PUSHボタン→GODフリーズ》

《PUSHボタン→タイプライター》

《ハーデス「波紋」》

《ハーデス「紫炎」》

《ハーデス「神の目」》

《GG中・ローマ数字押し順ナビ》

《プレミアムフリーズ(MB中・GOD)》

上記以外では、エンクロージャプレミアム(三三七拍子)もプレミアムとなるぞ!
| 確定演出 |
《水面「金」》

《氷「虹」》

《雷「サンダーV」》

《炎「花火」》

《地割れ「アテナ像」》

《巨大アテナの槍》

《虹PUSHボタン》

《PUSHボタン→海皇》

《PUSHボタン→降臨》

《深海の扉「金」》

《共鳴ロック3段階&4段階》

上記以外にも、「筐体振動」「パネル消灯」「サブ液晶GODフリーズ」などのパターンが存在!
共鳴ロックの段階別対応役

4段階到達でGODフリーズ発生濃厚!
| 共鳴ロックの段階別対応役 | ||
| 1段階 | GOD、青7、 青7煽りリプレイ、中段黄7 |
|
| 2段階 | GOD、青7、 青7煽りリプレイ |
|
| 3段階 | GOD、青7、 | |
| 4段階 | GOD | |
GG中の盾ストック&盾BAR揃い演出信頼度
| GG中・盾ストック率の高い演出とその信頼度 | ||
| 水面(強) | 65.9% | |
| LED+水面(弱) | 39.7% | |
| LED+水面(強) | 83.5% | |
| LED+第1停止水面(弱) | 31.7% | |
| LED+第1停止水面(強) | 78.5% | |
| 雷(強) | 70.9% | |
| LED+雷(強) | 77.0% | |
| LED+第1停止雷(強) | 72.9% | |
| 地割れ(強) | 78.8% | |
| LED+地割れ(弱) | 26.3% | |
| LED+地割れ(強) | 79.2% | |
| LED+第1停止地割れ(強) | 72.8% | |
| 炎(弱) | 55.9% | |
| LED+炎(弱) | 70.7% | |
| LED+第1停止炎(弱) | 25.3% | |
| LED+アテナの槍(弱) | 51.8% | |
| PUSHボタン「CHANCE」 | 29.5% | |
| 勇者の壁画 (第2停止まで) |
73.7% | |
| 氷(強) | 盾ストック濃厚 | |
| 盾予告(強) | 盾ストック濃厚 | |
| アテナの槍(強) | 盾ストック濃厚 | |
| 雷(弱)(※) | 盾ストック濃厚 | |
| 炎(強) | 盾ストック濃厚 | |
| ?ナビ(強) | 盾ストック濃厚 | |
※雷(弱)はフェイク前兆以外での発生が条件
※上記は確定役成立時を除いた信頼度
| イージスモード中・ 盾ストック率の高い演出とその信頼度 |
||
| 水面(強) | 盾ストック濃厚 | |
| 氷(強) | 盾ストック濃厚 | |
| 地割れ(強) | 盾ストック濃厚 | |
| 盾予告(弱) | 35.9% | |
| 盾予告(強) | 盾ストック濃厚 | |
※超イージスモードの場合、盾予告(弱)はさらに信頼度アップ
※上記は確定役成立時を除いた信頼度
| アトランティスゾーン中・ 盾BAR狙いナビの高信頼度演出 |
||
| 盾BAR狙いナビ 「強カットイン」 |
93.1% | |
| 盾BAR狙いナビ+炎 | 80.1% | |
G-ROAD中の演出別・レア役期待度
| G-ROAD中・演出別レア役期待度 | ||
| 水面(弱) | 3.4% | |
| 水面(強) | 100% | |
| LED+水面(弱) | 12.5% | |
| LED+水面(強) | 100% | |
| LED+第1停止水面(弱) | 100% | |
| LED+第1停止水面(強) | 100% | |
| 氷(弱) | 8.5% | |
| 氷(強) | 100% | |
| LED+氷(弱) | 22.3% | |
| LED+氷(強) | 100% | |
| 地割れ(弱) | 33.8% | |
| 地割れ(強) | 100% | |
| LED+地割れ(弱) | 100% | |
| LED+地割れ(強) | 100% | |
| LED+第1停止地割れ(弱) | 100% | |
| LED+第1停止地割れ(強) | 100% | |
| PUSHボタン「CHANCE」 | 100% | |
※表中「LED」とは、画面左サイドのクリスタルの点滅を指す
※上記はレア役の期待度であり、確定役(GOD)の期待度は含まない
アトランティスゾーン中の盾BAR揃い時・演出選択率
盾BAR揃い時の演出は、大別すると5パターンに分類される。氷・雷・炎演出でも、弱パターンの選択率が50%以上のため、強演出が発生せずとも期待が持てるのが特徴だ。
| アトランティスゾーン中・ 盾BAR揃い時の演出選択率 |
||
| 盾BAR狙い(弱) | 17% | |
| 盾BAR狙い(強) | 18% | |
| 盾BAR狙い+氷 | 17% | |
| 盾BAR狙い+雷 | 33% | |
| 盾BAR狙い+炎 | 15% | |
| アトランティスゾーン中・ 盾BAR揃い時「BAR狙い+氷」選択時の内訳 |
||
| 氷(弱) | 53% | |
| LED+氷(弱) | 22% | |
| LED強+氷(弱) | 3% | |
| 氷(強) | 9% | |
| LED+氷(強) | 10% | |
| LED強+氷(強) | 3% | |
| アトランティスゾーン中・ 盾BAR揃い時「BAR狙い+雷」選択時の内訳 |
||
| 雷(弱) | 56% | |
| LED+雷(弱) | 19% | |
| LED強+雷(弱) | 4% | |
| 雷(強) | 9% | |
| LED+雷(強) | 9% | |
| LED強+雷(強) | 3% | |
| アトランティスゾーン中・ 盾BAR揃い時「BAR狙い+炎」選択時の内訳 |
||
| 炎(弱) | 52% | |
| LED+炎(弱) | 21% | |
| LED強+炎(弱) | 4% | |
| 炎(強) | 10% | |
| LED+炎(強) | 10% | |
| LED強+炎(強) | 3% | |
アトランティスゾーン中の先読み演出

