パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. L アズールレーン THE ANIMATION
  4. 特化ゾーン_解析

L アズールレーン THE ANIMATION|特化ゾーン_解析

特化ゾーン_解析

L アズールレーン THE ANIMATION

L アズールレーン THE ANIMATION
導入日
2025-08-04
メーカー名
京楽産業.
タイプ
AT(スマスロ)
天井G数
通常時最大350G+α消化でボーナス当選
口コミ・評価
0.00 (0 件)

海戦アタック概要

スマスロアズールレーンの海戦アタック

主な
当選契機
★(上位)AT開始時
システム AT初期ゲーム数決定ゾーン
継続ゲーム数 3G+α
消化中の抽選 ★ゲーム数上乗せ抽選
★継続抽選
平均上乗せ 約100G

海戦アタックはAT開始時に必ず突入する特化ゾーン。毎ゲーム上乗せが発生し、保障3G以降はループ率を参照して継続抽選が行われる(上乗せ発生=継続当選)。なお、最低50Gの上乗せは保障されている。

【海戦アタック】ループ率について

ループ率は複数あり、AT当選契機によって振り分けが変化する。また、ループ率は液晶上部のランプの色で示唆され、ランプの色が緑なら25%or60%ループの期待大、赤なら60%or90%ループの期待大。

ループ率振り分け
設定 ループ
なし
25% 60% 90%
ボーナス経由 66.8% 31.6% 1.2% 0.4%
AT直撃 79.7% 19.9% 0.4%
フリーズ 100%

【海戦アタック】白7揃い出現率

スマスロアズールレーンの海戦アタック

海戦アタック中の狙えカットイン時は白7揃いのチャンス。白7揃いで上乗せ&ループ率の昇格に期待できる。なお、狙えカットイン時は白7揃いの有無に関係なく残りゲーム数が減算されない。

白7揃い出現率(全設定共通)
項目 出現率
白7揃い 1/15.6
白7フェイク 1/16.4
狙えカットイン合算 1/8.0

【海戦アタック】ゲーム数上乗せ抽選

海戦アタック中は毎ゲーム10G以上の上乗せが発生する。また、3G目は上乗せゲーム数が優遇される。

【3G目以外】
上乗せゲーム数振り分け
上乗せ その他 チェリー・
弱スイカ
強チェリー・
チャンス目
強スイカ
10G 57.4%
20G 31.3% 75.0% 66.4%
30G 10.2% 20.0% 25.0%
50G 0.8% 4.2% 7.8%
100G 0.4% 0.8% 0.4%
200G 0.4% 50.0%
上乗せ レア
キューブ目
A
レア
キューブ目
B
白7揃い
10G
20G 100% 100%
30G
50G 75.0%
100G 23.4%
200G 1.6%
【3G目】
上乗せゲーム数振り分け
上乗せ その他 チェリー・
弱スイカ
強チェリー・
チャンス目
強スイカ
10G
20G
30G 98.0%
50G 1.6% 98.0% 79.7%
100G 0.4% 1.6% 19.9% 50.0%
200G 0.4% 0.4% 50.0%

★補足
上表の振り分けに存在しない上乗せ発生時はエンゲージ上乗せ濃厚となる。

【海戦アタック】エンゲージ上乗せ発生抽選

海戦アタック中は上乗せ契機を参照してエンゲージ上乗せ発生抽選が行われる。エンゲージ上乗せ発生時は追加でゲーム数が上乗せされる。

エンゲージ上乗せ発生率
成立役 当選率
その他 1.2%
チェリー・弱スイカ 50.0%
強チェリー・チャンス目 100%
強スイカ
レアキューブ目A 100%
レアキューブ目B 100%
白7揃い 50.0%

【海戦アタック】ループ率昇格抽選

白7揃い時は内部的にループ率昇格抽選が行われる。60%ループ率までは必ず1段階以上昇格する。

白7揃い時
ループ率昇格当選率
現在の
ループ率
25%へ 60%へ 90%へ
ループなし 89.8% 9.8% 0.4%
25% 99.2% 0.8%
60% 75.0% 25.0%

共同戦線ラッシュ概要

スマスロアズールレーンの共同戦線ラッシュ

主な
当選契機
★AT中のレア役成立時の抽選
★ボーナス中のBAR揃い
システム 完全自力継続型の特化ゾーン
継続ゲーム数 継続ゲーム数不定
消化中の抽選 ★パネル選択抽選
★攻撃パネル選択抽選

共同戦線ラッシュは自力要素の強い特化ゾーンで、3リールのうちどのリール(パネル)が回り出すかで上乗せ・継続の有無を決定していく。味方のパネルが選択されると上乗せ&継続、敵のパネルだと終了のピンチとなる。

