- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- バイオハザード イントゥザパニック
バイオハザード イントゥザパニック
- 新台スロット
- 導入日
- スペック
- 設定差
- 打ち方
- 動画
- 天井
- 解析まとめ
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
- 導入日
- スペック
- 確率
- 出玉率
目次読みたいところまで飛べます!
| 設定 | SBB+BIG | REG | ボーナス合算 | 出玉率 |
| 1 | 1/242.7 | 1/390.1 | 1/149.6 | 98.3% |
| 2 | 1/237.4 | 1/370.3 | 1/144.7 | 99.8% |
| 3 | 1/235.7 | 1/336.1 | 1/138.6 | 101.6% |
| 4 | 1/224.4 | 1/307.7 | 1/129.8 | 104.5% |
| 5 | 1/219.9 | 1/262.1 | 1/119.6 | 107.4% |
| 6 | 1/199.8 | 1/199.8 | 1/99.9 | 115.3% |
| 設定 | SBB | BIG |
| 1 | 1/728.2 | 1/364.1 |
| 2 | 1/728.2 | 1/352.3 |
| 3 | 1/728.2 | 1/348.6 |
| 4 | 1/712.3 | 1/327.7 |
| 5 | 1/697.2 | 1/321.3 |
| 6 | 1/655.4 | 1/287.4 |
※1000円(50枚)あたりのゲーム数:約35G
スペックはノーマルタイプだが、最大の特徴は圧倒的な当たりやすさにあり、ボーナスの合成確率は設定6ならば99.9分の1。出玉率もノーマルタイプとしては破格の115.3%(設定6)となっている。ボーナスはスーパーBIG・BIG・REGの3種類で、スーパーBIGならば最大310枚を獲得可能。演出面ではボタンが操作不能になったり、液晶が落下する衝撃のボーナス告知が見どころだ。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
基本情報
- 配当表
- リール配列
- ゲームフロー
配当表

リール配列

ゲームフロー

通常時の打ち方
- 赤7狙い
- 青7狙い
- レア役
順押しorハサミ打ち手順(赤7狙い)
左リール枠上~上段に赤7狙い! |

《停止パターン①》

中・右リールはフリー打ち!
《停止パターン②》

中・右リールはフリー打ち!
《停止パターン③》

中リールはBARを目安にスイカを狙い、右リールはフリー打ち!
レア役一覧(左リール赤7狙い時)
《弱チェリー》

《強チェリー》

《特殊リプレイ》

《特殊リプレイ》

《スイカ》

チェリーの強弱については、弱チェリーが1枚役で強チェリーが特殊リプレイのため、払い出しを確認して判別することも可能だ。
順押しorハサミ打ち手順(青7狙い)
左リール枠上2コマ~枠上に青7狙い! |

《停止パターン①》

中・右リールはフリー打ち!
《停止パターン②》

中・右リールはフリー打ち!
《停止パターン③》

中リールはBARを目安にスイカを狙い、右リールはフリー打ち!
レア役一覧(左リール青7狙い時)
《弱チェリー(順押し時)》

《弱チェリー(ハサミ打ち時)》

《強チェリー》

《スイカ》

《特殊リプレイ》

《特殊リプレイ》

レア役一覧(その他のポイント狙い時)
《強チェリー》

《特殊リプレイ》

《特殊リプレイ》

ボーナス中の打ち方
- ビタ押し
最大枚数獲得手順(全ボーナス共通)
《手順①》

左リール下段にBARをビタ押しし、中・右リールをフリー打ち!
《手順②》

中段でベルが揃えば13枚役獲得。以降は左リールにBARを避けてフリー打ちすればOK!
一度だけ上記手順で13枚役を獲得し、以降は13枚役を揃えなければOK(※)。左リールはビタ押しが必要だが、失敗しても損はないので成功するまで挑戦しよう。なお、ビタ押し成功時に出現するカットインは、背景の色で設定を示唆しているぞ。
※SUPER BIG中のみ、13枚役を揃えた後は逆押し全リールフリー打ちで最大枚数を獲得可能(逆押し時は13枚役が揃わない)。ただし、BIGとREGULARは逆押しでも13枚役が揃うので注意。
逆押し13枚役獲得手順
13枚役は順押しで獲得するのが基本だが、逆押しなら左リールは2コマ目押しでOKとなる。ただし、BARを左リール上段に押すと小役取りこぼしとなり、最大枚数を獲得できなくなってしまうリスクもあるので注意しておこう。
《逆押し13枚役獲得手順①》

まず逆押しで右・中リールをフリー打ち!
《逆押し13枚役獲得手順②》

次に左リール中段or下段にBARを狙おう!
《逆押し13枚役獲得手順③-A》

上記出目停止で目押し成功&13枚役獲得。以降は左リールにBARを避けてフリー打ち!
《逆押し13枚役獲得手順③-B》

左リール上段にBARを押すと上記出目が停止し、小役の取りこぼしとなる…
設定推測
- ビタ押しカットイン
- ボーナス終了画面
- REG中キャラ紹介画面
| ボーナス中ビタ押し成功時のカットイン | |
青<赤<金の順に高設定期待度アップ |
|
| REGULAR BONUS中のキャラ紹介画面 | |
金背景なら高設定濃厚 |
|
| ボーナス終了画面 | |
「Congratulations!」なら高設定濃厚 |
|
ボーナス中ビタ押し成功時のカットイン
《青カットン》

