- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- SLOTスターオーシャン4
SLOTスターオーシャン4
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます!

口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
本機の特徴
機種情報

RPGならではのゲーム性をパチスロで再現! HPがなくなるまで続く新感覚ARTを搭載!!
人気家庭用ロールプレイングゲームとのタイアップ機。「HP」「アイテム」「仲間」「クエスト」「バトル」などといったRPGならではの要素がふんだんに採り入れられているぞ。
★ART「スターオーシャン」は純増約1.4枚/GのHP管理型。
★HPを回復する上乗せゾーンを複数搭載。
★ART当選のメイン契機はCZ。
★CZ「ディサイシヴバトル」では、敵のHPを0にできればART当選。
★ボーナスは3種類あり、消化中にCZやART抽選などが行われる。
基本情報
配当表

リール配列

ゲームフロー

通常時
通常時の「周期」と「CZ高確」について
| 基本的な周期の流れ |

宇宙船ステージから周期が始まり、10G消化で惑星ステージへ!

惑星ステージ中はクエスト成功からのCZ当選に期待!

惑星ステージから宇宙船ステージに戻ると次周期がスタート!
通常時には「周期」の概念が存在。基本的に「宇宙船ステージ+惑星ステージ」を1周期とし、周期移行時(宇宙船ステージ移行時)にCZ高確への移行抽選が行われる。この抽選に当選すると、当該周期が終了するまでCZ高確が継続するぞ。なお、CZ高確中はその名のとおりCZ当選率がアップする。
また、CZ高確へはレア役成立時にも移行することがある。周期移行時のCZ高確抽選とレア役でのCZ高確抽選は独立して管理されているため、両者に当選してCZ高確が複合する可能性があるが、CZ高確が複合しても特別な恩恵はない。
通常時のステージ
《宇宙船ステージ》

《エイオス(ジャングル)》

《レムリック(雪原)》

《ローク(砂漠)》

《EnII(近未来都市)》

CZ高確の可能性大!
《エイオス再訪(ジャングル・夕方)》

CZ高確濃厚!!
通常時のステージは、宇宙船ステージと惑星ステージ(5種類)が存在。「宇宙船ステージ+惑星ステージ1つ」が1周期となっており、惑星ステージの種類が周期移行時にCZ高確に当選したか否かを示唆。エイオス(ジャングル)<レムリック(雪原)<ローク(砂漠)<EnII(近未来都市)<エイオス再訪(ジャングル・夕方)の順に、CZ高確に滞在している可能性が高まり、クエストが発生するとCZ突入のチャンスとなる。
周期管理モード概要
周期移行時は、滞在している周期管理モードに応じてCZ高確への移行抽選が行われる。周期管理モードは5種類あり、それぞれに下記のような特徴がある。なお、周期管理モードは周期移行時やボーナス当選時に昇格抽選が行われ、CZに当選するまで下位モードへ転落することはない。
| 周期管理モードの種類と特徴 | ||
| モードA | CZ高確移行率は若干低めで、モードBに移行しやすい。 | |
| モードB | CZ高確移行率は低いが、モードCに移行しやすい。 | |
| モードC | CZ高確移行率が高い。 | |
| モードD | CZ高確移行率が高く、CZ当選後はモードCに移行する。 | |
| モードE | CZ高確移行率が高く、CZ当選後はモードCに移行。 さらに、CZ当選時の敵モンスターが優遇される。 |
|
ディサイシヴバトル(CZ)

画面上部の敵HPゲージを0にできればARTゲットだ!
| 突入契機 | ★レア役成立時の抽選に当選 ★BIG中の抽選に当選 |
| 継続ゲーム数 | 15G+α |
| ART当選期待度 | 40%以上 |
| 備考 | ★成立役に応じて与ダメージ抽選 ★敵のHPゲージを0にできればART当選 ★ベル成立でダメージ以上の効果あり ★レア役は大ダメージを与えるチャンス ★ボーナス当選で勝利濃厚 ★敵撃破時にレア役/ボーナス成立でARTの初期HP上乗せのチャンス ★リールロック発生で勝利濃厚 |
ART当選のメイン契機で、敵HPを0にできれば勝利。15Gの継続保障があり、15G消化後に敵の攻撃を受けて敗北するとCZ終了となる。敵の種類はもちろん、ベルやレア役などのヒキや、下記で紹介しているチャンスアップ演出の発生が勝利のカギを握るぞ!
| 対戦モンスターの種類と勝利期待度 |
《ドラゴンジェネラル》

《アーリー・サイナード》

《ストレングスビースト》

《サッキュバス》

勝利期待度アップ!
《リトルエイリアン》

勝利濃厚!
《ガブリエ・セレスタ》

登場時点でART当選濃厚! 勝利できればさらなる恩恵あり!!
| 対戦モンスター別のART当選期待度 | ||
| ドラゴンジェネラル/アーリー・サイナード/ストレングスビースト <サッキュバス<リトルエイリアン/ガブリエ・セレスタ |
||
| バトル中のチャンスアップパターン |
《バトルキャンプ》

メンバーチェンジや必殺技発生、アイテム使用などのチャンス!
《サイトアウト》

敵攻撃時に発生するカウンター演出。次ゲームで必殺技が発生!
《リンクコンボ》

レア役成立で発生のチャンス! 必殺技が2~7G間連続発生するぞ!!
《赤枠の味方キャラ参戦》

勝利期待度が大幅にアップ! 女性キャラ登場時は人数もチェック!!
《ラッシュコンボ》

CZの残りゲーム数が「?」の時に発生の可能性あり。敵HPを0にする超激アツ攻撃だ!
《リミットオーバーラッシュコンボ》

敵を撃破したゲームでレア役が成立すると発生の可能性あり。ARTの初期HPを10000~30000上乗せ!
上記以外にも、レア役成立時に敵の状態異常が発生してバトルが優位になるなどといったチャンスパターンも存在。
| CZ中のボーナス |

CZ中にボーナスが成立すると、その時点でバトル勝利が濃厚となる。液晶ではボーナスを揃えてもバトルが継続し、敵を倒すとART中のボーナス画面に変化する。なお、ボーナス中(特にREG中)はレア役の出現率がアップしているため、リミットオーバーラッシュコンボ発動の大チャンスとなるぞ。また、CZ中に当選したボーナスでは、敵機撃破ゲームで強レア役が成立するとリミットオーバーラッシュコンボ発動濃厚だ!
| CZ中の演出法則一例 | ||
| チャンスキャラ (赤枠キャラ)登場 |
★1人でも登場すれば勝利期待度70%以上 ★女性のみのガールズパーティになれば勝利濃厚 |
|
| サイトアウト 発生濃厚パターン |
★リール回転時に敵が攻撃してくる ★敵の攻撃発生時にベルorレア役成立 ★敵の攻撃発生時に押し順ナビの色が変化 |
|
| サイトアウト 発生時のポイント |
★エッジorレイミ以外ならリンクコンボ3回以上濃厚 ★リムルorメリクルorサラがサイトアウトすればリンクコンボ4回以上濃厚 |
|
| サイトアウト発生時に リンクコンボが「+1回」される法則 |
★リプレイorチャンスリプレイでレイミorメリクル登場 ★ベルor共通ベルorチャンスベルでエッジorサラ登場 ★弱チェリーor強チェリーでリムル登場 ★スイカでフェイズorバッカス登場 |
|
| リミットオーバーラッシュコンボ 発生濃厚パターン |
★敵撃破ゲームで強レア役 (強チェリー・チャンス目・チャンスベル・中段チェリー)成立 ★CZ中のボーナスで強レア役成立 ★リンクコンボ中にチャンス目orチャンスベルor中段チェリー成立 ★ミニキャラ群出現でボーナス否定 |
|
プライベートポイント
宇宙船ステージでのプライベートアクション(会話演出)発生時や、通常時のREGでの技術介入成功時は、プライベートポイントが蓄積される。ポイントが最大値まで貯まると、次回BIGでのエピソードBB昇格が濃厚となる。
| プライベートポイント獲得契機 |
《プライベートアクション発生》

右下のモニターの色は蓄積量などを示唆!
《RB中の技術介入成功》

成功時のセリフもチェック!
| プライベートポイントの蓄積示唆演出 | ||
| 液晶右下のモニターの色 | 色が変わるほどチャンス!? | |
| プライベートアクションでの 会話 |
長く続くほど高ポイント獲得or蓄積量が多い!? | |
| 通常時のRB中キャラ紹介 | エイルマットorミュリアなら蓄積量が多い!? | |
| 通常時のRB中技術介入 成功時のボイス |
「お見事!」など、普段と違うセリフが発生すると!? | |
成立役別の各種期待度
| CZ当選期待度 | ||
| スイカ<弱チェリー/チャンスリプレイ<チャンス目<強チェリー<チャンスベル<中段チェリー | ||
| ボーナス当選期待度 | ||
| 弱チェリー<チャンスリプレイ<スイカ/強チェリー<チャンス目/チャンスベル<中段チェリー | ||
ボーナス
BIG BONUS&エピソードBB

| 発生条件 | ★青7揃い ★赤7揃い |
| 獲得枚数 | 204枚 |
| CZ突入期待度 | 約20% |
| 備考 | ★当選時に周期管理モード移行抽選あり ★レア役成立時にCZ抽選 ★最終ゲームでCZの当否を告知 ★特殊ムービー発生でエピソードBB! ★プライベートポイントMAX時の当選はエピソードBB当選濃厚! ★ART中のBBでは成立役に応じてHP回復やアイテム獲得などの抽選が行われる ★フリーズを伴えばプレミアムART当選濃厚!! |

発展演出勝利後にボーナス確定画面ではなく特殊ムービー発生でエピソードBB!

消化中はレア役成立時にCZ抽選! 「!!!」や花火柄「!」発生なら大チャンス!?

最終ゲームでCZの当否を告知! CZ告知時にロゴの色が金だとCZでの勝利が濃厚に!
204枚を獲得できる純粋なボーナスで、通常時の当選だとCZ抽選、ART中の当選だとHP回復やアイテム獲得などの抽選が行われる。
| エピソードBBは全4種類 |
《君と出会えた幸福に》

《笑顔の記憶》

《一番大事な人》

《星の海へ》

REG BONUS

| 発生条件 | 青7・青7・赤7揃い |
| 獲得枚数 | 54枚 |
| 備考 | ★カットイン発生時にBARが揃えばプレミアムARTに当選! ★通常時のRBで技術介入成功ならプライベートポイント獲得 ★紹介キャラの種類で設定やプライベートポイント蓄積を示唆 ★ART中のRBでは成立役に応じてHP回復やアイテム獲得などの抽選が行われる |
通常時のRBでは、技術介入成功でプライベートポイントを獲得できる。また、消化中にBARが揃えばプレミアムART(武器3種類+リザレクションボトル+初当りストック2個以上)当選となるぞ。液晶で紹介されるキャラの種類も重要で、設定やプライベートポイントの蓄積量などを示唆する。
| RB中の打ち方 |
《逆押しナビ発生時①》

一度だけ技術介入を成功させてプライベートポイントを獲得しよう!
《逆押しナビ発生時②》

右・中リールをフリー打ちし、左リール上・中段に青7を狙おう!
逆押しナビ発生時は、上記手順で一度だけ技術介入を行おう。成功すると左リール中段に青7が停止し、プライベートポイントを獲得できる。成功後は、逆押しフリー打ちで消化すればOKだ。失敗しても損はないので成功するまで何度でもチャレンジしよう。
《BARを狙え演出発生時》

逆押しで全リールにBARを狙い、揃えばプレミアムARTに当選!
《ART中のRB》

順押しorハサミ打ちのフリー打ちで消化。レア役成立でHP回復やアイテム獲得のチャンス!
| 紹介キャラで様々な要素を示唆! |

レイミなら偶数設定を示唆!
| キャラの種類と示唆内容 | ||
| エッジ | 偶数設定示唆 | |
| レイミ | 奇数設定示唆 | |
| クロウ | 高設定示唆 | |
| ミュリアorエイルマット | プライベートポイントが 多く貯まっている!? |
|
| 惑星 | 周期管理モードが上位である 可能性が高まる!? |
|
ART
『スターオーシャン』概要

| 突入契機 | ★CZ成功 ★エピソードBB当選 ★RB中にBARが揃う ★通常時の直撃抽選に当選 ★フリーズ発生 |
| 最低保証 ゲーム数 |
45G |
| 初期HP | 5000以上 |
| 純増枚数 | 約1.4枚/G |
| 備考 | ★HP管理型ARTで、HPが0になるまで継続 ★ARTは「セーフゾーン」「エンカウント状態」「エンカウントバトル」で構成 ★HPはエンカウントバトル敗北時にのみ減少 ★レア役成立時はHP回復のチャンス ★CZ発生でHP回復の大チャンス ★HPを回復する特化ゾーン搭載 ★HPが0になっても蘇生アイテムやARTストックがあれば復活! |

画面上部のHPが0になるまで継続する新感覚ART!
| ゲームの流れ |
《セーフゾーン(10G以上)》

HP減算ナシ。規定ゲーム数消化でエンカウント状態へ!
《エンカウント状態(1G)》

レア役成立でセーフゾーン移行、レア役以外でエンカウントバトルへ!
《エンカウントバトル(2G)》

勝利or3連敗でセーフゾーン移行、敗北でHP減少&エンカウント状態移行!
ARTはセーフゾーンからスタート。規定ゲーム数を消化するとエンカウント状態となり、ココでレア役以外が成立するとエンカウントバトルが発生。バトル勝利or3連敗で再びセーフゾーンに移行する。HPが減少するのはエンカウントバトル敗北時だけなので、いかにエンカウントバトルで早めに勝てるか、そしてCZやクロウサイド、ボーナスなどでHPを回復できるかがARTロング継続のポイントとなる。
| 成立役別のHP上乗せ期待度 | ||
| スイカ<チャンスリプレイ<弱チェリー<強チェリー<チャンス目<チャンスベル<中段チェリー | ||
| エンカウントバトルの詳細 |

モンスター登場時の名称表示の色は、勝利時の報酬の大きさなどを示唆!

