- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
引退を決めた日
引退を決めた日

-
さん
- 投稿日:2017/04/09 00:46
『生涯のベストバウト』
パチスロ歴だけは一丁前な私も勝ち自慢なら数知れず、それがベストバウトだったか?と問われると答えはNOなのかもしれません。
20代半ばからの4〜5年間はパチスロでメシを食っていました。技術介入要素が高いAタイプやイベントの強い日に爆裂AT機を打つ日々。家庭の事情があり、真面目に働くようになってからもストック機などで立ち回りながらそこそこの収入は得ていました。
パチスロを楽しめていたか?勝ちにこだわりすぎるとそれが出来ない時もあります。打ちたい台を打たずに人がハマった台をハイエナしたりと立ち回りも自分に納得がいかなかったりもします。たまたま空いてる台に座るのと美味しいゲーム数まで人が打ってそれが空くのを待って打つのとは意味が違います。
昔は良かった…なんて言う人もいるでしょうが、私は今の方が良いです。なぜならパチスロを楽しめているから。私は…ですよ。
ガチプロを辞め、家庭の事情で休みもなく朝から晩まで一生懸命働いていたお陰で体調を崩してしまい、職を失ってしまった時に幸か不幸かこの台と出会うことになります。4号機、初代の番長です。
導入されてから時間が経過していましたので、解析などの情報で高設定の挙動はある程度把握しているつもりでした。
ウリはボーナスの1G連でこの頃流行りのストック機。簡単に説明すると、ボーナスは高確率で成立するが内部で一旦ストック。揃わないリプレイが常に成立してるおかげでボーナスを揃える事が出来ない。モード毎に振り分けられた規定のゲーム数消化でやっとボーナスを揃えられるという仕様です。小役解除もありますが。
1G連の条件をクリアすれば規定のゲーム数が無くなるのでボーナス終了後にすぐボーナスを揃えることが出来ます。
モードは通常A、通常B、天国と3つあり、ボーナス後にモード移行したりモード毎にアツいゾーン(ゲーム数)があり、大当たりしたゲーム数などからモードを推測したりモード移行から設定推測が出来たりします。現在のパチスロの基本はここにあるんじゃないでしょうかね。
天国ループとボーナスの1G連が爆裂のトリガーになるこの台。とにかく出玉の加速度はハンパなかったですよ。演出もどこかバカバカしく(褒めています)ホールでも大人気でした。
職を失くし、再びパチスロで生計を立てるのか?私は日々悩みながらもホールに通いストック機メインでパチスロを打っていました。店選びの条件はこれです。
①店に設定が入っている(立ち回りでリカバリー可能)
②客のレベルが高くない(ライバルが少ない)
③年齢層が高い(そこまで詳しくないから)
④高設定が確認できる(昔はイベントなどで可能)
ストック機は美味しいゲーム数だけ回せば設定関係ない部分もありますが、それだけでは食っていくのは厳しいので設定をキチンと使ってくれる店、そしてそれが確認できる店を探し回りました。
自分が住む熊本市内からクルマで1時間ほど掛かるお店、朝からボーナス5回揃えると上部の呼び出しランプの色が変化して高設定の告知をしてくれるのです。
毎日開店から狙い台の番長に座りボーナスの当たり方から設定推測をしながら5回のボーナスを目指す。まぁ番長でボーナス5回はなかなか大変なのですが。
打たなくてもパチスロを『仕事』と割り切って閉店までクルマで待機する時もありました。閉店間際は翌日の狙い台をチェック。普通に働いていた方が何倍も楽です。
その店は並び順入場なので狙い台は取れます。ボーナス5回引いたらキチンと高設定のランプも点灯。読みも当たってます。
が、しかし私と番長の相性が悪かった。
設定5以上の時に点灯する上部の呼び出しランプは狙い通りに点灯させる事が出来るのに、台の仕様に負けてしまうのです。
深いハマりは食らわないけど、128Gの天国への移行になかなか持っていけない。BIGが引けず当たるボーナスもREGに偏ったりするとさらにツライ。
