パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

【ノーマル部(仮)】クラセレのリーチ目を学ぼう~青7上段編~

ノーマル部(仮) | コラム

【ノーマル部(仮)】クラセレのリーチ目を学ぼう~青7上段編~

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/12/20 04:40

設定が入っていなくても
ちょい打ちにはもってこいな機種
「クランキーセレブレーション」

何が面白いかって?
そりゃ秀逸なリーチ目でしょ!
そこにスベリが伴えば、さらに倍!だけど
普段ノーマルを打たない人こそ
打ってほしい機種なので
難しいことは割愛して
出目だけで考えていきましょう!

というわけでクラセレ普及活動の一環として
簡単なリーチ目をみんなで
共有しようじゃないですか!

不定期第1回目は「上段青7狙い」

初心者の方なら一番
打ってほしい箇所ですね。
{Photo01}
この出目からはハズレorボーナスなので
すこぶる分かりやすいんです。
しかし押す位置によっては多少リーチ目が
変わってきますのでそれは後程。

まずは有名なリーチ目を2つ!

{Photo02}

上段に青7がテンパイした時点で
2リール確定目です!
ハサミ打ちでもOK!

もう一つは中段に
リプ・リプ・スイカと並んでいる
通称「リリス」です。
何気ない並びでも
リーチ目になるのがアクロスシリーズ
ひいてはユニバ系のいいところ。

次にハサミ打ちをした場合の
有名な2リール確定目を見ていきましょう!
{Photo03}
ハサミ打ちをした場合は
この下段コンドルと・・・

{Photo04}

下段赤7は非常に分かりやすく
強い出目になります。
青7狙いでなくてもこの2か所は
強い箇所になるので覚えた方がいいでしょう!

続いてはハサミ打つとよく出るのが
右リール上段スイカですね。

{Photo05}

前述した通り、スイカは揃わないので
目押しの必要はありません。
ここからの分かりやすいリーチ目は
中リール上段あるいは下段に
スイカが停止した場合です。

{Photo06}

通称「逆L字型」ですね!
アクロスシリーズはスイカが
リーチ目に頻繁に絡んでくるので
これも覚えやすいので参考にして下さい。

そしてスイカが右リール下段に
停止した場合は条件付きで
2リール確定目になります。

{Photo07}

その条件というのは左リールの青7を
枠上もしくは上段に押した場合になります。
ライターのワサビさんが動画で話していましたが
チェリー成立時に枠上上あたりに押すと
チェリーの取りこぼしでこの出目は
出るようなので少し注意が必要です。

基本的なリーチ目は以上になります。
これに加えて2コマ以上のスベリが伴うと例えば…

{Photo08}

こういう出目も2リール確定になったりしますが
それはやっぱり打たないとね(笑)

こういうリーチ目もあるよ!という方は
どしどしコメント欄に投稿お願いします!!

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報