【共同戦線ラッシュ】ゲーム性の概要

パネル選択パート

スマスロアズールレーンの共同戦線ラッシュ

セット1G目はパネルの種類を決定する。基本的に左・中リールは味方パネル、右リールは敵パネルが選択される。

★補足
1セット目は敵パネルが出現しない。また、当該ゲームでレア役成立・敵の攻撃を回避して継続した次セットも敵パネルが出現しない。

 

攻撃パート

スマスロアズールレーンの共同戦線ラッシュ

パネルの種類をセットしたあとは攻撃パートに移行し、次ゲームに回り出すリールで上乗せ・継続を決定する。なお、このゲームは疑似遊技ではないため、成立役を参照して回り出すリールが決定される。

始動リールと成立役の関係性
始動リール 成立役 出現率
左リール ハズレ・リプレイ・
共通ベル・レア役
1/2.8
中リール 中第1ベル 1/3.1
右リール 右第1ベル 1./3.1
 

攻撃パート「味方パネル選択時」

スマスロアズールレーンの共同戦線ラッシュ

味方パネル選択時はパネルのキャラに応じた上乗せが発生する。エンタープライズなら大量上乗せのチャンス。

味方パネルの上乗せゲーム数期待度
キャラ 上乗せゲーム数
ラフィー +5G以上
ジャベリン +5G以上
ホーネット +20G以上
エンタープライズ(赤) +30G以上
エンタープライズ(金) +100G以上
 

攻撃パート「敵パネル選択時」

スマスロアズールレーンの共同戦線ラッシュ

敵パネル選択時は次ゲームに継続の当否が告知される。敵の攻撃を回避すれば継続、敵の種類で継続期待度が変化する。なお、当該ゲームでレア役を引いた場合は継続&上乗せ濃厚となる。

敵パネル選択時の敵キャラ
敵キャラ 継続期待度
ピュリファイアー
テスター
オブザーバー

【共同戦線ラッシュ】陣営参戦スキルについて

スマスロアズールレーンの共同戦線ラッシュ

共同戦線ラッシュ中は参戦陣営のスキルが発動することがある。スキルの内容は陣営の種類によって異なり、ベルファストのスキルは2陣営以上、瑞鶴は3陣営以上、オイゲンは4陣営以上の状況で発動の可能性がある。

スキルの内容
スキル 内容
ベルファスト
「火力支援」
・右パネルを味方パネルに変化
・いずれかのパネルをエンタープライズ(金)に変化
・いずれかのパネルをエンタープライズ(赤)+瑞鶴スキル発動(3陣営以上時)に変化
瑞鶴
「一閃追撃」
追撃上乗せ発生(30G以上)
オイゲン
「破られぬ盾」
敵パネル選択時に
上乗せ&継続に書き換える

【共同戦線ラッシュ】追加上乗せ抽選

攻撃パート時の成立役がレア役・レアキューブ目の場合は追加で上乗せ抽選が行われる。

【3G目以外】
上乗せゲーム数振り分け
上乗せ チェリー・
弱スイカ
強チェリー・
チャンス目
強スイカ
10G 75.0%
20G 24.2%
30G 87.5%
50G 10.2%
100G 0.8% 2.3% 99.6%
200G 0.4%
上乗せ レア
キューブ目
A
レア
キューブ目
B
10G
20G
30G 87.5%
50G 10.2%
100G 2.3% 99.6%
200G 0.4%

覚醒エンタープライズ概要

スマスロアズールレーンの覚醒エンタープライズ

主な
当選契機
★セイレーンバトル勝利時の報酬
システム 毎ゲーム上乗せゾーン
継続ゲーム数 5G継続
消化中の抽選 ★ゲーム数上乗せ抽選
平均上乗せ 約400G

覚醒エンタープライズは毎ゲーム上乗せが発生。エンゲージ発生率が高く、発生時は100G以上の上乗せ濃厚となる。5G消化後はレア役・白7揃い(フェイク)・レアキューブ目なら継続する。

【覚醒エンタープライズ】エンゲージ上乗せ発生抽選

スマスロマギアレコードの覚醒エンタープライズ

覚醒エンタープライズ中は毎ゲーム上乗せ&エンゲージ上乗せ発生抽選が行われる。最終ゲームは成立役不問で必ずエンゲージ上乗せが発生する。

【最終ゲーム以外】
エンゲージ上乗せ発生率
成立役 発生率
その他 20.3%
チェリー・弱スイカ 50.0%
強チェリー・チャンス目 100%
強スイカ
レアキューブ目A 100%
レアキューブ目B 100%
白7揃い 50.0%

L アズールレーン THE ANIMATION」のその他のコンテンツ

(C)Manjuu Co., Ltd., YongShi Co.,Ltd. & Yostar, Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会 (C)KYORAKU

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報