- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- ぱちスロ仮面ライダーBLACK
ぱちスロ仮面ライダーBLACK
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます!

口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
本機の特徴
機種情報

昭和ライダー最後の屈指の人気戦士が満を持してパチスロとなって登場!
1987年から1988年にかけて放送された、同名人気特撮ドラマとのタイアップ機。消化したART1セットのゲーム数をまるまる上乗せする「ライジングシステム」が最大の特徴で、例えばARTが200G続いて終了した場合、その後のライジングBATTLEで勝つと次セットは200Gからスタートする。このため、ART中に上乗せするほど、そしてARTが続けば続くほど、さらなるロング継続に期待が持てるのだ。
★ART「ライジングRUSH」は純増約2.0枚/Gのゲーム数上乗せ型。
★セット終了後はライジングBATTLE(勝率約50%)に突入。
★ライジングBATTLEで勝てば、それまでに消化したゲーム数+αを上乗せして次セットに突入。
★2種類のゲーム数上乗せ特化ゾーンを搭載。
★ART当選のメイン契機は2種類のCZ。
★CZ突入抽選はレア役成立時や規定ゲーム数到達時などに行われる。
基本情報
配当表

リール配列

ゲームフロー

通常時
通常ステージ
《荒廃の街ステージ》

ライダーチャンス(CZ)高確率!?
《ゴルゴム神殿ステージ》

ライダーチャンスの前兆!?

液晶下部の文字色が赤く光っている間はCZ当選のチャンス!?
通常時はステージの種類、液晶下部の文字色、液晶上部左右の太陽&月レベル、消化ゲーム数など注目ポイントが満載。滞在ステージについては、荒廃の街ステージやゴルゴム神殿ステージへ移行すればCZ当選のチャンスだ。
| 成立役別CZ(ライダーチャンス)突入期待度 | ||
| 弱チェリー<弱スイカ<強スイカ<強チェリー<チャンス目 | ||
太陽レベルと月レベル

左上に表示されている太陽が太陽レベル、右上の月が月レベルを示唆!
通常時は、創世ゾーン突入や創世ゾーン中のART期待度に関わる2種類の内部レベルが存在。どちらのレベルも次回ART当選まで下がらないため、創世ゾーンでART非当選となっても次回以降の創世ゾーン成功に期待が持てるぞ。また、ART終了後は高レベルからスタートすることがある。
| 太陽レベル |

| レベルアップ契機 | 創世ゾーン失敗 |
| 特徴 | ★光の大きさで太陽レベルを示唆 ★太陽レベルは1~5まであり ★高レベルほど創世ゾーン中の ART当選期待度アップ ★次回ART当選まで レベルは下がらない |
| 月レベル |

| レベルアップ契機 | 弱チェリー成立 |
| 特徴 | ★光の大きさで月レベルを示唆 ★月レベルは1~5まであり ★高レベルほど規定ゲーム数到達時の 創世ゾーン当選期待度アップ ★次回ART当選まで レベルは下がらない |
| 太陽&月レベル示唆演出 |
《創世ゾーン開始時の背景が赤》

太陽レベルが高まっている可能性アップ!
《メニュー画面の登場キャラ》

キャラの種類がレベルを示唆することも!
《杏子解説演出》

「月キレイね」「今日は月が大きく見えるわね」「今夜は満月ね」などのセリフは月レベルが高い!?
| メニュー画面の登場キャラと示唆内容 | ||
| 大神官集合 | 太陽レベルと月レベルの どちらかが高い!? |
|
| クモ怪人 | 太陽レベルが高い!? | |
| コウモリ怪人 | 月レベルが高い!? | |
| シャドームーン | 太陽レベルと月レベルが どちらも高い!? |
|
ライダーチャンス(CZ)

| 突入契機 | 通常時のレア役 |
| 継続ゲーム数 | 15G |
| 備考 | ★バトルライダーチャンスは バトル勝利でART当選 ★フルスロットルライダーチャンスは 発生時点で激アツ |
メインのART当選契機の1つ。バトルライダーチャンスとフルスロットルライダーチャンスの2種類があり、後者は期待大。
| バトルライダーチャンス |

前半12Gはミッション成功のたびに勝利期待度アップ!

後半3Gでは決着演出が展開し、勝てばART!
大怪人を撃破できればART。対決する大怪人の種類やミッション成功の有無、仮面ライダーBLACKの技の種類などで期待度が変わる。
《大怪人の種類》

ダロム<バラオム<ビシュムの順にチャンス!
《仮面ライダーBLACKの技》

ライダーチョップ<ライダーパンチ<ライダーキックの順にアツい!
| フルスロットルライダーチャンス |

捕らわれた杏子を助け出せればART当選となる高期待度演出だ。
創世ゾーン

| 突入契機 | 規定ゲーム数到達時の 抽選に当選 |
| 継続ゲーム数 | 6G |
| 備考 | 変身成功でART |
《背景の色》

青<黄<緑<赤の順にチャンス!
《ジャッジ演出》

変身成功でARTゲット!
規定ゲーム数到達時の突入の可能性があるCZ。背景の色が変化していくほどチャンス(小役成立で変化!?)で、最終ゲームで変身に成功すればART当選となる。
| CZ突入のチャンスとなるゲーム数 | ||
| ■100G ■300G ■500G ■700G ■900G ■1100G | ||

液晶左下のゲーム数表示が赤くなると創世ゾーン突入のチャンス!
中段チェリーの恩恵

| 状態別・中段チェリー成立時の恩恵 | ||
| 通常時 | ■100GスタートのART当選 ■初回ライジングBATTLE勝利濃厚 |
|
| ART中 | ■100G上乗せ ■次回ライジングBATTLE勝利濃厚 |
|
| ライジング BATTLE中 |
■勝利&勝利報酬100G以上 ■次回ライジングBATTLE勝利濃厚 |
|
ART
ライジングRUSH

| 突入契機 | ★CZ成功 ★中段チェリー成立 |
| ゲーム数 | 1セット40G or 100G+α |
| 純増枚数 | 約2.0枚/G |
| 備考 | ★ゲーム数上乗せ型ART ★2種類の上乗せ特化ゾーンあり ★ART準備中にBARが揃うと 上乗せ特化ゾーンからスタート ★ゲーム数消化でライジングBATTLE突入 ★ART終了後はCZ突入時の ART当選期待度アップ |

ART開始時は基本的に7を揃えるが、BAR揃いの場合は特化ゾーンスタートとなるぞ!

