- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- パチスロ ゼーガペイン2
パチスロ ゼーガペイン2
- スロット新台
- 解析
- 天井
- 設定差
- 終了画面
- フリーズ
- 打ち方
- スペック
- 機械割
- 導入日
- 評価
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます!
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック
- 天井・立ち回り
- 設定判別(設定推測)│確率・数値
- 設定判別(設定推測)│演出・終了画面
- 打ち方
- ロングフリーズ
- ボーナス抽選・小役確率
- 解析_通常時
- 解析_ボーナス
- 解析_CZ
- 解析_AT
- 解析_特化ゾーン
- 演出法則
- 関連コンテンツ

| 導入日 | 2022.05.23 | 
|---|---|
| メーカー名 | 山佐 / 山佐ネクスト | 
| タイプ | A+AT | 
| 天井G数 | ボーナス後899G消化でAT以上濃厚のCZ当選 | 
| 口コミ・評価 | 0.00 (0 件) | 
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ ADP
(C)YAMASA (C)YAMASA NEXT
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
スペック
- 確率
- 出玉率
- ベース
- 導入日
- 配当
- ゲームフロー
確率・出玉率
| 設定 | リザレクション ボーナス | ゼーガ ボーナス | AT | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/595.8 | 1/455.1 | 1/585.7 | 
| 2 | 1/448.9 | 1/549.2 | |
| 3 | 1/442.8 | 1/487.7 | |
| 4 | 1/436.9 | 1/390.1 | |
| 5 | 1/431.2 | 1/340.3 | |
| 6 | 1/420.1 | 1/282.6 | |
| 設定 | ボーナス 合算 | ボーナス +AT | 出玉率 (機械割) | 
| 1 | 1/258.0 | 1/179.1 | 97.9% | 
| 2 | 1/256.0 | 1/174.6 | 98.7% | 
| 3 | 1/254.0 | 1/167.0 | 100.2% | 
| 4 | 1/252.1 | 1/153.1 | 104.4% | 
| 5 | 1/250.1 | 1/144.2 | 106.6% | 
| 6 | 1/246.4 | 1/131.6 | 110.2% | 
1000円(50枚)あたりのゲーム数:約38G
導入日・導入台数
| 導入日 | 2022年5月9日 | 
|---|---|
| 導入台数 | ※調査中 | 
配当表

ゲームフロー

通常時はレア役・規定ゲーム数消化などでCZ当選を目指す。CZはAT当選だけでなく上乗せ特化ゾーンに当選する可能性もあるため、CZ中の展開が出玉に大きく影響するぞ。
ATはゲーム数上乗せタイプで、上乗せ性能の異なる複数の上乗せ特化ゾーンが存在する。
天井・立ち回り
- 天井
- 期待値
- 狙い目
- やめどき
- リセット
- 有利区間
- ランプ
天井条件
| 天井条件 | 恩恵 | 
|---|---|
| ボーナス後 899G消化 | 到達後のボーナス当選で CZ(レベル2)突入濃厚 ※AT以上濃厚 | 
★補足
・天井ゲーム数は有利区間リセットおよび設定変更時も引き継がれる
・メニュー画面内でボーナス間ゲーム数を確認可能
天井期待値
| 打ち始めG数 | 出玉率 | 
|---|---|
| 100G〜 | 98.9% | 
| 200G〜 | 99.5% | 
| 300G〜 | 100.1% | 
| 400G〜 | 101.2% | 
| 500G〜 | 102.4% | 
| 600G〜 | 104.2% | 
| 700G〜 | 106.6% | 
| 800G〜 | 109.8% | 
| 900G〜 | 115.5% | 
※ボーナス間ゲーム数
※冬の舞浜移行のゲーム数は加味しない
※ボーナス当選後に通常時移行でヤメ
狙い目
※調査中
やめどき
※調査中
朝イチ・リセット
設定変更時は必ず高確スタート
設定変更(同一設定打ち直し含む)した場合は、有利区間移行時に必ず15G以上の高確へ移行する。
設定判別(設定推測)│確率・数値
設定差のあるポイント
①キョウ覚醒ゾーンのレベル2スタート率
②冬の舞浜の成功率
③リザレクションボーナス時のエピソード発生率
これらの要素は高設定ほど優遇されている模様なので要チェック!
 
AT初当り確率
| 設定 | AT初当り | 
|---|---|
| 1 | 1/585.7 | 
| 2 | 1/549.2 | 
| 3 | 1/487.7 | 
| 4 | 1/390.1 | 
| 5 | 1/340.3 | 
| 6 | 1/282.6 | 
出現率は重めだが、AT初当り確率に大きめの設定差が存在。
ゼーガボーナス(異色)単独当選確率
| 【ゼーガボーナス】 単独当選確率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 赤7異色 | 緑7異色 | 合算 | 
| 1 | 1/10922.7 | 1/10922.7 | 1/5461.3 | 
| 2 | 1/9362.3 | 1/9362.3 | 1/4681.1 | 
| 3 | 1/8192.0 | 1/8192.0 | 1/4096.0 | 
| 4 | 1/7281.8 | 1/7281.8 | 1/3640.0 | 
| 5 | 1/6553.6 | 1/6553.6 | 1/3276.8 | 
| 6 | 1/5461.3 | 1/5461.3 | 1/2730.7 | 
ボーナス抽選はゼーガボーナスの単独当選に設定差が存在する。設定1と6では約2倍の差があるため要注目!
エピソードボーナス発生率

