- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- 秘宝伝Rev.
秘宝伝Rev.
- パチスロ
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
- 導入日
- スペック
- 確率
- 出玉率
目次読みたいところまで飛べます!

人気シリーズの最新作『秘宝伝Rev.』が登場。今回の主役キャラは、初代『秘宝伝』でお馴染みのレオンとシャロンだ。ARTとボーナスで出玉を増やすタイプの5.9号機で、高確率や伝説モードといったシリーズの象徴的な要素を残しつつも、「アイテムを使ってARTを継続させる」といったこれまでになかったゲームシステムを搭載している。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
基本情報
- 配当表
- リール配列
- ゲームフロー
リール配列

ゲームフロー

これまでのシリーズと同じくART当選のメイン契機は高確率で、チャンス目やボーナスなどから突入。高確率中は全役でARTを抽選し、チャンス目成立ならART当選濃厚だ。ART中は液晶左のロードマップを踏破できれば次セットに突入。アイテムを多く手に入れることがARTロング継続のカギとなる。また、高確率や上乗せ特化ゾーンなどが始まる際にRevクラッシュ(フリーズ)が発動すると、それぞれの出玉性能が大きくアップ。通常時ならART当選や上乗せ特化ゾーン突入、ART中ならアイテムの大量獲得などが期待できる。
ちなみにボーナスが成立した場合、揃えられるようになると自動で図柄が揃ってボーナスがスタートするぞ。
通常時の打ち方
- 打ち方
- レア役
1000円(50枚)あたりの回転数
| 約31G |
順押し手順
左リール枠上~上段にBAR狙い! |

《停止パターン①》

中・右リールはフリー打ちでOK!
《停止パターン②》

中・右リールにピラミッド図柄を狙う!
《停止パターン③》

中・右リールはフリー打ちでOK!
《停止パターン④》

中・右リールにピラミッド図柄を狙う!
《停止パターン⑤》

中・右リールにピラミッド図柄を狙う!
レア役一覧
《中段チェリー》

《チャンスチェリー》

ピラミッド図柄が中リール中段or右リール中段のどちらか一方に止まるとチャンスチェリー!
《チェリー》

《スイカ》

《チャンス目》

《チャンス目》

ボーナス中の打ち方
- 技術介入
- 狙え演出
Rev BONUS中の打ち方

★7を狙え演出発生時は、逆押しで全リールに7を狙う。
★上記以外の場合は左リールにBAR狙い。
BIG BONUS中の打ち方
オールフリー打ちでOK。
MIDDLE BONUS中の打ち方

毎ゲーム左リールに「7・ピラミッド図柄・7」をビタ押し。失敗しても損はないので積極的に狙ってみよう。ビタ押し成功時に出現するキャラクターに秘密あり!?
ART中の打ち方
- 狙え演出
ピラミッドを狙え演出はPYRAMID FORCE突入のチャンス!
《ピラミッドを狙え演出》

《デンジャートラップ演出》

★押し順ナビ発生時はナビに従って消化。
★デンジャートラップ演出発生時は好みの押し順でフリー打ち。「?×?」などのチャンスパターンもあり。
★ピラミッドを狙え演出発生時は、逆押しで全リールにピラミッド図柄を狙う。
★上記以外の場合は通常時と同じ小役狙い手順で消化。
設定推測
- ART終了画面
- MB中キャラ
| ART終了時にボタンPUSHで 出現する画面 |
|
■ファラオ出現で設定4以上濃厚 ■クレア出現で設定5以上濃厚 ■全員集合なら設定6濃厚 |
|
| プレミアム演出 | |
■ナディア系プレミアムは設定3以上濃厚 ■操系プレミアムは設定5以上濃厚 ■姫系プレミアムは設定6濃厚 |
|
| MB中のキャラ紹介 | |
ビタ押し時に出現するキャラで設定示唆 |
|
| MB開始時のキャラ | |
MB開始画面でメジェド出現なら設定変更濃厚 |
|
| ベカンコ格言演出 | |
セリフに神の名前があれば設定示唆 |
|
| ART9ステージクリア後のベースキャンプ | |
■コパンダ出現で設定2以上濃厚 ■轟高校なら設定5以上濃厚 |
|
ART終了画面での設定示唆
ART終了画面でPUSHボタンを押すと、下記いずれかの画面が出現。ファラオやクレア、全員集合パターン出現なら高設定濃厚だ。
《レオン(青)》

デフォルト画面がコレ!
《レオン(緑)》

偶数示唆!
《レオン(赤)》

高設定示唆!
《シャロン》

設定1否定!
《ファラオ》

設定4以上濃厚!
《クレア》

設定5以上濃厚!
《全員集合》

設定6濃厚!
| エンディングなしでART終了時・ ART終了画面出現率(要ボタンPUSH) |
|||
| 設定 | レオン (青) |
レオン (緑) |
レオン (赤) |
| 1 | 84.5% | 12.5% | 3.0% |
| 2 | 68.0% | 20.0% | 4.0% |
| 3 | 74.5% | 12.5% | 5.0% |
| 4 | 63.0% | 20.0% | 7.0% |
| 5 | 69.5% | 12.5% | 8.0% |
| 6 | 63.5% | 20.0% | 9.0% |
| 設定 | シャロン | ファラオ | クレア |
| 1 | - | - | - |
| 2 | 8.0% | - | - |
| 3 | 8.0% | - | - |
| 4 | 7.0% | 3.0% | - |
| 5 | 5.0% | 3.0% | 2.0% |
| 6 | 3.0% | 2.5% | 1.0% |
| 設定 | 全員集合 | ||
| 1 | - | ||
| 2 | - | ||
| 3 | - | ||
| 4 | - | ||
| 5 | - | ||
| 6 | 1.0% | ||
| エンディング25GでART終了時・ ART終了画面出現率(要ボタンPUSH) |
|||
| 設定 | レオン (青) |
レオン (緑) |
レオン (赤) |
| 1 | 100.0% | - | - |
| 2 | 50.0% | - | - |
| 3 | 50.0% | - | - |
| 4 | 50.0% | - | - |
| 5 | 50.0% | - | - |
| 6 | 50.0% | - | - |
| 設定 | シャロン | ファラオ | クレア |
| 1 | - | - | - |
| 2 | 50.0% | - | - |
| 3 | 50.0% | - | - |
| 4 | 12.5% | 37.5% | - |
| 5 | 12.5% | 12.5% | 25.0% |
| 6 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
| 設定 | 全員集合 | ||
| 1 | - | ||
| 2 | - | ||
| 3 | - | ||
| 4 | - | ||
| 5 | - | ||
| 6 | 12.5% | ||
| エンディング50GでART終了時・ ART終了画面出現率(要ボタンPUSH) |
|||
| 設定 | レオン (青) |
レオン (緑) |
レオン (赤) |
| 1 | 100.0% | - | - |
| 2 | 50.0% | - | - |
| 3 | 50.0% | - | - |
| 4 | 50.0% | - | - |
| 5 | 50.0% | - | - |
| 6 | 50.0% | - | - |
| 設定 | シャロン | ファラオ | クレア |
| 1 | - | - | - |
| 2 | 50.0% | - | - |
| 3 | 50.0% | - | - |
| 4 | 12.5% | 37.5% | - |
| 5 | 12.5% | 12.5% | 25.0% |
| 6 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
| 設定 | 全員集合 | ||
| 1 | - | ||
| 2 | - | ||
| 3 | - | ||
| 4 | - | ||
| 5 | - | ||
| 6 | 12.5% | ||
| エンディング100GでART終了時・ ART終了画面出現率(要ボタンPUSH) |
|||
| 設定 | レオン (青) |
レオン (緑) |
レオン (赤) |
| 1 | 100.0% | - | - |
| 2 | 50.0% | - | - |
| 3 | 50.0% | - | - |
| 4 | 37.5% | - | - |
| 5 | 25.0% | - | - |
| 6 | 12.5% | - | - |
| 設定 | シャロン | ファラオ | クレア |
| 1 | - | - | - |
| 2 | 50.0% | - | - |
| 3 | 50.0% | - | - |
| 4 | 12.5% | 50.0% | - |
| 5 | 12.5% | 12.5% | 50.0% |
| 6 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
| 設定 | 全員集合 | ||
| 1 | - | ||
| 2 | - | ||
| 3 | - | ||
| 4 | - | ||
| 5 | - | ||
| 6 | 50.0% | ||
MB中の設定示唆
MB中は左リールに「赤7・ピラミッド図柄・赤7」をビタ押しすると、液晶内でキャラが増加。オヤジまで増えた後、さらにビタ押しして増加するキャラが設定を示唆することがあるぞ。

奇数示唆!

偶数示唆!

設定2以上!

設定3以上!

設定4以上!

