- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- Pうまい棒2
Pうまい棒2
- パチンコ新台
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 遊タイム非搭載
- 打ち方
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・ゲームフロー
- 遊タイム(ゆうタイム)・天井
- ボーダー・期待収支│期待出玉 ハマリ確率
- 注目演出
- うまい味 / 先うま味モード_予告
- うまい味 / 先うま味モード_リーチ
- その他のモード_演出
- おまけチャンス(残保留)
- 大当り中演出
- 関連コンテンツ
導入日 | 2025.03.17 |
---|---|
メーカー名 | アムテックス |
大当り確率 | 1/38.4 |
口コミ・評価 |
0.00 (0件) |
機種紹介
2021年に導入され、その独特なゲーム性と演出で人気を博した『Pうまい棒』の第2弾が登場。基本的なゲームの流れは前作を踏襲しており、役モノを突破して回転体に玉が入ると液晶が変動。図柄が揃えばトータル4500個の出玉を獲得し、大当り後はおまけチャンスに突入する。おまけチャンスでは大当りを4回抽選(1回あたりの当選率は約1/2.2)するのだが、前作とは異なり大当りを引くと15%でおまけチャンス回数がリセットされる。この「おかわりシステム」の搭載により、一撃で10500個を超える出玉の獲得が可能となっているぞ。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
- 遊び方
- 役モノ
スペック
確率 | 1/38.4→約1/2.2(※1) |
賞球数 | 1&2&3&10&15 |
ラウンド | 10R |
カウント | 10C |
出玉 | 1500個 ※払い出し |
おまけチャンス | 4回 |
※コンプリート機能搭載。
※大当りはV入賞時に限る。
※1…小当り確率1/2.6とC時短確率1/17.0の合算値。
大当り割合 | |||
通常時 | ラウンド | 比率 | |
10R×3回+おまけチャンス | 100% | ||
おまけ チャンス中 |
ラウンド | 比率 | |
10R×3回+おまけチャンスリセット | 約1.65% | ||
10R×2回+おまけチャンスリセット | 約6% | ||
10R+おまけチャンスリセット | 約7.35% | ||
10R | 約85% |
遊び方 / ゲームフロー
玉が①を通過すると②の役モノへ侵入し、3つある障害をすべてクリアできれば③の回転体へ。回転体のオレンジ穴に玉が入ると④のスタート口に入賞し、⑤の液晶で図柄が変動。図柄揃い確率は1/38.4で、図柄が揃うと⑥のVアタッカーが開放。ココに玉を入賞させれば大当りがスタートする。以降は右打ちを継続するだけで大当り&おまけチャンスを消化できる。
役モノ詳細
上記画像の赤線ルートが、回転体到達までの基本ルートとなる。
役モノの種類と概要 | |||
A「くるくる橋」 | 常に回転している役モノ。 玉がうまく橋を渡りきればクリア。 |
||
B「押し出し役モノ」 | 奥から手前に出っ張ってくる役モノ。 奥に引っ込んでいる間に 玉が手前を通過できればCへ。 |
||
C「うまみプレス」 | 常に上下に動いている役モノ。 下がり切ったタイミングで 玉がCへ到達すると、 Cに弾かれて回転体へ進む。 |
||
D「うまみ号」 | 常に左右に動いている救済役モノ。 A or Bの役モノ突破に失敗した際に 玉がタイミングよくうまみ号に 乗れば回転体へ直行する。 |
||
E「回転体」 | オレンジ色の穴に玉が入れば 始動口入賞となり変動スタート。 白い穴はハズレ穴となっている。 |
ゲームフロー
通常時に図柄が揃うと超うまい棒NUSに当選。トータル4500個の出玉を獲得し後におまけチャンスへ突入する。
おまけチャンスは4回転で約1/2.2の大当りを狙う残保留消化ゾーンで、基本的に最大4回の大当りが発生。ただし、本機では大当り当選時におかわりシステムが発動することがあり、発動時はおまけチャンス回数が残り4回にリセットされる。このため、ヒキ次第では5回以上の大当りを獲得できる可能性もあるのだ。