リザレクションボーナス開始時のエピソード発生率は高設定ほど優遇されている。なお、エピソード発生時はキョウ覚醒ゾーンのレベル2スタートが濃厚となる。
| 【リザレクションボーナス開始時】 エピソード発生率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 発生率 | |
| 1 | 1/9025.0 | |
| 2 | 1/8366.0 | |
| 3 | 1/7031.0 | |
| 4 | 1/6094.0 | |
| 5 | 1/5528.0 | |
| 6 | 1/4697.0 | |
【通常時】高確移行率
通常時は全役(ボーナス非同時当選の小役)で高確移行抽選が行われる。高確中は「殲滅アタック当選期待度」「冬の舞浜移行時の成功期待度」がアップする。
| 高確移行抽選 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | 強チェリー | 
| 1 | 10.9% | 34.4% | 4.7% | 
| 2 | 10.9% | 34.4% | 4.7% | 
| 3 | 12.1% | 35.9% | 5.5% | 
| 4 | 14.1% | 36.7% | 6.3% | 
| 5 | 14.8% | 38.3% | 7.0% | 
| 6 | 15.6% | 40.6% | 8.6% | 
| 設定 | チャンス目 | その他 | |
| 1 | 4.7% | 0.4% | |
| 2 | 4.7% | ||
| 3 | 5.5% | ||
| 4 | 6.3% | ||
| 5 | 7.0% | ||
| 6 | 8.6% | ||
【通常時】殲滅アタック当選率
通常時はボーナス非当選のレア役成立時に殲滅アタック抽選が行われる。当選率は状態(通常・高確)に応じて異なり、高確中は当選率が優遇される。
| 【通常滞在時】 殲滅アタック当選率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | 
| 1 | 0.4% | 0.4% | 
| 2 | 0.8% | 0.8% | 
| 3 | 1.2% | 1.2% | 
| 4 | 2.0% | 2.0% | 
| 5 | 2.3% | 2.3% | 
| 6 | 3.1% | 3.1% | 
| 設定 | 強チェリー | チャンス目 | 
| 1 | 100% | 11.9% | 
| 2 | 12.2% | |
| 3 | 12.9% | |
| 4 | 14.3% | |
| 5 | 15.4% | |
| 6 | 16.5% | |
| 【高確滞在時】 殲滅アタック当選率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | 
| 1 | 9.6% | 9.6% | 
| 2 | 9.9% | 9.9% | 
| 3 | 10.7% | 10.7% | 
| 4 | 12.1% | 12.1% | 
| 5 | 13.9% | 13.9% | 
| 6 | 16.5% | 16.5% | 
| 設定 | 強チェリー | チャンス目 | 
| 1 | 100% | 43.6% | 
| 2 | 43.8% | |
| 3 | 44.3% | |
| 4 | 46.8% | |
| 5 | 49.0% | |
| 6 | 51.2% | |
★注目ポイント
弱チェリー・スイカでの当選は設定差が大きい。
特に通常滞在時の当選を確認できると高設定期待度大幅アップとなる。
【通常時】規定ゲーム数振り分け
冬の舞浜移行の規定ゲーム数
冬の舞浜は最大250Gの規定ゲーム数到達で移行。到達後は前兆(最大10G)を経て冬の舞浜へ移行する。
| 規定ゲーム数振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 50G | 100G | 150G | 
| 1 | 5.5% | 10.2% | 38.3% | 
| 2 | 6.3% | 10.9% | 36.7% | 
| 3 | 7.0% | 11.7% | 35.2% | 
| 4 | 7.8% | 12.5% | 33.6% | 
| 5 | 8.6% | 13.3% | 32.0% | 
| 6 | 9.4% | 14.1% | 30.5% | 
| 設定 | 200G | 250G | |
| 1 | 10.2% | 35.9% | |
| 2 | 10.9% | 35.2% | |
| 3 | 11.7% | 34.4% | |
| 4 | 12.5% | 33.6% | |
| 5 | 13.3% | 32.8% | |
| 6 | 14.1% | 32.0% | |
【通常時】ボーナス当選時のCZ当選率
通常時のボーナス当選時はCZ抽選が行われる。当選率はボーナス当選時の状態が影響し、高確かつ高設定ほど当選しやすくなっている。
【リザレクションボーナス当選時】CZ当選率
| 通常滞在時(非高確) | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | CZ レベル1 | CZ レベル2 | |
| 1 | ー | 0.4% | |
| 2 | 0.8% | ||
| 3 | 1.6% | ||
| 4 | 2.3% | ||
| 5 | 3.1% | ||
| 6 | 4.7% | ||
| 高確滞在時 | |||
| 設定 | CZ レベル1 | CZ レベル2 | |
| 1 | ー | 5.1% | |
| 2 | 6.3% | ||
| 3 | 7.8% | ||
| 4 | 9.4% | ||
| 5 | 10.9% | ||
| 6 | 12.5% | ||
【ゼーガボーナス当選時】CZ当選率
| 通常滞在時(非高確) | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | CZ レベル1 | CZ レベル2 | 合算 | 
| 1 | 1.6% | 0.4% | 2.0% | 
| 2 | 1.6% | 0.8% | 2.3% | 
| 3 | 1.6% | 1.6% | 3.1% | 
| 4 | 3.1% | 2.0% | 5.1% | 
| 5 | 3.9% | 2.3% | 6.3% | 
| 6 | 4.7% | 3.1% | 7.8% | 
| 高確滞在時 | |||
| 設定 | CZ レベル1 | CZ レベル2 | 合算 | 
| 1 | 3.1% | 0.4% | 3.5% | 
| 2 | 3.1% | 0.8% | 3.9% | 
| 3 | 3.1% | 1.6% | 4.7% | 
| 4 | 4.7% | 2.3% | 7.0% | 
| 5 | 6.3% | 3.1% | 9.4% | 
| 6 | 7.8% | 4.7% | 12.5% | 
★補足
リザレクションボーナス契機のCZ当選時はボーナス開始時にエピソードが発生する。
【キョウ覚醒ゾーン】レベル2スタート確率
キョウ覚醒ゾーンのレベル2スタートは高設定ほど発生しやすい。
| 実質的な レベル2スタート確率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/7821 | 
| 2 | 1/4702 | 
| 3 | 1/2528 | 
| 4 | 1/1788 | 
| 5 | 1/1462 | 
| 6 | 1/1196 | 
設定判別(設定推測)│演出・終了画面
【AT終了画面】ケロットトロフィー