設定6濃厚!
| ビタ押し成功回数が5~15回時・ 設定示唆画面出現率 |
|||
| 設定 | 奇数示唆 | 偶数示唆 | 設定2 以上 |
| 1 | 12.00% | 8.00% | - |
| 2 | 8.00% | 12.00% | 1.00% |
| 3 | 12.00% | 8.00% | 0.50% |
| 4 | 8.00% | 12.00% | 0.25% |
| 5 | 12.00% | 8.00% | 0.25% |
| 6 | 8.00% | 12.00% | 0.20% |
| 設定 | 設定3 以上 |
設定4 以上 |
設定6 |
| 1 | - | - | - |
| 2 | - | - | - |
| 3 | 0.50% | - | - |
| 4 | 0.25% | 0.50% | - |
| 5 | 0.25% | 0.50% | - |
| 6 | 0.20% | 0.20% | 0.40% |
| ビタ押し成功回数が16~25回時・ 設定示唆画面出現率 |
|||
| 設定 | 奇数示唆 | 偶数示唆 | 設定2 以上 |
| 1 | 24.00% | 16.00% | - |
| 2 | 16.00% | 24.00% | 2.00% |
| 3 | 24.00% | 16.00% | 1.00% |
| 4 | 16.00% | 24.00% | 0.50% |
| 5 | 24.00% | 16.00% | 0.50% |
| 6 | 16.00% | 24.00% | 0.40% |
| 設定 | 設定3 以上 |
設定4 以上 |
設定6 |
| 1 | - | - | - |
| 2 | - | - | - |
| 3 | 1.00% | - | - |
| 4 | 0.50% | 1.00% | - |
| 5 | 0.50% | 1.00% | - |
| 6 | 0.40% | 0.40% | 0.80% |
| ビタ押し成功回数が26~28回時・ 設定示唆画面出現率 |
|||
| 設定 | 奇数示唆 | 偶数示唆 | 設定2 以上 |
| 1 | 36.00% | 24.00% | - |
| 2 | 24.00% | 36.00% | 3.00% |
| 3 | 36.00% | 24.00% | 1.50% |
| 4 | 24.00% | 36.00% | 0.76% |
| 5 | 36.00% | 24.00% | 0.76% |
| 6 | 24.00% | 36.00% | 0.60% |
| 設定 | 設定3 以上 |
設定4 以上 |
設定6 |
| 1 | - | - | - |
| 2 | - | - | - |
| 3 | 1.50% | - | - |
| 4 | 0.76% | 1.48% | - |
| 5 | 0.76% | 1.48% | - |
| 6 | 0.60% | 0.60% | 1.20% |
| ビタ押し成功回数が29回時・ 設定示唆画面出現率 |
|||
| 設定 | 奇数示唆 | 偶数示唆 | 設定2 以上 |
| 1 | 100.00% | - | - |
| 2 | - | 50.00% | 50.00% |
| 3 | 50.00% | - | 25.00% |
| 4 | - | 50.00% | 12.50% |
| 5 | 50.00% | - | 12.50% |
| 6 | - | 50.00% | 8.00% |
| 設定 | 設定3 以上 |
設定4 以上 |
設定6 |
| 1 | - | - | - |
| 2 | - | - | - |
| 3 | 25.00% | - | - |
| 4 | 12.50% | 25.00% | - |
| 5 | 12.50% | 25.00% | - |
| 6 | 8.00% | 9.00% | 25.00% |
MB開始時の設定変更示唆について

設定変更後最初のMBでは、MB開始画面でメジェドが50%の確率で出現する。MB開始前に高確やBB、ARTに当選していてもこの抽選は行われるぞ。
ベカンコ格言演出

セリフに「オシリス」や「イシス」など、神の名前が含まれていると設定示唆となる。また、設定示唆セリフ発生時やチャンスセリフ発生時はボイスが女性になるぞ。
| セリフに含まれる神の名前別 設定示唆内容 |
|
| オシリス | 設定2否定 |
| ヌト | 設定3否定 |
| イシス | 設定4否定 |
| ハトホル | 設定2以上濃厚 |
| ネフティス | 設定3以上濃厚 |
| バステト | 設定4以上濃厚 |
| アテン | 設定5以上濃厚 |
| ラー | 設定6濃厚 |
ART9ステージクリア後のベースキャンプ
《シャロンシティ》

高設定期待度アップ!
《温泉》

偶数設定期待度大幅アップ!
《轟高校》

設定5以上濃厚!
《コパンダ出現》

設定2以上濃厚!
| 1500G完走確定状態or10周期目で ベースキャンプに突入時・ ベースキャンプ出現率 |
|||
| 設定 | 通常 | シャロンシティ | |
| 1 | 89.0% | 4.0% | |
| 2 | 72.5% | 7.5% | |
| 3 | 83.0% | 10.0% | |
| 4 | 67.5% | 12.5% | |
| 5 | 77.5% | 15.0% | |
| 6 | 60.0% | 20.0% | |
| 設定 | 温泉 | 轟高校 | |
| 1 | 7.0% | - | |
| 2 | 20.0% | - | |
| 3 | 7.0% | - | |
| 4 | 20.0% | - | |
| 5 | 5.0% | 2.5% | |
| 6 | 17.5% | 2.5% | |
通常時_概要&ステージ
- 神殿
- 前兆
- 状態
液晶の見方について

| リールサイドにあるウィンドウの見方 | |
| リール左「秘宝レーダー」 | |
| 高確率アイコンに近づくほど高確率期待度アップ。 | |
| リール右「秘宝コマンド」 | |
| 6つ並んだコマンドが光るとチャンス到来。 下部のアイコン(「大発見」や「次へ」)ほど期待度が高い。 |
|
秘宝レーダーや秘宝コマンドは、前兆中などに作動したり光る可能性がある。演出パターンで期待度が変わるので要チェック!
ステージの種類で内部状態や前兆などを示唆!
《砂漠ステージ》

デフォルトステージの1つ!
《遺跡ステージ》

デフォルトステージの1つ!
《神殿-最深部-ステージ》

高確率の前兆ステージ!
《神殿ステージ》

内部高確濃厚!
《夜の神殿ステージ》

内部超高確濃厚!
特に注目すべきは2種類の神殿ステージで、どちらも内部高確以上に滞在している可能性大。内部高確中はチャンス目成立時の約50%で高確率に突入し、内部超高確中はチャンス目成立で高確率突入が濃厚となる。
| 内部状態別・ チャンス目成立時の高確率突入率 |
|
| 内部通常時 | 約25% |
| 内部高確時 | 約50% |
| 内部超高確時 | 突入濃厚 |
通常時_高確率
- チャンス目
- 無限
- Rev
- 動画
高確率概要

| 突入契機 | ★通常時のレア役 ★BIG中にミッション成功 ★伝説モード突入 |
| 継続ゲーム数 | 15Gor30GorART当選まで |
| ART 当選期待度 |
約50% |
| 備考 | ★全役でART抽選 ★チャンス目orボーナス成立でART濃厚 ★突入時にRevクラッシュ発生で 高確率Rev突入 |

お馴染みの演出でART当選期待度を示唆!

赤背景なら∞高確率につき実質ART当選濃厚!
ART当選のメイン契機。消化中は全役でART抽選が行われ、規定ゲーム数を消化するまでに告知が発生すればART当選となる。また、突入時にフリーズ(Revクラッシュ)が発動すると、上位バージョンの高確率Revへ突入する。
| 高確率中・ 成立役別解除期待度 |
|
| リプレイ<ベル<チェリー<スイカ <チャンス目/ボーナス |
|
《みてみて演出》

シャロンが取り出すアイテムで期待度が変化!
《クレアお祈り演出》

数値で期待度を示唆。カットインを伴うとチャンス!
《神の声演出》

お馴染みの高信頼度アクション。演出が継続するほどアツい!
高確率Rev概要

| 突入契機 | 高確率突入時に Revクラッシュ発動 |
| 継続ゲーム数 | 15Gor30GorART当選まで |
| ART 当選期待度 |
約70% |
| 備考 | ★全役でART抽選 ★全レア役orボーナス成立でART濃厚& PYRAMID FORCE以上獲得抽選 ★チャンス目で解除すれば 超秘宝Quest当選! |

高確率の上位バージョン。ART当選期待度がアップしているだけでなく、当選時の恩恵が優遇されることもあるぞ。

クレアのシルエット出現時は色が変化するほどチャンス!?
伝説モード概要

| 突入契機 | 現在調査中 |
| ループ率 | ★伝説ミドル・・・50% ★伝説ロング・・・75% |
| 備考 | ★高確率の連続発生が期待できる特殊モード ★ループ率が異なる2種類の伝説モードがあり |
シリーズお馴染みの伝説モードは健在。突入すれば、高確率の連続発生が期待できる。
【動画】高確率Rev
通常時の高確抽選詳細
| 滞在ステージ | チャンス目からの高確当選率 |
| 昼 | 約25% |
| 夕 | 約50% |
| 夜 | 100.0% |
| 滞在ステージ | 非有利区間中にボーナス否重複のスイカで 有利区間に突入した場合の高確抽選 |
| 昼 | 約50% |
| 夕 | 約75% |
| 夜 | 100.0% |
| 滞在ステージ | 有利区間中にチェリー、スイカを引いた場合の 高確率抽選選 |
| 昼 | 約3% |
| 夕 | 約6% |
| 夜 | 約20% |
高確率前兆中の前兆ゲーム数振り分け(連動演出含む)
| 高確率前兆中の前兆ゲーム数振り分け(連動演出含む) | |||
| 前兆 ゲーム数 |
本前兆 | ガセ前兆 | |
| 4G | - | 0.29% | |
| 5G | - | 0.29% | |
| 6G | - | 0.68% | |
| 7G | - | 0.29% | |
| 8G | - | 0.44% | |
| 9G | - | 0.44% | |
| 10G | - | 1.03% | |
| 11G | - | 0.44% | |
| 12G | 8.40% | 5.86% | |
| 13G | 28.34% | 5.86% | |
| 14G | 28.34% | 13.67% | |
| 15G | 2.10% | 5.86% | |
| 16G | 0.78% | 5.13% | |
| 17G | 2.64% | 5.13% | |
| 18G | 2.64% | 11.96% | |
| 19G | 0.20% | 5.13% | |
| 20G | 1.37% | 2.93% | |
| 21G | 4.61% | 2.93% | |
| 22G | 4.61% | 6.84% | |
| 23G | 0.34% | 2.93% | |
| 24G | 1.95% | 3.81% | |
| 25G | 6.59% | 3.81% | |
| 26G | 6.59% | 8.89% | |
| 27G | 0.49% | 3.81% | |
| 28G | - | 0.29% | |
| 29G | - | 0.29% | |
| 30G | - | 0.68% | |
| 31G | - | 0.29% | |
高確率の継続ゲーム数振り分け
| ゲーム数 | 高確率の継続ゲーム数振り分け (全設定共通) |
| 10G | 87.50% |
| 20G | 6.25% |
| 無限 | 6.25% |
高確率Rev.中の成立役別ART当選率
| 成立役 | 高確率Rev.中の成立役別ART当選率 (全設定共通) |
| スイカ | 100.0% |
| チェリー | 100.0% |
| チャンス目 | 100.0% |
| その他 | 8.6% |
高確率(Rev.)中の特化ゾーン当選率
高確率Rev.中にART当選後は、秘宝QUESTロゴ表示まで特化ゾーン獲得抽選が行われる。
| 高確率(Rev.)中の特化ゾーン当選率 | |||
| 成立役 | ピラミッド フォース |
超秘宝 | |
| スイカ | 100.0% | - | |
| チェリー | 100.0% | - | |
| チャンス目 | - | 100.0% | |
| その他 | 8.6% | - | |
通常時_ミッション演出
- 高確率
クリアできれば高確率!
《レーザーミッション》

