- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- てぃだどんどん
てぃだどんどん
- スロット新台
- 解析
- 天井
- 設定差
- 打ち方
- スペック
- 機械割
- フリーズ
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます!
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック&ゲームフロー
- 天井&リセット恩恵
- 設定差(設定推測)│初当り確率
- 設定判別(設定示唆│演出・終了画面
- 打ち方
- 小役確率
- 通常時_解析
- ヘブン高確率_解析
- ボーナス_解析
- 演出法則

導入日 | 2025.03.03 |
|---|---|
メーカー名 | パオン・ディーピー / 大都技研 |
タイプ | AT(スマスロ) |
天井G数 | 通常時最大999G消化でボーナス当選 |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
(C)DAITO GIKEN,INC.
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック&ゲームフロー
- 確率
- 出玉率
- ベース
- 導入日
- 配当
- ゲームフロー
スペック・出玉率
| 設定 | 初当り確率 | 出玉率 (機械割) |
|---|---|---|
| 2 | 1/295.7 | 97.7% |
| 3 | 1/282.9 | 99.0% |
| 4 | 1/248.3 | 102.9% |
| 5 | 1/222.9 | 107.1% |
| 6 | 1/204.4 | 110.3% |
※コンプリート機能搭載
※50枚あたりの平均消化ゲーム数:約30G
導入日・導入台数
| 導入日 | 2025年3月3日 |
|---|---|
| 導入台数 | ※調査中 |
小役配当

ゲームフロー

通常時のボーナス当選契機は複数あるが、メインはヘブン中の抽選(ヘブン滞在は見た目で完璧に把握できない)。ボーナス終了後はヘブン高確率へ移行し、ヘブン高確率中にヘブンに当選→ボーナス当選で出玉を増やす仕様となる。
天井&リセット恩恵
- 天井
- リセット
- 狙い目
- やめどき
天井条件・恩恵
| ゲーム数天井① | 恩恵 |
|---|---|
通常時 最大999G消化(※) |
ボーナス当選 |
| ゲーム数天井② | 恩恵 |
連チャンなしの ゲーム数が 1995G消化後の 初当り |
78G以内の ボーナス当選 |
| スルー回数天井 | 恩恵 |
連チャンなしの 初当りが5連続後の 初当り |
78G以内の ボーナス当選 |
※設定変更時・ガトリング終了時・リプ連チャンスモード時は555Gに短縮
※引き戻しモード時は222Gに短縮
★連チャンの定義
ヘブン高確率中のボーナス当選が連チャンとなり、34〜78Gでの当選でも非ヘブン高確率中での初当りの可能性アリ。
朝イチ・リセット
※調査中
設定差(設定推測)│初当り確率
初当り確率
| 設定 | 初当り確率 |
|---|---|
| 2 | 1/295.7 |
| 3 | 1/282.9 |
| 4 | 1/248.3 |
| 5 | 1/222.9 |
| 6 | 1/204.4 |
設定判別(設定示唆│演出・終了画面
【BIG入賞時】セグの色

BIG入賞時はセグに「777」のセグが表示され、その色で設定を示唆。白7なら白、赤7なら赤が基本パターンとなる。
| BIG入賞時のセグの色ごとの示唆内容 | |
|---|---|
| セグの色 | 示唆内容 |
| 白or赤 | 基本パターン |
| 黄 | 設定3以上濃厚 |
| 緑 | 設定4以上濃厚 |
| 緑&赤 | 設定6濃厚 |
打ち方
リール配列

小役狙い手順
最初に狙う図柄

左リール枠内にBARを狙う
※ナビなし時は左第1停止推奨
停止パターン別の打ち方

下段にスイカ停止時は中・右リールにスイカを狙おう。ただし、スイカを狙わなくても中段にベルが揃って3枚の払い出しとなるため、取りこぼしはナシ(まれにベルが揃わないこともあるが3枚の払い出しアリ)。
レア役の停止形

