歴代人気投稿
- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
熊本に帰ろう!に参加してみた。①日目。
熊本に帰ろう!に参加してみた。①日目。

-
さん
- 投稿日:2016/11/18 00:50
ニートな日々第3弾!!ダダンッッ。
1と2なんてあったの?
〈第1弾〉
大阪でのユイリィさん主催オフ会
〈第2弾〉
エクスアリーナ松戸店さんでの連れホル調
ってことに勝手にしようと思います。
したからといってシリーズ化する感じは皆無なんですけどね、えぇ。
そう、単なる私の気まぐれでございます。
そんなわけで本題です。
はい、わたくし今回熊本に行って参りました。
大阪に続き、初めての土地です。
不安たっぷりでしたが、サトシーニョさんにお会いしたくて、旅資金を得るために浅草での2周年オフ会終了後低貸しで頑張ってみることに。
近所にあるホールは低貸し大人気!
パチンコは回るし、スロットは必ず設定はあるしガチ勢と呼ばれる方々はかなり少ないので立ち回りやすいことが今回で知れたわけですが、まぁ結論から言うと駄目だったんですねー(´・ω・`)
最初の方でちょっと夢見て、20スロの良さげなジャグとか打っちゃったりとかしちゃって、バケ連した結果マイナスというのをやらかしたのが敗因だったんですけども。
でも、そっから絶対に20スロとAタイプは打たないと心を鬼にして立ち回ったらプラスにはなったんです。
なったけど、交通費で全て使いきってしまうような感じになってしまったわけです。
そんなときに安心と信頼の実績があるシスターバンク(姉)から支援しますよとのお言葉が。
あぁ、あなたが神か。
そんなわけで、妹に激甘なお姉ちゃんのお陰で熊本へ行けることに。
成田空港8時発。
寝過ごせないと思い、前日の18時頃に夕寝をし夜中に起きる計画が20時に目が覚め、そのあとは緊張のせいで寝れず仕舞い\(^o^)/
でも体を張った結果5時頃家を出発でき、無事でもないが成田空港に着いて、いざ熊本へ。
少し話は変わりますが、前の職場の先輩が福島の復興支援をしてまして。
ちょくちょく福島に行き、飼い主と離ればなれになった動物たちのお世話や金銭的な援助をしている話を聞いていました。
そんな先輩が数ヵ月前に熊本に行ってまして、まだまだなんだよと熊本城の現在の写真を見せてくれたんですね。
それにかなり衝撃を受けまして。
同じ日本という国に住んでいるにも関わらず、私ものすごく他人事でいまして。
知り合いがいれば気にかけたり足を運ぶのかもしれないですが、いないときっかけがない限り知ろうとしない。
ニュースを見ることはあっても、最近はそこまで取り上げられてるようには感じません。
まるで、もうどちらも落ち着いたかのように海外や芸能、事件のニュースばかり。
報道の自由とは言うけれど、報道でも制限されてしまってるものもきっとあって、本当に知りたければ自分の目で“みる”しかないんですよね。
だからこそ、今回のないおさん企画の熊本での連れ打ち&BBQは参加するべきだと思ったわけです。
サトシーニョさんに会いたいのはもちろんですが、同じ日本での現状を知りたい気持ちもでっかくありました。
自分にできることってなんだろうってわからないことだらけです。
なんせ非力ですから。
交友が広いわけでも、行動力があるわけでもない。
だけどですね、私いいとこを見つけるの好きなんですよ。
私がいいと思ったことをいいと感じてもらえるかはまた別の話だとは思うんですが、プラスの言葉を聞いて嫌な思いをする人はいないはず!!
なので、実際にその土地へ行って、その土地の良さを小さな縁で繋がった人たちに伝えていけたらいいなぁと。
そんなことを思いながら熊本に着陸。
『寒くない格好できて下さい』って注意書きがメールに書かれていたのであったかい格好をしてきたわけですが・・。
暑い!!暑すぎるよ!!!
そうだよね!ここ九州ですもんね!!