レーザーをかわして高確率へ辿り着け!
《コンベアミッション》

動く床のトラップをかいくぐれば高確率!
《トロッコミッション》

トロッコで高確率を目指す。「いくぜ!!」はアツい!?
《心音ミッション》

心音の後にロゴが完全に出現すれば高確率ゲット!
《アヌビス&ホルスミッション》

迫りくる敵から逃げ切れば高確率突入だ!
通常時_解析
- 小役確率
小役確率
| 設定差のある小役確率 | |||
| 設定 | スイカ | チェリー | |
| 1 | 1/96.0 | 1/82.3 | |
| 2 | 1/95.4 | 1/82.0 | |
| 3 | 1/93.8 | 1/81.5 | |
| 4 | 1/91.4 | 1/80.9 | |
| 5 | 1/89.7 | 1/80.5 | |
| 6 | 1/85.9 | 1/79.5 | |
| 成立役 | 設定差のない小役確率 |
| チャンス目 | 1/99.30 |
| 強チャンス目 (平行ピラミッド揃い) |
1/6553.60 |
| 中段チェリー | 1/16384.00 |
確定役の恩恵について
| 確定役の成立タイミング別 恩恵 |
|
| 中段チェリー | |
| 通常時のすべて | ART初当り+ 超秘宝QUESTを1個ストック |
| ART中 (秘宝バトル以外) |
超秘宝QUESTを1個ストック |
| ART中 (秘宝バトル中) |
エンディング到達が約束される |
| 超秘宝QUEST中 | 超秘宝QUESTを1個ストック+ 次の継続ジャッジが必ず 「10マス戻る」になる |
| 強チャンス目(ピラミッド平行揃い) | |
| 通常時 | 高確率当選 |
| 高確率の前兆中 | 前兆後に出てくる高確率が ∞高確率になる |
| 高確中 | ART当選 |
| ART中のバトル以外 | ピラミッドフォースを1個ストック |
| ART中のバトル中 | エンディング到達が約束される |
| 超秘宝QUEST中 | ピラミッドフォースを1個ストック+ 次の継続ジャッジが必ず 「10マス戻る」になる |
チェリー詳細
RT移行なしチェリー |




RT移行なしチェリー成立時は、上記の出目が停止。また、RT4移行チェリー成立時に3択不正解だった場合もRT移行なしチェリーが停止する。
| RT移行なしチェリー確率 | ||||
| 設定 | RT0/ RT4時 |
RT1/ RT2時 |
RT3時 | |
| 1 | 1/80.3 | 1/103.0 | 1/75.7 | |
| 2 | 1/80.0 | 1/102.6 | 1/75.4 | |
| 3 | 1/79.5 | 1/101.8 | 1/75.0 | |
| 4 | 1/79.0 | 1/100.8 | 1/74.5 | |
| 5 | 1/78.6 | 1/100.2 | 1/74.1 | |
| 6 | 1/77.6 | 1/98.7 | 1/73.3 | |
RT4移行チェリー |




RT4移行チェリーが成立した際、3択の押し順に正解すれば上記の出目が停止する。
| RT状態 | RT4移行チェリー出現率 (全設定共通) |
| RT0or4時 | - |
| RT1or2時 | 1/409.6 |
| RT3時 | - |
各チャンス目出現率
| チャンス目種別 | 出現率 (全設定共通) |
| BAR下段チャンス目1 | 1/910.22 |
| スイカ滑りチャンス目 | 1/302.01 |
| ピラミッド滑りチャンス目 | 1/307.68 |
| BAR下段チャンス目2 | 1/862.32 |
| チャンスチェリー | 1/910.22 |
成立役別の有利区間移行率
| 成立役 | 有利区間移行率 (全設定共通) |
| 中段チェリー | 100% |
| 強チャンス目 | 100% |
| チャンス目 (チャンスチェリー含む) |
100% |
| スイカ | 2.34% |
夕方・夜ステージ滞在中の昼ステージ転落条件と転落率
| 夕方・夜ステージ滞在中の昼ステージ移行条件 | |
| 夕方ステージ移行条件 | |
| ■リリベ表示 ■下段リプ表示 ■弱チェリーによる有利区間移行時 (移行率は約1/60程度) |
|
| 夕方ステージ終了条件 | |
| ■リリベや下段リプによって移行した夕方は、 保証ゲーム数終了後のベルこぼしで終了 ■弱チェリーでの夕方は、最短12G、最長27G後に 毎ゲームの抽選によって終了 |
|
| 夜ステージ移行条件 | |
| 夜移行チェリー(RT4移行チェリー)表示 (移行率は約1/400程度) |
|
| 夜ステージ終了条件 | |
| 夜移行チェリー表示後10Gの保証を消化後の ベルこぼしで終了 |
|
| 成立役 | 夕方ステージ移行小役確率 (全設定共通) |
| リリベ | 1/87 |
| 下段リプレイ | 1/655 |
各小役のボーナス抽選
| エピソードボーナス当選時のキャラクター選択率 | |||
| 設定 | スイカ | チェリー | チャンス 目 |
| 1 | 20.9% | 2.0% | 4.2% |
| 2 | 21.4% | 2.4% | |
| 3 | 22.7% | 3.0% | |
| 4 | 24.7% | 3.7% | |
| 5 | 26.1% | 4.2% | |
| 6 | 29.2% | 5.3% | |
※チャンス目で重複した場合はBIG濃厚(有利区間突入濃厚)
Rev BONUS
- レア役
- ART抽選
- アイテム獲得抽選
- 動画
Rev BONUS概要

| 発生条件 | 中段ピラミッド図柄揃い |
| 獲得枚数 | 約90枚 |
| ART 当選期待度 |
約70% |
| 備考 | ★消化中は全役でART抽選 ★レア役確率が大幅アップ ★ART当選後やART中のRev BONUSでは アイテム獲得抽選が行われる ★消化中に7がシングルで揃うと PYRAMID FORCE当選 ★消化中に7がダブルで揃うと 超秘宝QUEST当選 |

PUSHボタン出現でART当選の大チャンス!?

7を狙え演出はレオン<シャロン<クレアの順にチャンス!
通常時に発生すればART当選の大チャンスで、ART中に発生すればアイテムや上乗せ特化ゾーン獲得の大チャンス。消化中はフリー打ちでも枚数的に損をすることはないが、成立役を見極めるためにも通常時と同じ小役狙い手順で消化しよう。
通常時のRevボーナス中・ART抽選
| 成立役 | 通常時のRevボーナス中ART当選率 |
| チェリー | 39.1% |
| チャンス目 | 100.0% |
| シングル7揃い | 100.0% (ピラミッドフォース権利獲得) |
| ダブル7揃い | 100.0% (超秘宝権利獲得) |
| 上記以外 | 3.5% |
ART中のRevボーナス中・アイテム獲得抽選
ART中のRevボーナス、および通常時のRevボーナスでART獲得後は、毎ゲーム成立役に応じてアイテム獲得抽選が行われる。
| ART中Revボーナスでのアイテム獲得抽選 | |||
| アイテム | その他の 小役 |
チェリー | チャンス目 |
| 秘宝石 | 10.9% | 71.5% | 33.6% |
| ブジメット | 4.7% | 12.5% | 25.0% |
| マストバース | 4.7% | 12.5% | 25.0% |
| ナオルンデス | 4.7% | 3.1% | 15.6% |
| クレアンク | - | - | - |
| PF | - | 0.4% | 0.8% |
※PF=ピラミッドフォース
【動画】Rev BONUS
BIG BONUS
- 高確率抽選
- アイテム獲得抽選
BIG BONUS概要

| 発生条件 | ダブル7揃い |
| 獲得枚数 | 約150枚 |
| 備考 | ★通常時のBIGではミッション成功で 高確率獲得 ★ART中のBIGではアイテム獲得のチャンス |

ミッション発展で高確率ゲットのチャンス!
フリー打ちで約150枚を獲得できる。消化中はミッションが発生するとチャンスで、成功すればボーナス終了後に高確へ突入。通常時に発生するミッション同様、アヌビス&ホルスミッションが発生すれば期待大だ。
ART中のBIG BONUS |

オーラの色に応じてアイテム獲得抽選が行われる!