確定役の停止形は複数あり、いずれも3枚の払い出しとなる。
ボーナス中の打ち方

リール下のセグに押し順ナビが発生した際は押し順に従って消化しよう。それ以外は小役狙い手順で消化すればOKだ。
小役確率
レア役確率
| レア役確率(全設定共通) | |
|---|---|
| レア役 | 確率 |
| チェリー | 1/69.4 |
| スイカ | 1/89.8 |
| 確定役 | 1/8192.0 |
通常時_解析
ボーナス当選契機
ボーナス当選契機は下記の3種類。
■規定ゲーム数到達時の抽選(天井を含む)
■確定役成立
■ヘブン中の抽選
メインとなるのはヘブン中の抽選となる。
規定ゲーム数
3桁ゾロ目ゲーム数(111・222・333G…)が規定ゲーム数に選択される可能性があり、特に3・5・7のゾロ目ゲーム数はチャンスとなる。なお、天井は999G。
ヘブン
ヘブンは5G+α継続するボーナス高確率ゾーンで、ヘブンのTOTALボーナス期待度は約50%となる。
1〜4G目は約1/10(レア役を除く)でボーナスに当選。5G目は約1/5(レア役を除く)でボーナスに当選し、さらに小役が成立すれば次ゲームに延長となる(次ゲームも5G目と同様の当選率)。なお、ヘブン中のスイカ成立はボーナス当選濃厚だ。
★強ヘブン
ヘブンには内部的にボーナス期待度約80%となる強ヘブンが存在。主にボーナス後のヘブンスタートの際に移行しやすい。
小役ごとのヘブン移行期待度
レア役はヘブン移行期待度が高く、スイカなら約33%でヘブンへ移行する。
| 通常時のヘブン移行期待度 | |
|---|---|
| 成立役 | 移行期待度 |
| ハズレ | 低 |
| ベル | ↓ |
| リプレイ | ↓ |
| チェリー | ↓ |
| スイカ | 高 |
ヘブン示唆選出
サンバーンランプ

リール下の「EVERYBODY SUNBURN!」ランプが明滅するとヘブン移行の期待度アップとなる。リプレイ・ベルでサンバーンランプが明滅すればヘブン移行濃厚だ。
消灯演出
リール消灯演出は第1消灯+ハズレ出現でヘブン滞在濃厚となる。
ヘブンチェック

リール上部にタッチセンサーがあり、リール停止後にタッチすると「カラン♩」と音が鳴る。その際、「カラン ドンドン♩」と太鼓の音も鳴れば当該ゲームでのヘブン移行濃厚となる。
通常時の演出
予告音
予告音発生時はレア役成立の示唆となる。また、予告音には強パターンが存在し、強パターンならボーナスの期待度アップかつ、ボーナス非当選でもヘブン移行濃厚。
消灯演出
| 消灯演出ごとの対応役 | |
|---|---|
| 消灯数 | 対応役 |
| 第1消灯 | ハズレ・リプレイ・チェリー |
| 第2消灯 | 中段ベル |
| 第3消灯 | スイカ |
消灯演出は対応役が存在し、第1消灯時はハズレならヘブン滞在中濃厚、リプレイならヘブン高確率滞在に期待できる。
払い出し音変化
小役入賞時に小粋なBGMが流れた際はヘブン移行に期待でき、さらに異なる払い出し音変化ならヘブンorボーナスとなる。
遅れ
遅れ発生時はボーナス濃厚。また、遅れには強パターンが存在し、強パターンなら確定役濃厚だ。
ボーナス当選時のBR比率
BIG:REGの比率は約6:約4となる。
モード
本機には通常時に滞在し得るモードが2種類存在。
引き戻しモード
| 引き戻しモードの特徴 | |
|---|---|
| 項目 | 詳細 |
| 移行 タイミング |
ヘブン高確率 転落時の一部 |
| 天井 | 222Gに短縮 |
| 特徴 | ★ヘブン移行率がアップ ★ボーナス当選時は 前回の連レベルに復帰 |
リプ連チャンスモード
| リプ連チャンスモードの特徴 | |
|---|---|
| 項目 | 詳細 |
| 移行 タイミング |
★設定変更時の約40% ★ヘブン高確率 転落時の一部(※) |
| 天井 | 555Gに短縮 |
| 特徴 | ★リプレイ2連時に 約40%でヘブンへ ★リプ連チャンスモード移行時の 出玉率は約114% |
| 示唆演出 | ボーナス終了後78G目に 台枠がフラッシュすれば 滞在期待度アップ |
※REG2連以降や900G以降のボーナスで単発時はリプ連チャンスモード移行のチャンス
リプ連チャンスモードかつREGのみで終了(連チャンモード抜け)した場合は50%以上でリプ連チャンスモードに移行する。
特定ゲーム数でのボーナス抽選
下記の語呂合わせのゲーム数到達時は全役でボーナス抽選アリ。スイカ成立ならボーナス濃厚だ。
| 語呂合わせのゲーム数 | |
|---|---|
| ゲーム数 | 語呂合わせ |
| 78G | 那覇(なは) |
| 385G | 宮古(みやこ) |
| 479G | 与那国(よなぐに) |
チャンス目について