また、おかわりシステム発動直後にフリーズが発生すると激アツで、当該大当りが3000個 or 4500個のPREMIUMうまい棒NUSに昇格するぞ。
※3000個=1500個×2回、4500個=1500個×3回。
遊タイム(ゆうタイム)・天井
※遊タイムは非搭載
ボーダー・期待収支│期待出玉 ハマリ確率
- ハマリ
ボーダー/期待収支
ボーダーライン
遊技 時間 |
4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
---|---|---|---|---|
4h |
1.3 |
1.3 |
1.3 |
1.3 |
10h |
1.3 |
1.3 |
1.3 |
1.3 |
※独自シミュレータを用いて算出
※出玉の取り残しが発生しない前提の値
回転数毎の期待収支
■4時間遊技時の期待収支
※マイナス時は持ち玉ナシの前提
※出玉の取り残しが発生しない前提
■10時間遊技時の期待収支
※マイナス時は持ち玉ナシの前提
※出玉の取り残しが発生しない前提
契機ごとの期待出玉
契機ごとの期待出玉 | |
---|---|
初当り時 | 【払出】7,860個 【実質】7,330個 |
※独自調査値
初当りまでの想定回転数
大当り期待値33%ライン | 16回転 |
大当り期待値50%ライン | 27回転 |
大当り期待値75%ライン | 53回転 |
ハマリの可能性
50回転以上 | 26.7% |
100回転以上 | 7.1% |
150回転以上 | 1.9% |
200回転以上 | 0.5% |
注目演出
- 演出モード
- うまい味
- 先うま味
- おはよう味
- 熱唱味
- ぶるぶる味
- 光棒味
選べる11種類の演出モード
通常時は、十字キー操作で演出モード(全11種類)を切り替えることができる。なお、うまい味と先うま味以外のモードは、基本的に「告知発生=大当り濃厚」の一発告知モードとなっている。
モードの種類と特徴 | |||
うまい味 | 豊富な予告とリーチで大当りを煽る 基本モード。 |
||
先うま味 (先バレ) |
入賞時に液晶右のめんたい味が フラッシュするとチャンス。 その他演出は「うまい味」と同様。 |
||
パトランプ味 | 入賞時にパトランプ点灯で 超激アツ。 |
||
開封味 | うまみちゃんがうまい棒の袋を 開封すると超激アツ。 告知タイミングは多彩。 |
||
爆音味 | ファンファーレ発生で 超激アツ。 |
||
大人味 | 疲れたアナタを癒やしてくれる うまみちゃんのセリフに注目。 |
||
南国味 | 液晶内の蝶が羽ばたけば 超激アツ。 |
||
おはよう味 | うまみちゃんが目を覚ませば 超激アツ。 ウマイケル登場でチャンス。 |
||
熱唱味 | うまみちゃんが歌を最後まで 歌い切れば超激アツ。 |
||
ぶるぶる味 | 筐体のボタンが振動すれば 超激アツ。 |
||
光棒味 | 液晶内のうまい棒& 液晶右下のうまい棒ランプが 光れば超激アツ。 |
うまい味 / 先うま味モード_予告
- 先バレ
- 保留変化予告
- デリシャスZONE
- うまみちゃんカットイン予告
- 群予告
- コイントス予告
- 信頼度
先バレ
先うま味モード選択時は、入賞時に液晶右のめんたい味がフラッシュすると信頼度大幅アップ。
信頼度 | |
42.3% |
保留変化予告
赤保留出現で大チャンス。
信頼度 | |||
赤 | 大当り濃厚 | ||
パト保留 | 大当り濃厚 | ||
特殊保留 | 大当り濃厚 |
デリシャスZONE
棒シャッター予告などを経てデリシャスZONEへ突入すると信頼度大幅アップ。
信頼度 | |
64.2% |
棒シャッター予告
うまい棒がシャッターのように出現して画面を覆う。パッケージの色が赤だとチャンスアップ。
信頼度 | |||
コイントス煽り成功 | 68.2% | ||
ZONE煽り成功時 | 56.8% | ||
ミュージック煽り成功時 | 70.3% |
フェイクイルミ予告
変動開始時にうまえもんやうまみちゃんのイルミが出現。色が赤ならアツい!?
信頼度 | |||
うまえもん | |||
白 | 5.4% | ||
赤 | 21.3% | ||
赤アニメ | 51.0% | ||
うまみちゃん | |||
白 | 5.4% | ||
赤 | 21.3% | ||
赤アニメ | 51.0% | ||
ハートチップル | |||
トータル | 大当り濃厚 |
実験予告
実験の結果が「熱熱棒」だと期待大!?