モードアップが発生するとリール上のオーラの色が変化!

オーラの色は白<青<黄<緑<赤<虹の順にレアアイテム獲得のチャンス!
MIDDLE BONUS
- ビタ押し
MIDDLE BONUS概要

| 発生条件 | シングル7揃い |
| 獲得枚数 | 約150枚 |
| 備考 | 技術介入成功時に出現するキャラが 設定を示唆!? |

消化中はフリー打ちでも損をすることはないが、左リールに「7・ピラミッド図柄・7」をビタ押しするとキャラが出現。キャラの種類に設定推測の秘密がある!? また、歴代秘宝伝のキャラが登場すると・・・!?
ボーナス_解析
BIG中の高確当選率
| 状態 | BIG中の高確当選率 (全設定共通) |
| 昼 | 25% |
| 夕 | 50% |
| 夜 | 100% |
Revボーナス中の小役確率
| Revボーナス中の小役確率 | |||
| 成立小役 | 通常時 | ART中 | |
| ベル | 1/1.13 | 1/1.38 | |
| チェリー | 1/12.85 | 1/4.41 | |
| BAR下段 チャンス目 |
1/262.14 | 1/262.14 | |
| 滑りチャンス目 | 1/93.22 | 1/53.67 | |
| フェイク7 | 1/53.72 | 1/53.72 | |
| シングル7 | 1/152.41 | 1/152.41 | |
| ダブル7 | 1/910.22 | 1/910.22 | |
ART_基本情報
- ART概要
- ゲーム性
- 流れ
- ベロベロプライズチャンス
- コンティニューチャレンジ
- 動画
ART「秘宝Quest」概要

| 主な 突入契機 |
★高確率成功 ★Rev BONUS中の抽選に当選 |
| 継続 ゲーム数 |
不定 |
| 純増枚数 | 約1.9枚/G(ボーナス込み) |
| 初回マップ クリア期待度 (初回ART継続期待度) |
約80% |
| 備考 | ★液晶右上のライフが0になるまでに ダンジョンをクリアできればART継続 ★ライフは?ナビ(デンジャートラップ演出) 発生時に押し順ミスで減少 ★アイテム(種類は多彩)を獲得するほど ダンジョンクリアの可能性が高まる ★複数のアイテム獲得特化ゾーンあり |
ART中の基本的な演出の流れ |
《流れ①ベースキャンプ》

初回突入時は準備状態、2周目以降はARTの繋ぎ的役割となり5G継続。成立役に応じてアイテム獲得抽選を行う。
《流れ②ダンジョンの選択》

選ばれたダンジョンによってクリア期待度が変化。「+」マークが付くとクリア期待度がアップ!
《流れ③秘宝Quest本編》

アイテムを駆使してダンジョンクリアに挑む。イベントや上乗せ特化ゾーン発生でアイテム獲得の大チャンス!
《流れ④マップリザルト画面》

ダンジョン中に発生、クリアした項目に応じてランクを決定。ランクに応じて秘宝石をゲット!
《流れ⑤ベロベロプライズチャンス》

ダンジョンで獲得した秘宝石を消費してアイテムを獲得し、次のマップへ進む!
ART中の演出のおおまかな流れについては上記画像のとおり。本機のARTでは基本的にゲーム数上乗せやセット数上乗せは発生せず、成立役に応じてアイテム獲得抽選や特化ゾーン(アイテム獲得の大チャンス)突入抽選などが行われる。いかにアイテムや秘宝石を多く獲得できるかがARTロング継続のカギとなるぞ。
デンジャートラップ演出 |

4択or6択の押し順に失敗するとライフが減少。ライフが0になるとコンティニューチャレンジへ移行する。ただし、アイテム「ブジメット」があれば全ナビが発生してライフ減少を回避できる。
ART本編での液晶インターフェースの見方 |

| 液晶内インターフェイスの役割概要 | |
| ①ライフ(ハート) | 初回のライフ数は5個で消化中に増減。 0個になるとコンティニューチャレンジ移行 |
| ②ミニマップ | 基本的に1Gで1マス進行。 矢印マス到達でロードマップが1マス進行。 |
| ③ロードマップ | ミニマップで矢印マスに到達するたび1マス進行。 イベントマス到達でイベント発生。 最終マス到達でダンジョンクリア。 |
| ④アイテム | ストックしているアイテムをここに表示。 各種アイテムの特性は「アイテム概要」参照。 |
| ⑤踏破マップ履歴 | クリアしたダンジョンの履歴を表示。 全部埋まればエンディングが発生。 |
【動画】ART開始からイベント発生までの演出の流れ
ベースキャンプ概要

| 発生 タイミング |
★ART初当り時 ★ベロベロプライズチャンス終了後 |
| 継続 ゲーム数 |
★ART初当り時:約10~20G ★ベロベロプライズチャンス終了後:5G |
| 備考 | ★消化中はレア役でアイテム獲得抽選 ★初回突入時は滞在ゲーム数が30Gを超えると アイテム高確率状態に移行 ★ダンジョンクリアのたびにベースキャンプが発展 |

ダンジョンをクリアするとベースキャンプが発展。アイテム獲得のチャンスとなる!?
ART初当り時およびART継続時はベースキャンプを経てART本編がスタート。ベースキャンプ中にレア役が成立するとアイテム獲得抽選が行われるぞ。また、ARTが継続するたびにベースキャンプが発展したり、特定キャラ出現で何らかのチャンスとなったりなどの秘密もあり。
ダンジョンの種類と概要

選択されるダンジョンは全6種類あり、それぞれロードマップのマスの数やイベント数、アツいイベントの選択率などが異なる。また、ダンジョン名のうしろに「プラス」が付くと、クリア期待度がアップするぞ。
ダンジョンの種類 |
《ハラハラトンネル》

クリア期待度:★×2
《ブクブクプリズン》

クリア期待度:★×3
《グツグツキャッスル》

クリア期待度:★×3.5
《キラキラスカイ》

クリア期待度:★×4
《マゼマゼランド》

クリア期待度:★×4.5
《ミラクルロード》

クリア期待度:★×5
| 各種ダンジョンの特徴詳細 | |
| ハラハラトンネル | |
| ゲーム数 | 長 |
| 秘宝バトル突入率 | 高 |
| ブクブクプリズン | |
| ゲーム数 | 長 |
| 秘宝バトル突入率 | 中 |
| グツグツキャッスル | |
| ゲーム数 | 中 |
| 秘宝バトル突入率 | 高 |
| キラキラスカイ | |
| ゲーム数 | 中or短 |
| 秘宝バトル突入率 | 中 |
| クリア期待度 | 高 |
| マゼマゼランド | |
| ゲーム数 | 短 |
| 秘宝バトル突入率 | 低 |
| クリア期待度 | 激高 |
| ミラクルロード | |
| ゲーム数 | 短 |
| 秘宝バトル突入率 | 低 |
| クリア期待度 | クリア濃厚 |
《ダンジョン「プラス」》

ダンジョン毛一定画面で「プラス」の文字が付くと、当該ダンジョン中はデンジャートラップ演出の択数が4択or全ナビになるぞ!
アイテム概要

現在獲得しているアイテムはリール右に表示。効果発動中のアイテムは液晶右上のサブウィンドウに表示されるぞ!
アイテムを獲得していると、マップを2マスずつ進めたり、デンジャートラップ演出発生時にライフ減少を回避できたりなど、ARTを優位に進めることができる。獲得できるアイテムの種類と効果については下記のとおりだ。
《ブジメット》

デンジャートラップ演出発生時に全ナビが発生してライフ減少を回避できる。「SAFE」の文字色が効果発動ゲーム数を示唆しており、青<緑<赤<虹の順に効果がロング継続!
《マストバース》

獲得個数分だけ、ミニマップを1Gで2コマ進むことができるぞ!
《ナオルンデス》

獲得するとライフが「+1」される!
《秘宝石》

ベロベロプライズチャンス発生時に、秘宝石1個につき1回アイテムを獲得。マップ踏破失敗時は、コンティニューチャレンジで秘宝石の数だけART復帰抽選を行う。
《PYRAMID FORCE》

アイテム獲得特化ゾーン「PYRAMID FORCE」に突入!
《超秘宝QUEST》

ART開始時に秘宝石獲得特化ゾーン「超秘宝QUEST」に突入!
《クレアンク》

ライフが0になった際、復活演出が発生してハート5個の状態からARTが再開!
イベント概要

ロードマップのイベントマスに到達するとイベントが発生。アイテム獲得のチャンスとなる!
| 突入契機 | ロードマップ内のイベントマス到達 |
| 継続 ゲーム数 |
5G+α (5G以降は転落抽選) |
| 備考 | ★アイテム獲得高確率 ★全役でアイテム獲得抽選(レア役は獲得濃厚) ★消化中はアイテムが消費されず、 デンジャートラップ演出も発生しない ★イベントの種類によってアイテム獲得期待度変化 ★チャンスイベント発生でアイテム獲得の期待大 &イベントゲーム数の減算ストップ |

演出成功でアイテムをゲット!

チャンスイベント発生ならアイテム獲得の期待大!
アイテム獲得のメイン契機で、アイテム獲得抽選が優遇されるだけでなく、デンジャートラップ演出が発生。消化中にチャンスイベントが発生するとアイテム獲得の期待大で、さらにイベントゲーム数の減算もストップする。
| イベントの種類別アイテム獲得期待度 | |
| 始まりの塔<タル砲台どうくつ <MUMMY EATER<伝説の大樹 |
|
始まりの塔 |

マミー撃破でアイテム獲得!