AT終了画面ではケロットトロフィー出現の可能性アリ。トロフィーの種類で設定が示唆される。
| 【ケロットトロフィー】 設定示唆内容 | |
|---|---|
| 種類 | 示唆内容 | 
| 銅 | 設定2以上 | 
| 銀 | 設定3以上 | 
| 金 | 設定4以上 | 
| ケロット柄 | 設定5以上 | 
| 虹 | 設定6濃厚 | 
ゼーガボーナス(異色)中のキャラ紹介

ゼーガボーナス後半はキャラ紹介が発生。画面の背景色で設定が示唆される。
| キャラ紹介画面の背景色 | |
|---|---|
| 背景色 | 示唆内容 | 
| 青 | デフォルト | 
| 緑 | 高設定示唆(弱) | 
| 赤 | 高設定示唆(強) | 
| 虹 | 設定5以上 | 
殲滅アタック中の撃破数

| 撃破数 | 設定示唆 | 
|---|---|
| 456機 | 設定4以上 | 
| 666機 | 設定5以上 | 
殲滅アタック中の敵の残り撃破数に設定示唆パターンが存在する。「666機」= 設定6ではないので注意!
打ち方
リール配列

通常時の打ち方
最初に狙う図柄

枠上~中段付近にBARを狙う
停止形と成立役

レア役の停止形

AT中の打ち方
押し順ナビに従って消化すればOK

AT中は押し順に従って消化し、狙えカットイン発生時は各リールにBARを狙おう。
ボーナス中の打ち方
リザレクションボーナス(同色)中の打ち方

リザレクションボーナス中は狙えカットイン発生時にBARを狙おう。それ以外はフリー打ちでOK。
 
ゼーガボーナス(異色)中の打ち方

ゼーガボーナス中は液晶の上下ランプが白く発光したらいずれかのリールにBARを狙おう。それ以外はフリー打ちでOK。
ロングフリーズ
ロングフリーズ概要

| 発生契機 | リザレクションボーナス当選時の一部 | 
| 期待枚数 | 2000枚以上 | 
| 恩恵 | ★リザレクションボーナス当選 ★ゼーガアタック当選 ★バニッシュメントモード当選 ★セブンインパクト当選 ★引き戻し抽選優遇 | 
ロングフリーズ発生時はリザレクションボーナスに加えて、すべての上乗せ特化ゾーンに突入する。発生時は有利区間完走の期待大だ。
ボーナス抽選・小役確率
小役確率
| 小役確率(全設定共通) | ||
|---|---|---|
| 弱チェリー | 1/117.0 | |
| 強チェリー | 1/546.1 | |
| スイカ | 1/69.0 | |
| チャンス目 | 1/104.0 | |
ボーナス抽選確率(単独・同時当選)
ボーナス抽選はゼーガボーナス単独当選に設定差が存在する(その他のボーナス抽選は全設定共通)。
| 単独当選 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 赤7同色 | 緑7同色 | |
| 1 | 1/10923.0 | 1/10923.0 | |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | 赤7異色 | 緑7異色 | |
| 1 | 1/10923.0 | 1/10923.0 | |
| 2 | 1/9362.0 | 1/9362.0 | |
| 3 | 1/8192.0 | 1/8192.0 | |
| 4 | 1/7282.0 | 1/7282.0 | |
| 5 | 1/6554.0 | 1/6554.0 | |
| 6 | 1/5461.0 | 1/5461.0 | |
| 弱チェリー同時当選 | |||
| 設定 | 赤7同色 | 緑7同色 | |
| 1 | 1/4681.0 | 1/4681.0 | |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | 赤7異色 | 緑7異色 | |
| 1 | 1/4681.0 | 1/4681.0 | |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 強チェリー同時当選 | |||
| 設定 | 赤7同色 | 緑7同色 | |
| 1 | 1/6554.0 | 1/6554.0 | |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | 赤7異色 | 緑7異色 | |
| 1 | 1/6554.0 | 1/6554.0 | |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| スイカ同時当選 | |||
| 設定 | 赤7同色 | 緑7同色 | |
| 1 | 1/16384.0 | 1/16384.0 | |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | 赤7異色 | 緑7異色 | |
| 1 | - | - | |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| チャンス目同時当選 | |||
| 設定 | 赤7同色 | 緑7同色 | |
| 1 | 1/3121.0 | 1/3121.0 | |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | 赤7異色 | 緑7異色 | |
| 1 | 1/1560.0 | 1/1560.0 | |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
解析_通常時
初当り契機
CZが主なAT当選契機
CZ「キョウ覚醒ゾーン」がAT当選契機のメインとなるため、通常時はCZ突入を目指そう。
CZはレア役・規定ゲーム数消化で突入抽選が行われ、基本的にはCZ前兆ステージを経て突入する流れとなる。
 
ボーナスは純粋なリアルボーナス
ボーナスはリアルボーナスになっており、通常時・AT中の如何なる状況でも当選の可能性アリ。通常時のボーナス中は主にCZ抽選が行われる。
通常時の状態
CZ抽選に影響する状態が存在
通常時はCZ抽選に影響する状態が存在し、高確へ移行すれば当選率が優遇される。
 
全役で高確移行抽選が行われる
全役で高確移行抽選が行われ、スイカが最も移行期待度が高い。なお、高確は平均18G滞在する。
 
有利区間移行時は高確からスタート
有利区間移行時は15or30Gの高確状態となる。
| 高確ゲーム数の振り分け | |
|---|---|
| 15G | 93.8% | 
| 30G | 6.3% | 
※全設定共通
基本ステージ
警戒ステージなら高確の大チャンス。高確中はCZ当選率が優遇される。