信頼度 | |||
SPICY | 9.1% | ||
希棒 | 5.7% | ||
ファンタスティック | 9.9% | ||
熱熱棒 | 53.1% | ||
激熱 | 大当り濃厚 |
とうもろこし予告
とうもろこしが弾けた後に出現する文字の内容で信頼度が変化。保留変化が発生することもアリ。
信頼度 | |||
ウマイケル | 4.1% | ||
!!! | 6.1% | ||
希棒 | 10.9% | ||
有棒 | 10.9% | ||
好機 | 18.7% | ||
熱棒 | 57.9% | ||
激旨 | 57.9% | ||
激熱 | 大当り濃厚 | ||
うまさBOBO | 12.7% | ||
ラブ&CHANCE | 28.4% | ||
ラブ&YUMMY | 49.7% | ||
超YUMMY! | 大当り濃厚 | ||
とうもろこし出現のみでリーチ成立 | 激アツ |
うまいシューター予告
うまえもんが右図柄を攻撃して図柄テンパイを狙う。
信頼度 | |||
トータル信頼度 | 3%未満 | ||
テンパイ成功率 | 約43.5% |
おいしさアップ予告
変動中やリーチ中などに発生。「おいしさアップ」の帯が多く出現するほどチャンス。
信頼度 | |||
小 | 4.7% | ||
中 | 37.3% | ||
大 | 大当り濃厚 | ||
上下 | 8.4% |
リーチコール予告
図柄テンパイ時に「Let’s 棒!」などの文字が出現すると信頼度アップ。
信頼度 | |||
リーチ! | 3.8% | ||
Let's 棒! | 50.1% |
うまみちゃんカットイン予告
リーチ後のボタンPUSHなどから発生する高信頼度演出。カットインパターンは複数存在。
信頼度 | |||
水着 | 64.2% | ||
クッキー | 64.2% | ||
猫じゃらし | 82.7% |
群予告
出現タイミングを問わず激アツ!?
信頼度 | |
75.8% |
コイントス予告
コイントスムービーが発生した後、発展するSPリーチの種類を次回予告風に示唆。信頼度大幅アップ!
信頼度 | |
76.6% |
その他の予告
《うまいカットイン予告》
変動開始時に発生。うまえもんとうまみちゃんが同時に登場でチャンスアップ。
《コスプレ予告》
うまみちゃんのセリフ内容などで信頼度が変化!?
《花火予告》
花火が文字を形成したら、その内容に注目。
《だるまさん予告》
図柄テンパイのチャンス!
信頼度 | |||
うまいカットイン予告 | |||
うまえもん | 6.1% | ||
うまみちゃん | 14.9% | ||
うまえもん&うまみちゃん | 32.5% | ||
コスプレ予告 | |||
決めゼリフ | このフィールは チャンスかもね! |
12.0% | |
期待で心が ダンシング! |
12.0% | ||
この先に チャンスあり! |
12.0% | ||
アツアツな展開が 待っている! |
70.6% | ||
激熱カミング! | 大当り濃厚 | ||
タルアイコン | SPICY | 6.4% | |
希棒 | 6.4% | ||
ファンタ スティック |
11.5% | ||
熱熱棒 | 50.5% | ||
激熱 | 大当り濃厚 | ||
ハートチップル | 大当り濃厚 | ||
宝箱 | うまい棒の山 | 5.9% | |
金貨の山 | 50.2% | ||
花火予告 | |||
弱⇒強 | 5.5% | ||
弱⇒特大 | 23.7% | ||
特大 | 23.7% | ||
だるまさん予告 | |||
トータル信頼度 | 3%未満 | ||
演出成功率 | 約43.4% | ||
ウマイケルスパイ予告 | |||
アイコン | SPICY | 6.7% | |
希棒 | 6.7% | ||
ファンタ スティック |