チャンスイベント「ドラゴンバトル」ではドラゴン撃破でアイテム獲得!
タル砲台どうくつ |

宝箱ゲットでアイテム獲得!

チャンスイベント「バレルマミーバトル」では敵撃破で最大3個のアイテム獲得!
MUMMY EATER |

コンテナを破壊するたびにアイテム獲得!

チャンスイベント「スコープショット」では獲得ポイントに応じてアイテムゲット!
伝説の大樹 |

シャロンと出会うたびにアイテム獲得!

チャンスイベント「シャロンデート」では毎ゲームアイテムを獲得。最低3個の獲得保障があり、以降は継続抽選となる!
マップリザルト画面概要

| 発生 タイミング |
ダンジョンクリア直後 |
| 備考 | ★直前のダンジョンで発生した演出に応じて ポイントを獲得してランクを決定 ★ランクに応じて秘宝石を獲得 ★終了後はベロベロプライズチャンスに突入 |
| ランク別・獲得する秘宝石の数 | |
| ランクC | 1個 |
| ランクB | 2個 |
| ランクA | 3個 |
| ランクS | 5個 |
| ランクSS | 10個 |
デンジャートラップ演出の自力回避数や特定演出の発生数などに応じてランクが決まり、ランクに応じて秘宝石を獲得できる。ダンジョンの種類もランクに影響する模様!
ベロベロプライズチャンス概要

| 主な 突入契機 |
ダンジョンクリア後 |
| 備考 | ★秘宝石1個につき1回ガチャを回してカプセルゲット ★秘宝石が10個以上あれば10連ガチャンス発生 ★レア役成立ならガチャにもう1回挑戦できる ★終了後は獲得アイテムをもって ベースキャンプ経由で次のダンジョンへ移行 ★突入時にRevクラッシュ発生で ベロベロプライズチャンスRev発動 |

ART中に獲得した秘宝石1個につき1回ガチャを回せる!

出てきたカプセルの色に応じてアイテムをゲット!
ダンジョンクリアで発生するアイテム獲得演出。持っている秘宝石の数だけガチャを回すことができ、ゲットしたカプセルの数だけアイテムを獲得する。秘宝石が10個以上ある場合は10連ガチャンスが発生するぞ。
| カプセルの色別・獲得アイテム | |
| 銀カプセル | ■ブジメット(青以上) ■マストバース(3個以上) ■ナオルンデス |
| 金カプセル | ■ブジメット(緑以上) ■マストバース(5個以上) ■ナオルンデス ■PYRAMID FORCE |
| 虹カプセル | ■超秘宝QUEST ■クレアンク |
| 10連のおまけが 銀カプセル |
??? |
10連ガチャンス |


1Gで一気に10個のカプセルを獲得!

さらにおまけで金以上のカプセルを1個獲得!
秘宝石が10個以上ある場合に発生。一気にカプセルを10個ゲットするだけでなく、さらに金以上のカプセルを1個(合計で11個)獲得できる。また、10連ガチャンス発生時にレア役を引くと再度10連ガチャンスが発生するため超激アツだ!
金以上のカプセル獲得が期待できる演出 |
《オヤジ登場》

大人パワーを見せつけて激アツカプセル排出に挑む!
《ホッパーエラー》

ガチャがホッパーエラーを起こすと!?
《右の鼻の穴に秘宝石が入る》

普段は左の鼻の穴に入るが、右に入ると大チャンス!
【動画】ベロベロプライズチャンス
ベロベロプライズチャンスRev

| 主な 突入契機 |
ベロベロプライズチャンス開始時に Revクラッシュ発生 |
| 備考 | ★獲得カプセルがすべて金以上になる ★10連ガチャンス発生時の 虹カプセル排出率がアップ |
ベロベロプライズチャンス開始直前にRevクラッシュ発動で突入。演出の流れは通常のベロベロプライズチャンスと同じだが、獲得するカプセルの色が大きく優遇される。レアアイテムや上乗せ特化ゾーン獲得が期待できるぞ。
コンティニューチャレンジ