バトル勝利でセーフゾーン移行! HP回復やアイテムなどの報酬を獲得できることも!!
2G間、全役で勝利抽選が行われ、勝てばセーフゾーンに移行。レア役成立、または2G連続でベルが成立すると勝利濃厚だ。紫文字のモンスターは逃げられてしまう(HPが減少せずエンカウント状態に移行)ことが多いが、倒せばHP大量回復など、報酬が優遇されるぞ。バトルに負けるとHPが減少してエンカウント状態に戻るが、バトルに3連敗した場合はセーフゾーンに移行する。
| アイテム獲得 |

剣を獲得した場合はエンカウントバトルで負けても勝利に書き換えられる!
アイテムは、レア役成立時やエンカウントバトル勝利時、ART中のボーナスなどで獲得できる。エンカウントバトルを優位に進めたり、ARTが復活するなど、様々な効果が期待できるぞ。
| アイテムの種類と効果 | ||
| 武器(剣) | エンカウントバトルで負けても 勝利に書き換えられる |
|
| 武器(スレイヤー) | レアモンスターを必ず討伐できる | |
| 回復アイテム (結界の霊水など) |
レア度に応じてHPを回復 | |
| リザレクションボトル | HPが0になっても復活する | |
| ART中のCZ |

ゲームの流れやシステムは通常時のCZと同様だが、勝率が大きくアップしているぞ!
| 突入契機 | レア役成立時の抽選に当選 |
| 継続ゲーム数 | 15G+α |
| ART当選期待度 | 約80% |
| 備考 | ★成立役に応じて与ダメージ抽選 ★敵のHPゲージを0にできればART当選 ★ベル成立でダメージ以上の効果あり ★レア役は大ダメージを与えるチャンス ★ボーナス当選で勝利濃厚 ★リールロック発生で勝利濃厚 ★勝利後は「ストーリー」が発生 ★5章、およびクロウサイド経由での突入なら勝利濃厚 |
液晶右下のオブジェが割れると発生。通常時のCZと同様に、成立役に応じて与ダメージ抽選が行われる。ボスの種類による期待度の差がなかったり、勝利時の報酬がHP回復&「ストーリー」突入だったりなど、通常時のCZとは多少異なる点もあるぞ。また、敗北してもHPが減算されずにART継続となる。
| CZ突入までの所要ゲーム数 | ||
| ★1章・・・約50G ★2章以降・・・約60~80G |
||
| ストーリー |

| 突入契機 | ART中のCZで勝利 |
| 継続ゲーム数 | ★1~8章・・・20G ★9章以降・・・30G |
| 備考 | ★消化中はHP上乗せ期待度アップ ★弱レア役でも約50%でアイコン獲得(HP上乗せ) ★貯めたアイコンは最終ゲームで全開放して 一気にHPを上乗せする |

レア役成立時にアイコン獲得でHP上乗せゲット!

上乗せHPは最終ゲームでまとめて告知!
ストーリー中はHP上乗せ期待度が大幅にアップ。弱レア役でも約50%でHPを上乗せする。ストーリーの内容はCZのボスを倒すたびに変化するぞ。ストーリー終了後はセーフゾーンへ移行する。
| ART中の演出法則 | ||
| エンカウント時の エフェクト |
★オレンジのエフェクト・・・約80%でメタルチンケ出現 ★エフェクトがいつもより長い・・・メタルチンケ出現濃厚 |
|
| エンカウントバトル中の 挑発(エッジのアップ) |
★第1停止時に発生すれば勝利期待度約70% ★第3停止時に発生すれば勝利期待度約90%以上 |
|
| エンカウントバトル中の 仲間カットイン |
勝利濃厚 | |
| 回復アイテムの種類別 HP回復量 |
★スタミナパイ・・・+1000以上 ★恋するアロマ・・・+2000以上 ★エナジーブレスレット・・・+3000以上 ★エクスヒーリング・・・+5000以上 ★飲むなキケン・・・+1000or+5000以上 ★再生の紋章・・・+10000以上 ★トライエンブレム・・・+20000以上 ★???・・・+30000以上 |
|
クロウサイド

| 突入契機 | エンカウントバトル中にクロウ乱入 |
| 継続ゲーム数 | 不定(CZ突入まで継続) |
| エンカウントバトルの 勝利保証回数 |
3回以上 |
| 備考 | ★エンカウントバトルが連続発生し、敗北しない ★レアモンスター出現率大幅アップ ★終了後は勝利濃厚のCZに移行 ★内部的に超クロウサイド(液晶での判別は不能)に突入していることがあり、 その場合はメタルチンケ出現率がさらにアップ |

エンカウントバトル中にクロウが乱入してくると突入するHP上乗せゾーン!

エンカウントバトルに3回以上勝利! レアモンスター出現率が高いため報酬獲得期待度もアップ!!
勝利が約束されたエンカウントバトルが連続発生する、HP上乗せゾーン。液晶右下のオブジェが割れてCZ突入が告知されるまで継続する。表示名が赤や紫のレアモンスター出現率が大幅にアップしているだけでなく、3回以上の勝利保証があるため、HPやアイテムの大量獲得が期待できる。
クロウサイド【動画】
設定推測
| 弱チェリー出現率 | ||
| 通常時・ART中ともに高設定ほど出現しやすい | ||
| 通常時のRB中・シナリオ別の設定示唆 | ||
| ★ノーマルA・・・奇数設定の可能性アップ ★ノーマルB・・・偶数設定の可能性アップ ★クロウA・・・設定5or6の可能性アップ! ★クロウB・・・設定4or6の可能性アップ! ★クロウCorD・・・設定4以上濃厚! |
||
| BB終了画面 | ||
| ★全員集合+クロウ=設定5以上濃厚! ★水着=設定6濃厚! ★エッジ&レイミ・・・奇数設定の可能性アップ ★リムル&フェイズ・・・奇数設定の可能性アップ ★バッカス&メリクル&サラ・・・偶数設定の可能性アップ ★ウェルチ&ミュリア&エイルマット・・・偶数設定の可能性アップ |
||
| 特定ボーナス出現率 | ||
| ★強チェリー+赤7BB=高設定ほど出現率アップ ★スイカ+青7BB=高設定ほど出現率アップ ★弱チェリー+RB=高設定ほど出現率アップ ★チャンスベル+赤7BB=奇数&設定6は出現率が高い ★チャンスベル+青7BB=偶数設定は出現率が高い |
||
| 通常時のCZで対戦するモンスター | ||
| ★ストレングスビースト・・・奇数設定で出現しやすい ★アーリー・サイナード・・・偶数設定で出現しやすい |
||
| 通常時のCZ確率 | ||
| 高設定ほど当選しやすい | ||
弱チェリー出現率
| 設定 | 弱チェリー出現率 |
| 1 | 1/102.08 |
| 2 | 1/99.75 |
| 3 | 1/94.43 |
| 4 | 1/90.27 |
| 5 | 1/86.80 |
| 6 | 1/83.17 |
BB終了画面
《ノーマルパターン》

全員集合パターンがコレ!
《ノーマルパターン以外》

上記画像以外にも複数の画面が存在!
特定ボーナス出現率
| 特定ボーナス出現率 | |||
| 設定 | 強チェリー +赤7BB |
スイカ +青7BB |
弱チェリー +RB |
| 1 | 1/13107.2 | 1/3276.8 | 1/32768.0 |
| 2 | 1/10922.7 | 1/2849.4 | 1/32768.0 |
| 3 | 1/7281.8 | 1/2340.6 | 1/16384.0 |
| 4 | 1/5957.8 | 1/2048.0 | 1/10922.7 |
| 5 | 1/5041.2 | 1/1820.4 | 1/8192.0 |
| 6 | 1/4369.1 | 1/1456.4 | 1/5461.3 |
| 設定 | チャンスベル +赤7BB |
チャンスベル +青7BB |
|
| 1 | 1/8192.0 | 1/16384.0 | |
| 2 | 1/16384.0 | 1/8192.0 | |
| 3 | 1/8192.0 | 1/16384.0 | |
| 4 | 1/16384.0 | 1/8192.0 | |
| 5 | 1/8192.0 | 1/16384.0 | |
| 6 | 1/8192.0 | 1/8192.0 | |
通常時のCZで対戦するモンスター振り分け率
| 通常時のCZで対戦するモンスター振り分け率 | ||
| 設定 | ドラゴン ジェネラル |
ストレングス ビースト |
| 1 | 48.1% | 29.0% |
| 2 | 48.2% | 17.4% |
| 3 | 48.3% | 28.8% |
| 4 | 48.3% | 17.4% |
| 5 | 48.1% | 28.9% |
| 6 | 48.4% | 17.5% |
| 設定 | アーリー・ サイナード |
サッキュバス |
| 1 | 17.4% | 2.3% |
| 2 | 29.0% | |
| 3 | 17.5% | |
| 4 | 29.0% | |
| 5 | 17.5% | |
| 6 | 28.8% | |
| 設定 | リトル エイリアン |
ガブリエ・ セレスタ |
| 1 | 0.4% | 2.8% |
| 2 | 0.5% | 2.7% |
| 3 | 0.4% | 2.7% |
| 4 | 0.5% | 2.6% |
| 5 | 0.4% | 2.7% |
| 6 | 0.4% | 2.6% |
RB中のキャラ紹介振り分け率

通常時のRB中は3人のキャラが紹介されるが、紹介パターンはシナリオ(6種類)で決められている。シナリオ選択率は、プライベートポイントの蓄積量、周期モード、設定などによって変化するぞ。
| 通常時のRB中・キャラ紹介シナリオの種類と シナリオ別のキャラ出現パターン |
||
| ノーマルA | エッジ⇒フェイズ⇒バッカスorエイルマットor惑星(宇宙船) | |
| ノーマルB | レイミ⇒リムルorサラ⇒メリクルorミュリアor惑星(宇宙船) | |
| クロウA | エッジ⇒フェイズ⇒クロウ | |
| クロウB | レイミ⇒リムル⇒クロウ | |
| クロウC | エッジ⇒サラ⇒クロウ | |
| クロウD | レイミ⇒サラ⇒クロウ | |
※ノーマルA・Bのエイルマットとミュリアはプライベートポイント蓄積示唆、惑星は滞在モード示唆。
| RB中のシナリオ出現率(全状態を加味) | |||
| 設定 | ノーマル A |
ノーマル B |
クロウ A |
| 1 | 53.8% | 36.6% | 3.1% |
| 2 | 31.7% | 63.7% | 1.5% |
| 3 | 62.2% | 31.0% | 4.6% |
| 4 | 29.3% | 55.8% | 3.1% |
| 5 | 55.7% | 29.3% | 9.2% |
| 6 | 42.1% | 42.1% | 6.1% |
| 設定 | クロウ B |
クロウ C |
クロウ D |
| 1 | 1.5% | 0.0% | 0.0% |
| 2 | 3.1% | 0.0% | 0.0% |
| 3 | 2.3% | 0.0% | 0.0% |
| 4 | 9.2% | 0.9% | 1.8% |
| 5 | 3.1% | 1.8% | 0.9% |
| 6 | 6.1% | 1.8% | 1.8% |
通常時のトータルCZ確率
| トータルCZ確率 | |||
| 設定 | 通常時 | ART中 | |
| 1 | 1/340.5 | 1/112.2 | |
| 2 | 1/295.7 | 1/111.8 | |
| 3 | 1/310.5 | 1/111.4 | |
| 4 | 1/264.3 | 1/110.8 | |
| 5 | 1/274.7 | 1/110.6 | |
| 6 | 1/194.3 | 1/109.6 | |
BB終了画面出現率

