- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- パチスロ鬼武者3 時空天翔
パチスロ鬼武者3 時空天翔
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます!

ART「蒼剣RUSH」がAT「時空天翔」へ!

パチスロ鬼武者シリーズと言えばG数上乗せ!
「パチスロ鬼武者3時空天翔」は、大人気となった「パチスロ 新鬼武者」の正当後継機。今作ではART→ATと変化している。ループ率をなくし、ゲーム数上乗せに特化している点に注目だ!
★AT「時空天翔」は純増約2.5枚/G、1セット50G+αのゲーム数上乗せ特化型
★ゲーム数上乗せ、セット数上乗せが存在
★自力解除ミッション搭載
★上乗せ特化ゾーンは3つ存在
★水晶によるゲーム数後乗せ「鬼修練」搭載
確率表

口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
配当表
配当表

リール配列

ゲームフロー
図解フロー

通常時
通常時のステージ
| 通常ステージ |

凱旋門

堺の町

大聖堂
| 高確に期待できるステージ (ダンジョンステージ) |

海底神殿

安土城

下水道
通常時には「状態」が存在し、高確に滞在中はAT当選期待度が高まり、自力解除ミッションにおいては連続して発生するチャンスとなる。状態のアップ抽選は主にレア役成立時に行われる。
AT前兆「鬼モード」

お馴染み「百鬼モード」

AT期待度大「千鬼モード」
主に強チェリー成立で突入するのが「鬼モード」であり、ATの前兆ステージの役割を果たす。強チェリー成立時以外に、弱チェリーやスイカ、ミッション失敗時でも鬼モードに突入することがあり、その場合はAT突入濃厚となる。
千鬼モードは突入時点でAT濃厚。その他に複数セット獲得や覚醒BATTLE突入の期待も高まる。また今作では「百鬼乱舞・千鬼乱舞」という大チャンスの自力ゾーンも存在する。

AT期待度大「百鬼乱舞」

AT濃厚+α「千鬼乱舞」
百鬼乱舞はATの期待度大、千鬼乱舞はAT濃厚+αとなる。乱舞中は成立役によってAT期待度を獲得する仕組みで、レア役成立時は大量期待度獲得のチャンス。期待度が100%になればAT濃厚となり、100%をオーバーした場合はATの複数ストック獲得のチャンス。
百鬼乱舞は50%スタート、千鬼乱舞は100%スタート。100%に満たない期待度はその数値の期待度でAT抽選をおこなう。
例)期待度150%獲得した場合 → 100%=ATストック+50%=50%でAT突入抽選
| 連続演出 |

鬼モードからは主に連続演出を経由してAT当選という流れになる。「最終決戦」はAT濃厚+覚醒BATTLE当選の大チャンス!
| 期待度 | 連続演出 |
| ★×4.5 | 最終決戦 |
| ★×4 | 告白:左馬介に想いを伝えろ! |
| ★×3 | 幻魔要塞:幻魔要塞を破壊せよ! |
| ★×2.5 | 城砦脱出:爆炎から逃げ切れ! |
| ★×2 | 南蛮船:南蛮船に乗り込め! |
| ★×1.5 | 正面突破:正門を突破せよ! |
自力CZ「自力解除ミッション」

アンリ救出ミッション
| 突入契機 | 主にチャンス目から当選 (高確中は連続突入のチャンス) |
| 継続G数 | 2~4G (4G継続時は大チャンス) |
| 特徴 | リプレイ成立時の約33%でAT当選 |
| レア役成立時はATの大チャンス |

幻魔討伐ミッション
| 突入契機 | 主にチャンス目から当選 |
| 継続G数 | 8G |
| 特徴 | リプレイ成立時の約50%でAT当選 |
| レア役成立時はATの大チャンス |
自力解除ミッションは上記の2つが存在し、幻魔討伐ミッションの方が期待度が高い。またどちらの自力解除ミッションも成功時は「斬魔一閃BATTLE」というループ型のATに突入し、AT「時空天翔」を目指す。レア役でミッションを成功した場合は青7揃いの可能性がアップ!?
※稀に超継続上乗せ特化ゾーン「覚醒BATTLE」に突入する場合あり。
AT