| 突入契機 | ライフが0になる |
| 継続 ゲーム数 |
残り秘宝石1個につき1G継続 |
| 備考 | ★毎ゲーム復活抽選 ★レア役成立なら復活濃厚 ★10G継続で復活濃厚 ★復活時はライフ3個の状態でART再開 |
ライフが0になると移行する復活チャンスゾーン。その際に所持している秘宝石の分だけ復活抽選が行われ、当選するとライフ3個の状態でARTが再開する。秘宝石を10個以上所持していれば復活濃厚となるぞ。
ART_解析
- マップ抽選
マップシナリオとマップ抽選
ART開始時にマップ抽選シナリオが決まり、このシナリオに応じてどのマップが出現するかの抽選が行われる。
| マップシナリオの種類とマップごとに行われる抽選詳細 | |||
| シナリオ 種別 |
1マップ目 | 2マップ目 | 3マップ目 |
| 通常 シナリオ1 |
抽選H | 抽選B | 抽選C |
| 通常 シナリオ2 |
抽選H | 抽選C | 抽選A |
| 通常 シナリオ3 |
抽選H | 抽選A | 抽選F |
| 通常 シナリオ4 |
抽選H | 抽選C | 抽選A |
| 通常 シナリオ5 |
抽選H | 抽選A | 抽選B |
| 通常 シナリオ6 |
抽選H | 抽選B | 抽選A |
| チャンス シナリオ1 |
抽選H | 抽選E | 抽選F |
| チャンス シナリオ2 |
抽選H | 抽選F | 抽選D |
| チャンス シナリオ3 |
抽選H | 抽選D | 抽選F |
| チャンス シナリオ4 |
抽選H | 抽選F | 抽選D |
| チャンス シナリオ5 |
抽選H | 抽選D | 抽選E |
| チャンス シナリオ6 |
抽選H | 抽選E | 抽選D |
| 特殊1 | 抽選H | 抽選F | 抽選F |
| 特殊2 | 抽選H | 抽選F | 抽選F |
| シナリオ 種別 |
4マップ目 | 5マップ目 | 6マップ目 |
| 通常 シナリオ1 |
抽選A | 抽選B | 抽選A |
| 通常 シナリオ2 |
抽選B | 抽選C | 抽選A |
| 通常 シナリオ3 |
抽選A | 抽選B | 抽選A |
| 通常 シナリオ4 |
抽選B | 抽選A | 抽選B |
| 通常 シナリオ5 |
抽選C | 抽選A | 抽選B |
| 通常 シナリオ6 |
抽選C | 抽選B | 抽選A |
| チャンス シナリオ1 |
抽選D | 抽選E | 抽選D |
| チャンス シナリオ2 |
抽選E | 抽選F | 抽選D |
| チャンス シナリオ3 |
抽選D | 抽選E | 抽選D |
| チャンス シナリオ4 |
抽選E | 抽選D | 抽選E |
| チャンス シナリオ5 |
抽選F | 抽選D | 抽選E |
| チャンス シナリオ6 |
抽選F | 抽選E | 抽選D |
| 特殊1 | 抽選F | 抽選F | 抽選B |
| 特殊2 | 抽選F | 抽選F | 抽選F |
| シナリオ 種別 |
7マップ目 | 8マップ目 | 9マップ目 |
| 通常 シナリオ1 |
抽選B | 抽選A | 抽選B |
| 通常 シナリオ2 |
抽選B | 抽選C | 抽選C |
| 通常 シナリオ3 |
抽選C | 抽選A | 抽選C |
| 通常 シナリオ4 |
抽選A | 抽選C | 抽選B |
| 通常 シナリオ5 |
抽選C | 抽選A | 抽選C |
| 通常 シナリオ6 |
抽選C | 抽選B | 抽選C |
| チャンス シナリオ1 |
抽選E | 抽選D | 抽選E |
| チャンス シナリオ2 |
抽選E | 抽選F | 抽選F |
| チャンス シナリオ3 |
抽選F | 抽選D | 抽選F |
| チャンス シナリオ4 |
抽選A | 抽選F | 抽選E |
| チャンス シナリオ5 |
抽選F | 抽選D | 抽選F |
| チャンス シナリオ6 |
抽選F | 抽選E | 抽選F |
| 特殊1 | 抽選C | 抽選B | 抽選C |
| 特殊2 | 抽選F | 抽選F | 抽選F |
| シナリオ 種別 |
10 マップ目 |
||
| 通常 シナリオ1 |
抽選G | ||
| 通常 シナリオ2 |
抽選G | ||
| 通常 シナリオ3 |
抽選G | ||
| 通常 シナリオ4 |
抽選G | ||
| 通常 シナリオ5 |
抽選G | ||
| 通常 シナリオ6 |
抽選G | ||
| チャンス シナリオ1 |
抽選G | ||
| チャンス シナリオ2 |
抽選G | ||
| チャンス シナリオ3 |
抽選G | ||
| チャンス シナリオ4 |
抽選G | ||
| チャンス シナリオ5 |
抽選G | ||
| チャンス シナリオ6 |
抽選G | ||
| 特殊1 | 抽選G | ||
| 特殊2 | 抽選F | ||
| マップ抽選詳細 | |||
| マップ抽選 種別 |
ハラハラ トンネル |
ブクブク プリズン |
グツグツ キャッスル |
| 抽選A | 66.0% | 3.1% | 0.8% |
| 抽選B | 3.1% | 66.0% | 18.8% |
| 抽選C | 18.0% | 18.0% | 18.0% |
| 抽選D | 12.5% | 0.8% | 0.8% |
| 抽選E | 0.8% | 12.5% | 6.3% |
| 抽選F | 3.1% | 3.1% | 3.1% |
| 抽選G (10マップ目用) |
25.0% | 25.0% | - |
| 抽選H (1マップ目用) |
- | - | - |
| マップ抽選 種別 |
キラキラ スカイ |
マゼマゼ ランド |
ハラハラ トンネル+ |
| 抽選A | 18.8% | 0.4% | 6.3% |
| 抽選B | 0.8% | 0.4% | 0.4% |
| 抽選C | 18.0% | 1.6% | 6.3% |
| 抽選D | 6.3% | 0.4% | 50.0% |
| 抽選E | 0.8% | 0.4% | 3.1% |
| 抽選F | 3.1% | 12.5% | 15.6% |
| 抽選G (10マップ目用) |
- | - | 25.0% |
| 抽選H (1マップ目用) |
- | - | 25.0% |
| マップ抽選 種別 |
ブクブク プリズン+ |
グツグツ キャッスル+ |
キラキラ スカイ+ |
| 抽選A | 0.4% | 0.8% | 3.1% |
| 抽選B | 6.3% | 3.1% | 0.8% |
| 抽選C | 6.3% | 6.3% | 6.3% |
| 抽選D | 3.1% | 0.8% | 25.0% |
| 抽選E | 49.2% | 25.0% | 1.6% |
| 抽選F | 15.6% | 15.6% | 15.6% |
| 抽選G (10マップ目用) |
25.0% | - | - |
| 抽選H (1マップ目用) |
25.0% | 25.0% | 24.6% |
| マップ抽選 種別 |
みらくる ロード |
||
| 抽選A | 0.4% | ||
| 抽選B | 0.4% | ||
| 抽選C | 1.6% | ||
| 抽選D | 0.4% | ||
| 抽選E | 0.4% | ||
| 抽選F | 12.5% | ||
| 抽選G (10マップ目用) |
- | ||
| 抽選H (1マップ目用) |
0.4% | ||
デンジャートラップ演出発生時のナビ抽選
デンジャートラップ演出発生時に、ナビレベルに応じてナビの択数を抽選。ナビレベルは、1マップ目はレベル3、それ以降はマップゴール時のゴールランクに基づいて次回マップのナビレベルが決定される。
| ナビレベル別・ デンジャーとランプ演出発生時のナビ抽選 |
|||
| ナビレベル | 6択or4択 | 全ナビ | |
| 1 (ランクC) |
98.4% | 1.6% | |
| 2 (ランクB) |
87.5% | 12.5% | |
| 3 (ランクAor初回) |
75.0% | 25.0% | |
| 4 (ランクSorSS) |
50.0% | 50.0% | |
デンジャートラップ回避時のアイテム獲得抽選
ART中にデンジャートラップ演出を自力で回避した場合、下記の確率でアイテムを獲得できる。
| デンジャートラップ演出回避時 アイテム獲得抽選 |
|||
| アイテム 種別 |
残りライフ 1 |
残りライフ 2以上 |
|
| ブジメット | - | 10.2% | |
| マストバース | - | 10.2% | |
| ナオルンデス | 100.0% | 4.7% | |
秘宝バトル突入抽選
成立役と滞在マップに応じて抽選が行われる。
| 秘宝バトル突入抽選 | |
| ハラハラトンネル滞在時 | |
| スイカ・チェリー | 0.4% |
| チャンス目 | 20.3% |
| ブクブクプリズン滞在時 | |
| スイカ・チェリー | 0.4% |
| チャンス目 | 12.5% |
| グツグツキャッスル滞在時 | |
| スイカ・チェリー | 0.4% |
| チャンス目 | 1.6% |
| キラキラスカイ滞在時 | |
| スイカ・チェリー | 0.4% |
| チャンス目 | 1.6% |
| ハラハラトンネル+滞在時 | |
| スイカ・チェリー | 0.4% |
| チャンス目 | 15.2% |
| ブクブクプリズン+滞在時 | |
| スイカ・チェリー | 0.4% |
| チャンス目 | 10.2% |
| グツグツキャッスル+滞在時 | |
| スイカ・チェリー | 0.4% |
| チャンス目 | 1.6% |
| キラキラスカイ+滞在時 | |
| スイカ・チェリー | 0.4% |
| チャンス目 | 1.6% |
通常マス滞在中のアイテム獲得抽選
ART中の通常マス滞在中は、レア役でアイテム獲得抽選が行われる。
| 通常マス滞在時のアイテム獲得抽選 | |||
| アイテム 種別 |
スイカ | チェリー | チャンス目 |
| 秘宝石 | 5.5% | 10.9% | 50.0% |
| ブジメット | 3.1% | 6.3% | 19.1% |
| マストバース | 3.1% | 6.3% | 19.1% |
| ナオルンデス | 0.8% | 1.6% | 10.2% |
| クレアンク | - | - | 0.4% |
| ピラミッド フォース |
- | - | 0.8% |
| 超秘宝 QUEST |
- | - | 0.4% |
| 獲得率 トータル |
12.5% | 25.0% | 100% |
ベロベロプライズチャンス中アイテム抽選
| ベロベロプライズチャンス中のアイテム抽選 | |||
| アイテム | ベロベロプライズ チャンス |
ベロベロプライズ チャンス Rev |
|
| ブジメット | 42.6% | 37.9% | |
| マストバース | 42.6% | 37.9% | |
| ナオルンデス | 14.5% | 14.1% | |
| レアアイテム | 0.4% | 10.2% | |
※ベロベロプライズチャンス Rev中にブジメットorマストバース当選時は5個以上獲得濃厚
| 上記抽選でレアアイテム選択時の アイテム種別抽選 |
|||
| アイテム | ベロベロプライズ チャンス |
ベロベロプライズ チャンス Rev |
|
| クレアンク | 18.8% | 37.5% | |
| ピラミッド フォース |
75.0% | 50.0% | |
| 超秘宝 | 6.3% | 12.5% | |
| アイテム | 10連ガチャ時のおまけ景品抽選 (Rev時も共通) |
| クレアンク | 18.8% |
| ピラミッドフォース | 75.0% |
| 超秘宝 | 6.3% |
ART中BIG成立時のアイテム獲得抽選
| アイテム | ART中BIG当選時の アイテム獲得抽選 |
| ナオルンデス | 75.0% |
| ピラミッドフォース | 23.4% |
| 超秘宝 | 1.6% |
イベントマス中アイテム獲得抽選
| 始まりの塔時・ イベントマス中アイテム獲得抽選 |
|||
| アイテム 種別 |
その他 | スイカ・ チェリー |
チャンス 目 |
| 秘宝石 | 5.5% | 50.0% | - |
| ブジ メット |
3.9% | 16.8% | 29.7% |
| マス トバース |
3.9% | 16.8% | 29.7% |
| ナオルン デス |
2.3% | 10.2% | 26.6% |
| クレ アンク |
- | - | 0.4% |
| PF | - | - | 0.8% |
| 超秘宝 | - | - | 0.4% |
| タル砲台どうくつ時・ イベントマス中アイテム獲得抽選 |
|||
| アイテム 種別 |
その他 | スイカ・ チェリー |
チャンス 目 |
| 秘宝石 | 5.5% | 50.0% | - |
| ブジ メット |
3.9% | 16.8% | 29.7% |
| マス トバース |
3.9% | 16.8% | 29.7% |
| ナオルン デス |
2.3% | 10.2% | 26.6% |
| クレ アンク |
- | - | 0.4% |
| PF | - | - | 0.8% |
| 超秘宝 | - | - | 0.4% |
| MUMMY EATER時・ イベントマス中アイテム獲得抽選 |
|||
| アイテム 種別 |
その他 | スイカ・ チェリー |
チャンス 目 |
| 秘宝石 | 8.6% | 50.0% | - |
| ブジ メット |
5.5% | 16.8% | 29.7% |
| マス トバース |
5.5% | 16.8% | 29.7% |
| ナオルン デス |
3.1% | 10.2% | 26.6% |
| クレ アンク |
- | - | 0.4% |
| PF | - | - | 0.8% |
| 超秘宝 | - | - | 0.4% |
| 伝説の大樹時・ イベントマス中アイテム獲得抽選 |
|||
| アイテム 種別 |
その他 | スイカ・ チェリー |
チャンス 目 |
| 秘宝石 | 8.6% | 50.0% | - |
| ブジ メット |
5.5% | 16.8% | 29.7% |
| マス トバース |
5.5% | 16.8% | 29.7% |
| ナオルン デス |
3.1% | 10.2% | 26.6% |
| クレ アンク |