14.5% | ||
熱熱棒 | 52.1% | ||
激熱 | 大当り濃厚 | ||
ハートチップル | 大当り濃厚 | ||
ショッピング マハラジャ |
意外な味に 期待じゃな |
9.8% | |
希望あふれる 1本じゃ |
9.8% | ||
いつでも変わらぬ 激うまじゃ! |
50.4% | ||
激熱こめた 1本じゃ! |
大当り濃厚 | ||
うまみちゃん気づき 女神 |
うまさBOBO | 6.0% | |
ラブ&CHANCE | 16.9% | ||
ラブ&YUMMY | 50.4% | ||
超YUMMY! | 大当り濃厚 | ||
図柄テンパイ煽り | |||
トータル信頼度 | 3.3% | ||
テンパイ成功率 | 約44.9% | ||
煽り時に一度はずれ ⇒戻りテンパイ |
激アツ | ||
説明予告 | |||
わくわく | 4.5% | ||
どきどき | 4.5% | ||
チャンス | 16.3% | ||
激うま | 51.4% | ||
激熱 | 99.0% | ||
ひまわり演奏予告 | |||
小5個 | 3%未満 | ||
大1個 | 8.2% | ||
大2個 | 14.3% | ||
大3個 | 30.2% | ||
シール降り物予告 | |||
チャンス | 8.7% | ||
激うま | 51.3% | ||
激熱 | 大当り濃厚 | ||
うまえもん | 23.2% | ||
兄妹 | 33.0% | ||
味降り物予告 | |||
シュガーラスク味 | 5.9% | ||
チキンカレー味 | 5.9% | ||
予感味 | 5.8% | ||
チャンス味 | 15.7% | ||
チャンス味 →キャラロングリーチ発展 |
激アツ | ||
激熱味 | 大当り濃厚 | ||
変動開始時図柄アクション予告 | |||
変動開始順変化:右⇒中⇒左 | 8.5% | ||
音符:左⇒中⇒右 | 8.8% | ||
音符:右⇒中⇒左 | 10.1% | ||
稲妻 | 13.4% | ||
ハイパースロー | 24.8% | ||
巨大化 | 25.9% | ||
ハイパースロー⇒巨大化 | 48.2% | ||
棒連続 | |||
とんかつソース味 | 4.6% | ||
エビマヨネーズ味 | 22.8% | ||
激熱味 | 大当り濃厚 | ||
棒連続ガセでSP発展 | チャンス | ||
キャラ集合予告 | |||
SU4以下 | 3%未満 | ||
SU5 | 4.4% | ||
SU6 | 10.1% | ||
SU7 | 30.1% | ||
カットインステップアップ予告 | |||
SU3キメ_うまえもん | 6.4% | ||
SU3キメ_うまみちゃん | 6.4% | ||
SU4 | 30.9% | ||
ビッグうまい棒シャッター予告 | |||
サブキャラ | 4.9% | ||
うまえもん&うまみちゃん | 30.0% |
うまい味 / 先うま味モード_リーチ
- 古代遺跡
- バギー撃退
- 人魚救出
- キャラロング
- ミュージックリーチ
- ストーリーリーチ
- 全回転リーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
キャラロングリーチ
テンパイラインが増加するほど信頼度も上昇!?
信頼度 | |||
トータル | |||
3%未満 | |||
リーチライン数 | |||
3ライン | 3%未満 | ||
5ライン | 9.3% | ||
6ライン | 49.2% | ||
7ライン | 大当り濃厚 | ||
群予告 | |||
出現 | 激アツ | ||
ジャッジパターン | |||
赤ボタン | 激アツ |
古代遺跡リーチ
古代遺跡のトラップにかかった2人が、迫りくる巨岩から逃げ切れば大当り!?