バトル型AT「斬魔一閃BATTLE」

メインAT「時空天翔」
本機には大きく分けると「ループ型AT」「メインAT」2つのATが存在。ループ型AT「斬魔一閃BATTLE」はメインAT「時空天翔」の入口としての役割を果たす。
ループ型AT「斬魔一閃BATTLE」


| 突入契機 | 自力解除ミッション成功 |
| 純増 | 約2.5枚/G |
| 継続G数 | 前半8G+後半8~9G |
| AT期待度 | 約50%でメインATへ |
| 特徴 | バトル勝利でメインAT突入 |
| バトル引き分けでバトル継続 | |
| バトル敗北で通常時へ |
7図柄揃いからスタートする斬魔一閃BATTLEは引き分けでバトル継続、勝利でメインAT「時空天翔」突入となるループ型のATで、味方が負けない限りバトルが続く。また10セット到達でメインAT突入+特化ゾーン「信長降臨」or「覚醒バトル」濃厚となる。
| バトル突入時のキャラ |
《明智 左馬介》

《ジャック・ブラン》

《ミシェル・オベール》

| 各キャラの勝利期待度 | ||
明智 左馬介 < ジャック・ブラン < ミシェル・オベール |
||
選ばれたキャラは継続以上期待度を示唆している。なお、青7揃い時はジャックorミシェルからしか選択されない。
| レア役で「戦術殻」獲得を目指す |

戦術殻獲得でAT期待度33%以上!
斬魔一閃BATTLEの前半パート中のレア役成立時に「戦術殻」を獲得することがある。戦術殻を獲得すれば、バトル継続以上が濃厚となる。
戦術殻の色は4段階存在し、青→赤→紫→虹の順でAT期待度が高まる。戦術殻獲得時のAT期待度は最低でも33%となるので、青でも十分期待できる。
メインAT「時空天翔」

メインAT「時空天翔」

前作よりも上乗せ性能がアップ!
| 突入契機 | 斬魔一閃BATTLEで勝利 |
| 鬼モードで成功(レア役直撃当選) | |
| 純増 | 約2.5枚/G |
| 継続G数 | 1セット50G+α |
| 上乗せ | ゲーム数&セット数上乗せ |
| 特徴 | ダブル上乗せ、ループ型上乗せなど上乗せルート多数 |
| 鬼修練でゲーム数&特化ゾーンを後乗せ | |
| レア役確率UP(約1/16) |
メインとなるATが時空天翔。ゲーム数上乗せ特化型で、上乗せが噛み合った際のロングATは破壊力抜群。上乗せルートは多数存在するので、下記にて確認して欲しい。
| ダブル乗せ&トリプル乗せ |

1人ステージ

2人ステージ

3人ステージ
上記画像のようにAT中のステージは大きく「1人or2人or3人ステージ」の3つが存在。2人ステージでゲーム数上乗せが発生した場合は上乗せ性能が2倍、3人ステージであれば3倍になるので、2人ステージ以上は大量ゲーム数上乗せのチャンスとなる。

液晶画面が3分割となり…。

3人分の上乗せ!合計90G獲得!
| 連鎖乗せ&連撃乗せ |

連鎖(ループ型連続乗せ)

連撃(連続乗せ)
ゲーム数上乗せ、水晶ゲットの次ゲームに発生する可能性があるのが、連鎖と連撃となる。連鎖上乗せはMAX80%ループの0G連G数上乗せ、連撃は高期待度の水晶を50%以上の確率で獲得できる上乗せとなっている。
直前のゲームがダブル、トリプル状態であれば、さらなる上乗せに期待できる。
| 幻魔討伐ミッション |

AT中のレア役成立時に幻魔討伐ミッションが発生することがある。このミッションに成功すると上乗せ特化ゾーン「ガルガントBATTLE」に突入する。リプレイの50%で討伐成功、レア役なら討伐濃厚!?
| 本能寺&最終決戦 |

特殊ステージ「本能寺」

信長との「最終決戦」!
AT中に移行する可能性がある特殊ステージ「本能寺」。本能寺滞在時にレア役が成立すると「最終決戦」発展のチャンス。最終決戦で勝利すると上乗せ特化ゾーン「覚醒BATTLE」に突入。敗北しても再度本能寺へ戻るのでチャンスは継続。
| 鬼修練 |

| 突入契機 | AT残り0Gで水晶があれば突入 |
| 特徴 | 水晶1個ごとにループ型0G連G数上乗せ発生 |
| 最大ループ率は89% | |
| 水晶種別や対戦相手でループ率示唆 | |
| 鬼図柄が揃えば上乗せ特化ゾーンへ |
| 水晶種別によるループ率&バトル当選期待度 |
| 風 < 天 < 焔 < 邪 < 真 ・「焔」=ループ率86or89%!? ・「蛇」=ガルガントバトルに当選!? ・「真」=覚醒BATTLEに当選!? |
| 対戦相手によるループ率期待度 |
| 森蘭丸 < ベガドンナ < ギルデンスタン |