そこに晴れ女という私が降臨したんですからそりゃもう快晴ですわ(自意識過剰・・
会話のきっかけになればと思って、東京から着てきたゴッドパーカーめっちゃ脱ぎたくなってました。
応募のときに、“飲み会から参加”にしていたんですが、今回の連れ打ちのステージであるエーワン熊本店さんにあっさりと着けることがわかったので、お昼過ぎから合流してもいいか連絡を入れて返事が来るまで熊本城を眺めることに。
至るところに工事中の看板があり、立ち入り禁止で城の近くにすら行けず。
駐車場付近から見えた熊本城は一見無事なようですが、横から見ると瓦礫だらけ。
震災の爪痕を感じました。
{Photo02}
{Photo01}
{Photo03}
でもね、紅葉で木々が綺麗だったり、鳥が何羽もいたり川には鯉が泳いでいたりと自然を感じれるし、とてもいい空気。
東京のむさ苦しい感じとは全く違います。
{Photo04}
天気が良すぎて、へばった私は近くにあった喫煙所のベンチに腰掛けまして。
すると熊本城近くにあるお食事処・甘味処等の関係者さんなのか、一服しており、私がキャリーを引いているのを見て
「今着いたばかりですか?案内所に行けばコインロッカーあるから預けておくといいですよ」
ってさらりと声を掛けてくれたんです。
当たり前のようにさらりと優しくしてくれる。
知らない土地で、そんな優しさに触れたら泣いてしまうやろー!!
ってなってたらその人が「あーきたきた」と呟いたので視線の先に目をやると、着ぐるみが現れたので、お礼を言ってそそくさとその場を去ることに。
そろそろ返事きたかなー?と思い確認してみるも、お忙しいのかまだ来ておらず、お腹も空いてきたので腹ごしらえをすることに。
ヤルヲさんの動画を見ている方はご存じだったりするかな?
私も遠い記憶ですが、ヤルヲさんの動画で見かけた気がするこの定食屋さん。
君に決めた!!
ってなわけで入るとご飯時で忙しそう(´・ω・`)
{Photo05}
でも運良くカウンターが空いていたので座れ、おすすめ定食を頼みました。
店長呼びではなく、支配人呼びに心躍りながらご飯を食べていると、支配人さんがレジをこなしながらも「ご飯おかわりできるけん、遠慮せず言ってね」って笑顔で言ってくれお言葉に甘えておかわりすることに。
顔に白米大好きって書いてあったのかな??
あまりのボリュームとピリ辛からあげが予想してたより辛くて少し残してしまったけど、本当に美味しくて幸せな時間を過ごしていると返事が。
参加してもよいとな。
よし!いざ勝負!!
と、エーワン熊本店さんへ入店、入店♪
入ってすぐ、鬼くんさん(以下鬼くん)を発見。
・・え!?お?ん??編集長だけじゃないの!?と思いながらも歩く鬼くんを追いかけ、トントンすると「あっ!」と驚きつつも、手際よく名札入れをくれました。(φ(..)カキカキ)
鬼くんとお会いしたのは浅草での2周年オフ会が初めてだったんですが、覚えててくれたの嬉しかったです。もうこの時点で人見知り&コミュ障の私の心には安心感みたいなの芽生えておりましたw
そして似顔絵を描いている天草ヤスヲさん(以下やっさん)の元に案内してくれご挨拶。
やっさんも「えっ?」って驚いてくれるwなんだろう何か嬉しいw
手元にあるお金はそんなないけども、とりあえずホールを一周してみる。
するとking jackを淡々と打つマスクマンこと編集長を発見。
ご挨拶をばとトントンすると振り向いてくれるも一瞬間ができる。マスクしてるから表情が全く読めない(´・ω・`)
「え!?なんでいるの??わざわざこれのために来たとかじゃないよね?」
いえ、このためだけに来ました!
ニート最高!!フゥーーー↑↑↑↑↑
ないおさんは次の準備のためもうホールにはいないと。
時間も時間だから打つなら低貸し打ちなーと優しくおっしゃる編集長。
さらりと優しい・・あれ?編集長も熊本の人??