アトランティスゾーン中の盾BARナビ発生時は、第1停止の前に「サブ液晶タッチ」or「PUSHボタン押下」で、盾BAR揃いやトライデントアタック突入を示唆する演出が発生する可能性があるぞ。ただし、先読み演出が発生しなくても盾BAR揃いやトライデントアタック突入の可能性はある。
| 盾BARナビ発生時の先読み演出 | |||
| 演出 パターン |
盾BAR 揃わず |
盾BAR揃い +TA非突入 |
盾BAR揃い +TA突入 |
| 何もナシ | 100.00% | 50.00% | 50.00% |
| 筐体振動 | - | 50.00% | 25.00% |
| 筐体振動+ パネル消灯 |
- | - | 25.00% |
※TA=トライデントアタック
トライデントアタック継続確定時の演出選択率
第3停止時に、次ゲーム継続が濃厚となる演出パターンは「ゾロ目以外の数字停止」「トライデント役物点滅」の2種類。これらのどちらかが発生する確率は、それぞれ25%となっている。
PZ示唆演出発生率
PZ示唆演出は「マグマの足音演出」と「マグマ予告演出」の2種類があり、PZ高確準備上だと発生しやすい。また、マグマ予告演出で第2停止まで青図柄に変化するとPZ高確以上濃厚だ。
| PZ示唆演出発生率 | |||
| 演出 | PZ通常 | PZ高確準備 | |
| マグマの 足音演出 |
1/1073.4 | 1/8.7 | |
| マグマ予告演出 第1停止まで |
1/4048.2 | 1/32.0 | |
| マグマ予告演出 第2停止まで |
- | - | |
| 演出 | PZ高確 | PZ超高確 | |
| マグマの 足音演出 |
1/51.6 | 1/35.0 | |
| マグマ予告演出 第1停止まで |
1/31.8 | 1/21.3 | |
| マグマ予告演出 第2停止まで |
1/63.9 | 1/42.7 | |
※PZ高確準備、PZ高確、PZ超高確に関しては、PZ通常に転落した場合も上記確率にてフェイク演出が発生。毎ゲーム1/32で転落抽選を行い、当選するとPZ通常を参照する
リールロック演出
リールロック演出は「深海の扉」「共鳴ロック演出」「GODフリーズ」の3種類が存在。中段黄7、青7煽りリプレイ、確定役のいずれかの成立が濃厚だ。
| 通常時&GG中の成立役別 リールロック演出振り分け率 |
|||
| 成立役 | リール ロック なし |
深海の扉 | 共鳴 ロック 1段階 |
| 中段黄7 | 80.5% | - | 19.5% |
| 青7煽り リプ |
75.0% | 10.9% | 12.1% |
| 青7 | 75.0% | 9.4% | 6.3% |
| GOD | 65.6% | 12.5% | 3.1% |
| 成立役 | 共鳴 ロック 2段階 |
共鳴 ロック 3段階 |
共鳴 ロック 4段階 |
| 中段黄7 | - | - | - |
| 青7煽り リプ |
2.0% | - | - |
| 青7 | 4.7% | 4.7% | - |
| GOD | 3.1% | 3.1% | 3.1% |
| 成立役 | レバー ON時の GOD フリーズ |
リール 始動時の GOD フリーズ |
|
| 中段黄7 | - | - | |
| 青7煽り リプ |
- | - | |
| 青7 | - | - | |
| GOD | 9.0% | 0.4% | |
PZ中のリールロック演出
PZ中のリールロックは発生時点でGG当選期待度が81.8%と激アツ。レア役否定、または中段黄7成立ならGG当選濃厚だ。
| PZ中の成立役別・ リールロック演出発生率 |
|||
| 成立役 | GG非当選時 | GG当選時 | |
| リプレイ | - | 19.5% | |
| 押し順黄7、 共通黄7、 1枚役、MB |
- | ||
| 中段リプレイ、 青7煽りリプレイ |
25.0% | ||
| 中段黄7 | - | ||
| チャンス目 | 25.0% | ||
| 右上がり黄7 | 25.0% | ||
| MB中の13or 14枚役 |
- | ||
トライデントSU演出