ART中はレア役での上乗せやライダーチャンス(CZ)突入に期待!
ART中はレア役からのゲーム数上乗せや、CZからのゲーム数上乗せor上乗せ特化ゾーン突入に期待。ゲーム数が0になるとライジングバトルへ移行し、勝利すればそれまでに消化したゲーム数+αを上乗せして次セットに突入する。
| ART準備中のポイント |

「準備中」が長く続くとREDゾーン突入が早まる!?

レア役成立で昇格抽選! バイク搭乗画面になればBAR揃いスタート濃厚!
| ART中のステージ |
《荒野ステージ》

《ビル屋上ステージ》

《ハイウェイステージ》

《REDゾーン》

荒野<ビル屋上<ハイウェイ<REDゾーンの順に、ライダーチャンス(CZ)突入期待度がアップ。ステージ昇格は、特定ゲーム数消化やレア役成立などを機に発生する。
| ART終了後について |

ART終了後は液晶左下の表示ゲーム数が赤く変化。この間にCZへ突入すると、ART当選期待度がアップする。
ライダーチャンス(ART中のCZ)

| 突入契機 | ★特定ゲーム数消化 ★レア役成立 |
| ゲーム数 | 6G |
| 備考 | ビルゲニア撃破でゲーム数上乗せor 上乗せ特化ゾーン突入 |

液晶上部の体力ゲージを削るほどチャンス!

撃破成功後はルーレット演出で報酬を決定!
上乗せ特化ゾーン突入のメイン契機。成立役に応じて敵体力ゲージが減少し、少なくなるほどゲーム数上乗せや上乗せ特化ゾーン突入のチャンスとなる。
フルスロットルアタック

| 突入契機 | CZ成功時の一部 |
| 継続期待度 | ★×3 |
| 備考 | ★ゲーム数上乗せ特化ゾーン ★ARTゲーム数を毎ゲーム上乗せ |

多彩な演出でゲーム数を毎ゲーム上乗せ!

上記画面出現で上乗せ最終ゲーム!?
CZ成功を機に突入する上乗せ特化ゾーンの1つ。「これで最後だ!」の画面が出現するまで、毎ゲーム上乗せが発生する。ただし、「これで最後だ!」の画面が出現しても、カットインが発生して上乗せが継続することもある。
BLACK BURNING BREAK(BBB)

| 突入契機 | ★CZ成功時の一部 ★ART開始時にBARが揃う |
| 継続期待度 | ★×4 |
| 終了契機 | 通常リプレイが3回揃う |
| 備考 | ★ゲーム数上乗せ特化ゾーン ★ARTゲーム数を毎ゲーム上乗せ |

破壊力抜群の毎ゲーム上乗せ特化ゾーン!
フルスロットルアタックと同じくARTゲーム数を毎ゲーム上乗せするが、コチラは上乗せ性能が高いのが特徴。通常リプレイが3回揃うまで継続するぞ。
ライジングBATTLE

| 突入契機 | ARTゲーム数消化 |
| 継続システム | どちらかの体力ゲージが 0になるまで継続 |
| 勝率 | 約50% |
| 備考 | ★ART継続をかけたバトル演出 ★ベル&レア役でBLACKが攻撃 ★通常リプレイで敵が攻撃 ★敵の体力ゲージを0にできれば勝利 ★勝利時は初期ゲーム数+ これまで消化したゲーム数+αを ゲットして次セットに突入 |
《ベルorレア役成立時》

BLACKが攻撃!
《通常リプレイ成立時》

基本的にはシャドームーンが攻撃!
ART継続をかけたバトル演出だが、大量ゲーム数上乗せのトリガーでもある。例えば、ARTゲーム数を200G消化してライジングBATTLEに突入、勝利した場合、初期ゲーム数(40or100G)を獲得した後、200Gを上乗せして次セット突入となるぞ。バトル中は、通常リプレイ以外の小役のヒキが超重要だ!
| ライジングBATTLE中のその他注目ポイント |
《BLACK強攻撃》