チャンス目の停止形(一例)
本機にはチャンス目が搭載されており、チャンス目成立時は次回のゾロ目ゲーム数到達時に50%でボーナスに当選する。
また、複数回のチャンス目成立時は成立回数だけボーナスをストックし、ゾロ目ゲーム数前に自力でボーナスが当選した場合もボーナスをストックする。
ボーナス告知時のプレミア演出
ボーナス告知時は太陽ランプが通常点灯するパターンが基本となり、それ以外はプレミアパターンとなり、BIG濃厚。さらに、パターンによって連レベル示唆となるモノもアリ。
| ボーナス告知時の演出ごとの連レベル示唆 | ||
|---|---|---|
| 演出パターン | 示唆内容 | |
| 太陽 ランプ系 |
太陽がウインク | 上位連レベル 示唆 |
| 歯が光る | 上位連レベル 示唆 |
|
| 緑点灯 | 連ノーマル以上 濃厚 |
|
| キラキラ 点灯 |
||
| 左右色違い 点灯 |
||
| 337拍子 | 連ノーマル以上かつ ストロング以上で 発生率アップ |
|
| 太陽先照れ (リール始動時より 早く太陽が光る) |
ストロング以上 濃厚 |
|
| 赤緑 グラデーション |
||
| リール系 | リール照明・ 太陽ランプ どちらも緑に |
連ノーマル以上 濃厚 |
| Vフラッシュ | ||
| リール照明 さざなみ |
ストロング以上 濃厚 |
|
| リール照明が 左から 緑→黄→赤に 光る |
||
| リール照明 ストロボ |
ストロング以上かつ ガトリングで 発生率アップ |
|
| リール照明 レインボー |
ガトリング 濃厚 |
|
| 特殊系 | セグ カウントダウン |
連ノーマル以上 濃厚 |
| 小鼓音 | ストロング以上 濃厚 |
|
| 教会の鐘 | ||
| 花火 | ||
| 神々しい音 | ||
| セクシーボイス | ||
| 太陽が エネルギー チャージ |
ガトリング濃厚 | |
| ガトリング音 | ガトリング濃厚 | |
上記はタッチセンサーに触れないパターンでのプレミア演出での連レベル示唆となり、タッチセンサーに触れて変化した場合は示唆内容が変化。
「赤緑グラデーション」「リール照明レインボー」「花火」「ガトリング音」はタッチセンサーで変化した際はガトリング濃厚となる。
ヘブン高確率_解析
ヘブン高確率
| 主な移行契機 | ボーナス終了後 |
| 滞在ゲーム数 | 33G保証かつ 最大78G継続 (34G目以降は 転落抽選) |
| ボーナス 期待度 |
連レベルによって 変化 (最低約40%) |
| 消化中の抽選 | ★毎ゲーム高確率で ヘブン移行抽選 |
ボーナス終了後はヘブン高確率へ必ず移行。ヘブン高確率中は高確率でヘブンへ移行するため、ボーナス連チャンのチャンスとなる。33Gの保証がありその後は転落抽選が行われ、TOTAL78G間ヘブン高確率に滞在していればボーナス濃厚だ。
連レベル
連レベルは4種類あり、上位レベルほどボーナス期待度がアップ。初当り時は連準備以上へ移行し、ボーナス当選時・REG中に連レベルアップ抽選が行われる。連準備中にボーナス当選時は必ず1段階以上のレベルアップとなる。
| 連レベルの種類ごとのボーナス期待度 | |
|---|---|
| 連レベル | ボーナス期待度 |
| 連準備 | 約40% |
| 連ノーマル | 約60% |
| ストロング | 約70% |
| ガトリング | 約93% |
ガトリングが最上位の連レベルでガトリング移行時の期待獲得枚数は約3000枚となるぞ。
連レベルアップ当選率
連ノーマル以上滞在時のBIG当選時は、約1/3で1つ上の連レベルにアップする。
連レベル別の転落当選率
連レベルに応じて保証消化後(33G以降)のハズレによる転落当選率が変化。
| 保証消化後のハズレ出現時の転落当選率 | |
|---|---|
| 連レベル | 当選率 |
| 連準備 | 17.2% |
| 連ノーマル | 6.3% |
| ストロング | |
| ガトリング | |
ボーナス_解析
BIG