PZ中のGG当選、またはアトランティスゾーン中の盾BAR揃いで発生するリールロック「トライデントSU演出」の発生率については以下のとおりだ。
| PZ中のGG当選時・ トライデントSU演出発生率 |
|||
| TA当選の 有無 |
非当選 | SU 1段階 |
SU 2段階 |
| TA 非当選 |
- | 93.75% | 6.25% |
| TA 当選 |
- | - | 100% |
| アトランティスゾーン中の盾BAR揃い時・ トライデントSU演出発生率 |
|||
| TA当選の 有無 |
非当選 | SU 1段階 |
SU 2段階 |
| TA 非当選 |
79.7% | 19.5% | 0.8% |
| TA 当選 |
- | - | 100% |
※TA=トライデントアタック
| PZ中のGG当選時・ トライデントSU演出期待度 |
||
| SU1 | 50.0% | |
| SU2 | 94.1% | |
| アトランティスゾーン中の盾BAR揃い時・ トライデントSU演出期待度 |
||
| SU1 | 34.8% | |
| SU2 | 93.3% | |
アトランティスゾーン中の演出別盾BAR揃い期待度
| アトランティスゾーン中 演出別盾BAR揃い期待度(トータル) |
|||
| 演出名 | 出現頻度 | 期待度 | |
| 盾BAR狙いナビ (弱カットイン) |
1/3.0 | 6.3% | |
| 盾BAR狙いナビ (強カットイン) |
1/41.9 | 93.1% | |
| 盾BAR狙い+氷 | 1/6.1 | 12.6% | |
| 盾BAR狙い+雷 | 1/13.2 | 52.5% | |
| 盾BAR狙い+炎 | 1/43.7 | 80.1% | |
| 氷のパターン別期待度 | |||
| 演出名 | 出現頻度 | 期待度 | |
| 盾BAR狙いナビ+氷 | 1/7.4 | 8.0% | |
| LED+ 盾BAR狙いナビ+氷 |
1/49.7 | 22.6% | |
| LED強+ 盾BAR狙いナビ+氷 |
1/1517.3 | 100% | |
| 盾BAR狙いナビ+氷(強) | 1/258.2 | 49.8% | |
| LED+ 盾BAR狙いナビ+氷(強) |
1/456.4 | 88.9% | |
| LED強+ 盾BAR狙いナビ+氷(強) |
1/1834.2 | 100% | |
| 雷のパターン別期待度 | |||
| 演出名 | 出現頻度 | 期待度 | |
| 盾BAR狙いナビ+雷 | 1/18.7 | 41.9% | |
| LED+ 盾BAR狙いナビ+雷 |
1/88.2 | 65.8% | |
| LED強+ 盾BAR狙いナビ+雷 |
1/700.7 | 100% | |
| 盾BAR狙いナビ+雷(強) | 1/212.3 | 79.2% | |
| LED+ 盾BAR狙いナビ+雷(強) |
1/258.8 | 96.8% | |
| LED強+ 盾BAR狙いナビ+雷(強) |
1/942.4 | 100% | |
| 炎のパターン別期待度 | |||
| 演出名 | 出現頻度 | 期待度 | |
| 盾BAR狙いナビ+炎 | 1/74.2 | 71.1% | |
| LED+ 盾BAR狙いナビ+炎 |
1/236.5 | 88.5% | |
| LED強+ 盾BAR狙いナビ+炎 |
1/1419.3 | 100% | |
| 盾BAR狙いナビ+炎(強) | 1/503.3 | 93.9% | |
| LED+ 盾BAR狙いナビ+炎(強) |
1/516.6 | 96.9% | |
| LED強+ 盾BAR狙いナビ+炎(強) |
1/1893.0 | 100% | |
※表中「LED」とは、画面左サイドのクリスタルの点滅を指す
※表中「LED強」とは、画面左サイドのトライデント役物の点滅を指す
通常時の前兆演出期待度
| 前兆演出期待度 | ||
| 神の雫 | ■3連続・・・64.4% ■4連続・・・100% |
|
| ブルーホール | ■3連続・・・61.4% ■4連続・・・100% |
|
| 地割れ | 3or4連続・・・100% | |