【カミナギステージ】

【クリスステージ】

【トガステージ】

【警戒ステージ】高確示唆
【CZ前兆ステージ】冬の舞浜

| 主な 移行契機 | 規定ゲーム数消化 (最大255G+α) | 
| 継続G数 | 平均14G+ジャッジ3G | 
| CZ抽選 | ・突入時の抽選 ・レア役で書き換え抽選 ・ボーナス当選でCZ濃厚 | 
| CZ期待度 | 約35% | 
| 備考 | 背景色で期待度示唆 | 
冬の舞浜は規定ゲーム数消化で移行するCZ前兆ステージ。ステージ突入時と消化中のレア役でCZ書き換え抽選が行われ、ボーナス当選ならCZ濃厚となる。
 
背景色が変化するほど期待度アップ

赤背景はCZの期待大、虹ならCZではなくAT濃厚となる。
| 背景色 | CZ期待度 | 
|---|---|
| デフォルト | 約20% | 
| 青 | 約22% | 
| 緑 | 約25% | 
| 赤 | 約85% | 
| 虹 | 100%(AT当選濃厚) | 
【CZ前兆ステージ】殲滅アタック

| 主な 移行契機 | レア役 | 
| 継続G数 | 7G+ジャッジ2G | 
| CZ抽選 | ・突入時の抽選 ・レア役で書き換え抽選 ・ボーナス当選でCZ濃厚 | 
| CZ期待度 | 約40% | 
| 備考 | 撃破数で期待度示唆 | 
殲滅アタックはレア役の一部で移行するCZ前兆ステージ。ステージ突入時と消化中のレア役でCZ書き換え抽選が行われ、ボーナス当選ならCZ濃厚となる。
機体(集中線の色)で撃破数を示唆しており、青<黄<緑<赤 の順で撃破数に期待できる。
通常時の設定示唆パターン
殲滅アタックの撃破数で設定示唆

| 撃破数 | 設定示唆 | 
|---|---|
| 456機 | 設定4以上 | 
| 666機 | 設定5以上 | 
殲滅アタック中の敵の残り撃破数に設定示唆パターンが存在する。「666機」= 設定6ではないので注意!
高確移行抽選
通常時は全役(ボーナス非同時当選の小役)で高確移行抽選が行われる。高確中は「殲滅アタック当選期待度」「冬の舞浜移行時の成功期待度」がアップする。
| 高確移行抽選 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | 強チェリー | 
| 1 | 10.9% | 34.4% | 4.7% | 
| 2 | 10.9% | 34.4% | 4.7% | 
| 3 | 12.1% | 35.9% | 5.5% | 
| 4 | 14.1% | 36.7% | 6.3% | 
| 5 | 14.8% | 38.3% | 7.0% | 
| 6 | 15.6% | 40.6% | 8.6% | 
| 設定 | チャンス目 | その他 | |
| 1 | 4.7% | 0.4% | |
| 2 | 4.7% | ||
| 3 | 5.5% | ||
| 4 | 6.3% | ||
| 5 | 7.0% | ||
| 6 | 8.6% | ||
【殲滅アタック】移行抽選
通常時はボーナス非当選のレア役成立時に殲滅アタック抽選が行われる。当選率は状態(通常・高確)に応じて異なり、高確中は当選率が優遇される。
| 【通常滞在時】 殲滅アタック当選率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | 
| 1 | 0.4% | 0.4% | 
| 2 | 0.8% | 0.8% | 
| 3 | 1.2% | 1.2% | 
| 4 | 2.0% | 2.0% | 
| 5 | 2.3% | 2.3% | 
| 6 | 3.1% | 3.1% | 
| 設定 | 強チェリー | チャンス目 | 
| 1 | 100% | 11.9% | 
| 2 | 12.2% | |
| 3 | 12.9% | |
| 4 | 14.3% | |
| 5 | 15.4% | |
| 6 | 16.5% | |
| 【高確滞在時】 殲滅アタック当選率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | 
| 1 | 9.6% | 9.6% | 
| 2 | 9.9% | 9.9% | 
| 3 | 10.7% | 10.7% | 
| 4 | 12.1% | 12.1% | 
| 5 | 13.9% | 13.9% | 
| 6 | 16.5% | 16.5% | 
| 設定 | 強チェリー | チャンス目 | 
| 1 | 100% | 43.6% | 
| 2 | 43.8% | |
| 3 | 44.3% | |
| 4 | 46.8% | |
| 5 | 49.0% | |
| 6 | 51.2% | |
★注目ポイント
弱チェリー・スイカでの当選は設定差が大きい。
特に通常滞在時の当選を確認できると高設定期待度大幅アップとなる。
【冬の舞浜】移行抽選
冬の舞浜移行の規定ゲーム数
冬の舞浜は最大250Gの規定ゲーム数到達で移行。到達後は前兆(最大10G)を経て冬の舞浜へ移行する。
| 規定ゲーム数振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 50G | 100G | 150G | 
| 1 | 5.5% | 10.2% | 38.3% | 
| 2 | 6.3% | 10.9% | 36.7% | 
| 3 | 7.0% | 11.7% | 35.2% | 
| 4 | 7.8% | 12.5% | 33.6% | 
| 5 | 8.6% | 13.3% | 32.0% | 
| 6 | 9.4% | 14.1% | 30.5% | 
| 設定 | 200G | 250G | |
| 1 | 10.2% | 35.9% | |
| 2 | 10.9% | 35.2% | |
| 3 | 11.7% | 34.4% | |
| 4 | 12.5% | 33.6% | |
| 5 | 13.3% | 32.8% | |
| 6 | 14.1% | 32.0% | |
【冬の舞浜】消化中の抽選
冬の舞浜開始時は内部的にCZ抽選が行われる。当選率は通常時の状態が影響し、高確中に冬の舞浜へ移行した場合は当選に期待できる。
| 冬の舞浜 開始時のCZ当選率 | |
|---|---|
| 状態 | 当選率 | 
| 通常 | 16.8% | 
| 高確 | 40.2% | 
※設定1の数値
★補足
・開始時のCZ抽選に非当選時は、冬の舞浜消化中のレア役で書き替え抽選
・CZ当選後はCZレベル2への昇格抽選
ボーナス当選時のCZ当選率
通常時のボーナス当選時はCZ抽選が行われる。当選率はボーナス当選時の状態が影響し、高確かつ高設定ほど当選しやすくなっている。
【リザレクションボーナス当選時】CZ当選率
| 通常滞在時(非高確) | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | CZ レベル1 | CZ レベル2 | |
| 1 | ー | 0.4% | |
| 2 | 0.8% | ||
| 3 | 1.6% | ||
| 4 | 2.3% | ||
| 5 | 3.1% | ||
| 6 | 4.7% | ||
| 高確滞在時 | |||
| 設定 | CZ レベル1 | CZ レベル2 | |
| 1 | ー | 5.1% | |
| 2 | 6.3% | ||
| 3 | 7.8% | ||
| 4 | 9.4% | ||
| 5 | 10.9% | ||
| 6 | 12.5% | ||
【ゼーガボーナス当選時】CZ当選率
| 通常滞在時(非高確) | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | CZ レベル1 | CZ レベル2 | 合算 | 
| 1 | 1.6% | 0.4% | 2.0% | 
| 2 | 1.6% | 0.8% | 2.3% | 
| 3 | 1.6% | 1.6% | 3.1% | 
| 4 | 3.1% | 2.0% | 5.1% | 
| 5 | 3.9% | 2.3% | 6.3% | 
| 6 | 4.7% | 3.1% | 7.8% | 
| 高確滞在時 | |||
| 設定 | CZ レベル1 | CZ レベル2 | 合算 | 
| 1 | 3.1% | 0.4% | 3.5% | 
| 2 | 3.1% | 0.8% | 3.9% | 
| 3 | 3.1% | 1.6% | 4.7% | 
| 4 | 4.7% | 2.3% | 7.0% | 
| 5 | 6.3% | 3.1% | 9.4% | 
| 6 | 7.8% | 4.7% | 12.5% | 
★補足
リザレクションボーナス契機のCZ当選時はボーナス開始時にエピソードが発生する。
解析_ボーナス
リザレクションボーナス(同色揃い)概要