信頼度 | |||
トータル | |||
9.8% | |||
タイトル | |||
赤 | 23.3% | ||
テロップ | |||
赤 | 21.2% | ||
白⇒赤 | 46.9% | ||
フェイクイルミ | |||
うまえもん_赤 | 32.0% | ||
うまみちゃん_赤 | 大当り濃厚 | ||
うまえもん_赤アニメ | 61.1% | ||
うまみちゃん_赤アニメ | 大当り濃厚 | ||
ハートチップル | 大当り濃厚 | ||
カットイン | |||
紫 | 4.2% | ||
赤 | 30.9% | ||
赤カットイン発生時の法則 | |||
チャンスアップの トータル発生数が3個 |
激アツ |
バギー撃退リーチ
襲い来る恐竜を撃退できれば大当りとなる。
信頼度 | |||
トータル | |||
9.8% | |||
タイトル | |||
赤 | 23.3% | ||
テロップ | |||
赤 | 21.2% | ||
白⇒赤 | 46.9% | ||
フェイクイルミ | |||
うまえもん_赤 | 32.0% | ||
うまみちゃん_赤 | 大当り濃厚 | ||
うまえもん_赤アニメ | 61.1% | ||
うまみちゃん_赤アニメ | 大当り濃厚 | ||
ハートチップル | 大当り濃厚 | ||
カットイン | |||
紫 | 4.2% | ||
赤 | 30.9% | ||
赤カットイン発生時の法則 | |||
チャンスアップの トータル発生数が3個 |
激アツ |
人魚救出リーチ
何故かサメに引っ張りまわされているうまえもんを、人魚になったうまみちゃんが救出できれば大当りとなる。
信頼度 | |||
トータル | |||
9.8% | |||
タイトル | |||
赤 | 23.3% | ||
テロップ | |||
赤 | 21.2% | ||
白⇒赤 | 46.9% | ||
フェイクイルミ | |||
うまえもん_赤 | 32.0% | ||
うまみちゃん_赤 | 大当り濃厚 | ||
うまえもん_赤アニメ | 61.1% | ||
うまみちゃん_赤アニメ | 大当り濃厚 | ||
ハートチップル | 大当り濃厚 | ||
カットイン | |||
紫 | 4.2% | ||
赤 | 30.9% | ||
赤カットイン発生時の法則 | |||
チャンスアップの トータル発生数が3個 |
激アツ |
ミュージックリーチ
変動中に楽曲煽りが発生するとミュージックリーチ発展のチャンス。
図柄テンパイでミュージックリーチ本編へ。最後まで歌が続けば大当り!?
信頼度 | |||
トータル | |||
70.3% | |||
ボタン | |||
赤 | 大当り濃厚 |
ストーリーリーチ
リーチ後にうまい棒2のロゴが出現するとストーリーリーチに発展。大当りの大チャンス!
信頼度 | |||
トータル | |||
79.6% | |||
テロップ | |||
赤 | 94.5% | ||
白⇒赤 | 94.5% | ||
ボタン | |||
赤 | 大当り濃厚 |
全回転リーチ
うまい棒の歴史が綴られる超激アツのプレミアムリーチだ!
SPリーチ中の共通チャンスアップ
《タイトル》
赤タイトル出現で信頼度アップ。
《テロップ》
色が赤だとチャンスだ。
《カットイン》
カットイン出現時は色に注目。赤だとチャンスアップだ。
その他のモード_演出
- パトランプ味
- 開封味
- 爆音味
- 大人味
- 南国味
- おはよう味
- 熱唱味
- ぶるぶる味
- 光棒味
パトランプ味
入賞時にパトランプが光れば大当り濃厚の超シンプルモードだ。
告知発生タイミング割合 | |||
入賞時 or 変動開始時 | 99.8%以上 |
開封味
カメラアングルが、うまみちゃんが持つうまい棒に向くとチャンス。そのまま袋を開封すれば大当りだ。
爆音味
音符が画面内に多く出現するほどチャンス!?
最終的にファンファーレが鳴り響けば大当りゲット!
告知発生タイミング割合 | |||
変動序盤 | 約1割 |
大人味
旅館の扉が開いてうまみちゃんが登場すると大当りのチャンス。
大人の色気(!?)で期待感を煽るぞ。
※大人味は18:00以降に開放される。
告知発生タイミング割合 | |||
変動序盤 | 約半数 | ||
変動終盤 | 約半数 |
南国味
バタフライランプが光って羽ばたけば大当りだ。
告知発生タイミング割合 | |||
変動序盤 | 約8割 | ||
その他のタイミング | 約2割 |
おはよう味
本機から搭載された新モード。目覚まし時計が鳴るとチャンス到来。
うまみちゃんが目を覚ませば大当りとなるぞ。
《注目ポイント》
ウマイケルが登場すればうまみちゃんお目覚めのチャンス!?
