- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
牙狼の新作を打って思ったこと(駄文)
牙狼の新作を打って思ったこと(駄文)

-
さん
- 投稿日:2017/08/13 00:10
牙狼ゴールドストーム翔
酷評されてますが、金色、魔界好きなんで打たないわけにも行かないので打ってきました。
結果からいうと7本で通常駆け抜け。まぁこれはいいんです。新基準のパチンコなんてどれもこんな感じ。
右打ちで16取れるほうが大事。取れないのは引きが悪い。
右で通常引いたなら100回転で戻せばいい。このスペックは正直嫌いじゃないですよ。
何度も検定落ちて妥協スペックと聞いてましたが、別に僕は戦えないなんて思わない。
演出、これはなんでしょうか?
牙狼剣出てくる時のオッパッピーって音は?
なんでこんな擬似るの?
保留何これ?TE◯GA?
(すいません。極力情報を入れずに初打ちしたパチンカスの拙い感想です。)
ST入れるまでは打ちますけど、正直これは客飛ぶだろと。店も大迷惑ですね。
何が言いたいかって、シリーズ物って前作を「進化」あるいは「継承」しなきゃいけないと思うんですよね。
スペックはしょうがないんです。内規が違うから。ゴールドストームのスペックは繰り返しにはなりますが、苦肉の策でよく考えたと思います。
じゃあなぜ演出は退化するの?
牙狼の面白いところって、熱いのがちゃんと熱いとこだと思うんですよ。
赤保留なんてきたらもうバクバク。牙狼保留なんて言わずもがな。
ガセの方が薄いんですから。
ガセ引いちゃってるかも。いやでも当たってるよね?時短かな?STかな?
頼むよマジで。
この高揚感と、外れてたらどうしようってひりついた感じが良かったんですよね。
いつからパチンコは赤保留がスタートラインになったんですか?
赤でも発展先弱ければダメとか
強いリーチでもここでチャンスアップがーとか。あそこが金じゃなくて赤だったなら外れてもしゃーない。とか。
出玉性能なんて、この時代の打ち手は妥協して店に来てるわけですから。
せめて演出バランスくらいは「継承」してくださいよ。
ギミックで新しい客層をーとかそれもいいですけど、
古くからのファンを幻滅させて離れて行ってしまう方が痛手だと思いませんか?
正直、演出バランスがしっかりしてれば客はまだ飛んでなかったはずです。
あの目が痛い液晶、役物。オッパッピー。
賞賛する声は皆無なんですから。
今からさらに規制で出玉性能が落ちます。
メーカーは、せめて演出面でがっかりさせない機種作りをして欲しい。
そんなことを考えさせられたゴールドストーム初打ちでした。
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。