| 獲得枚数 | 203枚固定 | 
| 消化中の抽選 | BAR揃いでCZ当選 | 
| CZ期待度 | 約50% | 
リザレクションボーナス中はカットイン発生時にBARが揃えばCZに当選し、CZ当選後のBAR揃いでCZ中の覚醒レベルアップとなる。
| BAR揃いカットイン期待度 | ||
|---|---|---|
| カットイン | 期待度 | |
| キョウ | 約10% | |
| シズノ | 約80% | |
| ツクルナ | 100% | |
エピソードについて

リザレクションボーナス開始時にエピソードが発生した場合は、キョウ覚醒ゾーンのレベル2スタートが濃厚。なお、エピソードは高設定ほど発生しやすくなっている。
| 【リザレクションボーナス開始時】 エピソード発生率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 発生率 | |
| 1 | 1/9025.0 | |
| 2 | 1/8366.0 | |
| 3 | 1/7031.0 | |
| 4 | 1/6094.0 | |
| 5 | 1/5528.0 | |
| 6 | 1/4697.0 | |
ゼーガボーナス(異色揃い)概要

| 獲得枚数 | 約100枚 | 
| 消化中の抽選 | チャンス目(1/67.0)でCZ抽選 | 
| CZ期待度 | 約25% | 
ゼーガボーナス中はチャンス目でCZ抽選が行われる。また、消化中はキャラ紹介の画面が流れる。
 
キャラ紹介の背景色に秘密アリ


キャラ紹介の背景色は青・緑・赤・虹の4パターン。山佐キャラの「虹河ラキ」なら!?
解析_CZ
【キョウ覚醒ゾーン】概要

| 主な 突入契機 | ・規定ゲーム数での抽選 ・レア役での抽選 ・ボーナス中の抽選 (※すべて通常時) | 
| 継続ゲーム数 | 1セット15G継続 | 
| レベルアップ 期待度 | 約30% | 
| AT期待度 | 40%以上 | 
| 備考 | レベルアップのたびに特典獲得 | 
キョウ覚醒ゾーン中は成立役を参照してレベルアップ抽選(期待度約30%)が行われる。レベル2でATが濃厚となり、さらにレベルアップするほど特化ゾーンなどの特典を獲得していく。
 
レベルアップ時は残りゲーム数再セット

レベルアップ抽選は主にリプレイ・レア役で行われる。レベルアップ時は当該の特典を獲得し、残りゲーム数が15Gに再セットされる。強チェリー・ボーナス成立時はレベルアップ濃厚!
【キョウ覚醒ゾーン】レベルについて

レベルは1~4の4段階。レベルごとに特典の抽選内容が決まっており、レベル2にアップした段階でAT当選が約束される。
| レベル別の報酬 | ||
|---|---|---|
| レベル | 報酬 | |
| 1 | AT | |
| 2 | ゼーガアタック | |
| 3 | バニッシュメントモード | |
| 4 | セブンインパクト | |
CZ開始時はレベル1スタートが基本

基本はレベル1からのスタートだが、稀にレベル2からスタートする場合もある。その場合は開始時点でAT濃厚。
【シズノ覚醒ゾーン】概要

| 主な 突入契機 | AT中に引いた ボーナスでの抽選 | 
| 継続ゲーム数 | 1セット15G継続 | 
| レベルアップ 期待度 | 約30% | 
| 備考 | レベルアップのたびに 特化ゾーンの特典を獲得 | 
シズノ覚醒ゾーンはキョウ覚醒ゾーンと同じゲーム性。15G間でレベルアップを目指し、レベルアップ時は特化ゾーンの特典を獲得&残りゲームが再セットされる。
 