| 炎 | 3or4連続・・・100% | |
| オリハルコンの欠片 | 4連続・・・79.0% | |
| ガントレット | 4連続・・・85.0% | |
| 図柄特殊変動 | 4連続・・・100% | |
| 図柄巨大化 | 4連続・・・100% | |
| 神影 | ■神影(弱)⇒神影(強)⇒奇数テンパイ ・・・67.2% ■神影(弱)⇒奇数テンパイ5連続 ・・・100% ■神影(弱)⇒自然系エフェクト発生と みせかけて第3停止で神影(強) ⇒奇数テンパイ・・・100% |
|
| 同数字の奇数図柄 | 5連続テンパイ・・・100% | |
| 同系統自然系演出+ 奇数テンパイ |
5連続・・・100% | |
| 遅れ | 遅れから3G連続奇数テンパイ ・・・80.4% |
|
※上記期待度はGG当否の最終ゲームで自力で当該演出が発生しないことが条件
PUSHボタン演出発生時の先読みについて
通常時のPUHSボタン演出発生時は、第1リールを停止させる前に、サブ液晶にタッチすると先読み演出が発生。そのパターンで成立役がわかることがあるぞ。
| PUSHボタン演出時の 先読みパターンと成立役 |
|||
| 先読みパターン | 中段黄7 | 青7煽り リプレイ |
|
| LED点滅 | 50.0% | 50.0% | |
| トライデント役物 点滅 |
50.0% | 50.0% | |
| 筐体振動 | - | - | |
| 筐体振動& パネル消灯 |
- | - | |
| 先読みパターン | 青7 | GOD | |
| LED点滅 | 62.3% | 50.0% | |
| トライデント役物 点滅 |
25.0% | 25.0% | |
| 筐体振動 | 12.5% | 12.5% | |
| 筐体振動& パネル消灯 |
0.2% | 12.5% | |
| 先読みパターン | 上記以外の 成立役 |
||
| LED点滅 | 100% | ||
| トライデント役物 点滅 |
- | ||
| 筐体振動 | - | ||
| 筐体振動& パネル消灯 |
- | ||
イージスモード中・盾ストック時の演出選択率と期待度
| イージスモード中・盾ストック時の 演出パターンと振り分け率 |
||
| なし | 3.1% | |
| 水面(弱) | 3.1% | |
| 水面(強) | 6.3% | |
| LED+水面(弱) | 1.5% | |
| LED+水面(強) | 3.1% | |
| LED+第1停止時水面(弱) | 1.6% | |
| LED+第1停止時水面(強) | 3.1% | |
| 氷(弱) | 3.1% | |
| 氷(強) | 6.3% | |
| LED+氷(弱) | 1.5% | |
| LED+氷(強) | 3.1% | |
| LED+第1停止時氷(弱) | 1.6% | |
| LED+第1停止時氷(強) | 3.1% | |
| 地割れ(弱) | 3.1% | |
| 地割れ(強) | 6.3% | |
| LED+地割れ(弱) | 3.1% | |
| LED+地割れ(強) | 6.3% | |
| LED+第1停止時地割れ(弱) | 3.1% | |
| LED+第1停止時地割れ(強) | 6.3% | |
| 盾予告(弱) | 25.0% | |
| 盾予告(強) | 6.3% | |
| 演出発生時の盾ストック期待度 (イージス中) |
||
| なし | 0.6% | |
| 水面(弱) | 1.3% | |
| 水面(強) | 100% | |
| LED+水面(弱) | 5.2% | |
| LED+水面(強) | 100% | |
| LED+第1停止時水面(弱) | 100% | |
| LED+第1停止時水面(強) | 100% | |
| 氷(弱) | 3.5% | |
| 氷(強) | 100% | |
| LED+氷(弱) | 10.5% | |
| LED+氷(強) | 100% | |
| LED+第1停止時氷(弱) | 100% | |
| LED+第1停止時氷(強) | 100% | |
