パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

あの時。サイボーグ009SP

フリーテーマ | コラム

あの時。サイボーグ009SP

プロフィール画像
さん
投稿日:2017/10/12 20:39

サイボーグ009SP
2004年 A400タイプ アビリット(現TAKASAGO)


前作のサイボーグ009は複数のモードを用いたモード式ストック機。
後継機がまさかの液晶無しのAタイプになろうとは誰が予想したであろうか?


が、我々おじさんスロッターは下パネルにリールシンボルを見てニンマリしたに違いない。

{Photo01}

この台が旧名 高砂電機から1998年に発売された名作007SPのオマージュ作であることは間違いないのである。

もちろんあの夕焼け告知に「ガイーン‼︎」という告知音も搭載。


おま、もろダブルオーセブンやんけぇ‼︎


と、ホールで目頭を押さえたファンが多数いたとか、いないとか。

いや、いない。
なんせ北斗の拳やら吉宗やらが既にホールデビューしてますからね、この頃。

液晶無しの純Aタイプなんか見向きもされない時代。
御多分に洩れず009SPは導入も少なく、割とレアな台だったように思います。


で、この台なんですがプチSTを搭載してまして。
タイムパークや花火百景と同じような感じなんですけど、009SPはプチST中にチャンス目が止まって出目で「居るかもよ〜居るかもよ〜」って教えてくれたんですよ。

チャンス目に強弱あったような記憶…
ま、とにかくチャンス目後の数ゲームはガイーン‼︎夕焼けチャンスで熱々だったんですよ。


で、この台、プレミア演出でレバーONフリーズを搭載しておりまして。
ただのBIG確定演出なんですが、固まってる間は009のメンバーとスカールとのバトルが『音声』で繰り広げられます。

液晶非搭載ですからね、まぁそうなりますよね。

1回だけ引いたことあったんですが、いや〜〜痺れましたね。
なんて言ってんのかさっぱりでしたが、とにかく痺れました。


あの時。
そう、液晶でガチムチのおっさん同士が殴る蹴るを繰り返してた台が幅をきかせてた頃。

液晶非搭載の純Aタイプってだけで敬遠され、正当な評価を受けれなかった台ってのが沢山あった…



ような気がする。←あれ?

と、まぁ曖昧な記憶だけを頼りに書いていく『あの時。』
あの時はあの時、時系列は順不同。

資料も基本見ない、あの時、なんとなしにハマった台とかを記憶を頼りに書いてみようかなと。

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報