レア役成立時などに発生のチャンス! 大ダメージに期待!!
《バイタルチャージ》

CB成立後に発生!? リプレイが成立するまで攻撃をチャージ!?
《ベルトリプレイ成立》

通常リプレイと思いきや、「リプ・ベルト・リプ」が揃えばBLACKのカウンター攻撃が発生!
設定推測
| レア役からのライダーチャンス当選率 | ||
| 高設定ほど当選率アップ! | ||
| 弱チェリーからのCZ当選率 | ||
| 高設定ほど当選率アップ! | ||
| ART開始時のBAR揃い確率 | ||
| 設定4以上が優遇! | ||
| ART終了画面出現率 | ||
| 下記参照 | ||
| ART中CZでのジャッジ時タイマー予告 | ||
| ■「4:56秒」・・・設定4以上濃厚! ■「6:66秒」・・・設定6濃厚! |
||
| ART中杏子機種説明予告 | ||
| ■シャドームーン 「見よ・・・キングストーンが呼び合っている・・・(紫文字)」 ・・・設定4以上濃厚! ■シャドームーン 「直ちに世界制覇の準備を進めるのだ(紫文字)」 ・・・設定6濃厚! |
||
| ART開始時の図柄テンパイ時セリフ | ||
| ■赤7テンパイ時「おのれゴルゴム!」 ・・・設定6濃厚! ■BAR時「ハッハッハッハ、このシャドームーンが世界を征服する!」 ・・・設定6濃厚! |
||
| ART中ライジングバトル勝利時の 曲変化発生率 |
||
| ■ブラック残りHP5で発生・・・設定5以上濃厚! ■ブラック残りHP4で発生・・・設定4以上濃厚! ■ブラック残りHP3で発生・・・設定3以上濃厚! ■ブラック残りHP2で発生・・・設定2以上濃厚! ■ブラック残りHP1で発生・・・設定6濃厚! |
||
レア役からのライダーチャンス当選率
| 設定 | レア役からのライダーチャンス当選率 |
| 1 | 1/ 301.3 |
| 2 | 1/ 293.5 |
| 3 | 1/ 266.1 |
| 4 | 1/ 242.2 |
| 5 | 1/ 231.0 |
| 6 | 1/ 198.3 |
特定役からのCZ当選率
| 弱チェリーからのCZ当選率 | |||
| 設定 | 低確 | 通常 | 高確 |
| 1 | 0.50% | 0.50% | 3.33% |
| 2 | 0.50% | 0.50% | 3.33% |
| 3 | 1.00% | 1.00% | 5.00% |
| 4 | 1.50% | 1.50% | 6.00% |
| 5 | 2.50% | 2.50% | 7.00% |
| 6 | 4.00% | 4.00% | 8.00% |
ART開始時のBAR揃い確率
| ART開始時の図柄抽選 | |||
| 設定 | 7揃い | BAR揃い | |
| 1 | 98.44% | 1.56% | |
| 2 | 99.22% | 0.78% | |
| 3 | 98.05% | 1.95% | |
| 4 | 96.88% | 3.13% | |
| 5 | 96.48% | 3.52% | |
| 6 | 94.92% | 5.08% | |
ART終了画面で設定示唆
《ブラック》

デフォルト
《シャドームーン》

高設定示唆
《三神官》

奇数設定示唆
《三神官(大怪人ver)》

偶数設定示唆
《ビルゲニア》

設定2以上濃厚!
《オールキャスト①》

設定4以上濃厚!
《オールキャスト②》

設定5以上濃厚!
《実写(TV最終回)》

設定6濃厚!
| ART終了画面選択率 | |||
| 設定 | ブラック | シャドー ムーン |
三神官 |
| 1 | 79.69% | 12.50% | 6.25% |
| 2 | 73.44% | 6.25% | 1.56% |
| 3 | 73.44% | 6.25% | 6.25% |
| 4 | 54.69% | 12.50% | 1.56% |
| 5 | 48.44% | 18.75% | 6.25% |
| 6 | 42.19% | 25.00% | 1.56% |
| 設定 | 三神官 (大怪人) |
ビル ゲニア |
オール キャスト① |
| 1 | 1.56% | - | - |
| 2 | 6.25% | 12.50% | - |
| 3 | 1.56% | 12.50% | - |
| 4 | 6.25% | 12.50% | 12.50% |
| 5 | 1.56% | 12.50% | 3.13% |
| 6 | 6.25% | 12.50% | 3.13% |
| 設定 | オール キャスト② |
実写 | |
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | - | - | |
| 4 | - | - | |
| 5 | 9.38% | - | |
| 6 | 3.13% | 6.25% | |
ART中の設定示唆演出
《CZ中ジャッジ時タイマー予告》