- | - | 0.4% |
| PF | - | - | 0.8% |
| 超秘宝 | - | - | 0.4% |
※PF=ピラミッドフォース
| 成立役 | イベントマス中の緊急QUEST抽選 |
| スイカ・チェリー | 6.25% |
| チャンス目 | 12.5% |
イベントマス中のレア役は、緊急QUEST発展確率とアイテム獲得率を合わせて100%となる。緊急QUESTはアイテム獲得が確定しているため、結果的に100%アイテムが獲得できることになるぞ。
イベントマス中の発展抽選
イベントマス滞在中は毎ゲーム発展抽選を行っており、当選するとドラゴンバトル演出、バレルマミーバトル演出、スコープショット演出、シャロンデート演出のいずれかが発生。レア役非成立時のレバーで抽選しており、レア役成立時は当該ゲームでアイテム獲得または緊急QUESTに発展する。
| レア役非成立時・ イベントマス中の発展確率 |
|
| 20.7% | |
バレルマミーバトル演出・シャロンデート演出関連の抽選
バレルマミーバトル演出・シャロンデート演出中は毎ゲームアイテム獲得抽選を行う。バレルマミーバトル演出は3G間継続、シャロンデート演出中は3G保障+アイテムが取れなかったら終了となる。(保障中はアイテム獲得率100%)
| 成立役 | バレルマミーバトル演出・ シャロンデート演出中 アイテム獲得抽選 |
| その他 | 50.0% |
| レア役 | 100.0% |
| バレルマミーバトル演出・ シャロンデート演出中 アイテム種類の抽選 |
|||
| アイテム 種別 |
その他成立役 | レア役 | |
| 秘宝石 | 43.8% | 36.3% | |
| ブジメット | 25.0% | 25.0% | |
| マストバース | 25.0% | 25.0% | |
| ナオルンデス | 6.3% | 12.5% | |
| クレアンク | - | 0.4% | |
| ピラミッド フォース |
- | 0.4% | |
| 超秘宝 | - | 0.4% | |
| バレルマミーバトル演出・ シャロンデート演出中 アイテム個数の抽選 |
|||
| アイテム 種別 |
1個 | 2個 | 3個 |
| 秘宝石 | 94.9% | 3.1% | 1.6% |
| ブジメット | - | - | 75.0% |
| マストバース | - | - | 75.0% |
| ナオルンデス | 100.0% | - | - |
| アイテム 種別 |
5個 | 10個 | 20個 |
| 秘宝石 | 0.4% | - | - |
| ブジメット | 23.8% | 0.8% | 0.4% |
| マストバース | 23.8% | 0.8% | 0.4% |
| ナオルンデス | - | - | - |
ドラゴンバトル演出・スコープショット演出・緊急QUEST関連の抽選
ドラゴンバトル演出・スコープショット演出・緊急QUESTでは、まず演出発展時にドラゴンバトル演出=レベル1以上 スコープショット演出=レベル2以上 緊急QUEST=レベル3以上に振り分けられる。演出中にレア役を引くことで格上げ抽選を行い、レベルに応じたアイテムが獲得出来る形となるぞ。
| ドラゴンバトル演出・ 緊急QUESTゲーム数抽選 |
|||
| ゲーム数 | ドラゴンバトル 演出 |
緊急 QUEST |
|
| 2G | 12.5% | 50.0% | |
| 3G | 87.5% | 46.9% | |
| 4G | - | 3.1% | |
※スコープショット演出は3G固定
| ドラゴンバトル演出開始時 報酬レベル抽選 |
|||
| 報酬 レベル |
2G時 | 3G時 | 4G時 |
| 1 | - | 85.9% | 100.0% |
| 2 | 97.3% | 12.5% | - |
| 3 | 1.6% | 0.8% | - |
| 4 | 0.8% | 0.4% | - |
| 5 | 0.4% | 0.4% | - |
| 報酬レベル | スコープショット演出開始時 報酬レベル抽選 |
| 1 | - |
| 2 | 97.3% |
| 3 | 1.6% |
| 4 | 0.8% |
| 5 | 0.4% |
| 緊急QUEST開始時 報酬レベル抽選 |
|||
| 報酬 レベル |
2G時 | 3G時 | 4G時 |
| 1 | - | - | - |
| 2 | - | - | - |
| 3 | - | 50.0% | - |
| 4 | 50.0% | 25.0% | - |
| 5 | 50.0% | 25.0% | 100.0% |
| ドラゴンバトル演出・ スコープショット演出・ 緊急QUEST中報酬レベル格上げ抽選 |
|||
| 成立役 | 1段階アップ | 2段階アップ | |
| スイカ | 99.6% | 0.4% | |
| チェリー | 99.2% | 0.8% | |
| チャンス目 | - | 100.0% | |
| ドラゴンバトル演出・ スコープショット演出・ 緊急QUESTアイテム抽選 |
|||
| アイテム 種別 |
レベル 1 |
レベル 2 |
レベル 3 |
| 秘宝石 | 12.9% | 56.3% | - |
| ブジ メット |
7.0% | 18.8% | 43.0% |
| マス トバース |
7.0% | 18.8% | 43.0% |
| ナオルン デス |
3.1% | 6.3% | 12.5% |
| クレ アンク |
- | - | 0.4% |
| PF | - | - | 0.8% |
| 超秘宝 | - | - | 0.4% |
| アイテム 種別 |
レベル 4 |
レベル 5 |
|
| 秘宝石 | - | - | |
| ブジ メット |
- | - | |
| マス トバース |
- | - | |
| ナオルン デス |
96.9% | - | |
| クレ アンク |
0.8% | - | |
| PF | 1.6% | 96.9% | |
| 超秘宝 | 0.8% | 3.1% | |
※PF=ピラミッドフォース
| ドラゴンバトル演出・ スコープショット演出・緊急QUEST中・ 秘宝石獲得時の報酬個数抽選 |
|||
| 報酬個数 | レベル1 | レベル2 | |
| 1 | - | - | |
| 2 | 100.0% | 75.0% | |
| 3 | - | 25.0% | |
| 5 | - | - | |
| 10 | - | - | |
| 報酬個数 | レベル3 | レベル4 | |
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 5 | - | - | |
| 10 | - | - | |
| ドラゴンバトル演出・ スコープショット演出・緊急QUEST中・ ブジメット獲得時の報酬個数抽選 |
|||
| 報酬個数 | レベル1 | レベル2 | |
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 5 | 100.0% | 93.8% | |
| 10 | - | 6.3% | |
| 報酬個数 | レベル3 | レベル4 | |
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 5 | 75.0% | - | |
| 10 | 25.0% | - | |
| ドラゴンバトル演出・ スコープショット演出・緊急QUEST中・ マストバース獲得時の報酬個数抽選 |
|||
| 報酬個数 | レベル1 | レベル2 | |
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 5 | 100.0% | 93.8% | |
| 10 | - | 6.3% | |
| 報酬個数 | レベル3 | レベル4 | |
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 5 | 75.0% | - | |
| 10 | 25.0% | - | |
| ドラゴンバトル演出・ スコープショット演出・緊急QUEST中・ ナオルンデス獲得時の報酬個数抽選 |
|||
| 報酬個数 | レベル1 | レベル2 | |
| 1 | 100.0% | 100.0% | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 5 | - | - | |
| 10 | - | - | |
| 報酬個数 | レベル3 | レベル4 | |
| 1 | - | - | |
| 2 | 100.0% | 50.0% | |
| 3 | - | 50.0% | |
| 5 | - | - | |
| 10 | - | - | |
レベル5でのアイテム獲得時は必ずピラミッドフォースor秘宝石を1個獲得となる
ED継続抽選
| シナリオ種別 | EDゲーム数 |
| 通常シナリオ1 | 25G |
| 通常シナリオ2 | 25G |
| 通常シナリオ3 | 25G |
| 通常シナリオ4 | 25G |
| 通常シナリオ5 | 50G |
| 通常シナリオ6 | 50G |
| チャンスシナリオ1 | 50G |
| チャンスシナリオ2 | 50G |
| チャンスシナリオ3 | 50G |
| チャンスシナリオ4 | 50G |
| チャンスシナリオ5 | 100G |
| チャンスシナリオ6 | 100G |
| 特殊シナリオ5 | 100G |
| 特殊シナリオ6 | 100G |
1撃1500G完走条件
下記条件を満たすと、その時点で有利区間完走濃厚となる。
| 1撃1500G完走条件 | |
| ■一つのアイテムの個数を255個にする | |
| ■秘宝バトル中に下記のフラグを引く | |
| 秘宝バトル中・ 1撃1500G完走条件を満たすフラグの種類と 出現率 |
|
| Revボーナス | 1/3855.1 |
| 逆押しピラミッド揃い | 1/512.0 |
| 強チャンス目 | 1/6553.6 |
| 中段チェリー | 1/16384.0 |
マップシナリオ振り分け抽選
| シナリオ | マップシナリオ振り分け抽選 (全設定共通) |
| 通常シナリオ1 | 10.7% |
| 通常シナリオ2 | 10.7% |
| 通常シナリオ3 | 10.7% |
| 通常シナリオ4 | 10.7% |
| 通常シナリオ5 | 10.7% |
| 通常シナリオ6 | 10.7% |
| チャンスシナリオ1 | 5.7% |
| チャンスシナリオ2 | 5.7% |
| チャンスシナリオ3 | 5.7% |
| チャンスシナリオ4 | 5.7% |
| チャンスシナリオ5 | 5.7% |
| チャンスシナリオ6 | 5.7% |
| 特殊1 | 0.8% |
| 特殊2 | 0.8% |
| シナリオ | マップシナリオ振り分け抽選 (全設定共通) |
| 通常シナリオ | 64.2% |
| チャンスシナリオ | 34.2% |
| 特殊 | 1.6% |
ポイント獲得抽選詳細
ART中はマップ決定時やレア役成立時などにポイントを獲得。ART終了時は、そのポイント数に応じてランクが決まり、ランクに応じて秘宝石をゲットできる。ポイント獲得契機や、ポイント別のランクについては下記のとおり。
| マップの種類 | マップ種別によるポイント (全設定共通) |
| ハラハラトンネル | 60 |
| ブクブクプリズン | 50 |
| グツグツキャッスル | 40 |
| キラキラスカイ | 30 |
| マゼマゼランド | 0 |
| ハラハラトンネル+ | 10 |
| ブクブクプリズン+ | 0 |
| グツグツキャッスル+ | 0 |
| キラキラスカイ+ | 30 |
| ミラクルロード | 0 |
| 超秘宝 | 0 |
※マップの途中で超秘宝に突入した場合はポイント0となる
| レア役種別 | レア役によるポイント抽選(イベント中含む) (全設定共通) |
| スイカ | 6 |
| チェリー | 8 |
| チャンス目 | 12 |
※リザルトには表示されない。また、イベント中のレア役でもポイント加算される
| イベント種別 | イベント中のイベント発生によるポイント (全設定共通) |
| ドラゴンバトル | 10 |
| バレルマミー | 10 |
| スコープショット | 12 |
| シャロンデート | 14 |
| アヌビスホルスミッション | 14 |
| 獲得ポイント | 獲得ポイント別の結果による リザルト画面の看板の色 (全設定共通) |
| 0~9 | 白 |
| 10以上 | 緑 |
| 35以上 | 赤 |
| 75以上 | 金 |
| ポイント別ゴールランク | |||
| ランク | 獲得する 秘宝石の数 |
ポイント | |
| C | 1 | 0~74 | |
| B | 2 | 75以上 | |
| A | 3 | 125以上 | |
| S | 5 | 175以上 | |
| SS | 10 | 225以上 | |
ブジメット種類別の全ナビ発生ゲーム数
| ブジメットの色 | 全ナビ発生ゲーム数 (全ナビ発生の保証ゲーム数) (全設定共通) |
| 青 | 3G以上示唆 |
| 緑 | 5G以上示唆 |
| 赤 | 10G以上示唆 |
| 虹 | ダンジョンクリア濃厚& 残ブジメット50G以上 |
※保証ゲーム数消化でブジメット終了
ベロベロプライズチャンスくじルール
| ベロベロプライズチャンスくじルール | |
| チャンスアップパターン | 役割 |
| 秘宝石炎エフェクト | 金玉以上濃厚 |
| 秘宝石が右鼻にIn(向かって) | 金玉以上濃厚 |
| ガチャがホッパーエラー | 虹玉濃厚 |
| ストロングショット | 虹玉濃厚 |
| 親父登場 ※裏ガチャは除く | 虹玉濃厚 |
コンテニューガチャ排出アイテム示唆
| コンテニューガチャ排出アイテム示唆 | |
| チャンスアップパターン | 役割 |
| 赤ランプ発光 | 赤玉以上濃厚 |
| 赤玉出現 | 復活期待度60% |
| ガチャがホッパーエラー | 復活濃厚 |
| ストロングショット | 復活濃厚 |
| 黒ナビ | 復活濃厚 |
| Pushがデカい | ボーナスの宇くお (中段チェリー時にも出現) |
秘宝バトル
- 超秘宝QUEST
秘宝バトル概要

