- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
パチスロ初心者はそんな事もわからない
パチスロ初心者はそんな事もわからない

-
さん
- 投稿日:2016/10/02 04:25
そんなド素人な人がどうしてスロに比重を変えて何で選んだ機種がパチスロ ガールズアンドパンツァーだったのかという事を書きます。
私はオリンピア、平和の萌え台が基本的に好きでRioシリーズ、百花繚乱、銀河乙女辺りはかなり楽しみました。
特に銀河乙女は確変仕様が面白く通常あるST機なんですが、まぁ、ST回数1万回で当選1/118。その中で82%(ミドルは80%、甘は75%)の確変引き続けろというもの。なので確変中余裕で1000回はまるとかあって右を悪調整しているホールがあったら、上皿から玉が無くなり素人目でもホールの良し悪しが判りやすい台でした。
脱線しました。
1.辛くなったパチンコ
1)パチンコは現在は出玉もまぁ納得と言えるのが北斗無双しかありません。ホールイチオシ機種。
2)年内になくなる牙狼は、元々はブルジョワな人しか打てない台仕様。
(ガル芝の行くホールは牙狼に対してやる気がない所ばかりになりました。比例して打つ人減少)
3)今の新基準機の新台を無理に打つぐらいなら海物語シリーズ打てばいいんじゃないんですかね
というぐらい辛いです。その中でも仕様で期待しているのは藤商事のCR戦国恋姫。10/3導入ですが、よかったら打ち込みます。
1)~3)に当てはまらない人はバラエティに入っている釘が良くない旧基準機を探すという按配です。
これは辛いです。新機種が返し玉5になっても辛いもんは辛いんです。ガル芝は正にこれでした。
2.スロに抵抗感があるのは何故
パチやっている人間がスロットに中々いけないのはあのリールの存在なのは想像しやすいと思います。何故か。
1)目押しできない。できないとボーナス確定しても永遠に当たらないの?という疑問。
2)公式サイトにある打ち方で左リール上段にBarを狙うと書いてあるが目押しできないよ
3)打ち方通りにできなかったら永遠に抽選されないの?
こういう所から始まるんですよね。この時点でスロは期待値がどれくらいあるかとかいうのは考えてないです。できるできないという問題。
この辺について説明が書かれている初心者向けサイトが探しやすいレベルでもないのです。目押し訓練とか各機種についての解析とかの情報はあふれていますが、ド素人でもわかる事が書いてない。ド素人、まず知りたいのはそこなんです。
(こういう事を教えてくれるホールあってもいいと思うんですがね。まぁ、某メーカーが初心者パチスロ教室とかやってましたけど、営業努力の1つとしてメーカーじゃなくてホールがすべきだよね。)
3.それでもスロ打ってみたい
殆どのパチンコやっている人がパチスロに行けないのは調べるのが面倒となり2の時点で去ります。
実際、私もここで大分疲弊しまして、もうやめた方が良いなと思ってました。情報過多と偏りが酷くて処理しきれないんですよね。
2を踏まえ、それでも目押しできなくても遊べる機種はないかと思って探したら、あったのがガールズアンドパンツァーでした。版権としては元々好きでしたが、別にのめり込む程じゃなかったです。まぁ、面白いよね程度。
この時点でまだ、消されたルパンがでていない、今年4月の事でした。(この時点でバジリスク絆には対象に入らなかった。理由はあのリールの存在)
4.初めてのスロで困惑
この時点で設定が低い(高設定が入ってない)と初当たり1/1000の牙狼みたいなもんだよという理解でガールズアンドパンツァーを打ちます。
やらかした事
1)お金、左側に入れちゃいました
ホントなんです。パチスロは右側なんです。パチンコのサンドは左側なんです。
お金は右側の方に入れるんですよと優しく教えてくれた隣のお兄さんありがとう。
ちなみにパチンコでこういう事が起こらないのは敷居板の存在ですね。
2)コイン投入レールが下皿から外れていて1000円分床にぶちまける
頭真っ白になりました。周りの視線も痛い事。レールの確認とかしてません。初っ端やらかしたのでそんな心の余裕もありません。
もうだめかも。もうね、この時点で嫌になりそうだったんですよ。
5.初めてのガールズアンドパンツァーで抑えた情報
(以下ガルパンで。)
様々な情報の奔流で始める前に抑える事ができたのは以下の情報
1)基本左からの順押し、ナビあった時はその通り
2)(リールロックで)右上のリールが「狙え」とでて揃わなくても内部的には当たっているので揃わなくても大丈夫。
3)当たる時はチャンスゾーン経由のみ(直撃もあるけど滅多にない)
4)チャンゾーンであたったらART
5)50枚で基本40G弱回せます
6)天井は1280Gで約3万円かかります(20スロ前提)
さて、パチンコから来た人間がこれをパチンコ流に理解するとどうなるか
1)ハンドル回すがボタンになっただけ
2)ありがてぇありがてぇ
3)牙狼だと疑似3、お面とかの演出がチャンスゾーンみたいなもんか
4)チャンスゾーンで当たったら100%STみたいなもんだ(この理解はオカシイと後で気づく)
5)250玉で12~16回に比べると倍だね!