なんて思いながらホールを徘徊し、スロットで打ちたい台がないのでパチンココーナーへ。
そして打ったことのない台や懐かしい台を乱れ打ち。
3k負け\(^o^)/
{Photo06}
「15時に入り口前集合だよ。もうすぐだからそれ終わったら来てね」と声を掛けに来てくれたやっさん。
Twitterは稀によく見てたけど、このときは全く見てなかったので声掛けてもらえてなかったらぼっちで移動してたと思うと恐ろしいですな・・・。
打ち終わり、急いで入り口へ。
全員が集まるまでの間に、私よりも手前にたくさん人がいたにも関わらず、なぜか私に話掛けてきたおじいさま。
「こんなに人が集まって、何かのイベントかなにかあったの?」と。
「イベントというより、熊本に帰ろうっていう名目でパチンコやスロットが好きな人が集まって、今からまた別の所に移動するんですよー」
と説明したら「あ、終わっちゃったのね(´・ω・`)」といいながらホールへと入って行きました。
勝てたのかな、おじいさま・・。
そんなこんなで編集長が仕切り始めてくれ、数名車で来た方がいて、その方々の協力のお陰で車で移動することに。
私は編集長の背中を眺めながら流れを聞いていたんですが、編集長の前には女性が固まっており、その近くにいた爽やかイケメンに女性を託す編集長。
私はどの人の車かなーと思っていると、女性陣が「後ろにいる子も女の子だから一緒に乗せてもらおう?」と手招きして呼んでくれるっ。
自分から話しかけられない私は呼んでもらえてかなりテンションが上がるw
視界はもうキラキラしておりましたよ。
それと同時に(編集長と)私自身、女であることをすっかり忘れてる現実。いかんですなw
女性陣の輪に入れて内心ウキウキしてる私の後ろでサトシーニョさんと参加者の方が話していて、参加者の方が私のパーカーに気付いてくれる。
テンションが上がっている私はそれに即座に反応して、ユニバカでゲットしたんですよーと袖にあるgodロゴを見てもらうと、サトシーニョさんが食いついてくれるではないですか!
神よ、ここにもいたのか。
ありがとー!!
と心の中でガッツポーズw
そして、編集長がないおさんのお手伝い組と、車に乗って移動する組を分けてくれてみなちりじりばらばらに。
私と女性2名(ママはドル箱さん、まなかちゃん)は、ゆうてんさん(爽やかイケメン)の車に乗車し、目的地へ。
ゆうてんさんとママさんは熊本県民の方で、まなかちゃんは京都から来たと。
わー遠い所から(>_<)と思ってたけど、東京の方が遠かったっていう。
遠くから来た自覚全くなくってですね、そうかー熊本の方からしたら東京は遠いのかーと一人しんみりしておりました。
目的地のBBQ会場は震災後しばらくは入れなかったそうです。
最近になって入れるようになったと。
ママさんがその近くに住んでる方だったので道を教えてくれて、早く到着。
少し時間を置いて、編集長が乗った車も到着しました。
{Photo07}
{Photo08}
ただ、ないおさんたちがいない!!
準備が終わって向かっているそうですが、飲み物すらない状態なのもってことで編集長が従業員さんにビールを頼んでくれ、とりあえず乾杯することに。
そして、サトシーニョさんに会えると知って来ました!とご本人にカミングアウトすると、「え!さっきはそんな風に見えなかったのにそうだったんですか!?ありがとうございます」と。
やはり私は感情の表現が下手くそなのかもしれん。
でも、お会いしたかった方にありがとうございますだなんて逆に言ってもらっちゃってなんか胸がいっぱいになりました。
握手をしてくれたあと、編集長が「写真撮ってあげるよ?」って言ってくれまして、あぁ熊本は神の集合体だと思いました。
しかも、編集長の優しい気遣いはまだありまして、中盤くらいに「サインはもらった?」と聞かれ、「いや色紙とか持ってきてないし、握手してもらって写真も撮ってもらってそれだけで十分です」と言うと、色紙あるからとサトシーニョさんにサイン書いてあげてと声を掛けてくれまして。
サトシーニョさんも、快く受けてくれて、そしてまさかの姉の分まで書いてくれました(´;ω;`)
めちゃくちゃ喜んでもらえるものをお土産にできる。
受け取った瞬間、本気で泣きそうでした。
なに、この華麗なる流れは。ってなってました。
少し話は進んでしまいましたが、乾杯してから数分後、やっさんが馬刺しを持ってきてくれ、そのまたすぐないおさんたちが到着っ!!