鬼図柄停止期待度約50%!
鬼斬演出発生時は鬼図柄停止期待度約50%。見事鬼図柄が停止すればガルガントバトルor覚醒バトルへ突入する。
特化ゾーン
ガルガンドBATTLE


| 突入契機 | AT中のレア役で当選 |
| AT中幻魔討伐ミッション成功 | |
| 鬼修練中の鬼図柄停止時の一部 | |
| 継続G数 | 赤7揃い:40G~100G |
| 青7揃い:60G~100G | |
| 特徴 | 鬼図柄停止でゲーム数上乗せ (一部で信長降臨へ) |
| リプレイorレア役でG数上乗せ抽選 | |
| 終了後はG数上乗せ超高確率状態へ |
7揃いから突入するガルガントBATTLEはゲーム数上乗せ+超高確誘発バトル。リプレイ&レア役で上乗せチャンス、鬼図柄停止で上乗せ濃厚となる。味方キャラが必殺技を放てば鬼図柄停止のチャンス。バトル終了後は必ずゲーム数上乗せ超高確率状態に移行。
信長降臨


| 突入契機 | AT開始時の一部 |
| ガルガントバトル中の鬼図柄揃いの一部 | |
| 継続G数 | 1セット8Gor9G |
| 上乗せG数 | 3ケタG数上乗せ (最低保障100G上乗せ) |
| 特徴 | 左馬介vs信長バトルが継続する度に3ケタ上乗せ |
信長降臨は3ケタG数上乗せバトルという位置づけ。信長とのバトルが継続する度に3ケタG数を上乗せするという仕様なので、大量G数上乗せ獲得の大チャンスとなる。
覚醒BATTLE


| 突入契機 | 覚醒ムービー発生時 |
| 最終決戦勝利時 | |
| 鬼修練中の鬼図柄停止時の一部 | |
| 突入契機はその他にも存在 | |
| 継続G数 | |
| 1セット16Gor17G (前半8G+後半8or9G) |
|
| 特徴 | バトルが継続する度にG数上乗せ |
| 前半で戦術殻獲得で継続+30G以上の上乗せ | |
| 平均10連以上継続 |
覚醒BATTLEは覚醒左馬介と幻魔王信長との上乗せ特化バトルとなっており、バトルが継続する度にゲーム数上乗せを獲得する。平均継続数は10連オーバーとなっている。
突入契機は上表以外にも存在する模様。
通常時の打ち方
通常時の打ち方を解説!
1000円(50枚)あたりの回転数
| 設定1〜6 | 44.9G |
リール配列

通常時の打ち方

取りこぼしの恐れはないので、中・右リールはフリー打ちでOK。
レア役停止形

スイカ

チャンス目

チャンス目

弱チェリー

強チェリー

強チェリー
スイカ、チャンス目には強・弱の概念は存在しない。
主に強チェリーからは鬼モード発展、チャンス目からは自力解除ミッション突入となる。弱チェリーから鬼モード発展など法則崩れが発生すると…激アツ!?
AT/ART中の打ち方
AT中の打ち方を解説!
AT中の打ち方
ナビ発生時はナビ通りに消化。ナビ無し時は通常時同様の打ち方で消化すれば問題なし。
初期投資
| 設定 | 初当りまでの初期投資 |
| 1 | 9,797円 |
| 2 | 9,448円 |
| 3 | 8,788円 |
| 4 | 8,394円 |
| 5 | 7,864円 |
| 6 | 7,668円 |
ゲームフロー
図解フロー

モード紹介
ステージなどを紹介!
通常時のステージ
| 通常ステージ |

凱旋門

堺の町

大聖堂
| 高確に期待できるステージ (ダンジョンステージ) |

海底神殿

安土城

下水道
通常時には「状態」が存在し、高確に滞在中はAT当選期待度が高まり、自力解除ミッションにおいては連続して発生するチャンスとなる。状態のアップ抽選は主にレア役成立時に行われる。
AT中のステージ
| 1人ステージ |

城砦都市

海底神殿

琵琶湖

安土城
| 2人ステージ |

比叡山

下水道
| 3人ステージ |

エッフェル塔
2人ステージ、3人ステージ滞在時にゲーム数上乗せが発生すると、人数分に画面が分割して上乗せ性能が2倍、3倍に! ステージ移行抽選は主に弱レア役成立時に行われる。
「パチスロ鬼武者3 時空天翔」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. (C)Sammy
閉じる
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。




口コミ(評価・感想)をする