4:56秒なら設定4以上、6:66秒なら設定6濃厚!
《ART中杏子機種説明予告予告》

| ART中杏子機種説明予告 | ||
| シャドームーン 「見よ・・・キングストーンが呼び合っている・・・」 (紫文字) |
設定4以上濃厚! | |
| シャドームーン 「直ちに世界制覇の準備を進めるのだ」 (紫文字) |
設定6濃厚! | |
| ART中CZ・ジャッジ時タイマー予告選択割合 | |||
| 設定 | 演出なし | 4:56秒 | 6:66秒 |
| 1 | 100.00% | - | - |
| 2 | 100.00% | - | - |
| 3 | 100.00% | - | - |
| 4 | 75.00% | 25.00% | - |
| 5 | 75.00% | 25.00% | - |
| 6 | 62.50% | 18.75% | 18.75% |
| ART中CZ・杏子機種説明予告選択割合 | |||
| 設定 | 演出なし | 「見よ~」 | 「直ちに~」 |
| 1 | 100.00% | - | - |
| 2 | 100.00% | - | - |
| 3 | 100.00% | - | - |
| 4 | 99.02% | 0.98% | - |
| 5 | 98.51% | 1.49% | - |
| 6 | 98.06% | 0.97% | 0.97% |
ART開始前の図柄テンパイ時ボイス発生率
| 赤7テンパイ時ボイス発生率 | |||
| 設定 | ボイス なし |
ボイス A |
ボイス B |
| 1 | 96.87% | 3.13% | - |
| 2 | 95.31% | 4.69% | - |
| 3 | 93.75% | 6.25% | - |
| 4 | 90.62% | 9.38% | - |
| 5 | 87.50% | 12.50% | - |
| 6 | 81.25% | 12.50% | 6.25% |
※ボイスA=「光太郎さんならきっと大丈夫!」(杏子)
※ボイスB=「おのれゴルゴム!」(光太郎)
| BARテンパイ時ボイス発生率 | |||
| 設定 | ボイス なし |
ボイス A |
ボイス B |
| 1 | 87.50% | 12.50% | - |
| 2 | 87.50% | 12.50% | - |
| 3 | 87.50% | 12.50% | - |
| 4 | 81.25% | 18.75% | - |
| 5 | 75.00% | 25.00% | - |
| 6 | 50.00% | 25.00% | 25.00% |
※ボイスA=「許さん!」(ブラック)
※ボイスB=「ハッハッハッハ、今日からこのシャドームーンが世界を征服する!」(シャドームーン)
ライジングバトル勝利時の曲変化発生率
バトル勝利時は、設定とブラックの残りHPに応じて曲変化抽選が行われる。この抽選に当選すると、曲が「仮面ライダーブラック(原曲)」から「仮面ライダーブラック(ライダーチップス歌唱)」に変化するぞ。
| ライジングバトル勝利時・曲変化発生率 | |||
| 設定 | 残りHP 5時 |
残りHP 4時 |
残りHP 3時 |
| 1 | - | - | - |
| 2 | - | - | - |
| 3 | - | - | 9.38% |
| 4 | - | 12.50% | 12.50% |
| 5 | 25.00% | 12.50% | 12.50% |
| 6 | 50.00% | 25.00% | 12.50% |
| 設定 | 残りHP 2時 |
残りHP 1時 |
|
| 1 | - | - | |
| 2 | 6.25% | - | |
| 3 | 9.38% | - | |
| 4 | 12.50% | - | |
| 5 | 12.50% | - | |
| 6 | 12.50% | 25.00% | |
通常時の打ち方
1000円(50枚)あたりの回転数
| 約46.5G |
リール配列

通常時の打ち方
| 左リール枠上~上段にBAR狙い! |

《停止パターン①》

中・右リールはフリー打ち!
《停止パターン②》

中・右リールはフリー打ち!
《停止パターン③》

中・右リールはフリー打ち!
《停止パターン④》

中・右リールは7を目安にスイカ狙い!
レア役一覧
《中段チェリー》

《強チェリー》

《弱チェリー》

《チャンス目》

※中段のみ有効
《チャンス目》

《チャンス目》

※中段のみ有効
《弱スイカ》

《強スイカ》

《CB》

※中段のみ有効
※CB中はCBベル(15枚)orチャンス目(15枚)が出現
※上記出目はすべて順押し・ハサミ打ち時のみ有効
AT/ART中の打ち方
ART中の打ち方
★押し順ナビ発生時はナビに従って消化。
★上記以外の場合は通常時と同じ小役狙い手順で消化。
天井
天井/恩恵
| 天井条件 | 恩恵 |
| ART間で1280G消化 | ART当選 |
トリガー
BLACK BURNING BREAK(BBB)

| 突入契機 | ★CZ成功時の一部 ★ART開始時にBARが揃う |
| 継続期待度 | ★×4 |
| 終了契機 | 通常リプレイが3回揃う |
| 備考 | ★ゲーム数上乗せ特化ゾーン ★ARTゲーム数を毎ゲーム上乗せ |

破壊力抜群の毎ゲーム上乗せ特化ゾーン!
フルスロットルアタックと同じくARTゲーム数を毎ゲーム上乗せするが、コチラは上乗せ性能が高いのが特徴。通常リプレイが3回揃うまで継続するぞ。
ロングフリーズ