| 地割れ(弱) | 10.5% | |
| 地割れ(強) | 100% | |
| LED+地割れ(弱) | 100% | |
| LED+地割れ(強) | 100% | |
| LED+第1停止時地割れ(弱) | 100% | |
| LED+第1停止時地割れ(強) | 100% | |
| 盾予告(弱) | 35.9% | |
| 盾予告(強) | 100% | |
| 演出発生時の盾ストック期待度 (超イージス中) |
||
| なし | 13.4% | |
| 水面(弱) | 15.2% | |
| 水面(強) | 100% | |
| LED+水面(弱) | 56.9% | |
| LED+水面(強) | 100% | |
| LED+第1停止時水面(弱) | 100% | |
| LED+第1停止時水面(強) | 100% | |
| 氷(弱) | 46.8% | |
| 氷(強) | 100% | |
| LED+氷(弱) | 83.5% | |
| LED+氷(強) | 100% | |
| LED+第1停止時氷(弱) | 100% | |
| LED+第1停止時氷(強) | 100% | |
| 地割れ(弱) | 83.5% | |
| 地割れ(強) | 100% | |
| LED+地割れ(弱) | 100% | |
| LED+地割れ(強) | 100% | |
| LED+第1停止時地割れ(弱) | 100% | |
| LED+第1停止時地割れ(強) | 100% | |
| 盾予告(弱) | 88.4% | |
| 盾予告(強) | 100% | |
確定役成立時の演出振り分け
| 通常時・確定役当選時の演出振り分け | |||
| 演出パターン | GOD成立時 | 青7成立時 | |
| 演出なし | - | - | |
| 水面 | 0.3% | 0.4% | |
| 氷 | 0.4% | 0.3% | |
| 雷 | 0.5% | 0.6% | |
| 地割れ | 0.9% | 1.3% | |
| 炎 | 1.4% | 2.1% | |
| 図柄巨大化 | 5.5% | 9.3% | |
| 図柄特殊変動 | 1.9% | 5.0% | |
| アテナの槍 | 0.7% | 1.1% | |
| PUSHボタン | 13.3% | 18.8% | |
| 三叉の矛 | 10.0% | 13.7% | |
| 湾曲・深海の扉 | 11.7% | 9.4% | |
| PUSHボタン・ 深海の扉 |
9.4% | 10.4% | |
| 共鳴ロック | 12.0% | 15.6% | |
| GODフリーズ | 8.8% | - | |
| サブ液晶 GODフリーズ |
1.3% | - | |
| レバーON・遅れ | 12.2% | 9.3% | |
| プレミアム パターン |
9.7% | 2.7% | |
| GG中・確定役当選時の演出振り分け | |||
| 演出パターン | GOD成立時 | 青7成立時 | |
| 演出なし | 2.5% | 0.2% | |
| 水面 | 1.0% | 1.4% | |
| 氷 | 0.7% | 0.8% | |
| 雷 | 1.3% | 1.7% | |
| 地割れ | 2.6% | 3.5% | |
| 炎 | 5.0% | 5.5% | |
| 図柄巨大化 | - | - | |
| 図柄特殊変動 | - | - | |
| アテナの槍 | 0.6% | 0.8% | |
| PUSHボタン | 18.1% | 38.0% | |
| 三叉の矛 | 11.4% | 14.6% | |
| 湾曲・深海の扉 | 12.2% | 10.1% | |
| PUSHボタン・ 深海の扉 |
10.7% | 6.1% | |
| 共鳴ロック | 11.5% | 16.7% | |
| GODフリーズ | 8.9% | - | |
| サブ液晶 GODフリーズ |
0.7% | - | |
| レバーON・遅れ | 3.1% | - | |
| プレミアム パターン |
9.7% | 0.6% | |
ゴッドフューリー中の先読み演出