基本パターン!
《赤カットン》

高設定のチャンス!
青以外のカットインが出れば高設定の期待が高まる。金背景なら高設定濃厚だ!
REGULAR BONUS中のキャラ紹介画面
《青背景》

基本パターン!
《赤背景》

緑や赤背景は高設定のチャンス!
《金背景》

高設定濃厚!
ボーナス終了画面



種類が豊富で、基本パターン(ジル&クリスなど)以外なら高設定に期待。「Congratulations!」なら高設定濃厚だ!
通常時_概要&演出
- クラッシュ
- 演出
- 法則
- パニックゾーン
クラッシュ発生でボーナス当選!

ボタンが効かなくなり液晶が落下する「クラッシュ」が発動すればボーナス当選濃厚。レバーON時や各ストップボタン停止時など、様々なタイミングで発生する可能性があるぞ。
通常時の演出法則
| 通常時の演出パターン別 ボーナス濃厚となる超激アツ法則 |
|
| 全演出共通ポイント | |
| デカCHANCEボタン | ボーナス濃厚 |
| 紅葉柄 | BIG以上濃厚 |
| エンタライオン | SUPER BIG濃厚 |
| レインボー | ボーナス濃厚& SUPER BIGの可能性大 |
| 液晶落下 | |
| レバーで強振動→レア役否定 | ボーナス濃厚 |
| 第3停止で振動 | ボーナス濃厚 |
| クリーチャーボイス | |
| 「ちょうだい~ もっとメダルちょうだい~」or 「当りよ~ 当りなの~」 |
SUPER BIG濃厚 |
| 「今日はここから帰さな~い」or 「アツい アツいわ~」 |
BIG以上濃厚 |
| 粘液付着 | |
| チェリーorスイカ出現 | ボーナス濃厚 |
| 心音ランプ | |
| 左点灯のみでリプレイ | ボーナス濃厚 |
| 左&中点灯でハズレやベル | ボーナス濃厚 |
| ランダムに点灯する「壊れ点灯」 | ボーナス濃厚 |
| レバーON時のアクションが無く、 停止時に心音ランプが点灯 |
ボーナス濃厚 |
| クリーチャー | |
| 中クリーチャー以上の登場でレア役否定 | ボーナス濃厚 |
| カットイン+強クリーチャー | ボーナス濃厚 |
| 通常会話 | |
| 赤字幕でレア役否定 | ボーナス濃厚 |
| 浄化装置 | |
| ジルが操作するパソコンが赤でレア役否定 | ボーナス濃厚 |
| ジルが操作するパソコンが金色 | SUPER BIG濃厚 |
| 振り向き | |
| 振り向く際にキースの衣装が変わっている | SUPER BIG濃厚 |
| 探索 | |
| ジェシカがロケットランチャーを構える | SUPER BIG濃厚 |
| 地響き | |
| レバー時に大きく揺れてレア役否定 | ボーナス濃厚 |
| レバーでエンタライオン模様のコンテナ落下 | SUPER BIG濃厚 |
| ウーズシルエット | |
| 第3停止でシルエット登場 | ボーナス濃厚 |
| シルエット3体でレア役否定 | ボーナス濃厚 |
| アイテムBOX | |
| レバー時の箱が赤でレア役否定 | ボーナス濃厚 |
| 粘液伸縮 | |
| 粘液が赤でレア役否定 | ボーナス濃厚 |
| 画面割り | |
| 服装の違うクリスが登場 | SUPER BIG濃厚 |
| ウォータールーレット | |
| チェリーorスイカ以外から発展 | ボーナス濃厚 |
| クリス撃破 | |
| 強チェリー否定 | ボーナス濃厚 |
| レバー時にジェシカが同行 | ボーナス濃厚 |
| 連打 | |
| 連打回数10回、11回で結果が出る | ボーナス濃厚 |
| 連打回数7回、17回で結果が出る | BIG以上濃厚 |
| キース&クエント解析 | |
| スイカ以外から発展 | ボーナス濃厚 |
| モニターにジェシカ表示 | SUPER BIG濃厚 |
| レイモンドサポート | |
| チェリー以外から発展 | ボーナス濃厚 |
| ジェシカ準備運動 | |
| 強チェリーor特殊リプレイ(スイカハズレ型) 以外から発展 |
ボーナス濃厚 |
| レバー時が赤字幕台詞 | ボーナス濃厚 |
| ノーマン接近 | |
| 強チェリーor特殊リプレイ(スイカハズレ型) 以外から発展 |
ボーナス濃厚 |
| 第3停止でノーマンが消える | ボーナス濃厚 |
| システム音変化 | |
| 強チェリーor特殊リプレイ(スイカハズレ型) 以外から発展 |
ボーナス濃厚 |
| 回胴回転開始音が大きく遅れる | BIG以上濃厚 |
| 回胴回転開始音が無音 | SUPER BIG濃厚 |
| CHANCEボタン | |
| 強チェリーor特殊リプレイ(スイカハズレ型) 以外から発展 |
ボーナス濃厚 |
| CHANCEボタンがオレンジ色 | BIG以上濃厚 |
| CHANCEボタンがレインボー | SUPER BIG濃厚 |
| ステージチェンジ | |
| 非常通路へ移行 | ボーナス濃厚 |
| SPカットイン | |
| 発生 | SUPER BIG濃厚 |
| カウントダウン | |
| 「Are you ready?」まで継続 | ボーナス濃厚 |
パニックゾーン概要