| 図柄揃い | ★赤7揃い ★白7揃い |
| 獲得枚数 | 平均約345枚 |
| 継続ゲーム数 | 50G+α継続 |
| 純増枚数 | 約6.0枚/G |
| 消化中の抽選 | ★レア役成立時・ ハズレ連続時は HOLD抽選 ★てぃだどんどんランプ (リール右)が光れば 1G連濃厚 |
BIGは50G+α継続。消化中はHOLD抽選が行われ、HOLD発生で規定ベルナビ回数分ゲーム数がストップする(規定ベルナビ回数は2or3or5or10回)。なお、ハズレ3連はHOLD濃厚となる。
BIGの獲得枚数
BIGの獲得枚数は終了後のヘブンスタート確率に影響する。獲得枚数が多いほどヘブンスタートの期待度がアップする。
400枚以上獲得時はヘブンスタート期待度約50%超。また、獲得枚数にかかわらず、上位連レベルほどヘブンスタート期待度がアップする。
★200枚以下の場合は…
BIGの獲得枚数が200枚以下で終了した場合は強ヘブンスタート(ボーナス期待度約80%)となる。なお、故意にベルをこぼすなどの調整は不可能。
REG

| 図柄揃い | ★赤7・赤7・BAR |
| 獲得枚数 | 平均約56枚 |
| 継続ゲーム数 | ベルナビ5回で終了 |
| 純増枚数 | 約6.0枚/G |
| 消化中の抽選 | ★スイカ成立時は 連モードアップ濃厚 |
REGはベルナビ5回で終了する擬似ボーナス。スイカ成立時は連モードアップとなる。
ボーナス入賞時の揃い方

上記の揃い方はそれぞれ特典アリ。
【ボーナス終了時】連レベルアップ示唆

ボーナス終了時にタッチセンサーをタッチしてシーサーのサングラスが光れば連レベルアップ濃厚となる。ただし、REG中にスイカを引いた場合はREG終了時に必ず光る。その際はスイカでの連レベルアップという示唆となる。
なお、サングラスの色は白と赤があり、赤ならガトリング濃厚となる。
【ボーナス終了時】ヘブンスタート示唆

