パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

【福祉】として見るパチンコPart①

物申したい話 | コラム

【福祉】として見るパチンコPart①

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/05/17 12:59

こんにちは今日も名古屋の片隅で偏屈ジジィをしている曹長です(^_^;)

今はコクッチータイトルで盛り上がっておりますが
オイラが今回のお題帳参加すると本気で『それ、ダメポン!」と怒られそうな言うようなネタしか出てこなそうなので(苦笑)
お題帳は皆様方にお任せして・・・・・・・・

もうお読みになった方もいると思いますが
【らびっとパンツァー】さんの『ホスピタリティー』と言うコラムの中で出て来た【がちゃぽん新川】と言うホールさんがあるのですが
実はこのホールさん数年前に自分が障害者向けコラムで取り上げたホールさんで
当時のタイトルは【ハンディーキャップとしてのアミューズメント】と言うタイトルで取り上げました
実際リアルには来店はしていないのですが資料等を拝見しスゴイ魅力的なホールさんと言うのは感じました
昨今のグランドオープン・リニューアルオープンでは必ずと言っていいほど
バリアフリー化・ユニバーサルデザイン化してきているホールさんも増えてきましたが

車椅子ユーザーのオイラとしては正直「薄っぺらいバリアフリー論」です

例えば一例として
愛知にあるミカド一宮店ここは大崎一万発先生接客アドバイザーとして月一度来店するので
ここ1年くらい行くようになったホールさんなのですが
{Photo01}
写真の通りスロープや車イス用WCなど環境は整っているのですが
いかんせん・・・・・移動経路が狭い(-_-;)カウンター経由で移動しないと移動が出来ないんですね
シマ間の通路も広くはないのでシマの中に入って移動と言うのも出来ないんです

後最近のホールさんで多くなったのは床がカーペット化しているホールさん
あれも正直言ってホイールが回らないんです

まだ、多くのホールさんを回っていないのでそんなエラそうな事は言えないのですが
大概のホールさんはホントの意味でのバリアフリー目線ではないのが現状です

でもちゃんとバリアフリーにきちんと取り組んでくれてるホールさんもあります
例えば横浜・川崎で地域密着営業している【吉兆グループ】さん
ここはかなり前からバリアフリーに取り組んでおり自分も何度か取材として来店いたしましたが
設備・環境に関しては100点です
『吉兆、バリアフリーへの取り組み』→http://kiccho.co.jp/barrier_free/index.html

また、ホントのバリアフリー目線でオープンしたホールさんもあります
【マルハン千葉北店】→http://www.p-world.co.jp/chiba/maruhan-chibakita.htm
オイラ、個人的にはマルハングループは好きではないのですが・・・(-_-;)
ここのマルハンは別です
何故か?
ここは車椅子目線で作った本当の【ユニバーサルデザイン店舗】なんですね
大阪に所在を置く会社で【ミライロ】と言う会社がマルハン千葉北店に携わったのですが
【株式会社ミライロ】→http://www.mirairo.co.jp/
この会社はユニバーサルデザインやバリアフリーに特化した会社で大阪府や宮崎県、皇居外苑などを手掛けている会社です
その会社が本気で作ったユニバーサルデザインのホールとして話題にもなりました
{Photo02}
健常者の方が車椅子に乗ってチェックするシーン
{Photo04}
大概のホールさんは角台の椅子が取れるホールがほとんどですがマルハン千葉北は全ての椅子が取れるようになっております
台自体のスペースもかなり広めに取ってあります

{Photo03}
この方がミライロの社長【垣内俊哉】氏
幼少期に【骨形成不全症】と言う障害で現在に至ります

今回何故こんなタイトルでコラムを書いてみたか
らびっとパンツァーさんのがちゃぽん新川が出て来たのもありましたが
以前、自分はあるパチスロライターのイベントに行き車椅子で行くという事を事前に打ち合わせをしたのも関わらず話の食い違いで参加出来なかった・・・・・
その後、『パチンコ屋 車椅子』で検索すると
「車椅子がパチ屋くるんじゃねぇよ」とか「正直邪魔」とかの書き込みが沢山あるのにショックでした
今はバリアフリーの環境も整ってきて
障害者も【娯楽】と言うジャンルに参加できるようになり少しでもパチンコ・パチスロを愛するパチ7ユーザーに分かってもらいたく今回このようなタイトルを書かせて頂きました

基本オイラはこんなことばかり書いている物書きなんで
面白いことも書けません
絵心も無いんで面白い漫画も書けませんが

せめて皆さんのマイホで車椅子やハンディを持った方がいるホールさんでしたら
邪険にせず同じパチンコ・パチスロを愛し楽しむ一人として温かく見守ってやってください

重いタイトルになってしまい恐縮ですが
最後まで読んでくれてありがとうございましたm(__)m

次Part②は【豊丸産業】の福祉向けパチンコ『トレパチ』について書こうと思います




0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報