全員集合+クロウなら設定5以上、水着なら設定6濃厚。また、特定画面の出現率は設定の偶奇で異なる。
| BB終了画面出現率 | |||
| 設定 | ノーマル (全員集合) |
エッジ& レイミ |
|
| 1 | 39.0% | 18.3% | |
| 2 | 39.0% | 12.2% | |
| 3 | 39.0% | 18.3% | |
| 4 | 39.0% | 12.2% | |
| 5 | 35.9% | 18.3% | |
| 6 | 33.6% | 15.3% | |
| 設定 | バッカス& メリクル&サラ |
リムル& フェイズ |
|
| 1 | 12.2% | 18.3% | |
| 2 | 18.3% | 12.2% | |
| 3 | 12.2% | 18.3% | |
| 4 | 18.3% | 12.2% | |
| 5 | 12.2% | 18.3% | |
| 6 | 15.3% | 15.3% | |
| 設定 | ウェルチ&ミュリア &エイルマット |
全員集合+ クロウ |
|
| 1 | 12.2% | - | |
| 2 | 18.3% | - | |
| 3 | 12.2% | - | |
| 4 | 18.3% | - | |
| 5 | 12.2% | 3.1% | |
| 6 | 15.3% | 1.5% | |
| 設定 | 水着 | ||
| 1 | - | ||
| 2 | - | ||
| 3 | - | ||
| 4 | - | ||
| 5 | - | ||
| 6 | 3.7% | ||
通常時の打ち方
1000円(50枚)あたりの回転数
| 約32G |
リール配列

通常時の打ち方
| 左・右リールをフリー打ち |

《スイカテンパイ時のみ中リールを目押し!》

スイカテンパイ時は中リールに赤7を目安にスイカを狙う。その他停止形ならフリー打ちでOK!
レア役一覧
《弱チェリー》

《弱チェリー》

《強チェリー》

《強チェリー》

《中段チェリー》

《中段チェリー》

《チャンスリプレイ》

《チャンスベル》

※ベル揃い+フラッシュ発生
《スイカ》

《チャンス目》

左リールのブランク図柄はチェリーの代用図柄になるため、左リールにチェリーを狙う必要はなし。ただし左リール中段にブランク図柄が停止した場合、中リール中段にもチェリーが停止しないと中段チェリーとはならないので注意しておきたい。
ボーナス中の打ち方
BIG&エピソードBB中の打ち方
順押しorハサミ打ちで、フリー打ちすればOK!
RB中の打ち方
《逆押しナビ発生時①》

一度だけ技術介入を成功させてプライベートポイントを獲得しよう!
《逆押しナビ発生時②》

右・中リールをフリー打ちし、左リール上・中段に青7を狙おう!
逆押しナビ発生時は、上記手順で一度だけ技術介入を行おう。成功すると左リール中段に青7が停止し、プライベートポイントを獲得できる。成功後は、逆押しフリー打ちで消化すればOKだ。失敗しても損はないので成功するまで何度でもチャレンジしよう。
《BARを狙え演出時》

逆押しで全リールにBARを狙い、揃えばプレミアムARTに当選!
《ART中のRB》

順押しorハサミ打ちのフリー打ちで消化。レア役成立でHP回復やアイテム獲得のチャンス!
AT/ART中の打ち方
ART中の打ち方

★押し順ナビ発生時はナビに従って消化。
★押し順ナビ非発生時は、通常時と同じ小役狙い手順で消化。
天井
天井/恩恵
| 天井条件 | 恩恵 |
| ボーナス非当選で17周期目に到達 (ゲーム数換算なら前兆込みで平均1080G) |
ART当選濃厚 |
周期数は、宇宙船ステージ移行回数とほぼ同じのため、基本的にはボーナス終了後17回目の宇宙船ステージで天井到達となる。
トリガー
クロウサイド

| 突入契機 | エンカウントバトル中にクロウ乱入 |
| 継続ゲーム数 | 不定(CZ突入まで継続) |
| エンカウントバトルの 勝利保証回数 |
3回以上 |
| 備考 | ★エンカウントバトルが連続発生&敗北しない ★レアモンスター出現率大幅アップ ★終了後は勝利濃厚のCZに移行 ★内部的に超クロウサイド(液晶での判別は不能)に突入していることがあり、 その場合はメタルチンケ出現率がさらにアップ |

エンカウントバトル中にクロウが乱入してくると突入するHP上乗せゾーン!

エンカウントバトルに3回以上勝利! レアモンスター出現率が高いため報酬獲得期待度もアップ!!
勝利が約束されたエンカウントバトルが連続発生する、HP上乗せゾーン。液晶右下のオブジェが割れてCZ突入が告知されるまで継続する。表示名が赤や紫のレアモンスター出現率が大幅にアップしているだけでなく、3回以上の勝利保証があるため、HPやアイテムの大量獲得が期待できる。
クロウサイド【動画】
フリーズ演出

| 突入契機 | ★BIG当選時の抽選に当選 ★RB中のBAR揃い |
| 備考 | プレミアムART当選濃厚 (武器3種類+リザレクションボトル+初当りストック2個以上) |
プレミアムART当選濃厚のスペシャルアクション。BIG当選時の一部、またはRB中にBARが揃うと発生する。
フリーズ演出【動画】
初期投資
| 設定 | 初当りまでの初期投資 |
| 1 | 5,619円 |
| 2 | 5,347円 |
| 3 | 5,263円 |
| 4 | 4,881円 |
| 5 | 4,806円 |
| 6 | 4,122円 |
★ボーナス+ART合成確率から算出
解析情報_通常時
トータルCZ確率
| 設定 | トータルCZ確率 |
| 1 | 1/ 340.5 |
| 2 | 1/ 295.7 |
| 3 | 1/ 310.5 |
| 4 | 1/ 264.3 |
| 5 | 1/ 274.7 |
| 6 | 1/ 194.3 |
※BB中のCZ当選も含む
高確・高モード示唆演出
| 高確・高モード示唆演出 | ||
| ステージ移行 | ★2連続で「レムリック」「エイオス」へ移行・・・高確濃厚 ★「エイオス再訪」へ移行・・・高確濃厚 |
|
| キャラセリフ演出 | ★エイルマットorミュリアの白セリフ(レア役否定&非前兆中が条件)・・・高確期待度アップ ★エイルマットorミュリアの白セリフが第3停止で発生(レア役否定&非前兆中が条件)・・・高確濃厚 ★フェイズ「もう少し探査を続けましょう~」・・・高確期待度アップ ★フェイズ「もう少し探査を続けましょう~」⇒リプレイ・・・高確濃厚 ★ウェルチ「経過は順調っす」・・・高確濃厚 |
|
| 枠演出 | ★SRF図柄揃い(※)でハズレ・・・高確期待度アップ ★SRF図柄揃い(※)でリプレイ・・・高確濃厚 ※SRF図柄=「SRF」と書かれた六角形の白い図柄 |
|
| ウェルチ ウィンドウ演出 |
ぬいぐるみ出現・・・高確期待度アップ | |
| フェイズ剣技 トレーニング演出 |
★黄色ナビ・・・高確期待度アップ ★左の箱を斬って白ナビ⇒リプレイ・・・高確期待度アップ ★右の箱を斬って白ナビ⇒リプレイ・レア役以外・・・高確期待度アップ ★白ナビ⇒チャンスリプレイ・・・高確濃厚 ★右の箱を斬って白ナビ⇒リプレイ・・・高確濃厚 |
|
| リムルお絵描き演出 | ★落書きが黄色・・・高確期待度アップ ★落書きが大きい(白or青)・・・高確期待度アップ ★落書きが白⇒チャンスリプレイ・・・高確濃厚 |
|
| バッカスモニター演出 | リプレイのみ告知(非前兆中が条件)・・・高確濃厚 | |
| メリクルつまみ食い演出 | ★黄色ナビ・・・高確期待度アップ ★ナタ(白or青)・・・高確期待度アップ ★白ナビ⇒チャンスリプレイ・・・高確濃厚 |
|
| ミュリア ライトニング演出 |
「?」が残る(次ゲームに継続しないことが条件)・・・高確濃厚 | |
| サラ飛翔演出 | 「?」に着地⇒リプレイorベル(取りこぼし目も可)・・・高確期待度アップ | |
| STAR WAY演出 | ★エイオスへ移行・・・高確濃厚or高確濃厚&モードC以上 ★レムリックへ移行・・・高確濃厚&モードC以上 ★チャンスパターン(※)でロークへ移行・・・モードD以上 ★チャンスパターン(※)でEnIIへ移行・・・モードE濃厚 ※チャンスパターン=4つ目の星が「????」になる |
|
《ステージ移行》

《メリクルつまみ食い演出》

高確示唆演出その2
| 高確・高モード示唆演出 | ||
| シャッター演出 | ★第1停止でシャッター開放⇒リプレイ・・・高確期待度アップ ★第2停止でシャッター開放⇒押し順ベル・・・高確期待度アップ |
|
| フィールドMAP演出 | ★第3停止で白ナビ⇒ハズレ・・・高確期待度アップ ★第3停止で青ナビ⇒リプレイ・・・高確期待度アップ |
|
| ウェルチ ウィンドウ演出 |
★ぬいぐるみ出現⇒ハズレorリプレイ・・・高確期待度アップ ★ギター出現⇒「CHANCE」に変化・・・高確濃厚 |
|
| キャラ気づき演出 | 宝箱の中に「小役」の文字・・・高確期待度アップ | |
| 通信演出 | ★スティーブのセリフ「行ってなすべきことを~」・・・高確期待度アップ ★ジオット登場・・・高確濃厚 |
|
| ウィンドウステップアップ演出 | SU0(キャラ出現前)で終了・・・高確期待度アップ | |
| 開拓基地演出 (エイオスの街演出) |
★グラフトンとの会話発生(クエストの告知除く)・・・高確期待度アップ ★グラフトンとの会話発生(クエストの告知除く)⇒チャンスリプレイ・・・高確濃厚 ★ガガーンとの会話発生(クエストの告知除く)⇒レア役否定・・・高確濃厚 |
|
| ウドレー村演出 (レムリックの街演出) |
ルティアとの会話発生(クエストの告知除く)⇒レア役否定・・・高確期待度アップ | |
| アストラル城下町演出 (ロークの街演出) |
アストラル国王との会話発生(クエストの告知除く)⇒レア役否定・・・高確期待度アップ | |
《アストラル城下町演出・アストラル国王との会話》