| 主な 突入契機 |
レア役の一部 |
| 継続 ゲーム数 |
5G+α |
| 備考 | ★成立役に応じてダメージ抽選 ★敵HPを0にすれば超秘宝QUEST当選 ★敗北しても与えたダメージは 当該ART中なら次回の秘宝バトルに持ち越す |

画面上部の敵HPをすべて減らせば超秘宝QUEST当選。成立役に応じてダメージ抽選を行い、レア役なら大ダメージのチャンス!? また、ピラミッドを狙え演出発生維持は、リール内にピラミッド図柄が停止するほど大ダメージが期待できる。

ピラミッドを狙え演出発生時は、リール内に1つでもピラミッド図柄が止まればダメージを与えられる!
PYRAMID FORCE
- アイテム高確率
- Rev
- 動画
PYRAMID FORCE概要

| 主な 突入契機 |
★ピラミッドを狙え演出成功 ★アイテム獲得時の一部 ★高確率Rev成功時の一部 |
| 継続 ゲーム数 |
10G |
| 備考 | ★アイテム獲得特化ゾーン ★デンジャートラップ演出発生でアイテム獲得 ★ライフ減算ストップ ★滞在中もミニマップ&ロードマップは進行 ★突入時にRevクラッシュ発生で PYRAMID FORCE Rev発動 |

ART中のピラミッドを狙え演出などから突入!

滞在中はデンジャートラップ演出発生でアイテム獲得!
アイテム獲得が期待できる特化ゾーン。普段のARTではデンジャートラップ演出発生でライフ減少のピンチとなるが、PYRAMID FORCE中はデンジャートラップ演出発生でアイテム獲得(ライフは減算されない)となる。
PYRAMIDFORCE Rev

PYRAMID FORCE突入直前にRevクラッシュが発生すると突入。アイテム獲得期待度がさらにアップし、獲得するアイテムの種類も優遇される!?
PYRAMIDFORCE中アイテム獲得抽選
| 通常のPYRAMID FORCE中 アイテム獲得抽選 |
|||
| 成立役 | 秘宝石 | ブジ メット |
マス トバース |
| その他 | - | - | - |
| スイカ・ チェリー |
50.0% | 19.9% | 19.9% |
| チャンス 目 |
24.6% | 24.6% | 24.6% |
| トラップ リプ |
50.0% | 19.9% | 19.9% |
| 押し順 ベル |
- | - | - |
| 成立役 | ナオルン デス |
クレ アンク |
ピラミッド フォース |
| その他 | - | - | - |
| スイカ・ チェリー |
10.2% | - | - |
| チャンス 目 |
24.6% | 0.4% | 0.8% |
| トラップ リプ |
10.2% | - | - |
| 押し順 ベル |
- | - | - |
| 成立役 | 超秘宝 | ||
| その他 | - | ||
| スイカ・ チェリー |
- | ||
| チャンス 目 |
0.4% | ||
| トラップ リプ |
- | ||
| 押し順 ベル |
- | ||
| PYRAMID FORCE Rev中 アイテム獲得抽選 |
|||
| 成立役 | 秘宝石 | ブジ メット |
マス トバース |
| その他 | 6.3% | 6.3% | 6.3% |
| スイカ・ チェリー |
50.0% | 19.9% | 19.9% |
| チャンス 目 |
24.6% | 24.6% | 24.6% |
| トラップ リプ |
50.0% | 19.9% | 19.9% |
| 押し順 ベル |
50.0% | 19.9% | 19.9% |
| 成立役 | ナオルン デス |
クレ アンク |
ピラミッド フォース |
| その他 | 0.8% | - | - |
| スイカ・ チェリー |
10.2% | - | - |
| チャンス 目 |
24.6% | 0.4% | 0.8% |
| トラップ リプ |
10.2% | - | - |
| 押し順 ベル |
10.2% | - | - |
| 成立役 | 超秘宝 | ||
| その他 | - | ||
| スイカ・ チェリー |
- | ||
| チャンス 目 |
0.4% | ||
| トラップ リプ |
- | ||
| 押し順 ベル |
- | ||
超秘宝QUEST
- 秘宝石高確率
- Rev
- 動画
超秘宝QUEST概要

| 主な 突入契機 |
★アイテム獲得時の一部 ★高確率Rev中にチャンス目成立 ★秘宝バトル勝利 ★Rev BONUS中に7がダブルで揃う |
| 継続 ゲーム数 |
50G+α |
| 備考 | ★秘宝石上乗せ特化ゾーン ★突入すると専用ダンジョンとなり踏破濃厚 ★消化中は全役で秘宝石獲得抽選 ★開始時にRevクラッシュ発生で 超秘宝QUEST Revに突入 |

演出発生で秘宝石ゲットのチャンス!
秘宝石獲得特化ゾーン。秘宝石の大量獲得が期待でき、さらにマップ踏破も約束される(デンジャートラップ演出は発生しない)。基本継続ゲーム数は50Gだが、残りゲーム数が0になっても超秘宝QUESTのゲーム数が追加されることがあるぞ。
超秘宝QUEST Rev

超秘宝QUEST突入直前にRevクラッシュ発生で突入。通常の超秘宝QUESTと同様に50G+α継続するが、秘宝石獲得期待度がさらにアップする!?
超秘宝QUEST継続率抽選
| 超秘宝QUEST継続率抽選 | |||
| 継続率 | 振り分け率 | ||
| 50%継続 | 94.9% | ||
| 90%継続 | 5.1% | ||
超秘宝QUEST中の秘宝石獲得抽選
| 通常の超秘宝QUEST中・ 秘宝石獲得抽選 |
|||
| 成立役 | 1個 | 2個 | |
| その他 | 0.8% | ー | |
| ベル | 64.1% | 1.6% | |
| スイカ | 95.3% | 3.1% | |
| チェリー | 81.3% | 12.5% | |
| チャンス目 | ー | 75.0% | |
| 成立役 | 3個 | 5個 | |
| その他 | 0.4% | ー | |
| ベル | 0.8% | 0.4% | |
| スイカ | 1.2% | 0.4% | |
| チェリー | 5.9% | 0.4% | |
| チャンス目 | 24.6% | 0.4% | |
| 超秘宝QUEST Rev中・ 秘宝石獲得抽選 |
|||
| 成立役 | 1個 | 2個 | |
| その他 | 24.6% | ー | |
| ベル | 64.1% | 1.6% | |
| スイカ | ー | 93.4% | |
| チェリー | ー | 93.4% | |
| チャンス目 | ー | ー | |
| 成立役 | 3個 | 5個 | |
| その他 | 0.4% | ー | |
| ベル | 0.8% | 0.4% | |
| スイカ | 6.3% | 0.4% | |
| チェリー | 6.3% | 0.4% | |
| チャンス目 | 99.6% | 0.4% | |
「秘宝伝Rev.」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)DAITO GIKEN,INC.
閉じる
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。




口コミ(評価・感想)をする