※おはよう味は12:00までの限定開放
信頼度 | |||
起床煽りパターン | |||
デフォルトパターン | 33.3% | ||
チャンスパターン | 75.1% |
熱唱味
《演出の流れ①》
新モードの1つ。カーテンが閉まると大当りのチャンス到来。
《演出の流れ②》
カーテン開放とともに「NEXT」の文字が出現するたびライブ継続。
《演出の流れ③》
「NEXT」出現のたびに背景が緑→赤→虹と変わっていく。虹背景まで到達すれば大当りだ。
信頼度 | |||
各パート突破率 | |||
Aメロ突破率 | 25.1% | ||
Bメロ突破率 | 30.0% | ||
サビ⇒当り | 30.0% | ||
アンコール演出発生時の信頼度 | |||
20.6% |
ぶるぶる味
新モードの1つ。正座する二人の足がしびれ始めるとチャンス。
最終的にボタンが振動すれば大当りだ。
光棒味
いつでもボタン押下で画面中央のうまい棒が光り輝けば大当りゲット。
告知発生と同時に液晶右下の告知棒もフラッシュするぞ!
信頼度 | |||
ボタン押下終了タイミング | |||
15秒 | 大当り濃厚 | ||
20秒 | 3%未満 | ||
35秒 | 25.7% | ||
50秒 | 50.1% | ||
75秒 | 5.6% | ||
90秒 | 10.0% | ||
100秒 | 25.0% | ||
110秒 | 50.0% | ||
120秒 | 57.4% | ||
130秒 | 83.0% | ||
140秒 | 大当り濃厚 |
おまけチャンス(残保留)
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
- おかわりシステム
- フリーズ
- うまい棒2モード
- うまい棒モード
- 信頼度
おまけチャンス概要
状態 | 時短 |
継続回数 | 残保留4回転 |
確率 | 約1/2.2 |
打ち方 | 右打ち |
超うまい棒NUS終了後に突入。残保留4個で図柄揃いを抽選(残保留1個あたりの当選率は約1/2.2)し、当たれば1500個+αの出玉を獲得。大当り後は保留が残っていればおまけチャンス継続となり、残っている保留で図柄揃いを抽選する。4個の保留すべてで大当りを引けば、初当りと合わせてトータル10500個以上の出玉を獲得できるぞ。
基本的なゲームの流れ
《演出の流れ①》
おまけチャンス突入時は残保留4個の状態でスタート。
《演出の流れ②》
まずは当該変動のモード&リーチ演出を選択。
《演出の流れ③》
演出成功で大当り。1500個の出玉獲得が約束されるだけでなく、おまけチャンス回数リセットや出玉上乗せが発生することも!
《演出の流れ④》
大当り終了後は、おまけチャンスの回数が残っていればおまけチャンスに再度突入。さらなる大当りを目指そう!
おかわりシステム
本機最大の注目ポイントが、この「おかわりシステム」の存在だ。おまけチャンス中大当りの15%で発動し、次回のおまけチャンス回数がリセットされる。
また、おかわりシステム発動後に液晶が1回フリーズすると出玉1500個が上乗せされ、さらにもう1回フリーズした場合は3000個上乗せ、トータル4500個獲得が濃厚となる。
おかわりシステム発動の流れ
《演出の流れ①》
おまけチャンス中のリーチが成功すると1500個の大当り獲得だが…
《演出の流れ②》
その直後におかわり文字煽りが発生するとおかわりシステム発動のチャンス!
《演出の流れ③》
おかわり煽りが成功すれば、おまけチャンスの回数が4回に復活するぞ!
《演出の流れ④》
さらに、おかわりシステム発動直後に液晶がフリーズすると超激アツ。
《演出の流れ⑤》
出玉1500個が上乗せされ、トータル3000個の獲得が濃厚に。そしてココでもう一度フリーズすればさらに1500個が上乗せされるぞ!
おまけチャンス中のリーチ
おかわりチャンスは「うまい棒2モード」と「うまい棒モード」の2種類があり、毎変動選択が可能。前者は新規リーチ、後者は前作と同じリーチ演出を楽しめる。
モードが決まると、各モードごとに7種類あるリーチの中から3種類がピックアップされ、選択することができる。
選択肢の組み合わせ別信頼度 | |||
うまい棒2 | |||
だるま・羽根・射的 | 超激アツ | ||
だるま・見切り・一緒 | 超激アツ | ||
パチスロ・野球・射的 | 超激アツ | ||
羽根・野球・一緒 | 超激アツ | ||
羽根・パチスロ・だるま | 超激アツ | ||
羽根・見切り・一緒 | 超激アツ | ||
見切り・射的・野球 | 超激アツ | ||
パチスロ・射的・一緒 | 超激アツ | ||
上記以外 | 41.8~45.6% | ||
初代うまい棒 | |||
カウント・ウー助・BOU | 超激アツ | ||
パト・カード・うまスロ | 超激アツ | ||
カウント・シューティング・カード | 超激アツ | ||
ウー助・BOU・カード | 超激アツ | ||
シューティング・パト・BOU | 超激アツ | ||
上記以外 | 40.5~44.4% |
うまい棒2モードのリーチ
《パチスロうまい棒リーチ》
左下の「うまいランプ」点灯で大当り。特定小役が揃ったり、レバーON時にうまみちゃんが出現するとチャンス!?
