パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

左赤7下段からの右下がりスイカの謎に迫るっ‼︎検証編

機種に関する話 | コラム

左赤7下段からの右下がりスイカの謎に迫るっ‼︎検証編

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/04/09 21:32

さて、朝ガッツリと検証(リアル実践)してまいりましたよ‼︎


ではここで今までの謎のおさらい。
①単独スイカを中リール中段にビタると上段にネズミを引き込む制御から右下がりスイカは強制的に上段にスネチュ(スイカ・ネズミ・CHU)になる。

②スリリ(スイカ・リプ・リプ)を蹴っ飛ばす事から、順押しスリリは重複確定⁉︎

③ハサミ打ち時も右下がり一枚役は重複確定⁉︎


この3点でしたね。
ここで1枚役構成のおさらい。
{Photo03}


一個づつ検証しましょう。
まず①の項目はシャドー(妄想)通り。
スネチュが上段に揃い非重複一枚役でした。

そして②の項目もシャドー通り。
{Photo01}
*)目押しをミスしてますが、しっかり単独スイカを目押しした場合も中段オレンジの上段スリリになります。

更に③の項目なんですが…


大変申し訳ありません。
自分はハサミ打ちだと中リールもフリーでこぼしが無いようになるんだと勘違いをしておりました(馬鹿)。
なもんで、配列上スリリの形しかとれないと思いこんでおりました(滝汗)

正確にはハサミフリーの時点で取りこぼしが無いが正解です。


よって右リールの停止形から一枚役の種類を見極め、中リールを目押しする必要があります。
ここに訂正をいたします。

よってハサミ打ちで右下がりにスリリは揃います。
ハサミで右下がりスイカを狙うとスベってスリリになり非重複。


ただ、スネチュは右下がりは確定でした(2%〜〜っ‼︎)
{Photo02}

おそらくですが、中リールの下段赤7ビタの場合は中段にリプレイを引き込んで右下がりにスリリが揃うんじゃないかと思います。

中段オレンジはずれってリーチ目だと思うんですよ(←え?今更って話ならごめんなさい)。
なもんで、上段スリリは重複確定かと。


スネチュを引き込めれば上段ラインに、引き込めなければ右下がりにスリリになるんだと思います。


さあ、こうなってくると熱いパターンが見えてきますね‼︎

次は上の検証を踏まえたFLEA的小役狙い打法をご紹介しまCHUっ‼︎


みんな、
次も見てくれよなっ‼︎

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報