通常時の小役確率
一部の小役出現率に設定差が存在する。
| 通常時の小役確率 | ||
| 設定 | リプレイ | チャンスリプレイ |
| 1 | 1/7.71 | 1/138.26 |
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | ||
| 5 | ||
| 6 | ||
| 設定 | 押し順ベル | 共通ベル |
| 1 | 1/4.47 | 1/109.23 |
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | ||
| 5 | ||
| 6 | ||
| 設定 | チャンスベル | チャンス目 |
| 1 | 1/2259.86 | 1/1191.56 |
| 2 | 1/2259.86 | |
| 3 | 1/2259.86 | |
| 4 | 1/2259.86 | |
| 5 | 1/2259.86 | |
| 6 | 1/1985.94 | |
| 設定 | 弱チェリー | 強チェリー |
| 1 | 1/102.08 | 1/312.08 |
| 2 | 1/99.75 | 1/310.60 |
| 3 | 1/94.43 | 1/306.24 |
| 4 | 1/90.27 | 1/303.41 |
| 5 | 1/86.80 | 1/300.62 |
| 6 | 1/83.17 | 1/297.89 |
| 設定 | 中段チェリー | スイカ |
| 1 | 1/6553.60 | 1/91.02 |
| 2 | 1/90.64 | |
| 3 | 1/90.02 | |
| 4 | 1/89.53 | |
| 5 | 1/89.04 | |
| 6 | 1/87.97 | |
ボーナスの単独・同時当選確率
| 赤7BB確率 | ||
| 設定 | 単独 | 弱チェリー |
| 1 | 1/10922.7 | 1/13107.2 |
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | ||
| 5 | ||
| 6 | 1/16384.0 | |
| 設定 | 強チェリー | チャンスリプレイ |
| 1 | 1/13107.2 | 1/8192.0 |
| 2 | 1/10922.7 | |
| 3 | 1/7281.8 | |
| 4 | 1/5957.8 | |
| 5 | 1/5041.2 | |
| 6 | 1/4369.1 | |
| 設定 | スイカ | チャンス目 |
| 1 | 1/1638.4 | 1/9362.3 |
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | ||
| 5 | ||
| 6 | ||
| 設定 | チャンスベル | 中段チェリー |
| 1 | 1/8192.0 | 1/13107.2 |
| 2 | 1/16384.0 | |
| 3 | 1/8192.0 | |
| 4 | 1/16384.0 | |
| 5 | 1/8192.0 | |
| 6 | 1/8192.0 | |
| 設定 | 合算 | |
| 1 | 1/780.2 | |
| 2 | 1/809.1 | |
| 3 | 1/744.7 | |
| 4 | 1/762.0 | |
| 5 | 1/712.3 | |
| 6 | 1/712.3 | |
| 青7BB確率 | ||
| 設定 | 単独 | 弱チェリー |
| 1 | 1/10922.7 | 1/13107.2 |
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | ||
| 5 | ||
| 6 | 1/16384.0 | |
| 設定 | 強チェリー | チャンスリプレイ |
| 1 | 1/4369.1 | 1/8192.0 |
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | ||
| 5 | ||
| 6 | ||
| 設定 | スイカ | チャンス目 |
| 1 | 1/3276.8 | 1/9362.3 |
| 2 | 1/2849.4 | |
| 3 | 1/2340.6 | |
| 4 | 1/2048.0 | |
| 5 | 1/1820.4 | |
| 6 | 1/1456.4 | |
| 設定 | チャンスベル | 中段チェリー |
| 1 | 1/16384.0 | 1/13107.2 |
| 2 | 1/8192.0 | |
| 3 | 1/16384.0 | |
| 4 | 1/8192.0 | |
| 5 | 1/16384.0 | |
| 6 | 1/8192.0 | |
| 設定 | 合算 | |
| 1 | 1/936.2 | |
| 2 | 1/851.1 | |
| 3 | 1/840.2 | |
| 4 | 1/762.0 | |
| 5 | 1/762.0 | |
| 6 | 1/675.6 | |
| RB確率 | ||
| 設定 | 単独 | 弱チェリー |
| 1 | 1/6553.6 | 1/32768.0 |
| 2 | 1/6553.6 | 1/32768.0 |
| 3 | 1/6553.6 | 1/16384.0 |
| 4 | 1/5461.3 | 1/10922.7 |
| 5 | 1/5461.3 | 1/8192.0 |
| 6 | 1/4681.1 | 1/5461.3 |
| 設定 | 強チェリー | チャンスリプレイ |
| 1 | 1/6553.6 | 1/8192.0 |
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | ||
| 5 | ||
| 6 | ||
| 設定 | スイカ | チャンス目 |
| 1 | 1/1092.3 | 1/8192.0 |
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | ||
| 5 | ||
| 6 | ||
| 設定 | 合算 | |
| 1 | 1/668.7 | |
| 2 | 1/668.7 | |
| 3 | 1/655.4 | |
| 4 | 1/630.2 | |
| 5 | 1/618.3 | |
| 6 | 1/585.1 | |
レア役のボーナス同時当選期待度
| 成立役別・ボーナス同時当選期待度 | ||
| 設定 | 弱チェリー | 強チェリー |
| 1 | 1.9% | 14.3% |
| 2 | 1.8% | 14.7% |
| 3 | 2.0% | 15.9% |
| 4 | 2.2% | 16.7% |
| 5 | 2.4% | 17.4% |
| 6 | 2.8% | 18.2% |
| 設定 | チャンスリプレイ | チャンス目 |
| 1 | 5.1% | 40.0% |
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | ||
| 5 | ||
| 6 | ||
| 設定 | スイカ | チャンスベル |
| 1 | 16.7% | 41.4% |
| 2 | 17.0% | |
| 3 | 17.6% | |
| 4 | 18.0% | |
| 5 | 18.5% | |
| 6 | 19.5% | 48.5% |
| 設定 | 中段チェリー | |
| 1 | 100.0% | |
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | ||
| 5 | ||
| 6 | ||
特に注目したいのは、「強チェリー+赤7BB」「スイカ+青7BB」「弱チェリー+RB」の3パターン。いずれも設定差が大きく、高設定ほど出現しやすい。
通常時CZの対戦モンスター振り分け率と勝率
ストレングスビーストは奇数設定、アーリー・サイナードは偶数設定で出現しやすい特徴がある。サッキュバスは勝利期待度大幅アップ、リトルエイリアンは勝利濃厚、ガブリエ・セレスタは敗北してもART当選濃厚だ。
| 通常時のCZで対戦するモンスター振り分け率 | ||
| 設定 | ドラゴン ジェネラル |
ストレングス ビースト |
| 1 | 48.1% | 29.0% |
| 2 | 48.2% | 17.4% |
| 3 | 48.3% | 28.8% |
| 4 | 48.3% | 17.4% |
| 5 | 48.1% | 28.9% |
| 6 | 48.4% | 17.5% |
| 設定 | アーリー・ サイナード |
サッキュバス |
| 1 | 17.4% | 2.3% |
| 2 | 29.0% | |
| 3 | 17.5% | |
| 4 | 29.0% | |
| 5 | 17.5% | |
| 6 | 28.8% | |
| 設定 | リトル エイリアン |
ガブリエ・ セレスタ |
| 1 | 0.4% | 2.8% |
| 2 | 0.5% | 2.7% |
| 3 | 0.4% | 2.7% |
| 4 | 0.5% | 2.6% |
| 5 | 0.4% | 2.7% |
| 6 | 0.4% | 2.6% |
| 通常時のCZで対戦するモンスター別勝率 | ||
| 設定 | ドラゴン ジェネラル |
ストレングス ビースト |
| 1 | 48.0% | 48.0% |
| 2 | 48.1% | 48.1% |
| 3 | 48.5% | 48.5% |
| 4 | 48.8% | 48.8% |
| 5 | 49.0% | 49.0% |
| 6 | 49.4% | 49.4% |
| 設定 | アーリー・ サイナード |
サッキュバス |
| 1 | 48.0% | 90.7% |
| 2 | 48.1% | 90.9% |
| 3 | 48.5% | 90.7% |
| 4 | 48.8% | 91.3% |
| 5 | 49.0% | 91.1% |
| 6 | 49.4% | 91.3% |
| 設定 | リトル エイリアン |
ガブリエ・ セレスタ(※) |
| 1 | 100.0% | 48.0% |
| 2 | 48.1% | |
| 3 | 48.5% | |
| 4 | 48.8% | |
| 5 | 49.0% | |
| 6 | 49.4% | |
※敗北してもART当選濃厚
周期管理モード移行抽選
通常時の周期管理モード移行抽選は、「設定変更時」「周期事のCZ抽選モード抽選時」「BB当選時」「RB当選時」「通常時のCZ当選時」に行われる。なお、周期管理モードは「通常時のCZ当選時」にのみ転落する可能性がある。
| 周期管理モードの種類と特徴 | ||
| モードA | CZ高確移行率は若干低めで、モードBに移行しやすい。 | |
| モードB | CZ高確移行率は低いが、モードCに移行しやすい。 | |
| モードC | CZ高確移行率が高い。 | |
| モードD | CZ高確移行率が高く、CZ当選後はモードCに移行する。 | |
| モードE | CZ高確移行率が高く、CZ当選後はモードCに移行。 さらに、CZ当選時の敵モンスターが優遇される。 |
|
| 設定変更時の周期モード移行抽選 | ||
| モードAへ移行 | 37.5% | |
| モードBへ移行 | 37.5% | |
| モードCへ移行 | 22.6% | |
| モードDへ移行 | 1.6% | |
| モードEへ移行 | 0.8% | |
| 周期ごとのCZ抽選モード抽選時・ 周期管理モード移行率(全設定共通) |
|||
| 移行先 モード |
モードA 滞在時 |
モードB 滞在時 |
モードC 滞在時 |
| モードA | 96.9% | - | - |
| モードB | 3.1% | 96.9% | - |
| モードC | - | 3.1% | 99.6% |
| モードD | - | - | 0.4% |
| モードE | - | - | - |
| 設定 | モードD 滞在時 |
モードE 滞在時 |
|
| モードA | - | - | |
| モードB | - | - | |
| モードC | - | - | |
| モードD | 99.6% | - | |
| モードE | 0.4% | 100.0% | |
| BB当選時・ 周期管理モード移行率(全設定共通) |
|||
| 移行先 モード |
モードA 滞在時 |
モードB 滞在時 |
モードC 滞在時 |
| モードA | 89.9% | - | - |
| モードB | 7.8% | 89.8% | - |
| モードC | 2.3% | 10.2% | 99.6% |
| モードD | - | - | 0.4% |
| モードE | - | - | - |
| 設定 | モードD 滞在時 |
モードE 滞在時 |
|
| モードA | - | - | |
| モードB | - | - | |
| モードC | - | - | |
| モードD | 99.6% | - | |
| モードE | 0.4% | 100.0% | |
| RB当選時・ 周期管理モード移行率(全設定共通) |
|||
| 移行先 モード |
モードA 滞在時 |
モードB 滞在時 |
モードC 滞在時 |
| モードA | 50.0% | - | - |
| モードB | 39.8% | 59.8% | - |
| モードC | 10.2% | 40.2% | 75.0% |
| モードD | - | - | 21.1% |
| モードE | - | - | 3.9% |
| 設定 | モードD 滞在時 |
モードE 滞在時 |
|
| モードA | - | - | |
| モードB | - | - | |
| モードC | - | - | |
| モードD | 92.2% | - | |
| モードE | 7.8% | 100.0% | |
| 通常時のCZ当選時・ 周期管理モード移行率(全設定共通) |
|||
| 移行先 モード |
モードA 滞在時 |
モードB 滞在時 |
モードC 滞在時 |
| モードA | 62.1% | 62.1% | 62.1% |
| モードB | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
| モードC | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
| モードD | - | - | - |
| モードE | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
| 設定 | モードD 滞在時 |
モードE 滞在時 |
|
| モードA | - | - | |
| モードB | - | - | |
| モードC | 100.0% | 100.0% | |
| モードD | - | - | |
| モードE | - | - | |
CZ抽選モード(低確or高確)関連の抽選
低確or高確への移行抽選は設定変更時、および周期ごとに周期管理モードに応じて行われる。なお、スイカorチェリー成立時は高確ゲーム数加算抽選が行われる。
| 設定変更時のCZ抽選モード振り分け抽選 (全設定共通) |
||
| 低確 | 66.4% | |
| 高確 | 33.6% | |
| 周期ごとに行われるCZ抽選モード振り分け抽選 (全設定共通) |
|||
| 抽選 結果 |
モードA | モードB | モード C・D・E |
| 低確 | 79.7% | 82.8% | 50.0% |
| 高確 | 20.3% | 17.2% | 50.0% |
| CZ抽選モードの周期ゲーム数抽選 |
CZ抽選モード(低確or高確)に応じて周期ゲーム数抽選が行われる。ココで決まったゲーム数に対し、0~5Gまでのゲーム数がランダムで加算される。また、設定変更時はさらに0~42Gまでのゲーム数がランダムで加算されるぞ。
| 周期ゲーム数振り分け率(全設定共通) | |||
| 周期 ゲーム数 |
低確 | 高確 | |
| 40G | - | 25.0% | |
| 45G | - | 12.5% | |
| 50G | 20.4% | 31.2% | |
| 55G | 25.0% | 12.5% | |
| 60G | 27.3% | 9.4% | |
| 65G | 27.3% | 9.4% | |
| レア役成立時の高確ゲーム数加算抽選 |
通常時は、スイカor弱チェリー成立時に高確ゲーム数加算抽選が行われる。
| 特定役成立時の高確ゲーム数加算抽選(全設定共通) | |||
| 加算される 高確ゲーム数 |
スイカ | 弱チェリー | |
| 10G | 10.2% | 20.3% | |
| 15G | - | 9.4% | |
| 20G | - | 3.5% | |
通常時のCZ当選率
通常時はCZ抽選モード(低確or高確)と成立役に応じてCZ抽選が行われる。なお、ベルのみCZ抽選が2段階となっており、CZ抽選の前に「CZ抽選を行うか否か」の抽選をし、コレに当選するとCZ抽選が行われる。
| ベル成立時・CZ抽選を行うか否かの抽選(全設定共通) | ||
| 当選率 | 0.8% | |
| 低確時のCZ当選率 | ||
| 設定 | ベル | スイカ |
| 1 | 0.0% | 0.8% |
| 2 | 0.0% | 0.8% |
| 3 | 0.8% | 2.3% |
| 4 | 0.8% | 3.1% |
| 5 | 0.8% | 5.5% |
| 6 | 7.8% | 7.8% |
| 設定 | 弱チェリー | チャンスリプレイ |
| 1 | 0.8% | 5.5% |
| 2 | 2.3% | 7.8% |
| 3 | 0.8% | 5.5% |
| 4 | 2.3% | 7.8% |
| 5 | 0.8% | 5.5% |
| 6 | 7.8% | 12.5% |
| 設定 | チャンス目 | 強チェリー |
| 1 | 12.5% | 20.3% |
| 2 | 20.3% | 20.3% |
| 3 | 12.5% | 20.3% |
| 4 | 20.3% | 20.3% |
| 5 | 12.5% | 20.3% |
| 6 | 20.3% | 25.0% |
| 設定 | チャンスベル | 中段チェリー |
| 1 | 33.6% | 100.0% |
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | ||
| 5 | ||
| 6 | ||
| 高確時のCZ当選率 | ||
| 設定 | ベル | スイカ |
| 1 | 12.5% | 0.8% |
| 2 | 12.5% | 0.8% |
| 3 | 25.0% | 2.3% |
| 4 | 25.0% | 3.1% |
| 5 | 33.6% | 5.5% |
| 6 | 33.6% | 7.8% |
| 設定 | 弱チェリー | チャンスリプレイ |
| 1 | 12.5% | 20.3% |
| 2 | 17.2% | 25.0% |
| 3 | 12.5% | 20.3% |
| 4 | 17.2% | 25.0% |
| 5 | 12.5% | 20.3% |
| 6 | 17.2% | 25.0% |
| 設定 | チャンス目 | 強チェリー |
| 1 | 33.6% | 50.0% |
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | ||
| 5 | ||
| 6 | ||
| 設定 | チャンスベル | 中段チェリー |
| 1 | 75.0% | 100.0% |
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | ||
| 5 | ||
| 6 | ||
CZ前兆中の敵モンスター昇格抽選
通常時にCZを引いた場合、前兆中は成立役に応じて敵モンスターの昇格抽選が行われる。この抽選に当選すると、CZ中の敵モンスターがガブリエ・セレスタになるためART当選以上が濃厚となる。
| CZ前兆中の敵のモンスター昇格率(全設定共通) | ||
| 強チェリー | 6.3% | |
| チャンス目 | 33.6% | |
| チャンスベル | 33.6% | |
| 中段チェリー | 100.0% | |
プライベートアクションの示唆内容