| 出現率 | 約1/65536 |
| 期待枚数 | 約1450枚 |
| 備考 | 100GのART+ 初回ライジングBATTLE勝利濃厚 |
シャドームーンがゴルゴムの支配者となることをみずから宣言するプレミアム演出。100GのART+初回ライジングBATTLE勝利が約束されるため、実質200G以上のART+αの当選が濃厚となる。
ロングフリーズ【動画】
初期投資
| 設定 | 初当りまでの初期投資 |
| 1 | 12,776円 |
| 2 | 10,531円 |
| 3 | 9,753円 |
| 4 | 9,265円 |
| 5 | 8,843円 |
| 6 | 7,918円 |
解析情報_通常時
※現在調査中
CZ当選率
| 設定 | CZ当選率 |
| 1 | 1/ 197.4 |
| 2 | 1/ 195.7 |
| 3 | 1/ 178.9 |
| 4 | 1/ 168.6 |
| 5 | 1/ 160.9 |
| 6 | 1/ 144.7 |
設定変更時のポイント
| 設定変更時・電源ON/OFF時のポイント | ||
| 設定変更時 | 電源ON-OFF時 | |
| 天井・・・リセット | 天井・・・引継ぎ | |
| 太陽&月レベル・・・Lv.2以上 | 太陽&月レベル・・・引継ぎ | |
| 液晶ステージ・・・埠頭ステージ | 液晶ステージ・・・埠頭ステージ | |
| 状態・・・再抽選 (高確移行あり) |
状態・・・引継ぎ | |
| 50G以内にCZ当選時 ・・・ART当選率アップ |
||
小役確率
| 小役確率①(設定1~6) | ||
| 押し順ベル | 1/3.53 | |
| CB | 1/28.01 | |
| チャンス目 (3種合算) |
1/353.91 ~ 1/358.97 | |
| 通常時の小役確率② | |||
| 設定 | 弱チェリー | 強チェリー | |
| 1 | 1/87.38 | 1/262.14 | |
| 2 | 1/90.90 | 1/278.88 | |
| 3 | 1/85.00 | 1/247.31 | |
| 4 | 1/88.68 | 1/267.49 | |
| 5 | 1/82.44 | 1/229.95 | |
| 6 | 1/82.44 | 1/229.95 | |
| 設定 | 弱スイカ | 強スイカ | |
| 1 | 1/105.70 | 1/313.57 | |
| 2 | 1/95.26 | 1/269.70 | |
| 3 | 1/101.92 | 1/295.21 | |
| 4 | 1/86.46 | 1/255.00 | |
| 5 | 1/95.26 | 1/276.52 | |
| 6 | 1/86.46 | 1/255.00 | |
中段チェリーの恩恵
| 状態別・中段チェリーの恩恵 | ||
| ART中 | 100G上乗せ& 次回継続バトル勝利 |
|
| ART準備中 | ART140G開始& 次回継続バトル勝利 |
|
| ART CZ中 | 100G上乗せ& 次回継続バトル勝利 |
|
| ART 特化ゾーン中 | 100G上乗せ& 次回継続バトル勝利 |
|
| ライジングBATTLE中 | バトル勝利&ART100G上乗せ& 次回継続バトル勝利 |
|
規定ゲーム数消化時のCZ当選率
規定ゲーム数(100G、300G、500G、700G、900G、1100G)到達時のCZ(創世ゾーン)当選率には設定差が存在する。
| 設定 | 規定ゲーム数消化による CZ当選率 |
| 1 | 1/ 572.7 |
| 2 | 1/ 587.6 |
| 3 | 1/ 546.3 |
| 4 | 1/ 554.5 |
| 5 | 1/ 530.1 |
| 6 | 1/ 535.9 |
成立役別ライダーチャンス当選率
| 低確時・ 成立役別ライダーチャンス当選率 |
|||
| 設定 | 弱 チェリー |
強 チェリー |
弱 スイカ |
| 1 | 0.50% | 10.00% | 1.50% |
| 2 | 0.50% | 10.00% | 1.50% |
| 3 | 1.00% | 13.00% | 2.00% |
| 4 | 1.50% | 14.00% | 2.50% |
| 5 | 2.50% | 15.00% | 3.50% |
| 6 | 4.00% | 16.00% | 5.00% |
| 設定 | 強 スイカ |
チャンス目 | |
| 1 | 5.00% | 25.00% | |
| 2 | 5.00% | 25.00% | |
| 3 | 7.00% | 25.00% | |
| 4 | 8.00% | 27.50% | |
| 5 | 9.00% | 27.50% | |
| 6 | 10.00% | 30.00% | |
| 「通常」時・ 成立役別ライダーチャンス当選率 |
|||
| 設定 | 弱 チェリー |
強 チェリー |
弱 スイカ |
| 1 | 0.50% | 20.00% | 2.00% |
| 2 | 0.50% | 20.00% | 2.00% |
| 3 | 1.00% | 23.00% | 3.00% |
| 4 | 1.50% | 24.00% | 3.50% |
| 5 | 2.50% | 25.00% | 3.50% |
| 6 | 4.00% | 27.50% | 5.00% |
| 設定 | 強 スイカ |
チャンス目 | |
| 1 | 10.00% | 30.00% | |
| 2 | 10.00% | 30.00% | |
| 3 | 13.00% | 33.33% | |
| 4 | 14.00% | 40.00% | |
| 5 | 15.00% | 40.00% | |
| 6 | 16.00% | 50.00% | |
| 高確時・ 成立役別ライダーチャンス当選率 |
|||
| 設定 | 弱 チェリー |
強 チェリー |
弱 スイカ |
| 1 | 3.33% | 50.00% | 15.00% |
| 2 | 3.33% | 50.00% | 15.00% |
| 3 | 5.00% | 50.00% | 17.00% |
| 4 | 6.00% | 50.00% | 18.00% |
| 5 | 7.00% | 50.00% | 19.00% |
| 6 | 8.00% | 50.00% | 25.00% |
| 設定 | 強 スイカ |
チャンス目 | |
| 1 | 33.33% | 100.00% | |
| 2 | 33.33% | 100.00% | |
| 3 | 40.00% | 100.00% | |
| 4 | 45.00% | 100.00% | |
| 5 | 45.00% | 100.00% | |
| 6 | 50.00% | 100.00% | |
成立役別状態移行抽選
| 状態アップ抽選 | |||
| 状態 | 弱 チェリー |
強 チェリー |
弱 スイカ |
| 低確 ⇒通常 |
5.00% | 30.00% | 20.00% |
| 低確 ⇒高確 |
1.00% | 10.00% | 3.00% |
| 通常 ⇒高確 |
10.00% | 33.33% | 20.00% |
| 設定 | 強 スイカ |
チャンス目 | |
| 低確 ⇒通常 |
50.00% | 75.00% | |
| 低確 ⇒高確 |
20.00% | 25.00% | |
| 通常 ⇒高確 |