6)懐かしい。モンスターハウス打ったな。
となります。
遊技始めるとチェリーだ、双眼鏡だと出てきてそれらがでてくるとチャンスらしいという事を理解し始める。しばらくして学園艦からの「チャンス」
ふっ…チャンスとかアレですか、ハイワロなんでしょとか思ったら初チャンスゾーン当選、そのままART。
心の中で泣いた。チャンスがこんなにうれしい機種はない。後から聞いたらチャンスがチャンスしているのはガルパン位でART入ったのは自引きでしょと聞いて驚く。
そんなこんなで初ART、ART7連して初出玉が500枚程度。
…ん?7連でパチンコ2500発相当、少なくない?
はい、これがパチンコから来た人の初印象です。パチンコだと平和ミドル台基準ですが7連したら期待値は7000発ぐらいなんですね。引き次第で変わりますけど。
そんなこんなで初めてのガルパンは遊戯終了でした。
6.初遊戯終わって面白さが判らない
あっさり終わったなぁと思いながら時間見たらパチンコよりも短かった。
もちろん、いい台を打つこと出来ればもっと長いのだろうけど、この時点でパチスロの面白さがあんまりわかってませんでした。そらそうです、何が熱いかが判ってなかったんですから。
7.スロットの面白さは出目と自引き感
その後、2回ほどやって判ったのは、チェリーと強ベル、双眼鏡、特殊リプ(砲弾リプ)の意味を理解し、何を引いたから当たったんだなと判ると途端に面白くなりました。
加えて、ART中にレア役引いた時の自引きの高揚感は何とも言えません。こればっかりは説明しても無理なんでやってみてとしか言えません。
萌えスロという事で設定が入りにくく抵抗感がある人が多いですが、パチンコメインの人が初めてスロを打ってスロの面白さを体験してみたいという事であれば、個人的にはガルパンに勝る機種は無いでしょう。バジリスク絆とGODを押す人も多いですが、前者はリールの存在で忌避感が、GODは演出過多のパチンコになれている人はちょっと辛いかもしれません。
行くホールについても、スロは設定が入ってないとどうやっても基本負けるので(パチンコでいう回らないと当たらないと同じ意味)、ホールが設定を使ってない=行くホールにはならないとホール選別の基準にもなります。
打つ機種ですが、スロに比重を置きたいならホールの主力は今時ならバジリスク絆、北斗強敵(今後は北斗修羅)まどマギ(1or2)が打てるようになればと初心者なりに思ってます。
特に10/3に導入される北斗修羅は導入台数も多くホールが主力で使いたいと思っている台なので、これが打てるようになるのは必須なのかなとは思ってます。
8.スロ初心者の今後の課題
1)ホールの主力機でちゃんと遊べるようになる(解析情報は勿論、せめてボーナス確定した所で7を揃える事ができる)
2)行きなれてるからという理由で辻打ちで平打ちしない。ちゃんと遊べるホールを事前に調べる。そういう行けるホールを増やす(先日参加したホル調で確信)
3)新台だからと言ってすぐ打たずに情報が揃うまで待つ。理由は経営者視点だと機器代回収の為、導入初週には設定が入る台が殆どないから。(パチンコも同様の事がいえるが、初週からバカ吹きしている台が多い印象なんでパチンコについては一概に言えない)
という事で長文失礼しました。
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。