宇宙船ステージで発生するプライベートアクションの内容は、CZ抽選モードや周期管理モードなどを示唆することがある。
| プライベートアクションの示唆内容 | ||
| 「おはよう」から始まるセリフ | 設定変更濃厚 | |
| 「エッジ、次はどの惑星に向かうか、もう決めた?」 | 高確期待度アップ | |
| 「ガブリエ・セレスタって知ってるか バッカス?」 | 周期管理モードE滞在濃厚 | |
| 「レイミの誕生日だろ?」 「やっぱり、ミュリアには勝てないね」 「どうしたんだ、レイミ?」 |
プライベートポイント多数獲得or 蓄積量がMAXに近い |
|
CZ当選時の敵モンスター抽選
通常時&BB中にCZに当選すると、滞在モードに応じて敵モンスターの抽選が行われる。ドラゴンジェネラルが選ばれた場合、この後に行われるCZレベル抽選の結果と設定に応じて「ドラゴンジェネラル」or「ストレングスビースト」or「アーリーサイナード」or「リトルエイリアン」のいずれかに振り分けられる。
| CZ当選時の敵モンスター振り分け率 (全設定共通) |
||
| 敵モンスター | モードA~D | モードE |
| ドラゴン ジェネラル |
97.3% | - |
| サッキュバス | 2.3% | - |
| ガブリエ・ セレスタ |
0.4% | 100.0% |
| 敵モンスターのおおよそのHP | ||
| ドラゴンジェネラル アーリー・サイナード ストレングスビースト |
32000HP | |
| サッキュバス | 19000HP | |
| ガブリエ・セレスタ | 230000HP | |
CZレベル抽選
対戦する敵モンスターの抽選が行われた後は、CZレベル抽選が行われる。CZレベルは、CZゲーム数が0になった後の続きやすさに影響し、レベル3なら無限CZとなるためART当選濃厚だ。
| CZレベル抽選 | ||
| レベル1 | 89.8% | |
| レベル2 | 5.5% | |
| レベル3 | 4.7% | |
CZ中の連撃&攻撃力アップ抽選
CZ中は成立役に応じて連撃や攻撃力アップの発生抽選が行われる。連撃当選時は次ゲームからのダメージテーブルが優遇され、攻撃力アップ当選時は通常のダメージ抽選に15ポイント追加される。また、これらの抽選に当選した場合、効果の継続ゲーム数抽選が行われる。
| CZ残りゲーム数が6G以上時・ 特殊効果抽選(全設定共通) |
||
| 抽選結果 | リプレイ | 押し順ベル・ 共通ベル |
| 連撃 | 9.4% | 3.1% |
| 攻撃力UP | 1.2% | 0.4% |
| 抽選結果 | 弱レア役 | 強レア役 |
| 連撃 | 40.2% | 100.0% |
| 攻撃力UP | - | - |
| 抽選結果 | 上記以外 | |
| 連撃 | 3.1% | |
| 攻撃力UP | 0.4% | |
| CZ残りゲーム数が5G以下時・ 特殊効果抽選(全設定共通) |
||
| 抽選結果 | リプレイ | 押し順ベル・ 共通ベル |
| 連撃 | 19.5% | 1.2% |
| 攻撃力UP | - | - |
| 抽選結果 | 弱レア役 | 強レア役 |
| 連撃 | 40.2% | 100.0% |
| 攻撃力UP | - | - |
| 抽選結果 | 上記以外 | |
| 連撃 | 7.8% | |
| 攻撃力UP | - | |
※弱レア役=弱チェリー・スイカ・チャンスリプレイ
※強レア役=強チェリー・チャンス目・チャンスベル・中段チェリー
| 特殊効果当選時の継続ゲーム数振り分け率 (全設定共通) |
||
| 継続ゲーム数 | 連撃当選時 | 攻撃力UP当選時 |
| 2G | 82.0% | - |
| 3G | 11.7% | - |
| 4G | 5.1% | - |
| 5G | 0.4% | 94.5% |
| 6G | 0.4% | 3.9% |
| 7G | 0.4% | 1.6% |
CZ中のダメージ抽選
CZ中は成立役に応じてダメージポイント抽選が行われ、その結果に応じて敵モンスターにダメージを与える。抽選されるダメージポイントは、連撃中か非連撃中かで変化するぞ。なお、CZ中に当選したボーナスではダメージ結果に25ポイントが加算される。また、CZ中のボーナスで強チェリー・チャンス目・チャンスベルを引いた場合はダメージが200ポイントに変換されるぞ。
| CZ中(非連撃中)の成立役別ダメージポイント抽選 (全設定共通) |
||
| ハズレ | ■0pt・・・27.7% ■6pt・・・68.4% ■7pt・・・3.9% |
|
| リプレイ | ■0pt・・・30.5% ■6pt・・・5.1% ■7pt・・・64.4% |
|
| 押し順ベル・ 共通ベル |
■11pt・・・75.0% ■23pt・・・25.0% |
|
| 弱チェリー・スイカ・ チャンスリプレイ |
23pt・・・100.0% | |
| 強チェリー | 23pt・・・100.0% | |
| チャンス目・ チャンスベル |
50pt・・・100.0% | |
| 中段チェリー | 200pt・・・100.0% | |
| CZ中(連撃中)の成立役別ダメージポイント抽選 (全設定共通) |
||
| ハズレ | 23pt・・・100.0% | |
| リプレイ | 23pt・・・100.0% | |
| 押し順ベル・ 共通ベル |
■23pt・・・87.5% ■31pt・・・12.5% |
|
| 弱チェリー・スイカ・ チャンスリプレイ |
50pt・・・100.0% | |
| 強チェリー | 75pt・・・100.0% | |
| チャンス目・ チャンスベル |
200pt・・・100.0% | |
| 中段チェリー | 200pt・・・100.0% | |
| ダメージポイント抽選結果に対する おおよその表示ダメージ |
|||
| 敵モンスター | 6pt | 11pt | 15pt |
| 通常時のCZで 登場するモンスター (ガブリエ・セレスタ除く) |
950 | 1700 | 2300 |
| ガブリエ・セレスタ | 6800 | 12600 | 17000 |
| アルマロス | 1500 | 2800 | 3800 |
| バラキエル | 2100 | 3900 | 5300 |
| サハリエル | 3000 | 5400 | 7400 |
| ジェノミックビースト | 3500 | 6500 | 8900 |
| タミエル | 3900 | 7200 | 9800 |
| 真・アルマロス | 5200 | 9500 | 13000 |
| コカピエル | 5700 | 10000 | 14000 |
| 創世の使徒 | 7500 | 13000 | 18000 |
| サタナイル | 8100 | 14000 | 20000 |
| イセリア・クイーン | 9300 | 17000 | 23000 |
| 敵モンスター | 23pt | 25pt | 31pt |
| 通常時のCZで 登場するモンスター (ガブリエ・セレスタ除く) |
3600 | 3900 | 4900 |
| ガブリエ・セレスタ | 26000 | 28000 | 35000 |
| アルマロス | 5900 | 6400 | 7900 |
| バラキエル | 8200 | 8900 | 11000 |
| サハリエル | 11000 | 12400 | 15000 |
| ジェノミックビースト | 13000 | 14000 | 18000 |
| タミエル | 15000 | 16000 | 20000 |
| 真・アルマロス | 19000 | 21000 | 26000 |
| コカピエル | 22000 | 23000 | 29000 |
| 創世の使徒 | 28000 | 31000 | 38000 |
| サタナイル | 31000 | 33000 | 42000 |
| イセリア・クイーン | 35000 | 38000 | 48000 |
| 敵モンスター | 50pt | 75pt | 200pt |
| 通常時のCZで 登場するモンスター (ガブリエ・セレスタ除く) |
7900 | 11000 | 32000 |
| ガブリエ・セレスタ | 57000 | 86000 | 230000 |
| アルマロス | 12000 | 19000 | 52000 |
| バラキエル | 17000 | 26000 | 72000 |
| サハリエル | 24000 | 37000 | 100000 |
| ジェノミックビースト | 29000 | 44000 | 120000 |
| タミエル | 32000 | 49000 | 140000 |
| 真・アルマロス | 43000 | 65000 | 180000 |
| コカピエル | 47000 | 71000 | 200000 |
| 創世の使徒 | 62000 | 94000 | 260000 |
| サタナイル | 67000 | 100000 | 280000 |
| イセリア・クイーン | 77000 | 110000 | 320000 |
※表示ダメージの最上位ケタ以外の数字については、演出上で変動させて表示する可能性アリ
| 敵モンスターおおよそのHP | ||
| ドラゴンジェネラル ストレングスビースト アーリー・サイナード リトルエイリアン |
32000 | |
| サッキュバス | 19000 | |
| ガブリエ・セレスタ | 230000 | |
| アルマロス | 52000 | |
| バラキエル | 72000 | |
| サハリエル | 100000 | |
| ジェノミックビースト | 120000 | |
| タミエル | 140000 | |
| 真・アルマロス | 180000 | |
| コカピエル | 200000 | |
| 創世の使徒 | 260000 | |
| サタナイル | 280000 | |
| イセリア・クイーン | 320000 | |
CZ終了抽選
CZの残りゲーム数が0で特殊効果が発動していない場合、通常時はハズレ、ART中は押し順リプレイ(RT転落時のハズレ含む)成立時にCZ終了抽選が行われる。なお、ココで復活が選ばれるとラッシュコンボが発生する。
| CZ終了抽選(全設定共通) | |||
| 抽選結果 | レベル1 | レベル2 | レベル3 |
| CZ継続 | 36.7% | 74.6% | 100.0% |
| 復活 | 3.1% | 0.4% | - |
| CZ終了 | 60.2% | 25.0% | - |
設定変更示唆のプライベートアクション発生割合
「おはよう、レイミ!」など、設定変更を示唆するプライベートアクションは、3周期目まで、もしくは3周期目以内にボーナスを引くまでに発生する可能性がある。また、「今日も一日頑張って行こう!」から始まるプライベートアクションは、設定変更&設定上げが濃厚だ!
| 設定変更示唆プライベートアクション 発生割合 |
||
| 1周期目 | 12.5% | |
| 2周期目 | 6.3% | |
| 3周期目 | 12.5% | |
解析情報_ボーナス中
ボーナス中の小役確率
| BB中の小役確率(全設定共通) | ||
| ベル | 1/1.1 | |
| 弱チェリー | 1/12.7 | |
| 強チェリー | 1/131.1 | |
| チャンス目 | 1/1310.7 | |
| チャンスベル | 1/1310.7 | |
| RB中の小役確率(全設定共通) | ||
| ベル | 1/2.3 | |
| 弱チェリー | 1/2.1 | |
| 強チェリー | 1/13.1 | |
| チャンス目 | 1/131.1 | |
| チャンスベル | 1/131.1 | |
| BAR揃いフェイク | 1/1820.4 | |
| BAR揃い | 1/1820.4 | |
RB中のキャラ紹介振り分け率