《ベース棒ールリーチ》
ボタンPUSHでホームランを打てば大当り。うまみちゃんの実況セリフが赤色だと信頼度アップ。
《見切り対決リーチ》
対戦相手の種類で信頼度が変化。恐竜<ひまわり<博士の順にアツい。
《羽根モノリーチ》
制限時間内にうまえもん役モノの口へ玉をブチ込むことができれば大当り。
《巨大だるま落としリーチ》
ボタン連打でだるまのコマをすべて弾けば大当り。
《射的リーチ》
「当棒」を撃ち落とせば大当りだ。
《うまみちゃんと一緒にリーチ》
激アツ必至!?
信頼度 ※ランダムで当該リーチを選択した場合の信頼度 |
|||
パチスロうまい棒リーチ | |||
出目:ハズレ | 36.6% | ||
出目:リプレイ | 46.0% | ||
出目:チェリー | 58.7% | ||
出目:リーチ目 | 大当り濃厚 | ||
違和感発生 | 激アツ | ||
ベース棒ールリーチ | |||
実況: ストライクー お兄ちゃんもびっくり→見逃し |
27.3% | ||
実況: ストライクー タイミング合わなーい!→空振り |
27.2% | ||
実況: ストライクー 負けるなお兄ちゃん!→見逃し |
60.5% | ||
実況: ストライクー 負けるなお兄ちゃん!→空振り |
60.5% | ||
実況: ファール! お兄ちゃんおしい!→ファール |
80.4% | ||
ボタン:赤 | 激アツ | ||
見切り対決リーチ | |||
自キャラ | うまえもん | 39.2% | |
うまみちゃん | 78.2% | ||
対戦相手 | 恐竜 | 26.3% | |
ひまわり | 59.9% | ||
博士 | 大当り濃厚 | ||
裏ボタン:オーラ | 紫 | チャンス | |
赤 | 激アツ | ||
巨大だるま落としリーチ | |||
ハンマー:デフォルト | 42.2% | ||
ハンマー:赤 | 87.0% | ||
ハンマー:金 | 大当り濃厚 | ||
射的リーチ | |||
カットイン | 赤0回 | 32.2% | |
赤1回 | 56.8% | ||
赤2回 | 82.6% | ||
的 | 継続 | 29.8% | |
好機 | 57.6% | ||
激熱 | 大当り濃厚 | ||
的に 当たらない |
激アツ | ||
うまみちゃんと一緒にリーチ | |||
トータル | 大当り濃厚 | ||
全リーチ共通 | |||
告知棒出現 | 大当り&おかわり システム濃厚 |
うまい棒モードのリーチ
《カウントダウンリーチ》
「0」到達で大当り。
《ウー助リーチ》
両目にVが止まれば大当りだ。
《シューティングリーチ》
ボタン長押しでボスのHPゲージをすべて削れば大当り。
《BOUBOUリーチ》
ルーレットが「当」で止まればクリア。
《カードゲームリーチ》
3回カードをめくり、1度でも「うまい棒NUS」カードを引き当てれば成功。
《うまスロリーチ》
巨大スロットで「うまい棒NUS」図柄停止を狙う。大当りのチャンスは3回だ。
《パトチャンスリーチ》
ボタン連打でパトランプを鳴らすことができれば成功!