66.67% | 100.00% | |
| リプレイ成立時の状態転落抽選 | ||
| 通常⇒低確 | 6.50% | |
| 高確⇒低確 | 4.00% | |
| 高確⇒通常 | 10.00% | |
ライダーチャンス(CZ)中の抽選
ライダーチャンス中は成立役に応じてポイントを獲得(突入時にも獲得)。ポイントが貯まるほどART当選期待度がアップし、MAXの16ptまで貯まればART濃厚となる。
| CZ当選時の初期ポイント振り分け | ||
| 1pt | 37.50% | |
| 2pt | 35.00% | |
| 4pt | 22.50% | |
| 8pt | 3.00% | |
| 12pt | 2.00% | |
| 成立役別獲得ポイント振り分け | ||
| ベル | ■0pt・・・50.00% ■1pt・・・45.00% ■4pt・・・5.00% |
|
| リプレイ | ■1pt・・・75.00% ■2pt・・・25.00% |
|
| 弱チェリー | ■2pt・・・75.00% ■4pt・・・20.00% ■8pt・・・5.00% |
|
| 強チェリー | ■4pt・・・75.00% ■8pt・・・25.00% |
|
| 弱スイカ | ■2pt・・・80.00% ■4pt・・・10.00% ■8pt・・・7.50% ■12pt・・・2.50% |
|
| 強スイカ | ■4pt・・・80.00% ■8pt・・・10.00% ■12pt・・・10.00% |
|
| チャンス目 | ■4pt・・・50.00% ■8pt・・・25.00% ■12pt・・・25.00% |
|
| 獲得ポイント数別ART当選期待度 | ||
| 1pt | 1.95% | |
| 2pt | 3.13% | |
| 3pt | 3.91% | |
| 4pt | 5.08% | |
| 5pt | 10.16% | |
| 6pt | 10.94% | |
| 7pt | 12.11% | |
| 8pt | 12.89% | |
| 9pt | 19.92% | |
| 10pt | 21.09% | |
| 11pt | 22.27% | |
| 12pt | 25.00% | |
| 13pt | 33.20% | |
| 14pt | 50.00% | |
| 15pt | 66.80% | |
| 16pt | 100.00% | |
ライダーチャンス本前兆中のポイント獲得抽選
CZ本前兆中は、レア役成立時に初期ポイント振り分けと同じ抽選でポイントが加算される。
| CZ前兆中のレア役によるポイント獲得当選率 | ||
| 弱チェリー | 5.00% | |
| 強チェリー | 33.33% | |
| 弱スイカ | 10.00% | |
| 強スイカ | 25.00% | |
| チャンス目 | 50.00% | |
レベル毎のCZ「創世ZONE」突入率(月レベル)&信頼度(太陽レベル)
太陽レベルと月レベルで、規定ゲーム数での創世ZONE抽選およびART突入の期待度が変化する。
| 太陽・月レベルの概要 | ||
| 太陽レベル | ■規定ゲーム数で当選する創世ZONE時の ART当選期待度を示唆 ■バトルライダーチャンスで ART非当選だった場合レベルアップ抽選 ■ARTに当選するまでレベルダウンはナシ |
|
| 月レベル | ■規定ゲーム数で当選する 創世ZONE当選期待度を示唆 ■弱チェリー抽選で月レベルが昇格し、 ARTに突入するまでレベルダウンはナシ |
|
| 太陽&月レベル別の期待度 (全設定共通) |
|||
| レベル | 月レベルでの CZ当選率 |
太陽レベルでの CZ中ART突入期待度 |
|
| 1 | 20.00% | 20.21% | |
| 2 | 25.00% | 25.40% | |
| 3 | 33.33% | 39.96% | |
| 4 | 50.00% | 59.94% | |
| 5 | 80.00% | 83.85% | |
| 創世ZONE中の成立役別 ART当選率(全設定共通) |
|||
| 太陽 レベル |
ハズレ | ベル | リプレイ |
| 1 | 2.00% | 5.00% | 2.00% |
| 2 | 2.50% | 6.50% | 2.50% |
| 3 | 5.00% | 10.00% | 5.00% |
| 4 | 8.00% | 20.00% | 8.00% |
| 5 | 20.00% | 33.33% | 20.00% |
| 太陽 レベル |
弱チェリー | 強チェリー | 弱 スイカ |
| 1 | 15.00% | 50.00% | 10.00% |
| 2 | 25.00% | 75.00% | 20.00% |
| 3 | 50.00% | 100.00% | 25.00% |
| 4 | 100.00% | 100.00% | 100.00% |
| 5 | 100.00% | 100.00% | 100.00% |
| 太陽 レベル |
強スイカ | チャンス目 | |
| 1 | 33.33% | 100.00% | |
| 2 | 50.00% | 100.00% | |
| 3 | 75.00% | 100.00% | |
| 4 | 100.00% | 100.00% | |
| 5 | 100.00% | 100.00% | |
| 設定 | 弱チェリー成立時の 月レベルアップ確率 |
| 1 | 25.00% |
| 2 | 27.50% |
| 3 | 30.00% |
| 4 | 32.50% |
| 5 | 35.00% |
| 6 | 40.00% |
| バトルライダーチャンスハズレ時の 太陽レベルアップ抽選 (全設定共通) |
||
| 50% | ||
| 状況別の初期月レベル振り分け抽選 (全設定共通) |
|||
| 月レベル | 設定変更時 | ART終了時 | |
| 1 | - | 64.00% | |
| 2 | 50.00% | 20.00% | |
| 3 | 25.00% | 10.00% | |
| 4 | 15.00% | 5.00% | |
| 5 | 10.00% | 1.00% | |
| 月レベル | ART中 CZ終了時 |
ART開始時 | |
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | 95.00% | 50.00% | |
| 4 | 2.50% | 40.00% | |
| 5 | 2.50% | 10.00% | |
| 状況別の初期太陽レベル振り分け抽選 (全設定共通) |
|||
| 月レベル | 設定変更時 | ART終了時 | |
| 1 | - | 50.00% | |
| 2 | 50.00% | 27.50% | |
| 3 | 25.00% | 10.00% | |
| 4 | 15.00% | 10.00% | |
| 5 | 10.00% | 2.50% | |
| 月レベル | ART中 CZ終了時 |
ART開始時 | |
| 1 | - | - | |
| 2 | - | - | |
| 3 | 95.00% | 90.00% | |
| 4 | 2.50% | 5.00% | |
| 5 | 2.50% | 5.00% | |
月&太陽レベル示唆画面
客待ち状態でボタンを押下したメニュー画面のキャラクターで、太陽・月レベルの示唆をしている。
《クモ怪人》