| 主な 突入契機 |
★特殊リプレイ ★強チェリー |
| ボーナス 期待度 |
約33.1% |
| 通常時の パニックゾーン 移行確率 |
1/83.0 |
| 継続ゲーム数 | 5G |
| 備考 | ★5G以内にクラッシュ発生でボーナス ★リプレイor弱チェリーorスイカから 突入すればBIG以上濃厚 |
特殊リプレイや強チェリーから突入する可能性がある、5Gのボーナス前兆ゾーン。突入時点での信頼度は高く、約3回に1回はボーナスにつながる。
パニックゾーン中の注目演出と法則
《赤帯》

画面左右にある帯の色は黄色で信頼度約30%、赤なら約81%!
| パニックゾーン中のボーナス濃厚法則 | |
| 液晶 | ■強振動+レア役否定 ■第3停止の振動 |
| ウィンドウ会話 | ■返答が赤字幕 ■レインボー字幕出現でBIG以上 |
| ゼノビアシャッター | ■赤シャッターが第1or第2停止で開く ■紅葉柄シャッター出現でBIG以上 ■エンタライオン出現はSBB濃厚 |
| システム音変化 (聞き取りづらいので注意) |
発生時点でボーナス濃厚 |
| CHANCEボタン | ■発生時点でボーナス濃厚 ■ボタンがオレンジだとBIG以上 ■ボタンがレインボーならSBB濃厚 |
通常時_非常通路
- リプレイ確率アップ
非常通路 概要

| 突入契機 | ★BIG終了後 ★SUPER BIG終了後 |
| 継続ゲーム数 | 20G |
| 備考 | 滞在中はリプレイ確率がアップ |
REGULAR BONUS以外のボーナス終了後に突入。通常状態よりリプレイ確率がアップするが、劇的に上昇するわけではなく出玉が増えることはない。まれに通常時からも移行することがあり、その場合はボーナス濃厚となる。
SUPER BIG BONUS
- ビタ押し
- カットイン
- ボーナス終了画面
SUPER BIG BONUS概要

| 発生条件 | ★BAR揃い ★赤7揃い ★青7揃い |
| 獲得枚数 | 最大310枚 |
| 備考 | ★技術介入成功で最大枚数獲得 ★ビタ押し成功時のカットイン出現率に設定差あり ★終了画面の出現率に設定差あり ★終了後は非常通路へ移行 |

ビタ押し成功時のイラストは赤や金なら高設定に期待!
打ち方については「ボーナス中の打ち方」参照。ビタ押し成功時のイラストは、1度のボーナス中に1回しか出現しないぞ。なお、他のボーナスとは異なり、ビタ押し成功後は逆押しフリー打ちするだけで最大枚数を獲得できる。
BIG BONUS
- ビタ押し
- カットイン
- ボーナス終了画面
BIG BONUS概要

| 発生条件 | ★赤7・赤7・青7揃い ★青7・青7・赤7揃い |
| 獲得枚数 | 最大232枚 |
| 備考 | ★技術介入成功で最大枚数獲得 ★ビタ押し成功時のカットイン出現率に設定差あり ★終了画面の出現率に設定差あり ★終了後は非常通路へ移行 |
打ち方については「ボーナス中の打ち方」参照。SUPER BIG同様、ビタ押し成功時は設定示唆カットインが出現する可能性あり。
REGULAR BONUS
- ビタ押し
- カットイン
- ボーナス終了画面
- キャラ紹介画面
REGULAR BONUS概要

| 発生条件 | ★赤7・赤7・BAR揃い ★青7・青7・BAR揃い |
| 獲得枚数 | 最大102枚 |
| 備考 | ★技術介入成功で最大枚数獲得 ★ビタ押し成功時のカットイン出現率に設定差あり ★消化中のキャラ紹介画面出現率に設定差あり ★終了画面の出現率に設定差あり |
打ち方については「ボーナス中の打ち方」参照。「ビタ押し成功時カットイン」「キャラ紹介画面」「ボーナス終了画面」など、設定推測ポイントが多く用意されている。
「バイオハザード イントゥザパニック」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. (C)Spiky
閉じる
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。




口コミ(評価・感想)をする