ゴッドフューリー中の「ヒポカンパス」「ポセイドン」カットイン演出発生時は、第1停止ボタン押下前にサブ液晶タッチ、またはPUSHボタン押下で青7が揃うか否かを判別できることがある。
| ゴッドフューリー中・ 先読み演出発生条件を満たした際の パターン別示唆内容 |
|||
| 演出パターン | 押し順 青7揃わず |
押し順 青7揃い |
|
| なし | 100% | 50.0% | |
| 筐体振動 | - | 50.0% | |
通常時の奇数揃い時に発生する振動
天国ショート以上でGGに当選した場合、筐体振動が発生する可能性があり、発生した場合はGG終了後の天国ループに期待できる。
| 天国ショート以上でGG当選時・ 筐体が振動した際のGG終了後 天国ショート以上期待度 |
||
| 33.3% | ||
通常時のチャンス演出&プレミアム演出発生時の成立役振り分け
| 特定演出別の成立役振り分け | ||
| 水面確定パターン (金) |
■青7・・・48.6% ■GOD・・・51.4% |
|
| 氷確定パターン (虹) |
■青7・・・48.6% ■GOD・・・51.4% |
|
| 雷確定パターン (サンダーV) |
■青7・・・54.7% ■GOD・・・45.3% |
|
| 地割れ確定パターン (アテナ像) |
■青7・・・58.3% ■GOD・・・41.7% |
|
| 炎確定パターン (花火) |
■青7・・・59.7% ■GOD・・・40.3% |
|
| アテナの槍確定パターン (巨大) |
■青7・・・58.1% ■GOD・・・41.9% |
|
| PUSHボタン(ノーマル) 「激熱」 |
■中段黄7・・・30.5% ■青7・・・43.4% ■GOD・・・26.1% |
|
| PUSHボタン(ノーマル) 「降臨」 |
■青7・・・50.0% ■GOD・・・50.0% |
|
| PUSHボタン(ノーマル) 「海皇」 |
■青7・・・74.1% ■GOD・・・25.9% |
|
| PUSHボタン(ノーマル) 「熱海」 |
■GOD・・・100% | |
| PUSHボタン(ノーマル) 「タイプライター」 |
■GOD・・・100% | |
| 深海の扉(ノーマル) 湾曲 |
■青7煽りリプ・・・67.0% ■青7・・・16.0% ■GOD・・・17.0% |
|
| 深海の扉(ノーマル) PUSHボタン |
■青7・・・62.5% ■GOD・・・37.5% |
|
| 深海の扉(金) 湾曲 |
■GOD・・・100% | |
| 深海の扉(金) PUSHボタン |
■GOD・・・100% | |
| 三叉の矛 (レバーON時) |
■中段黄7・・・3.0% ■青7煽りリプ・・・25.0% ■青7・・・39.7% ■GOD・・・32.3% |
|
| 三叉の矛 (第1停止時) |
■中段黄7・・・0.5% ■青7煽りリプ・・・8.5% ■青7・・・56.9% ■GOD・・・34.1% |
|
| ハーデス (神の目)(波紋)(紫炎) |
■青7・・・各43.3% ■GOD・・・各56.7% |
|
| GG中押し順ナビ (ローマ数字) |
■GOD・・・100% | |
| 振動《エンクロージャ》 (振動のみ) |
■青7・・・62.5% ■GOD・・・37.5% |
|
| 振動《エンクロージャ》 (三三七拍子振動) |
■GOD・・・100% | |
| パネル消灯 | ■青7・・・62.5% ■GOD・・・37.5% |
|
| GODフリーズ | ■GOD・・・100% | |
| サブ液晶で GODフリーズ |
■GOD・・・100% | |
| 遅れ | ■ハズレ・・・60.2% ■押し順黄7・・・19.7% ■青7・・・9.4% ■GOD・・・10.7% |
|
「アナザーゴッドポセイドン-海皇の参戦-」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
閉じる
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。




口コミ(評価・感想)をする