月レベル1以上/太陽レベル4以上
《コウモリ怪人》

月レベル4以上/太陽レベル1以上
《杏子》

月レベル2以上/太陽レベル3以上
《大神官ビシュム》

月太陽レベル2以上
《大神官バラオム》

月太陽レベルどちらかが偶数
《大神官ダロム》

月太陽レベルどちらかは2以上
《大怪人ビシュム》

月太陽レベル3以上
《大怪人バラオム》

月太陽レベルどちらかが2以上でもう片方が4以上
《大怪人ダロム》

月太陽レベルどちらも2以上
《剣聖ビルゲニア》

月レベル3以上/太陽レベル2以上
《大神官集合》

太陽レベルどちらかが3以上
《シャドームーン》

月レベル4以上/太陽レベル3以上
《シャドームーン【白黒】》

月レベル5/太陽レベル3以上
《仮面ライダーBLACK》

デフォルト
《仮面ライダーBLACK【白黒】》

月レベル4以上/太陽レベル5
解析情報_AT/ART中
※現在調査中
ライジングBATTLE中の抽選
基本的に、ベルとレア役でBLACKが攻撃、リプレイでシャドームーンが攻撃(ダメージは一律1pt)する。ただし、リプレイ成立時はベルトリプレイに変換されることがあり、その場合はBLACKのカウンター攻撃が発生する。なお、ロングフリーズ経由のART当選など、すでに勝利が約束されているライジングBATTLE中は、当然ながらBLACKが負けることはない。
| BLACK・シャドームーンの 初期HP(全設定共通) |
||
| BLACK | 5HP | |
| シャドームーン | 8HP | |
| BLACK攻撃時のダメージ割合 (全設定共通) |
|||
| 成立役 | 1pt | 2pt | 3pt |
| ベルト リプレイ |
100.0% | - | - |
| ベル | 95.00% | 3.00% | 2.00% |
| 弱チェリー | 50.00% | 25.00% | 50.00% |
| 強チェリー | - | 50.00% | 25.0% |
| 弱スイカ | 33.33% | 33.33% | 33.33% |
| 強スイカ | - | 75.00% | 25.00% |
| 特定役成立時のBLACK攻撃について | ||
| CB | ダメージを与えることはないが 次ゲームでベルorチャンス目が 出現=BLACKの攻撃となる |
|
| チャンス目 | 一撃勝利濃厚 | |
| シャドームーンの攻撃抽選(全設定共通) | ||
| リプレイ合算 | 1/1.7 (リプ・ベルトリプ出現合算) |
|
| 共通リプレイ | 1/16.4 (シャドームーンが攻撃) |
|
| ベルトリプレイ | 1/4.4 (BLACKが攻撃) |
|
| シャドームーン攻撃発生率 | 1/2.4 (リプレイ合算値の61%で シャドームーンが攻撃) |
|
ライジングBATTLE中の無敵抽選
CB成立時の16.67%で無敵状態に突入。無敵状態中はリプレイでもブラックの攻撃に書き換わる。
| ライジングBATTLE中の無敵に関する抽選 | ||
| CB確率 | 1/28.0 | |
| 無敵確率 | 1/168.0 | |
| 無敵状態当選時・ 無敵ポイントの振り分け |
||
| 1pt | 80.00% | |
| 2pt | 10.00% | |
| 3pt | 10.00% | |
ライジングBATTLE勝利時追加上乗せ
バトル勝利時は最終ゲームの成立役に応じて追加上乗せ抽選が行われる。
| バトル勝利時追加上乗せ抽選 | |||
| 上乗せ ゲーム数 |
その他 | 弱スイカ・ 弱チェリー |
強スイカ・ 強チェリー・ チャンス目 |
| 10G | 80.00% | - | - |
| 20G | 15.00% | 85.00% | - |
| 30G | 3.00% | 10.00% | 90.00% |
| 50G | 1.00% | 2.50% | 5.00% |
| 100G | 1.00% | 2.50% | 5.00% |
※中段チェリーは100G上乗せ濃厚
ライジングBATTLE復活抽選
バトル終了時のリザルト画面では、成立役に応じて復活抽選が行われる。
| 復活当選率 | ||
| 弱チェリー | 10.00% | |
| 強チェリー | 50.00% | |
| 弱スイカ | 5.00% | |
| 強スイカ | 33.33% | |
| チャンス目 | 100.00% | |
ART開始時の図柄抽選
高設定ほどBAR揃いでスタートしやすいぞ。
| ART開始時の図柄抽選 | |||
| 設定 | 7揃い | BAR揃い | |
| 1 | 98.44% | 1.56% | |
| 2 | 99.22% | 0.78% | |
| 3 | 98.05% | 1.95% | |
| 4 | 96.88% | 3.13% | |
| 5 | 96.48% | 3.52% | |
| 6 | 94.92% | 5.08% | |
ART準備中のART開始時図柄昇格抽選
| ART準備中の図柄昇格抽選 (全設定共通) |
||
| 弱チェリー | 2.50% | |
| 強チェリー | 10.00% | |
| 弱スイカ | 2.50% | |
| 強スイカ | 10.00% | |
| チャンス目 | 25.00% | |
ART中のゲーム数直乗せ抽選
| ART中・成立役別ゲーム数直乗せ当選率 (全設定共通) |
||
| 弱チェリー | 25.00% | |
| 強チェリー | 50.00% | |
| 弱スイカ | 10.00% | |
| 強スイカ | 20.00% | |
| チャンス目 | 66.67% | |
| ART中のゲーム数直乗せ当選時の ゲーム数振り分け抽選 (全設定共通) |
|||
| 上乗せ ゲーム数 |
弱 チェリー |
強 チェリー |
弱 スイカ |
| 10G | 90.00% | 75.00% | 70.00% |
| 20G | 5.00% | 20.00% | 15.00% |
| 30G | 5.00% | 5.00% | 10.00% |