信頼度 ※ランダムで当該リーチを選択した場合の信頼度 |
|||
カウントダウンリーチ | |||
数字色:デフォルト | 38.7% | ||
数字色:赤 | 63.5% | ||
数字色:金 | 大当り濃厚 | ||
ウー助リーチ | |||
ノーマルリーチ | 33.3% | ||
半コマ煽りリーチ | 48.2% | ||
瞬きリーチ | 65.2% | ||
シューティングリーチ | |||
パワーアップ有無 | ナシ | 26.2% | |
アリ | 56.0% | ||
クレジット数 | CREDIT_0 | 42.2% | |
CREDIT_1 | 大当り濃厚 | ||
BOUBOUリーチ | |||
「当」パネル×2枚 | 17.2% | ||
「当」パネル×3枚 | 48.7% | ||
「当」パネル×4枚 | 87.5% | ||
カードゲームリーチ | |||
緑・緑・緑 | 24.3% | ||
緑・緑・赤 | 55.3% | ||
緑・赤・赤 | 83.2% | ||
緑・赤・緑 | 50.0% | ||
赤・緑・緑 | 51.2% | ||
赤・緑・赤 | 76.6% | ||
赤・赤・緑 | 76.0% | ||
赤・赤・赤 | 大当り濃厚 | ||
うまスロリーチ | |||
停止アイコン (当落前) |
うまい棒ロゴ_赤 | 大当り濃厚 | |
NEXT_緑 | 20.2% | ||
NEXT_赤 | 67.2% | ||
どきどき | 34.2% | ||
隠しボタン (当落決着時) |
吹き出しアクション 50% |
20.3% | |
炎メラメラ70% | 64.2% | ||
炎メラメラうまい棒 | 大当り濃厚 | ||
全リーチ共通 | |||
告知棒出現 | 大当り&おかわり システム濃厚 |
大当り中演出
- 超うまい棒NUS
- うまい棒NUS
超うまい棒NUS
発生契機 | 通常時に図柄が揃う |
ラウンド数 | 10R×3回 |
打ち方 | 右打ち |
通常時に図柄が揃うと10R大当り3回分、トータル4500個の出玉を獲得できる。大当り終了後はおまけチャンスに突入する。
プレミアムうまい棒予告
大当り中にプレミアムうまい棒予告が発生すると、おまけチャンス中の3回以上の大当り当選が濃厚。また、おかわりシステム発動率もアップする!?
うまセグ予告
初当りから数えて3回目以降の大当り中(おまけチャンスに入る大当り中以降)の4~8R目の間に、下記の特定コマンドを入力するとうまセグ予告が発生。残りの保留の回数分あるおまけチャンスが何回成功するかの回数が表示されるぞ。また、うまセグの回数表示の色がレインボーだとおかわりシステム発動にも期待できる!?
うまセグ予告発動コマンド | |
上⇒下⇒左⇒右⇒ボタン |
おかわり背景示唆予告
4500個獲得後の大当り終了背景で、おかわり示唆背景が出現すると保留内でのおかわりシステム発動濃厚だ!
うまい棒NUS
発生契機 | おまけチャンス成功 |
ラウンド数 | 10R |
打ち方 | 右打ち |
おまけチャンス成功で発生。獲得出玉は基本的に1500個だが、おかわりシステム発動後にフリーズが発生すればさらに1500個 or 3000個が上乗せされる。大当り終了後は、おまけチャンス回数が残っていればおまけチャンスへ、残っていなければ通常時に戻る。
おかわりシステム
おまけチャンス中のリーチ成功直後に「おかわり煽り」が発生するとチャンス。煽り成功でおかわりシステムが発動し、次回のおまけチャンス回数がリセットされる。
フリーズ
おかわりシステム発動後に液晶がフリーズすればPREMIUMうまい棒NUS(3000個 or 4500個)昇格!
PREMIUMうまい棒NUS
発生契機 | おかわりシステム発動後に フリーズ発生 |
ラウンド数 | 10R×2回 or 10R×3回 |
打ち方 | 右打ち |
おまけチャンス中に図柄が揃っておかわりシステムが発動した場合、その直後に液晶がフリーズすると発生。フリーズ回数が1回だと3000個、2回なら4500個獲得となる。
「Pうまい棒2」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)やおきん
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者
パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。
パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。
- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供
- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。
- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報
パチンコ定番機種
eフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2
Pうる星やつら2~Eternal Love Song~129ver.
Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.
eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTver.
P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version
PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.
Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.
e ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒
Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.
Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー
パチスロ定番機種
Lダブルアタック2 withOZS-1000&RAPHAEL
スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
2025年4月7日導入予定
パチンコ
P少女☆歌劇 レヴュースタァライト ラッキートリガー4500
パチスロ
2025年4月21日導入予定
パチンコ
パチスロ
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。
口コミ(評価・感想)をする