レベルは3段階
シズノ覚醒ゾーンの特典は特化ゾーンのみ。約30%を3回とおせば全特典を獲得できる
| レベル別の報酬 | ||
|---|---|---|
| レベル | 報酬 | |
| 1 | ゼーガアタック | |
| 2 | バニッシュメントモード | |
| 3 | セブンインパクト | |
CZ中のレベルアップ抽選
キョウ・シズノ覚醒ゾーン(CZ)中は全役でレベルアップ抽選が行われる。
| CZ中のレベルアップ率 ※設定1 | |
|---|---|
| 成立役 | 当選 | 
| リプレイ | 7.8% | 
| 弱チェリー | 15.2% | 
| 強チェリー | 100% | 
| スイカ | 15.2% | 
| チャンス目 | 40.2% | 
| 上記以外 | 0.4% | 
★補足
・上表はボーナス非同時当選時の数値
・ボーナス当選時は当選契機不問でレベルアップ濃厚
【キョウ覚醒ゾーン】レベル2スタート確率
キョウ覚醒ゾーンのレベル2スタートは高設定ほど発生しやすい。
| 実質的な レベル2スタート確率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/7821 | 
| 2 | 1/4702 | 
| 3 | 1/2528 | 
| 4 | 1/1788 | 
| 5 | 1/1462 | 
| 6 | 1/1196 | 
解析_AT
【AT】ゼーガラッシュ概要

| 主な 移行契機 | ・通常時のCZ成功時など | 
| システム | ・ゲーム数上乗せタイプ ・純増約1.2枚/G | 
| 継続ゲーム数 | 初期ゲーム数:100G+α | 
| 備考 | ★直乗せ・特化ゾーン抽選 ★ポイント獲得抽選 | 
ATはゲーム数上乗せタイプで、直乗せや特化ゾーンでゲーム数を上乗せしていく。直乗せは主にレア役契機、特化ゾーンはポイントMAXから当選する。
 
レア役での直乗せ期待度
| 成立役 | 直乗せ期待度 | 
|---|---|
| スイカ | 低 | 
| 弱チェリー | ↓ | 
| チャンス目 | ↓ | 
| 強チェリー | 高 | 
ゼーガポイント概要

ゼーガポイントは主にハズレを契機に獲得していき、ポイントMAXで報酬抽選(特化ゾーン抽選)が行われる。保持ポイントは液晶左下のメーターで表示される。
また、AT中にも「状態」が存在し、高確状態ならばハズレ時に獲得できるポイントが優遇される。ポイントMAX到達に要するゲーム数は約75ゲームなので、ATに一度突入すれば1回は特化ゾーン獲得のチャンスが得られる。
| ポイントMAX時の報酬 | ||
|---|---|---|
| ハズレ(報酬非当選) | ||
| バニッシュメントモード | ||
| セブンインパクト | ||
| バニッシュメントモード・ セブンインパクト両方に当選 | ||
ステージ
AT中のステージは滞在状態を示唆。ゼーガキャノピーステージなら高確濃厚!?
| ステージ | 高確期待度 | 
|---|---|
|  伊豆大島近海 | 低 | 
|  インタープリター | ↓ | 
|  ゼーガキャノピー | 高 | 
渋谷サーバー

渋谷サーバーはAT中のポイントMAX時に移行する前兆ステージ。最終的に発展する連続演出成功で特化ゾーンorボーナス当選となる。
帯の色で特化ゾーン期待度を示唆
| 帯の色別の特化ゾーン期待度 | ||
|---|---|---|
| 帯色 | 期待度 | |
| 青 | 約20% | |
| 緑 | 約80% | |
| 赤 | 約95% | |
最終ジャッジ

ATリザルト画面では状態・成立役を参照して引き戻し抽選が行われる。レア役なら状態不問で100G以上の上乗せに当選してATに復帰する(シャッター開閉で告知)。
| 【AT終了時】引き戻し当選率 | ||
|---|---|---|
| 成立役 | 通常 | 高確 | 
| 非レア役 | 0.4% | 3.1% | 
| レア役 | 100% | 100% | 
ゲーム数上乗せ抽選
AT中はレア役成立時にゲーム数上乗せ抽選が行われる。
上乗せ発生期待度
| 成立役 | 上乗せ期待度 | 
|---|---|
| スイカ | 低 | 
| 弱チェリー | ↓ | 
| チャンス目 | ↓ | 
| 強チェリー | 高 (上乗せ濃厚) | 
上乗せ時の獲得ゲーム数の期待度
| 成立役 | 期待度 | 
|---|---|
| 弱チェリー | 小 | 
| チャンス目・ 強チェリー | ↓ | 
| スイカ | 大 | 
高確移行抽選
AT中は全役で高確移行抽選が行われる。高確中は「ゲーム数上乗せ期待度」「ゼーガポイント獲得期待度」「ゼーガポイントMAX時の特化ゾーン期待度」がアップする。
| 高確移行率 | |
|---|---|
| 成立役 | 移行率 | 
| レア役以外 | 0.4% | 
| 弱チェリー | 20.3% | 
| 強チェリー | 3.1% | 
| スイカ | 40.6% | 
| チャンス目 | 3.1% | 
※設定1の数値
高確示唆演出
・AT開始時が伊豆大島付近ステージ以外
・ゼーガキャノピーステージ移行
上記の挙動を示したなら、高確滞在濃厚だ!
ゼーガポイント獲得抽選
ゼーガポイントはAT中のハズレ時に必ず1pt以上を獲得し、高確中はポイント獲得量が優遇される。
| 【ハズレ成立時】 ゼーガポイント振り分け | ||
|---|---|---|
| pt | 通常時 | 高確時 | 
| 1pt | 89.8% | 73.4% | 
| 10pt | 6.6% | 14.8% | 
| 20pt | 1.6% | 5.5% | 
| 30pt | 1.6% | 5.5% | 
| 50pt | 0.4% | 0.8% | 
※設定1の数値
ゼーガポイント100pt到達時の抽選
ゼーガポイント100pt到達時はバニッシュメントモード移行抽選が行われる。当選率は状態が影響し、高確中は当選率が優遇される。
| 【ゼーガポイント100pt到達時】 バニッシュメントモード移行率 | |
|---|---|
| 状態 | 当選率 | 
| 通常 | 15.2% | 
| 高確 | 40.2% | 
※設定1の数値
解析_特化ゾーン
【バニッシュメントモード(EX)】概要

| 主な 突入契機 | ★覚醒ゾーン中の抽選 ★ゼーガポイントMAX時の抽選 | 
| 継続 ゲーム数 | 10G継続 | 
| 備考 | ★毎ゲーム上乗せ抽選 ★突入時の平均上乗せ:50G | 
毎ゲーム成立役を参照して上乗せ抽選

