- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
ゲッターマウスにおけるある推測。
ゲッターマウスにおけるある推測。

-
さん
- 投稿日:2016/03/31 00:34
予告音♩
ナチェバのCHUを上段にビタってからの4コマスベり‼︎
まだ兄弟ランプの点灯はないですが、第2リール押してサブロー以外なら確定ィっ‼︎
ここは順押しか… ざわ…
はたまた、ハサミ打ちか…ざわ ざわ
さて、
スイカ揃いの1枚役とスイカ・リプ・リプの1枚役は同一フラグとなっているのは皆さんご存知ですよね?
順押しでスイカを狙うとスイカ揃いの1枚役が揃う事が優先されてスイカがテンパイします。
*)おそらくこれでスイカ・リプ・リプが優先される場合は重複確定⁉︎
この時に右をスイカが引き込まない場所で押してしまうとスイカを取りこぼします。(払い出し0枚)
ハサミ打ちをするとどうか?
スイカを引き込まない場所で目押しした場合はスイカ・リプ・リプ揃いが優先されて1枚の払い出しが発生します。
では、ここではハサミ打ちが正解なのか?
うーん…
なんとも言えませんが、ボーナスフラグをボカしたい方はハサミフリー打ちが良いのかな?とも思います。
白黒させたい方は順押しが良いと思いました。
で、URUMAさんのコラムでもあった下段赤7からの単独スイカの右下がりテンパイ、もしくはハサミで下段スイカの停止形…
初代だと2確の法則ってやつなんですが試しにハサミで狙ってみたらスイカ蹴って、スイカ・リプの形を取ったんですね。
当たった?って思ったら当たって無かったんすよ。
つまり、初代同様にスイカの揃うラインが限定されてるのかなと思った次第です。
初代の2確目はそのままに、1枚役を使って上手いこと演出してるわけです。
因みにハサミフリーでスイカ・リプを優先する形になった場合は中リールにスイカ狙ってスイカを蹴ってもリーチ目ではありません。
リール上にはスイカ・リプ・リプが並んでいるハズです。
当然スイカを引き込んだ場合はスイカ揃いが優先されているので中リールフリー打つと1枚役をこぼします。
今段階でスイカが揃わないと推測されるラインは左ネズミ下段からの中段ラインと先程の左下段赤7からの右下がりライン。
ネズミは左のスベりコマによって変わりそうですが、今段階で予告音発生時に下段ネズミビタは僕の中では激アツです。
(リプ・オレンジは2コマ、スイカは1コマスベってたような…ビタでハズレorボーナス⁉︎)
てんで嘘っぱちを書いている可能性もありありなんですが、コレがガチならアクロスのリーチ目に対する情熱がぱねぇっ‼︎って思ったんで筆をとりました(ぺこり)
もっと打ち込まねばっ‼︎
バラに一台しかほぼ無いのが痛いっす。
画像は下段オレンジの重複確定オレンジ…か、前のGでボーナス成立を見逃した後目か…無演出で出たんで声出ちゃいましたよ(2%〜〜)
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。