- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
BABY GO BACK‼︎
BABY GO BACK‼︎

-
さん
- 投稿日:2017/03/18 06:36
ここ数年の山佐になーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーにも期待していなかった。
基本的にATやARTは打たないので、ノーマルタイプ限定ですけども…
(いや、そうでもないな、うん。もちろん悪い意味でですね、ええ。)
※ちなみにRENOはニイガタ電子、バルテック枠だから除外ですね。
タイムクロスと言えばウィンちゃん。
今や幼少クレアにその座を奪われてしまった感はありますが、元祖キャワワ系と言えばウィンちゃんなのれあります。
タイムクロスシリーズは4号機時代にクロス→パーク→祭りの達人と3作発表されており、祭りの達人コラボはゴミでしたがクロスとパークは神機。
今回5号機としてリメイクされるのが初代クロスとあればヨチヨチ歩きから見守ってきた私としては流石に反応せざるを得ないわけです。
(え?レスキュー?なんすかそれ?)
ちなみに初代クロスは2000年7月の発表ですので、ウィンちゃんは今年で満17歳
になるんですね(うんうん)。
が、先日発表されたPVを観るのが恐くて恐くて。
ソウルキャリバーにモンキーターンⅢといった微塵も食指が働かない産廃を立て続けにリリースした後ですし、なんせプラネットをあんな形でリリースしてしまう現場のノリに対して嫌悪感しか無いわけです。
タイムクロスのリメイクに関しては以前よりチラチラと名前が挙がってました。
1番恐れたのはゴミ確定のA+ARTでの開発(キュロゴスにシーマスター、キンパルショックを俺たちは忘れない、絶対にだ)。
次に恐れたのは古めかしい高ベースのくっそ重たいボーナス合算orめぞんみたいに何にでもプチRT付けてアホみたいに合算を重くしたタイプにならないか?という点。
(レスキュー?だから何なんすか?レスキューって⁉︎)
この2点はPV、及びスペック表を見る限りはセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッフ‼︎
セフ、セーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッフ‼︎←魂の雄叫び
つーか、マジ理想型やん。
山佐、やるやん。←手の平クルーん
これよ、これ‼︎ウィンちゃんはこれくらいがちょうどいい‼︎
山佐らしい設定1の割とらしくない設定6の割りが気に入らないけど(ケロット3で何を学んだんだよ?)概ね次第点じゃないでしょうか?
ゲーム性としてはステージによってリール制御が変わる初代クロスを継承しているとのこと。
5号機で出来ちゃうの?それ?
まぁRTかなぁ…となるとレア役はリプとかかな⁉︎
まぁこれは配当表を見てみないと分かりませぬ。
PVを観た感じではプラネットみたく土星重複なんつーバカな作りではなさそう。
スイカ重複が強いなんて事したらタイムクロスシリーズの配列を殺す事になりますからね‼︎
ちなみにこちらが配列だよ。
{Photo01}
え?レスキュー?だから知らんがな。
とまぁ現段階では非常に面白そうな台であります。
ケロットシリーズの演出バランスで無ければかなり楽しめそうな予感。
アクロス以外からのBIGタイトルでPVで萎えなかった久々の台です‼︎
5月が楽しみだぜぇっ‼︎
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。