通常時のRB中は3人のキャラが紹介されるが、紹介パターンはシナリオ(6種類)で決められている。シナリオ選択率は、プライベートポイントの蓄積量、周期モード、設定などによって変化するぞ。
| 通常時のRB中・キャラ紹介シナリオの種類と シナリオ別のキャラ出現パターン |
||
| ノーマルA | エッジ⇒フェイズ⇒バッカスorエイルマットor惑星(宇宙船) | |
| ノーマルB | レイミ⇒リムルorサラ⇒メリクルorミュリアor惑星(宇宙船) | |
| クロウA | エッジ⇒フェイズ⇒クロウ | |
| クロウB | レイミ⇒リムル⇒クロウ | |
| クロウC | エッジ⇒サラ⇒クロウ | |
| クロウD | レイミ⇒サラ⇒クロウ | |
※ノーマルA・Bのエイルマットとミュリアはプライベートポイント蓄積示唆、惑星は滞在モード示唆。
| RB中のシナリオ出現率(全状態を加味) | |||
| 設定 | ノーマル A |
ノーマル B |
クロウ A |
| 1 | 53.8% | 36.6% | 3.1% |
| 2 | 31.7% | 63.7% | 1.5% |
| 3 | 62.2% | 31.0% | 4.6% |
| 4 | 29.3% | 55.8% | 3.1% |
| 5 | 55.7% | 29.3% | 9.2% |
| 6 | 42.1% | 42.1% | 6.1% |
| 設定 | クロウ B |
クロウ C |
クロウ D |
| 1 | 1.5% | 0.0% | 0.0% |
| 2 | 3.1% | 0.0% | 0.0% |
| 3 | 2.3% | 0.0% | 0.0% |
| 4 | 9.2% | 0.9% | 1.8% |
| 5 | 3.1% | 1.8% | 0.9% |
| 6 | 6.1% | 1.8% | 1.8% |
BB中のCZ抽選
通常時に成立したBB中は、成立役に応じてCZ抽選が行われる。この抽選に当選した場合、以降はBB終了まで敵モンスターの昇格抽選が行われ、当選すると敵モンスターがガブリエ・セレスタに変更される。
| BB中・成立役別CZ当選率(全設定共通) | ||
| 弱チェリー | 5.5% | |
| 強チェリー | 25.0% | |
| チャンス目 | 50.0% | |
| チャンスベル | 75.0% | |
| BB中・CZ当選後 敵のモンスター昇格率(全設定共通) |
||
| 強チェリー | 6.3% | |
| チャンス目 | 33.6% | |
| チャンスベル | 33.6% | |
BB終了画面出現率

