- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
素人が面白いお店を取材してみた その1
素人が面白いお店を取材してみた その1

-
さん
- 投稿日:2016/02/05 06:35
前回投稿して好評を頂いた
「面白いお店のご紹介」
https://pachiseven.jp/columns/column_detail/3717#contents
たくさんのコメント、面白いクリックありがとうございました
その中で「続編を」という声を頂きまして・・・
こうなったら色々自分が取材してしまおうと思い立ったわけです
早速ひげさん(オーナー)にお伺いを立てたところ・・・
今回なんとひげさんに許可を頂き
内部の写真とひげさんにいくつか質問に答えて頂きました!
前代未聞の「素人がお店を取材してみた」です
数部に分けてお送りする予定ですので
もし宜しければご覧頂けると嬉しいです
では早速どうぞ!
-------------------
まずご紹介するお店の名前は【チャレンジャー幸手】といいます
常連さんやツイッター仲間の間では「幸手チャレンジャー」と呼んでいて
略して「幸チャレ」がお店の呼び名です(語呂が良い)
お店はパチンコ 161台 / スロット 76台の小さめのお店
しかしながらオーナーさんがパチンコを買い取った動画が人気を博し
現在遠方からのお客さんが来店する程の噂のお店に
具体的な内容は前回書かせて頂きましたので
もし宜しければそちらをご覧ください(宣伝2回目
今回は前回あまり触れていなかったお店の外観や店内の紹介です
まず車で駐車場に入ると目に入るのが片隅に聳え立つ白いフラッグ・・・
{Photo01}
{Photo02}
{Photo03}
なんとこのお店駐車場にアスレチックがあります
詳しくお話を聞くと、昔は子供が入場しても黙認されていた時代があり
その時代に作り子供たちが遊んでいた、ということでした
今はその役目も終え駐車場の端でひっそりと
チャレンジャーを見守っている形に
近場で撮影しようとしたところ、後ろの家の犬には吠えられ
周りに生えている雑草の枯れ葉は、よくある衣類にくっつくタイプの
やつでして・・・これだけでだいぶ散々な目にあいました
気を取り直して店内の様子を
まず駐車場から店内に入ると目に入るのがこのカウンター
{Photo04}
このカウンターの感じも分かる人には分かると思いますが
懐かしい形状なんです
周りにはちょっとした景品や
無料の機種パンフレットやカレンダーが陳列してあります
{Photo05}
↑パンフレットは割と最近のから懐かしいものまで
零のパンフレットがあったので帰りに頂きました
景品コーナーはこんな感じで割と寂しい
大丈夫なのかこの店と思えるぐらいの内容です
{Photo06}{Photo07}{Photo08}
↑色あせたジンロ、平成24年に精米した新米(もうそれは古米
小倉優子や真鍋かをりのDVDが
いつか日の目を浴びることを心待ちにしていまも並んでおります
(最近常連さんが新米とジンロ持って行きました 凄い!)
よ~くみるとなんと!つい最近
雑誌の取材が来たみたいで色紙が!
{Photo09}
お話を聞いてみると取材にきたのは
パチンコ必勝ガイドのライターさんみたいでした
雑誌も注目するほどのお店にまでなったとは・・・恐るべしです
と、色々ご紹介しましたが今回はここまで(画像数の都合で
なるべく画像ありきで書きたいので
長くなってしまうかもしれませんが
よろしくお願い致します
【次回】
{Photo10}
景品より多い?!
お楽しみに
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。