- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
先輩ヅラするお時間
先輩ヅラするお時間

-
さん
- 投稿日:2015/08/22 22:41
予告とは内容が違います。
今日の仕事の昼休み。
色々なトラブルがあっていつもより遅い昼休み。
ケータイを見るとコラムを読んでくれた方から
滝行やるぞ
というメッセージが…。
いよいよ現実味がおびてきたな…
その後返事が来ないのがちょっと怖い(笑)
さてまぁ仕事のトラブルといっても僕が起こした訳じゃございやせん。
滝行を強制連行させる後輩がちょっとやらかしました。
その場にいなかったのでなんとも言えないけどもまぁ…連帯責任?
仕事終わりに始末書的なものを書いてくと落ち込む後輩。
別に自分が直接関わってないので帰ってもよかったんですが一応残って一緒に書く事にしました。
まぁ一応先輩ですしね…。
それに自分も先輩にしてもらった事ですし。
育成とか大それたものではないですが自分がしてもらって助かった事とかいい事は真似して後輩に受け継いでくべきと思う訳です。はい。
まぁ仕事関係なく人にしてもらって嬉しかった事は真似して嫌な事は人にしない事をモットーにしております。
それにその子の能力とかにも後々影響していくと思うんです。
ただ甘やかす訳ではありません。
考えさせます。
僕の場合、面倒臭いのです(笑)
怒る時も教える時もまず考えさせる。
なぜこうなったのか?
なぜそうしたのか?
何を考えてたのか?
どうすればいいと思うのか?
答え教えるのは簡単ですけどそれってなんの役にも立ちません。
夏休みの宿題でドリルの答えを最終日写して提出したって結果的に自分の力にはならなかったのと一緒です。
え?
皆…経験あるよね?
とにかくです!
同じミスを極力しない為には考えたり振り返ったりしていかなきゃ自分の身になりません。
まぁ学校の勉強も一緒ですよね。
余計に仕事となるとお金もらってるのでそれ相応の働きをしなきゃダメなのです。
なのでネチっこいけど考えさせる。
上司としては一番厄介(笑)
そしてふと思ってしまったのです。
何様だよ俺は(笑)
一生懸命始末書書いてる後輩を見ながら
あー。人に偉そうに言える立場じゃねーよなー…ちょっと前の俺はこいつの立場じゃねーか…
なんて思ってしまったのです(笑)
始末書も完成したので飯でもいくか!
と、言いたかったのですが寂しい財布の中身で自分の分も出せないのでまた今度に。
締まらない…全く締まらない(笑)
カッコいい大人って大変だ…。
え?
まとも過ぎるって?
だってまともだもの!
まともに後輩に貸しをつくって滝から逃れなくしただけのことですよ!
もし行かないなら飲み代奢ってもらう!
ご静観ありがとうございました。
0
さんの
共有する