全員集合+クロウなら設定5以上、水着なら設定6濃厚。また、特定画面の出現率は設定の偶奇で異なる。
| BB終了画面出現率 | |||
| 設定 | ノーマル (全員集合) |
エッジ& レイミ |
|
| 1 | 39.0% | 18.3% | |
| 2 | 39.0% | 12.2% | |
| 3 | 39.0% | 18.3% | |
| 4 | 39.0% | 12.2% | |
| 5 | 35.9% | 18.3% | |
| 6 | 33.6% | 15.3% | |
| 設定 | バッカス& メリクル&サラ |
リムル& フェイズ |
|
| 1 | 12.2% | 18.3% | |
| 2 | 18.3% | 12.2% | |
| 3 | 12.2% | 18.3% | |
| 4 | 18.3% | 12.2% | |
| 5 | 12.2% | 18.3% | |
| 6 | 15.3% | 15.3% | |
| 設定 | ウェルチ&ミュリア &エイルマット |
全員集合+ クロウ |
|
| 1 | 12.2% | - | |
| 2 | 18.3% | - | |
| 3 | 12.2% | - | |
| 4 | 18.3% | - | |
| 5 | 12.2% | 3.1% | |
| 6 | 15.3% | 1.5% | |
| 設定 | 水着 | ||
| 1 | - | ||
| 2 | - | ||
| 3 | - | ||
| 4 | - | ||
| 5 | - | ||
| 6 | 3.7% | ||
解析情報_AT/ART中
ART中のトータルCZ確率
| 設定 | トータルCZ確率 |
| 1 | 1/ 112.2 |
| 2 | 1/ 111.8 |
| 3 | 1/ 111.4 |
| 4 | 1/ 110.8 |
| 5 | 1/ 110.6 |
| 6 | 1/ 109.6 |
ART当選時のストック個数抽選
ART初当り時は、当選契機に応じてストック個数振り分け抽選が行われる。プレミアムART当選時、またはCZでガブリエ・セレスタ撃破時は複数セットでのART開始が濃厚だ!
| ART当選契機別・ ARTストック個数振り分け率(全設定共通) |
|||
| 個数 | プレミアムARTor ガブリエ・セレスタ 撃破時 |
左記以外 | |
| 0 | 0.0% | 96.5% | |
| 1 | 78.1% | 3.1% | |
| 2 | 15.6% | 0.4% | |
| 3 | 4.7% | 0.0% | |
| 4 | 1.6% | 0.0% | |
ART中のCZポイント抽選
ART中は成立役に応じてCZポイント抽選が行われ、獲得ポイントが規定数に到達すると前兆を経てCZへ移行する。なお、ARTの章数によりCZ突入までの規定ポイント振り分け率が異なり、1章や6章などの特定章では少ない規定ポイントが選ばれやすい。また、CZで敗北した場合は、章数を問わず共通のテーブルで規定ポイントの再抽選が行われる。
| 成立役別・CZポイント振り分け率 (全設定共通) |
|||
| 獲得 PT |
ハズレ (RT状態転落時) |
リプレイ | |
| 0 | 100.0% | 60.9% | |
| 1 | 0.0% | 39.1% | |
| 2 | 0.0% | 0.0% | |
| 3 | 0.0% | 0.0% | |
| 5 | 0.0% | 0.0% | |
| 10 | 0.0% | 0.0% | |
| 200 | 0.0% | 0.0% | |
| 獲得 PT |
押し順ベル・ 共通ベル |
弱チェリー・スイカ・ チャンスリプレイ |
|
| 0 | 73.8% | 0.0% | |
| 1 | 19.5% | 0.0% | |
| 2 | 4.7% | 0.0% | |
| 3 | 1.6% | 87.8% | |
| 5 | 0.4% | 10.2% | |
| 10 | 0.0% | 2.0% | |
| 200 | 0.0% | 0.0% | |
| 獲得 PT |
強チェリー | チャンス目・ チャンスベル |
|
| 0 | 0.0% | 0.0% | |
| 1 | 0.0% | 0.0% | |
| 2 | 0.0% | 0.0% | |
| 3 | 0.0% | 0.0% | |
| 5 | 89.8% | 0.0% | |
| 10 | 0.0% | 75.0% | |
| 200 | 10.2% | 25.0% | |
| 獲得 PT |
中段チェリー | ||
| 0 | 0.0% | ||
| 1 | 0.0% | ||
| 2 | 0.0% | ||
| 3 | 0.0% | ||
| 5 | 0.0% | ||
| 10 | 0.0% | ||
| 200 | 100.0% | ||
| CZ突入までの規定ポイント抽選 (全設定共通) |
|||
| 規定 PT |
1章 | 2章 | 3章 |
| 20 | 1.2% | 1.6% | 3.1% |
| 30 | 86.3% | 1.6% | 3.1% |
| 50 | 12.5% | 40.6% | 43.8% |
| 75 | 0.0% | 56.2% | 50.0% |
| 100 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 150 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 規定 PT |
4章 | 5章 | 6章 |
| 20 | 5.1% | 1.6% | 1.2% |
| 30 | 5.1% | 1.6% | 86.3% |
| 50 | 14.8% | 6.3% | 12.5% |
| 75 | 25.0% | 25.0% | 0.0% |
| 100 | 50.0% | 25.0% | 0.0% |
| 150 | 0.0% | 40.5% | 0.0% |
| 規定 PT |
7章 | 8章 | 9章 |
| 20 | 10.9% | 1.6% | 1.6% |
| 30 | 32.0% | 1.6% | 1.6% |
| 50 | 57.1% | 40.6% | 40.6% |
| 75 | 0.0% | 56.2% | 56.2% |
| 100 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 150 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 規定 PT |
10章 以降 |
CZ 敗北後 |
|
| 20 | 1.6% | 10.9% | |
| 30 | 1.6% | 32.0% | |
| 50 | 12.5% | 57.1% | |
| 75 | 34.3% | 0.0% | |
| 100 | 50.0% | 0.0% | |
| 150 | 0.0% | 0.0% | |
※9章が最終章で、10章以降はワンダリングダンジョンとなる。
ART中・セーフゾーンのゲーム数抽選
ART中のエンカウントバトル勝利時、または3連敗時はセーフゾーンのゲーム数抽選が行われる。なお、各章最初のセーフゾーンは10G固定で、CZ敗北後やボーナス終了後は5G加算される。
| 1~4章・ エンカウントバトル勝利or3連敗時の セーフゾーンゲーム数振り分け率 |
|||
| 設定 | 10G | 20G | 30G |
| 1・3・5 | 92.1% | 5.1% | 2.0% |
| 2・4・6 | 93.3% | 5.1% | 0.8% |
| 設定 | 50G | 100G | |
| 1・3・5 | 0.4% | 0.4% | |
| 2・4・6 | 0.4% | 0.4% | |
| 5章以降・ エンカウントバトル勝利or3連敗時の セーフゾーンゲーム数振り分け率 |
|||
| 設定 | 10G | 20G | 30G |
| 1・3・5 | 98.4% | 0.8% | 0.4% |
| 2・4・6 | 98.8% | 0.4% | 0.4% |
| 設定 | 50G | 100G | |
| 1・3・5 | 0.4% | 0.0% | |
| 2・4・6 | 0.4% | 0.0% | |
ART中・エンカウント状態の抽選
エンカウント状態では、成立役に応じてセーフゾーンorエンカウントバトルorクロウサイドの抽選が行われる。ベルとリプレイ以外が成立すればセーフゾーン移行濃厚だが、ベルは稀にクロウサイドへ移行することがある。
| エンカウント状態からの 移行先抽選(全設定共通) |
|||
| 移行先 | ベル | レア役 | リプレイ |
| セーフ ゾーン |
0.0% | 100.0% | 0.0% |
| エンカウント バトル |
98.4% | 0.0% | 100.0% |
| クロウ サイド |
1.6% | 0.0% | 0.0% |
クロウサイド内容抽選
エンカウント状態中のベルからクロウサイドに当選した場合、通常のクロウサイドか超クロウサイドかの振り分けと、保証報酬回数の抽選が行われる。保証報酬回数が0になった時点でクロウサイドは終了し、CZへ移行する。
| クロウサイド当選時の振り分け& 保証報酬回数抽選(全設定共通) |
||
| クロウサイド突入 (保証報酬3回) |
84.7% | |
| クロウサイド突入 (保証報酬4回) |
7.8% | |
| クロウサイド突入 (保証報酬5回) |
1.6% | |
| クロウサイド突入 (保証報酬6回) |
0.8% | |
| 超クロウサイド突入 (保証報酬3回) |
3.9% | |
| クロウサイド突入 (保証報酬4回) |
1.2% | |
エンカウントバトル中の敵モンスター抽選
ART突入時、およびエンカウントバトル終了時は、次回のエンカウントバトルで出現する敵モンスターの抽選が行われる。なお、下記表の「固有敵」は、白文字でキャラ名が表示されるモンスターを指し、章数でモンスターの種類が異なる。
| エンカウントバトル中の 敵モンスター抽選(全設定共通) |
|||
| 敵キャラ | 1章 | 2章 | 3章 |
| 固有敵 | 77.7% | 79.2% | 82.4% |
| アームド ドラグーン |
20.3% | 18.0% | 16.4% |
| ハル ピュイア |
1.2% | 0.4% | 0.4% |
| 見習い チンケ |
0.4% | 0.4% | 0.4% |
| メタル チンケ |
0.4% | 2.0% | 0.4% |
| 敵キャラ | 4章 | 5章 | 6章 |
| 固有敵 | 84.3% | 84.3% | 83.1% |
| アームド ドラグーン |
14.1% | 14.1% | 14.1% |
| ハル ピュイア |
0.8% | 0.8% | 0.4% |
| 見習い チンケ |
0.4% | 0.4% | 0.4% |
| メタル チンケ |
0.4% | 0.4% | 2.0% |
| 敵キャラ | 7章 | 8章 | 9章 |
| 固有敵 | 84.3% | 89.4% | 89.4% |
| アームド ドラグーン |
14.1% | 9.4% | 9.4% |
| ハル ピュイア |
0.8% | 0.4% | 0.4% |
| 見習い チンケ |
0.4% | 0.4% | 0.4% |
| メタル チンケ |
0.4% | 0.4% | 0.4% |
| 敵キャラ | 10章 以降 |
クロウ サイド |
超クロウ サイド |
| 固有敵 | 89.4% | 0.0% | 0.0% |
| アームド ドラグーン |
9.4% | 80.5% | 38.3% |
| ハル ピュイア |
0.4% | 3.9% | 3.9% |
| 見習い チンケ |
0.4% | 7.8% | 7.8% |
| メタル チンケ |
0.4% | 7.8% | 50.0% |
エンカウントバトル中・成立役別報酬抽選
| エンカウントバトル中の固有敵出現時・ リプレイ&ベル以外成立時の報酬抽選 (全設定共通) |
|||
| 報酬 | 特定役A | 強チェリー | チャンス目 |
| 報酬 なし |
98.0% | 0.0% | 0.0% |
| 敗北 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復A | 0.0% | 77.2% | 0.0% |
| 回復B | 0.8% | 4.7% | 62.5% |
| 回復C | 0.4% | 1.6% | 13.3% |
| 回復D | 0.0% | 0.4% | 0.8% |
| 回復E | 0.0% | 0.0% | 0.4% |
| 武器 | 0.4% | 10.2% | 19.9% |
| RB | 0.4% | 5.9% | 3.1% |
| 報酬 | チャンス ベル |
中段 チェリー |
|
| 報酬 なし |
0.0% | 0.0% | |
| 敗北 | 0.0% | 0.0% | |
| 回復A | 0.0% | 0.0% | |
| 回復B | 0.0% | 0.0% | |
| 回復C | 0.0% | 0.0% | |
| 回復D | 0.4% | 100.0% | |
| 回復E | 0.0% | 0.0% | |
| 武器 | 99.6% | 0.0% | |
| RB | 0.0% | 0.0% | |
※特定役A=スイカ、弱チェリー、チャンスリプレイ、ベル2G連続成立 ※RB=リザレクションボトル
| エンカウントバトル中の固有敵出現時・ リプレイ(RT転落時のハズレ)成立時の 報酬抽選 |
|||
| 設定 | 報酬なし | 敗北 | |
| 1 | 7.9% | 92.1% | |
| 2 | 7.9% | 92.1% | |
| 3 | 7.8% | 92.2% | |
| 4 | 7.9% | 92.1% | |
| 5 | 7.8% | 92.2% | |
| 6 | 5.5% | 94.5% | |
| エンカウントバトル中の固有敵出現時・ ベル成立時の報酬抽選 |
|||
| 設定 | 報酬なし | 敗北 | |
| 1 | 21.1% | 78.9% | |
| 2 | 14.1% | 85.9% | |
| 3 | 21.0% | 79.0% | |
| 4 | 14.0% | 86.0% | |
| 5 | 20.8% | 79.2% | |
| 6 | 5.5% | 94.5% | |
| エンカウントバトル中の アームドドラグーン出現時・ 成立役別の報酬抽選(全設定共通) |
|||
| 報酬 | リプレイ (RT転落時 ハズレ) |
ベル | スイカ |
| 報酬 なし |
15.2% | 60.9% | 0.0% |
| 敗北 | 84.8% | 39.1% | 0.0% |
| 回復A | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復B | 0.0% | 0.0% | 97.6% |
| 回復C | 0.0% | 0.0% | 2.0% |
| 回復D | 0.0% | 0.0% | 0.4% |
| 回復E | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 武器 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| RB | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 報酬 | 弱 チェリー |
チャンス リプレイ |
強 チェリー |
| 報酬 なし |
0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 敗北 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復A | 94.9% | 0.0% | 0.0% |
| 回復B | 3.1% | 0.0% | 62.5% |
| 回復C | 0.4% | 0.0% | 13.3% |
| 回復D | 0.0% | 0.4% | 0.8% |
| 回復E | 0.0% | 0.0% | 0.4% |
| 武器 | 1.2% | 99.6% | 19.9% |
| RB | 0.4% | 0.0% | 3.1% |
| 報酬 | チャンス目・ チャンスベル |
中段 チェリー |
|
| 報酬 なし |
0.0% | 0.0% | |
| 敗北 | 0.0% | 0.0% | |
| 回復A | 0.0% | 0.0% | |
| 回復B | 0.0% | 0.0% | |
| 回復C | 82.0% | 0.0% | |
| 回復D | 16.4% | 100.0% | |
| 回復E | 1.6% | 0.0% | |
| 武器 | 0.0% | 0.0% | |
| RB | 0.0% | 0.0% | |
※RB=リザレクションボトル
| エンカウントバトル中の ハルピュイア出現時・ 成立役別の報酬抽選(全設定共通) |
|||
| 報酬 | リプレイ (RT転落時 ハズレ) |
ベル | スイカ |
| 報酬 なし |
60.9% | 100.0% | 0.0% |
| 敗北 | 39.1% | 0.0% | 0.0% |
| 回復A | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復B | 0.0% | 0.0% | 97.6% |
| 回復C | 0.0% | 0.0% | 2.0% |
| 回復D | 0.0% | 0.0% | 0.4% |
| 回復E | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 武器 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| RB | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 報酬 | 弱 チェリー |
チャンス リプレイ |
強 チェリー |
| 報酬 なし |
0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 敗北 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復A | 77.2% | 0.0% | 0.0% |
| 回復B | 4.7% | 0.0% | 62.5% |
| 回復C | 1.6% | 0.0% | 13.3% |
| 回復D | 0.4% | 0.4% | 0.8% |
| 回復E | 0.0% | 0.0% | 0.4% |
| 武器 | 10.2% | 99.6% | 19.9% |
| RB | 5.9% | 0.0% | 3.1% |
| 報酬 | チャンス目・ チャンスベル |
中段 チェリー |
|
| 報酬 なし |
0.0% | 0.0% | |
| 敗北 | 0.0% | 0.0% | |
| 回復A | 0.0% | 0.0% | |
| 回復B | 0.0% | 0.0% | |
| 回復C | 82.0% | 0.0% | |
| 回復D | 16.4% | 100.0% | |
| 回復E | 1.6% | 0.0% | |
| 武器 | 0.0% | 0.0% | |
| RB | 0.0% | 0.0% | |
※RB=リザレクションボトル
| エンカウントバトル中の 見習いチンケ出現時・ 成立役別の報酬抽選(全設定共通) |
|||
| 報酬 | リプレイ (RT転落時 ハズレ) |
ベル | スイカ |
| 報酬 なし |
100.0% | 100.0% | 0.0% |
| 敗北 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復A | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復B | 0.0% | 0.0% | 97.6% |
| 回復C | 0.0% | 0.0% | 2.0% |
| 回復D | 0.0% | 0.0% | 0.4% |
| 回復E | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 武器 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| RB | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 報酬 | 弱 チェリー |
チャンス リプレイ |
強 チェリー |
| 報酬 なし |
0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 敗北 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復A | 77.2% | 0.0% | 0.0% |
| 回復B | 4.7% | 0.0% | 62.5% |
| 回復C | 1.6% | 0.0% | 13.3% |
| 回復D | 0.4% | 0.4% | 0.8% |
| 回復E | 0.0% | 0.0% | 0.4% |
| 武器 | 10.2% | 99.6% | 19.9% |
| RB | 5.9% | 0.0% | 3.1% |
| 報酬 | チャンス目・ チャンスベル |
中段 チェリー |
|
| 報酬 なし |
0.0% | 0.0% | |
| 敗北 | 0.0% | 0.0% | |
| 回復A | 0.0% | 0.0% | |
| 回復B | 0.0% | 0.0% | |
| 回復C | 82.0% | 0.0% | |
| 回復D | 16.4% | 100.0% | |
| 回復E | 1.6% | 0.0% | |
| 武器 | 0.0% | 0.0% | |
| RB | 0.0% | 0.0% | |
※RB=リザレクションボトル
| エンカウントバトル中の メタルチンケ出現時・ 成立役別の報酬抽選(全設定共通) |
|||
| 報酬 | リプレイ (RT転落時 ハズレ) |
ベル | スイカ |
| 報酬 なし |
0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 敗北 | 99.6% | 99.6% | 0.0% |
| 回復A | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復B | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復C | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復D | 0.4% | 0.4% | 100.0% |
| 回復E | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 武器 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| RB | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 報酬 | 弱 チェリー |
チャンス リプレイ |
強 チェリー |
| 報酬 なし |
0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 敗北 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復A | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復B | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復C | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復D | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
| 回復E | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 武器 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| RB | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 報酬 | チャンス目・ チャンスベル |
中段 チェリー |
|
| 報酬 なし |
0.0% | 0.0% | |
| 敗北 | 0.0% | 0.0% | |
| 回復A | 0.0% | 0.0% | |
| 回復B | 0.0% | 0.0% | |
| 回復C | 0.0% | 0.0% | |
| 回復D | 0.0% | 0.0% | |
| 回復E | 100.0% | 100.0% | |
| 武器 | 0.0% | 0.0% | |
| RB | 0.0% | 0.0% | |
※RB=リザレクションボトル
ART中のHP回復量抽選
エンカウントバトル勝利時に「報酬:回復A~E」に当選した場合、HP回復量は下記のとおりとなる。
| HP回復量抽選(全設定共通) | |||
| 回復量 | 回復A | 回復B | 回復C |
| 1000 | 98.8% | 0.0% | 0.0% |
| 2000 | 1.2% | 0.0% | 0.0% |
| 3000 | 0.0% | 99.6% | 0.0% |
| 5000 | 0.0% | 0.4% | 99.6% |
| 10000 | 0.0% | 0.0% | 0.4% |
| 20000 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 30000 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復量 | 回復D | 回復E | |
| 1000 | 0.0% | 0.0% | |
| 2000 | 0.0% | 0.0% | |
| 3000 | 0.0% | 0.0% | |
| 5000 | 0.0% | 0.0% | |
| 10000 | 94.9% | 0.0% | |
| 20000 | 3.9% | 50.0% | |
| 30000 | 1.2% | 50.0% | |
| アイテム別のHP回復量 | ||
| ブルーベリィ | +1000HP以上 | |
| ミックスシロップ | +2000HP以上 | |
| 結界の霊水 | +3000HP以上 | |
| 超熟ベリィ | +5000HP以上 | |
| 銀の聖杯 | +10000HP以上 | |
| 純金の聖杯 | +20000HP以上 | |
| 愛の聖杯 | +30000HP以上 | |
ART中・武器回復抽選
エンカウントバトルで「報酬:武器」に当選した場合、武器の使用回数抽選が行われる。なお、基本的に名剣レヴァンテインは1回、聖剣ファーウェルは2回、魔剣レヴァンテインは5回となるが、稀に名剣レヴァンテインは2回以上、聖剣ファーウェルは5回となることもある。また、チンケスレイヤーは武器当選かつ、次回エンカウントバトルでメタルチンケ選択時に獲得の可能性あり。
| ART中・武器獲得時の使用回数 振り分け抽選(全設定共通) |
||
| 1回 | 87.5% | |
| 2回 | 10.2% | |
| 5回 | 2.3% | |
ART中・武器使用時の報酬
武器を所持している状態で、エンカウントバトルで2G連続で敗北が選ばれた場合、武器を使用して敵に応じた報酬を獲得する。
| エンカウントバトル中・ 武器使用時のHP回復量 (全設定共通) |
||
| VSアームドドラグーン VSハルピュイア |
1000HP | |
| VSメタルチンケ | 10000HP | |
ART中・エンカウントバトル以外の報酬抽選
ART中は、レア役成立時にも回復アイテムや武器を獲得できることがある。
| ART中(※)・ 成立役別の報酬抽選(全設定共通) |
|||
| 報酬 | スイカ | 弱 チェリー |
チャンス リプレイ |
| 回復A | 0.0% | 19.5% | 0.0% |
| 回復B | 5.1% | 0.4% | 0.0% |
| 回復C | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復D | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復E | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 武器 | 0.0% | 0.0% | 5.1% |
| RB | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 報酬 | 強 チェリー |
チャンス目 | チャンス ベル |
| 回復A | 94.1% | 0.0% | 0.0% |
| 回復B | 4.7% | 87.8% | 0.0% |
| 回復C | 0.8% | 10.2% | 0.0% |
| 回復D | 0.4% | 2.0% | 0.8% |
| 回復E | 0.0% | 0.0% | 0.4% |
| 武器 | 0.0% | 0.0% | 98.8% |
| RB | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 報酬 | 中段 チェリー |
||
| 回復A | 0.0% | ||
| 回復B | 0.0% | ||
| 回復C | 87.1% | ||
| 回復D | 12.5% | ||
| 回復E | 0.4% | ||
| 武器 | 0.0% | ||
| RB | 0.0% | ||
※ART中=ART準備中・セーフゾーン中・エンカウント状態・エンカウントバトル勝利後の報酬結果表示ゲーム・導入ムービーを含むCZ中
※RB=リザレクションボトル
| (超)クロウサイド・ストーリー中・ 成立役別の報酬抽選(全設定共通) |
|||
| 報酬 | スイカ | 弱 チェリー |
チャンス リプレイ |
| 回復A | 0.0% | 49.6% | 49.6% |
| 回復B | 49.6% | 0.4% | 0.4% |
| 回復C | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復D | 0.4% | 0.0% | 0.0% |
| 回復E | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 武器 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| RB | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 報酬 | 強 チェリー |
チャンス目 | チャンス ベル |
| 回復A | 50.0% | 0.0% | 0.0% |
| 回復B | 44.9% | 50.0% | 0.0% |
| 回復C | 4.7% | 43.7% | 87.1% |
| 回復D | 0.4% | 6.3% | 12.5% |
| 回復E | 0.0% | 0.0% | 0.4% |
| 武器 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| RB | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 報酬 | 中段 チェリー |
||
| 回復A | 0.0% | ||
| 回復B | 0.0% | ||
| 回復C | 0.0% | ||
| 回復D | 93.7% | ||
| 回復E | 6.3% | ||
| 武器 | 0.0% | ||
| RB | 0.0% | ||
※RB=リザレクションボトル
| ART中BB・ 成立役別の報酬抽選(全設定共通) |
|||
| 報酬 | 弱 チェリー |
強 チェリー |
チャンス目 |
| 回復A | 23.4% | 86.3% | 0.0% |
| 回復B | 1.2% | 3.1% | 87.8% |
| 回復C | 0.4% | 0.8% | 10.2% |
| 回復D | 0.0% | 0.4% | 2.0% |
| 回復E | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 武器 | 0.0% | 5.9% | 0.0% |
| RB | 0.0% | 3.5% | 0.0% |
| 報酬 | チャンス ベル |
||
| 回復A | 0.0% | ||
| 回復B | 0.0% | ||
| 回復C | 0.0% | ||
| 回復D | 0.8% | ||
| 回復E | 0.4% | ||
| 武器 | 98.8% | ||
| RB | 0.0% | ||
※RB=リザレクションボトル
| ART中RB・ 成立役別の報酬抽選(全設定共通) |
|||
| 報酬 | 弱 チェリー |
強 チェリー |
チャンス目 |
| 回復A | 23.4% | 85.7% | 0.0% |
| 回復B | 1.2% | 3.1% | 87.8% |
| 回復C | 0.4% | 0.8% | 10.2% |
| 回復D | 0.0% | 0.4% | 2.0% |
| 回復E | 0.0% | 0.7% | 0.0% |
| 武器 | 0.0% | 5.8% | 0.0% |
| RB | 0.0% | 3.5% | 0.0% |
| 報酬 | チャンス ベル |
||
| 回復A | 0.0% | ||
| 回復B | 0.0% | ||
| 回復C | 0.0% | ||
| 回復D | 0.8% | ||
| 回復E | 0.4% | ||
| 武器 | 98.8% | ||
| RB | 0.0% | ||
※RB=リザレクションボトル
ART中・CZ中のリミットオーバーラッシュコンボ抽選
レア役成立ゲームで敵を撃破するとリミットオーバーラッシュコンボの発生抽選が行われる。強チェリー以上の役で勝利すれば発生濃厚だ。なお、レア役成立時にリミットオーバーラッシュコンボが発生しなかった場合は一律で1000HPが上乗せされる。
| CZ中の敵撃破ゲーム・ 成立役別HP回復量抽選 (全設定共通) |
|||
| HP回復量 | 特定役A | 強チェリー | |
| 0HP | 89.9% | 0.0% | |
| 10000HP | 6.6% | 87.9% | |
| 15000HP | 2.7% | 9.4% | |
| 20000HP | 0.4% | 2.3% | |
| 25000HP | 0.0% | 0.0% | |
| 30000HP | 0.4% | 0.4% | |
| HP回復量 | チャンス目・ チャンスベル |
中段 チェリー |
|
| 0HP | 0.0% | 0.0% | |
| 10000HP | 0.0% | 0.0% | |
| 15000HP | 81.2% | 0.0% | |
| 20000HP | 14.1% | 50.0% | |
| 25000HP | 3.1% | 25.0% | |
| 30000HP | 1.6% | 25.0% | |
※特定役A=スイカ・弱チェリー・チャンスリプレイ
演出紹介
通常時・ART中共通演出
《フェイズ剣技トレーニング演出》