上乗せ抽選は成立役を参照し、ベル・レア役はゲーム数上乗せ濃厚。なお、1回あたりの上乗せゲーム数は5~300G。
 
BAR揃い時は0G連上乗せが発生

BAR揃い時は上乗せが発生し、その後に再度狙えカットインが発生する。7回連続でBAR揃いが出現すれば、残りゲーム数が10Gに再セットされる。
 
ボーナス当選時はEXへ突入する

「バニッシュメントモードEX」はバニッシュメントモード中のボーナス当選で突入。ボーナス中にバニッシュメントモードを消化する流れになり、ボーナス終了後はバニッシュメントモードの残りゲーム数が再セットされる。
【セブンインパクト】概要

| 主な 突入契機 | ★覚醒ゾーン中の抽選 ★ゼーガポイントMAX時の抽選 | 
| システム | 0G連の上乗せゾーン | 
| 備考 | ★0G連で7図柄が揃うたび上乗せ | 
上乗せの流れ

0G連のループ上乗せは青7揃いを経てスタート。0G連が終了した後は再び青7揃いのカットインが発生し、青7が揃えば0G連へ…という流れを辿る(青7揃わずでセブンインパクト終了)。
★注目ポイント
・7、14ループ目は50G以上の上乗せ
・7セット目は0G連の14ループ濃厚
オーラの色で青7揃い期待度を示唆

| 【青7揃いカットイン時】 オーラの色別の青7揃い期待度 | ||
|---|---|---|
| オーラ | 期待度 | |
| 青 | 約50% | |
| 緑 | 約80% | |
| 赤 | 約95% | |
【ゼーガアタック】概要

| 主な 突入契機 | ★覚醒ゾーン中の抽選 | 
| 備考 | ★最終ゲームに後乗せ告知 ★液晶右下のアイコンで上乗せゲーム数示唆 | 
ゼーガアタックはAT最終ゲームに上乗せが発生する上乗せ契機。液晶右下のアイコンの色で上乗せゲーム数期待度が示唆される(白<青<緑<赤<虹)。
| アイコン別の 上乗せゲーム数期待度 | ||
|---|---|---|
| アイコンの色 | 内容 | |
| 白 | +30G以上 | |
| 青 | +40G以上 | |
| 緑 | +50G以上 | |
| 赤 | +100G以上 | |
| 虹 | +200G以上 | |
【バニッシュメントモード(EX)】上乗せ抽選
バニッシュメントモード上乗せ抽選
バニッシュメントモード中は全役でゲーム数上乗せ抽選が行われ、ベル・レア役・BAR揃いは上乗せ濃厚となる。
| 成立役ごとの 上乗せゲーム数振り分け | |||
|---|---|---|---|
| ゲーム数 | ベル | BAR揃い | 弱チェリー | 
| 5G | 75.0% | ー | ー | 
| 10G | 25.0% | 93.8% | 75.0% | 
| 20G | ー | 3.9% | 16.8% | 
| 30G | ー | 1.2% | 6.3% | 
| 50G | ー | 0.8% | 1.6% | 
| 100G | ー | 0.4% | 0.4% | 
| 200G | ー | 0.01% | 0.01% | 
| 300G | ー | 0.002% | 0.002% | 
| ゲーム数 | スイカ | チャンス目 | 強チェリー | 
| 5G | ー | ー | ー | 
| 10G | ー | 50.0% | ー | 
| 20G | ー | 41.8% | ー | 
| 30G | 86.7% | 6.3% | 75.0% | 
| 50G | 12.5% | 1.6% | 23.4% | 
| 100G | 0.8% | 0.4% | 1.5% | 
| 200G | 0.02% | 0.01% | 0.04% | 
| 300G | 0.003% | 0.002% | 0.01% | 
| ゲーム数 | その他 | ||
| 5G | 7.5% | ||
| 10G | 2.5% | ||
| 20G | ー | ||
| 30G | ー | ||
| 50G | ー | ||
| 100G | ー | ||
| 200G | ー | ||
| 300G | ー | ||
※ボーナス同時当選時も同様の振り分け
 