| 50G | - | - | 5.00% |
| 100G | - | - | - |
| 上乗せ ゲーム数 |
強 スイカ |
チャンス目 | |
| 10G | 70.00% | - | |
| 20G | 10.00% | 75.00% | |
| 30G | 10.00% | 15.00% | |
| 50G | 10.00% | 7.50% | |
| 100G | - | 2.50% | |
ART中の周期抽選
ART中は周期ゲーム数到達でCZ抽選が行われる。周期ゲーム数はレア役成立時に短縮されることがあるぞ。なお、レア役による周期短縮は最大600Gのため、1度の抽選で複数回CZが発動する可能性もある。例えば、2セット目以降にレア役で600G短縮した場合、CZが4回発生する。
| 周期到達までの初期ゲーム数 | ||
| ART初回 | 50G (周期到達まで約26.80G) |
|
| 2セット目以降 | 150G (周期到達まで約73.46G) |
|
| 周期到達時のCZ当選率 | 40.14% |
| ART中・成立役別周期ゲーム数短縮当選率 (全設定共通) |
||
| 弱チェリー | 20.00% | |
| 強チェリー | 50.00% | |
| 弱スイカ | 33.33% | |
| 強スイカ | 66.67% | |
| チャンス目 | 100.00% | |
| 周期ゲーム数短縮当選時・ 短縮ゲーム数振り分け率 (全設定共通) |
||
| 25G | 50.00% | |
| 50G | 25.00% | |
| 75G | 15.00% | |
| 150G | 7.00% | |
| 300G | 2.00% | |
| 600G | 1.00% | |
ART中CZ成功時の各種抽選
| 勝利期待度 | 46.28% |
| 勝利時の報酬振り分け | ||
| ゲーム数上乗せ | 66.67% | |
| 上乗せ特化ゾーン | 33.33% | |
※CZ中の当否抽選は通常時の創世ZONEと同様
| CZ成功時・ゲーム数上乗せ当選時の 上乗せゲーム数振り分け |
||
| 20G | 66.67% | |
| 30G | 28.33% | |
| 50G | 4.00% | |
| 100G | 1.00% | |
| CZ成功時・上乗せ特化ゾーン当選時の 種別振り分け |
||
| フルスロットルアタック | 66.67% | |
| ブラックバーニングブレイク(BBB) | 33.33% | |
上乗せ特化ゾーン詳細
上乗せ特化ゾーンはフルスロットルアタックとBBBの2種類があるが、継続システムはどちらも同じで、リプレイを3回引くまで継続(突入ゲームから3回連続でリプレイを引いた場合は補償リプレイ回数が3回に戻る)。特化ゾーンにはランク(D<C<B<A<Sの順に、リプレイをベルトリプレイに変換する割合アップ)があり、当選時に振り分けられる。モードDが選ばれるとフルスロットルアタック、モードC以上ならBBBが発動するぞ。
| 特化ゾーン当選時のモード振り分け (全設定共通) |
||
| モードD(フルスロットルアタック) | 66.67% | |
| モードC(BBB) | 31.33% | |
| モードB(BBB) | 1.00% | |
| モードA(BBB) | 1.00% | |
| モードS(BBB) | - | |
| 特化ゾーンのモード別リプレイ変換割合 (全設定共通) |
||
| モードD(フルスロットルアタック) | 36.72% | |
| モードC(BBB) | 55.08% | |
| モードB(BBB) | 73.44% | |
| モードA(BBB) | 88.28% | |
| モードS(BBB) | 100.00% | |
| モード別上乗せ期待ゲーム数 (全設定共通) |
||
| モードD(フルスロットルアタック) | 85.45G | |
| モードC(BBB) | 117.23G | |
| モードB(BBB) | 178.27G | |
| モードA(BBB) | 284.91G | |
| モードS(BBB) | - | |
| 特化ゾーン中・成立役別モードアップ抽選 (全設定共通) |
||
| ベル | 10.00% | |
| 弱チェリー | 50.00% | |
| 強チェリー | 100.00% | |
| 弱スイカ | 33.33% | |
| 強スイカ | 75.00% | |
| チャンス目 | 100.00% | |
| 成立役別ゲーム数上乗せ抽選 | ||
| ハズレ | ■5G・・・100.00% | |
| ベル | ■10G・・・87.50% ■20G・・・7.50% ■30G・・・5.00% |
|
| リプレイ | ■5G・・・100.00% | |
| 弱チェリー | ■20G・・・80.00% ■30G・・・15.00% ■50G・・・2.50% ■100G・・・2.50% |
|
| 強チェリー | ■30G・・・80.00% ■50G・・・15.00% ■100G・・・5.00% |
|
| 弱スイカ | ■20G・・・80.00% ■50G・・・15.00% ■100G・・・5.00% |
|
| 強スイカ | ■30G・・・80.00% ■100G・・・20.00% |
|
| チャンス目 | ■50G・・・80.00% ■100G・・・20.00% |
|
| ベルトリプレイ | ■5G・・・87.50% ■10G・・・3.13% ■20G・・・3.13% ■30G・・・3.13% ■50G・・・3.13% |
|
「ぱちスロ仮面ライダーBLACK」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)石森プロ・東映 (C)KYORAKU
閉じる
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。




口コミ(評価・感想)をする