フェイズの目が赤、または右の箱を斬るとチャンスアップ!
《リムルお絵描き演出》

絵の種類で期待度などを示唆。絵が大きいとチャンス!
《ミュリアライトニング演出》

最終的に表示されたシンボルで、発展演出や期待度を示唆!
《ステップアップ演出》

クロウまで発展すれば期待してヨシ!
《連続予告演出》

発生時点で期待大!
| 注目演出と期待度 | ||
| STAR WAY演出 | ★×2 | |
| フェイズ剣技トレーニング演出 | ★×2 | |
| リムルお絵描き演出 | ★×2 | |
| バッカスモニター演出 | ★×2 | |
| ウィンドウステップアップ演出 | ★×2 | |
| メリクルつまみ食い演出 | ★×2 | |
| サラ飛翔演出 | ★×2 | |
| エイルマット演武演出 | ★×3 | |
| イレーネ神託演出 | ★×3 | |
| ミュリアライトニング演出 | ★×3 | |
| タイトルカットイン演出 | ★×3.5 | |
| チャンスボタン演出 | ★×3.5 | |
| ミニキャラ群通過演出 | ★×4 | |
| 創生の使徒演出 | ★×4 | |
| 連続予告演出 | ★×4 | |
| エッジ&レイミスペシャルアタック演出 | ★×4 | |
| 次回予告演出 | ★×4 | |
クエスト
《採集・討伐系》

3種類あり、いずれも期待度は低め。
《風のリングを探せ》

レイミの周囲に他の女性キャラがいればチャンス!
《バーニィを捕まえろ》

サラが登場すれば期待度アップ!
《紅ホタルのメスを見つけろ》

見つけるメスホタルが1匹、またはエイルマットが大量に獲得すれば期待度アップ!
《火のリングで道を切り開け》

発生時点でアツく、リムルのチャージの仕方が派手だとさらにチャンス!
クエストは全部で7種類。いずれもクリアできればCZ当選となる。
| 期待度 | ||
| レイミ採集 | ★×2 | |
| バッカス採鉱 | ★×2 | |
| モンスター討伐 | ★×2 | |
| 風のリングを探せ | ★×2 | |
| バーニィを捕まえろ | ★×3 | |
| 紅ホタルのメスを見つけろ | ★×3.5 | |
| 火のリングで道を切り開け | ★×4 | |
| ステージごとの対応クエスト | ||
| エイオス | 討伐対応のため、採集・採鉱発展でチャンス | |
| レムリック | 採集対応のため、討伐・採鉱発展でチャンス | |
| ローク | 採鉱対応。採集・バーニィ発展でチャンス(討伐はなし) | |
| 惑星エイオス&エイオス再訪中・ クエスト成功期待度 |
||
| モンスター討伐 3体 | 8.8% | |
| モンスター討伐 5体 | 37.4% | |
| レイミ採集 1個 | 成功濃厚 | |
| レイミ採集 3個 | 31.6% | |
| レイミ採集 5個 | 57.8% | |
| バッカス採鉱 1個 | 成功濃厚 | |
| バッカス採鉱 3個 | 61.7% | |
| バッカス採鉱 5個 | 80.9% | |
| バーニィを捕まえろ | 28.4% | |
| 火のリングで道を切り開け | 84.9% | |
| 惑星レムリック中・クエスト成功期待度 | ||
| モンスター討伐 3体 | 32.8% | |
| モンスター討伐 5体 | 66.4% | |
| レイミ採集 1個 | 成功濃厚 | |
| レイミ採集 3個 | 9.8% | |
| レイミ採集 5個 | 33.9% | |
| バッカス採鉱 1個 | 成功濃厚 | |
| バッカス採鉱 3個 | 61.9% | |
| バッカス採鉱 5個 | 86.6% | |
| バーニィを捕まえろ | 29.3% | |
| 火のリングで道を切り開け | 成功濃厚 | |
| 惑星ローク中・クエスト成功期待度 | ||
| レイミ採集 1個 | 成功濃厚 | |
| レイミ採集 3個 | 45.8% | |
| レイミ採集 5個 | 84.4% | |
| バッカス採鉱 1個 | 成功濃厚 | |
| バッカス採鉱 3個 | 10.4% | |
| バッカス採鉱 5個 | 36.2% | |
| バーニィを捕まえろ | 48.0% | |
| 火のリングで道を切り開け | 85.2% | |
| En II中・クエスト成功期待度 | ||
| 風のリングを探せ | 18.4% | |
| 紅ホタルのメスを見つけろ 1匹 | 成功濃厚 | |
| 紅ホタルのメスを見つけろ 2匹 | 63.4% | |
| 紅ホタルのメスを見つけろ 3匹 | 52.5% | |
発展演出
《クッキーを取り戻せ!》

《荷物を守り抜け!》

《黒鷲を倒せ!》

《ファントムを殲滅せよ!》

《フェイズ特攻!》

《星空の誓い》

《星の海へ》

発展演出は、いずれも成功すればボーナスorART。テロップの色が赤になる共通チャンスアップも存在する。プレミアム演出の「星の海へ」は、エピソードBB当選濃厚だ!
| 期待度 | ||
| クッキーを取り戻せ! | ★×2 | |
| 荷物を守り抜け! | ★×2 | |
| 黒鷲を倒せ! | ★×2.5 | |
| ファントムを殲滅せよ! | ★×3 | |
| フェイズ特攻! | ★×4 | |
| 星空の誓い | ★×4 | |
| 星の海へ | エピソードBB濃厚 | |
発展演出の期待度詳細
| 荷物を守り抜け! |

| チャンスアップパターン | ||
| 1G目 | メリクルがジャンプしながら坂道を滑る | |
| 2G目 | 両手で荷物を取ろうとする | |
| 3G目 | 3人で荷物を引っ張る | |
| 上記チャンスアップの発生個数別期待度 | ||
| なし | 1.0%以上 | |
| 1個 | 55.6%以上 | |
| 2個 | 93.6%以上 | |
| 3個 | 成功濃厚 | |
| トータル期待度 | 6.5% | |
| クッキーを取り戻せ! |

| チャンスアップパターン | ||
| 1G目 | 第3停止・リムルが激怒 | |
| 2G目① | レバーON時・レイミの顔がアップ | |
| 2G目② | 第1停止・ケルベロスが猛追 | |
| 3G目 | カットイン・赤 | |
| 上記チャンスアップの発生個数別期待度 | ||
| なし | 0.9%以上 | |
| 1個 | 23.8%以上 | |
| 2個 | 70.0%以上 | |
| 3個 | 96.4%以上 | |
| 4個 | 成功濃厚 | |
| トータル期待度 | 8.6% | |
| 黒鷲を倒せ! |

| チャンスアップパターン | ||
| 1G目 | 手配書の色が赤 | |
| 2G目 | バッカスのビームが赤い | |
| 3G目 | エッジが強気 | |
| 上記チャンスアップの発生個数別期待度 | ||
| なし | 2.6%以上 | |
| 1個 | 80.9%以上 | |
| 2個 | 98.5%以上 | |
| 3個 | 成功濃厚 | |
| トータル期待度 | 20.4% | |
| ファントムを殲滅せよ! |

| チャンスアップパターン | ||
| 1G目 | エッジのセリフが強気 | |
| 2G目 | ★レバーON時・レイミが掛け声 ★第1停止・フェイズ攻撃 ★第2停止・リムル攻撃 |
|
| 3G目 | レバーON時・ミュリアがしゃべる | |
| 上記チャンスアップの発生個数別期待度 | ||
| なし | 1.5%以上 | |
| 1個 | 47.5%以上 | |
| 2個 | 92.8%以上 | |
| 3個 | 成功濃厚 | |
| トータル期待度 | 36.0% | |
| フェイズ特攻! |

| チャンスアップパターン | ||
| 1G目 | フェイズの目が赤い | |
| 2G目 | ★第1停止・敵の攻撃を避ける ★第3停止・フェイズの目が赤い |
|
| 3G目 | フェイズの目が赤い | |
| 上記チャンスアップの発生個数別期待度 | ||
| なし | 79.6% | |
| 1個 | 99.9% | |
| 2個以上 | 成功濃厚 | |
| トータル期待度 | 83.6% | |
| 星空の誓い |

| チャンスアップパターン | ||
| 2G目 | レイミが語る | |
| 3G目 | レイミが積極的 | |
| 上記チャンスアップの発生個数別期待度 | ||
| なし | 84.9% | |
| 1個以上 | 成功濃厚 | |
| トータル期待度 | 93.6% | |
プレミアム演出
下記演出発生でBBorART濃厚。
| プレミアム演出パターン | ||
| イレーネ神託演出 | セリフが金文字 | |
| メリクルつまみ食い演出 | レインボーのナタ出現 | |
| 枠演出 | ビリー出現 (HANABIシリーズ) |
|
| ミュリアライトニング演出 | イッカククン出現 (サンダーVシリーズ) |
|
| バトルキャンプ演出 (CZ中) |
コマンド選択で 「メダルを入れてレバーを叩け!」が 選ばれる |
|
| クッキーを取り戻せ! (発展演出) |
ゲッタマブラザーズ出現 (ゲッターマウス) |
|
| 荷物を守り抜け! (発展演出) |
波乗りシンド出現 (シンドバッドアドベンチャー) |
|
| 黒鷲を倒せ! (発展演出) |
茜ちゃん出現 (やじきた道中記乙) |
|
| ファントムを殲滅せよ! (発展演出) |
大ダコはっちゃん出現 (タコスロ) |
|
| フェイズ特攻! (発展演出) |
アレックス出現 | |
| ケイブガーダー演出 (ART中) |
金のケイブガーダー出現 | |
| アイテムクリエイション (ART中) |
鬼狩鍋出現 (鬼の城) |
|
「SLOTスターオーシャン4」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)2009,2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
閉じる
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。




口コミ(評価・感想)をする