BAR揃いの回数振り分け
BAR揃いは連続性があり、1度の当選で最大7連続まで揃う可能性がある。なお、BAR揃いは成立役に関わらず毎ゲーム1/26(設定1)で抽選される。
| BAR揃いの 連続回数振り分け | |
|---|---|
| 回数 | 振り分け | 
| 単発 | 64.1% | 
| 2連 | 3.9% | 
| 3連 | 3.9% | 
| 4連 | 3.9% | 
| 5連 | 3.9% | 
| 6連 | 3.9% | 
| 7連 | 16.4% | 
★注目ポイント
・BAR揃い時の約6回に1回は最大の7回揃いに期待できる
・2回目が揃った時点で7回目まで継続する可能性は約45%
EX中の上乗せ抽選
バニッシュメントモードEX中はボーナスの種類で上乗せ抽選が異なる。
| 【ゼーガボーナス中(EX時)】 上乗せゲーム数振り分け | |||
|---|---|---|---|
| ゲーム数 | ベル | チャンス目 | その他 | 
| 5G | 94.9% | ー | 7.5% | 
| 10G | 3.1% | ー | 2.5% | 
| 20G | 0.8% | ー | ー | 
| 30G | 0.4% | 75.0% | ー | 
| 50G | 0.4% | 21.9% | ー | 
| 100G | 0.4% | 3.0% | ー | 
| 200G | 0.01% | 0.1% | ー | 
| 300G | 0.002% | 0.01% | ー | 
| 【リザレクションボーナス中(EX時)】 上乗せゲーム数振り分け | |||
|---|---|---|---|
| ゲーム数 | ベル | ||
| 5G | 87.5% | ||
| 10G | 9.4% | ||
| 20G | 2.0% | ||
| 30G | 0.4% | ||
| 50G | 0.4% | ||
| 100G | 0.4% | ||
| 200G | 0.01% | ||
| 300G | 0.002% | ||
演出法則
【通常時】状態示唆演出
高確示唆演出
| 演出 | パターン | 
|---|---|
| セリフ演出 | ステップ3で セリフ表示が頻発 | 
| IF演出 | ステップ3で 弱発光(白または青)が頻発 | 
| 弱発光なしの「!」が頻発 | |
| カット替え演出 | レア役ではなく ステップ3結果表示が頻発 | 
高確濃厚演出
| 演出 | パターン | 
|---|---|
| ステージ移行 | 警戒ステージ移行 | 
| ステージチェンジの 矛盾パターン発生 | |
| ステージチェンジ時の ロゴが漢字 | |
| ウィンドウ セレクト演出 | ステージチェンジ発生 | 
| セリフ演出時 | リプレイ成立 | 
| ステップ アップ演出 | ベル成立 カミナギ+リプレイ成立 クリス+ハズレ成立 | 
| IF演出 | ステップ3で 強発光(白または青) | 
| 弱発光(白) かつ「!」発生 | 
基本のステージチェンジパターン
・カミナギステージ ⇔ クリスステージ
・クリスステージ ⇔ トガステージ
・トガステージ ⇔ 警戒ステージ
※上記のステージチェンジパターン以外が発生すれば矛盾パターンとなる
【通常時】連続演出期待度
通常時の連続演出成功時は迎撃ミッション・回想ミッション・バトル演出に大別。基本的に演出成功でボーナスが告知される。
| 【迎撃ミッション】 ボーナス期待度 | |
|---|---|
| チャンスパターン | 期待度 | 
| タイトル赤 | 約85% | 
| タイトル ケロット柄 | 約95% | 
| 擬似導光板 NEXT(青) | 約25% | 
| 擬似導光板 NEXT(赤) | 約85% | 
| 【回想ミッション】 ボーナス期待度 | |
| チャンスパターン | 期待度 | 
| タイトル赤 | 約85% | 
| タイトル ケロット柄 | 約95% | 
| 擬似導光板 NEXT(青) | 約25% | 
| 擬似導光板 NEXT(赤) | 約85% | 
| 【バトル演出】 ボーナス期待度 | |
| チャンスパターン | 期待度 | 
| タイトル赤 | 約85% | 
| タイトル ケロット柄 | 約95% | 
★バトル演出補足
・敵の弱攻撃は停止フリーズのチャンス
・味方の2連続攻撃は停止フリーズのチャンス
・「ありえねぇボタン」出現でリザレクションボーナス濃厚
【通常時】前兆ステージ中の演出法則
殲滅アタック中の演出パターン
| 【ジャッジ前】 チャンスパターン | |
|---|---|
| 挙動 | 示唆 | 
| カミナギ攻撃時に レア役成立 | 強レア役の 期待大 | 
| ST1カットイン発生時に レア役否定 | 殲滅アタック 成功濃厚 | 
| シズノランプ点滅 | 殲滅アタック 成功濃厚 | 
| 【ジャッジ中】 チャンスパターン | |
| 挙動 | 示唆 | 
| 残り7機表示 | 成功かつ、 キョウ覚醒ゾーン LV2スタート濃厚 | 
冬の舞浜の演出パターン
| 【ジャッジ前】 チャンスパターン | |
|---|---|
| 挙動 | 示唆 | 
| ドライダメージ演出で ダメージ大量 | 冬の舞浜 成功濃厚 | 
| ドライダメージ演出が頻出 | 冬の舞浜 成功のチャンス | 
| ブラックアウト演出法則で レア役否定 | 冬の舞浜 成功濃厚 | 
| セリフ演出で赤セリフ | 冬の舞浜 成功のチャンス | 
【AT中】連続演出期待度
AT中の連続演出成功時はボーナスor特化ゾーンに当選。成功期待度は通常ステージor渋谷サーバー経由で変化する。
| 【AT中】 連続演出期待度 | ||
|---|---|---|
| 連続演出 | 通常ステージ 経由 | 渋谷サーバー 経由 | 
| VSシド | 約10% | ボーナスor セブンインパクト濃厚 | 
| VSセフト | 約35% | ボーナスor セブンインパクト濃厚 | 
| VSハル | 約75% | ボーナスor セブンインパクト濃厚 | 
| VS ナフシャ | 約90% | ボーナスor セブンインパクト濃厚 | 
| VS クロノス | ボーナス 濃厚 | 約10% | 
| VS エヴェレット | ボーナス 濃厚 | 約35% | 
| VS オストヴァルト | ボーナス 濃厚 | 約90% | 
【AT中】楽曲変化
AT中に楽曲が変化すれば、裏乗せorゼーガアタック+100G以上の潜伏濃厚。
【AT中】パネル点滅・消灯パターン
シズノランプ点滅
| 点滅 タイミング | 示唆内容 | 
|---|---|
| レバーON時/ リール始動時 | 30G以上の上乗せ or ボーナス or 特化ゾーン濃厚 | 
| 第3停止時 | ボーナス or セブンインパクト濃厚 | 
下パネル消灯
AT中の下パネル消灯はボーナスor特化ゾーン濃厚
「パチスロ ゼーガペイン2」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ ADP
(C)YAMASA (C)YAMASA NEXT
閉じる
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。








口コミ(評価・感想)をする