ボーナス終了時にセグにニコちゃんマークが出現すればヘブンスタート濃厚となる。
楽曲変化について
楽曲は初当り時・連チャン時で変化し、連チャン時は専用の楽曲が流れる。ただし、下記の大都シリーズの楽曲が流れればガトリング濃厚となる。
| 楽曲変化時の示唆内容 | ||
|---|---|---|
| 曲名 | 搭載機種名 | 示唆内容 |
| メガ!ギガ! サマー |
ギラギラ 爺サマー |
ガトリング濃厚 |
| ラコタス・ ランデブー |
押忍! 番長2 |
|
| 初-koi | 押忍! 操 |
|
| フラウエム (広い海) |
吉宗 | |
| ミーモ・ ダンシング |
押忍! サラリーマン 番長 |
|
| 貪欲DAYZ | ジャッカス チーム |
|
BIG中のHOLD当選率
1枚役・チェリー・スイカ成立時はHOLD抽選が行われる。HOLD当選時は2回が大半だが、2回を超えると50%以上で5回以上となる。
| BIG中のホールド当選率 | |
|---|---|
| 成立役 | 当選率 |
| 1枚役1回・2連 | ※調査中 |
| 1枚役3連 | 100% |
| チェリー | 52.0% |
| スイカ | 100% |
BIG中のHOLD回数示唆演出
| BIG中のHOLD示唆となる演出 | |
|---|---|
| 演出パターン | 示唆内容 |
| HOLDランプが赤 | HOLD 5回以上濃厚 |
| 予告音・強 | HOLD5回以上or 1G連濃厚 |
| BET時に イエーイボイス発生 |
残りHOLD 2回以上濃厚 |
33G以内のボーナス濃厚演出

BIG入賞時に白玉ランプが点灯すれば33G以内のボーナス濃厚(SPテンパイ音発生時も同様)。また、REG中の楽曲が「じんじん(沖縄民謡)」でも33G以内のボーナス濃厚となる。
でいごビッグループ

リール左右のランプがでいごの花ランプ
BIG入賞時にでいごの花ランプが点灯した際は「でいごビッグループ」モード突入濃厚となる。
★でいごビッグループ
・突入時は5G以内のBIG濃厚活、でいごビッグループ自体もループ性アリ。早いゲーム数でボーナスに当選するほどループ期待度が高く、1G目にボーナス当選でループ率は約90%となる。
でいごビッグループ濃厚演出
でいごビッグループはBIG入賞時や告知時に滞在濃厚演出アリ。
| でいごビッグループ濃厚演出 | |
|---|---|
| タイミング | 演出パターン |
| BIG入賞時 | 入賞時のファンファーレが いつもと違う (音程変化など) |
| BETランプが でいごビッグループ中と 同様に紫に変化 |
|
| BET押下時の 操作音が でいごビッグループ中と同じ |
|
| 告知パターン | ガトリングプレミアロング |
| でいごプレミア (でいごの花が光る) |
|
演出法則
【通常時】リプレイ+第1消灯発生率
| ボーナス後34〜78Gでのリプレイ+第1消灯発生率 | |
|---|---|
| 内部状態 | 発生率 |
| 通常時 | 6.0% |
| ヘブン高確率 | 33.3% |
内部的にヘブン高確率中の場合は34G以降にリプレイ+第1消灯が発生しやすく、発生率は5倍以上の差が存在。なお、ボーナス後5G以内で発生した場合は当該ゲームでヘブン移行orヘブン滞在中濃厚だ。
【通常時】ねじりチェック
ボーナス当選ゲームで第3停止ボタンを3秒間押しっぱなしにすると、台枠ランプが光る可能性アリ。
「てぃだどんどん」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)DAITO GIKEN,INC.
閉じる
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


口コミ(評価・感想)をする