改めてみんなで乾杯です。
{Photo09}
そして、お肉たちが焼かれ始める。
この間の花やしきの時もそうでしたが、なんでしょうか、男性陣の気配りのレベルの高さは。
『9:1』くらいで女性はかなり少ないわけですが、焼いたりとかそういったのってナチュラルに女性がやったりするはずが、私含め女性陣、座ってお酒などを飲みつつ、馬刺しつまみつつ談笑。
そのテーブルに続々と焼かれたものたちが運ばれてくる。
お酒もないおさんが自ら進んで作ってくれる。しかも割り方がお上手!!
くいくいと飲めました。
森伊蔵ってお酒、美味しかったです、あとレモンティ割りも飲みやすくて大好きになりました(*´ω`*)
お酒の力も借りて、ようやく自分から話かけにいく。
そう!女性に!!
もふもふさんという方は福岡からいらしたようで、名前通り手が温かくもふもふしていて、女性の柔らかさを全身で表現してくれてる、そんな感じの方でした。
もう、こんな変態目線でしか見てない私に笑顔で話してくれて、酒が進む進む。
クオカードじゃんけん大会では
・サトシーニョ戦
・鬼くん戦
・ないお戦
全て敗退しましたが、ないおさんとお話ししたくてと言っていたまなかちゃんがないお戦で見事勝利を決め、手渡されたときの照れた嬉しそうな顔を見れたのでそれで十分でございました。
まじで3択弱い・・・。
そして終わりの時間が近づき、みんなで後片付け。
てきぱきと動くみなさん。
あっという間にきれいになってましたw
はじめましてな集まりなはずなのに、そう感じさせないほどの連帯感。
二次会の会場へ行くため、またそれぞれに車持ちの方に甘えて乗せてもらうわけですが、まさかのシルバーウルフ号に乗れることに!!
車の中はシッカロールのような優しいいい匂いがしてました。
同乗した鬼くん、チェックーズ(ヒロさん、りょーさん)、まなかちゃんみながきっと癒されていたかと思われますw
そんなこんなで二次会会場へ。
今度は市内にあるバーを貸し切ってくれていました。
{Photo10}
ふかふかソファーに座り、気づけば右にまなかちゃん、左にママさんと私得な感じに。
みんないい感じに酔い始め賑やかに。
そしてやっさんがどうしてこういったことを企画したのかという話を熱く語ってくれていました。
地域によっては来店自体がNGということもあるらしく、この業界を盛り上げていくために自分達ができることはなんだろうかと考えた末、今回の企画を試しにやってみよう!!となったようです。
(詳しくはぜひやっさんに聞いてみてください。すごく胸にくるものがありました)
サトシーニョさんが近くに座り男性陣と盛り上がっていたり、編集長がカウンターにあるゲームのびーちくを見るためにひたすらゲームをやり続けていたりと中々見ごたえあるものだらけ。
ここでの時間もあっという間。
今回の主催者の皆さんの挨拶が始まり、あぁこんなにも楽しい時間が終わってしまうのかと寂しい気持ちになりましたが、お一人お一人の言葉が胸に沁みたのは覚えています。
お店を出るときに参加者全員と握手をしていくやっさん、サトシーニョさん。
今日という日の中で私はサトシーニョさんに何度握手してもらっただろうか。
酔った勢いでハグをしたくなりましたが、逆セクハラで訴えられたら困るので、頑張って耐えました!耐え抜きました!!
今回の女性参加者さん、かわいい系やきれい系なのに、サトシーニョさん男性とばかり話していて、ホ●疑惑を払拭することはできませんでしたが、私はそんなサトシーニョさんもお好きですよ!
揉みますよ!!って言ったジェスチャーが完全に揉み慣れてない感じとかうん!うん!!
もし、そっち系だったらハグしても訴えられずに済んだかもしれないので、次お会いしたときには答えにたどり着きたいなと思っている次第でございます。
お店を出てすぐの所でみな固まる。
そして、終電間に合う組、帰宅・ギブアップ組、次も行っちゃうぞ★組と分かれていく。
私、今回とりあえず熊本へ!だったのでホテル予約しておらず。そして、地元の方たちが気にかけてくれて、近場で安めのホテルに電話してくれたりしたんですが全滅、満室(´・ω・`)
なのでもちろん私は次も行っちゃうぞ★組へw
それについては次のコラムにて(*^^*)
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。