店選びまでは間違ってなかったと思います。郊外のパチンコ屋ですのでお客さんを呼ぶ為にかなり頑張っていたと思います。がしかし私は機種選びを間違えたようです。
おそらく高設定であろう番長を毎日のようにツモって打ちました。ツモれなくても番長の高設定は空き台になります。展開次第では高設定でも平気で負けるのが番長シリーズ。
コツコツ働いて蓄えたお金が少しずつ減っていきます。お店がウソのイベントをやっているようには感じません。間違いなく自分のヒキが番長に噛み合わないのが分かります。
2週間足らずで40万ほどヤられましたかね…焦る気持ちもありますが、高設定に座ってる以上は続けるしかないと自分に言い聞かせていました。
月に一度のビックイベントの日。昨日、一昨日高設定示唆のランプが点灯しているのにお客さんの負けのカド台はおそらくこの日も据え置きの高設定。しかも閉店間際にボーナスを引いているので0ゲームヤメは間違いない。その日の朝はいつもより早く並びました。
運命の日
金銭的にも精神的にも相当追い込まれていた私、今日の勝敗次第では自分の身の振り方を決断しなければいけないと考えていました。当時30歳でしたかね…ちゃんと仕事しろよ!って話なんですけれども。
いざ開店、狙い台のカド台確保。ボーナス終了後そのままの出目が据え置きを期待させます。
しばらくすると演出がザワつき前兆っぽい感じ。リセットにしても据え置きにしてもこの狙い台は100G前後から前兆に入るハズですから、フェイク前兆じゃない事を祈りつつ演出を見守ります。
はい。無事に海苔が揃いました。海苔とはREGですねwあの絵柄、黒いから私は海苔と呼んでいました。
天国?もしくは通常Aなのに海苔?早い当たりですがまだ油断は出来ません。とにかくボーナス5回引いたら結果は分かります。
追加投資を繰り返しボーナス5回、無事に上部の呼び出しランプは点灯しました。2日凹みの高設定台ですから、そりゃそうです。ここで下げリセするようなお店なら通う価値はありませんもんね。
あとは天国に上げて連チャンさせるのみ。1G連や青7BBが絡んでくれさえすればもうコッチのもんです。
まぁ、パチスロって上手く出来ていますよ。こちらの思惑通りにはなかなか行かないもんです。
どれだけ頑張っても初当たりが重たい。天国上がってもREGの連打。毎日毎日お店にハメられてるのか?そう疑いたくなるような展開にウンザリさせられますが、自分の意思で台を選び打っている以上は誰も責めることは出来ません。
さすがに自分の手持ちを全て使い切るわけにはいきませんから夕方過ぎにはギブアップ。私は台を離れました。
その台が本当に高設定だったのか…私はそこからは打たずに閉店までその台を監視しました。
不思議なものですね。人が変わると台も別人(別台?)のように活き活きとコインを吐き出していきます。
普通自分が打った台がヤメた後にフィーバーすると(古い)悔しいもんですが、私はこの時とても清々しい気持ちになりました。自分の台選びはやはり間違えてなかったし、高設定台で出せない自分が悪いのですから。
これを機に私はパチスロを仕事にする事をヤメました。ハッキリと覚えていませんが、その日から1年以上はホールに行かなかったんじゃないかな…
私は熊本を離れ、遠く滋賀県へ住み込みの仕事に就きます。久しぶりに遊びでホールに入った時には5号機と呼ばれるパチスロがズラリと並んでいました。
自分の中でここまで一生懸命パチスロと向き合って必死に勝ちを目指した結果がこれならば、これが私のベストバウトだと思います。お店が1番チカラを入れている台の高設定を狙い撃ちして負けたのだから、悔いはありません。
番長が無かったら私はどのような人生を歩んでいたのでしょうか…悔いはありません。私はあの台に出会えて良かったと思います。
長文読んでいただいてありがとうございました。
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。