パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロ北斗の拳 強敵
  4. 解析情報_AT/ART中

パチスロ北斗の拳 強敵|解析情報_AT/ART中

解析情報_AT/ART中

パチスロ北斗の拳 強敵

パチスロ北斗の拳 強敵

パチスロ北斗の拳 強敵
導入日
2015-09-07
メーカー名
サミー
口コミ・評価
0.00 (0 件)

AT継続


継続率は50%~100%
 
《ATレベル・ステージ別AT継続率》
  宿命 覇道 激闘 闘神
ATレベル1 50.0% 60.0% 79.0% 100.0%
ATレベル2 55.0% 66.7% 84.0%
ATレベル3 66.7% 79.0% 89.0%
ATレベル4 79.0% 89.0% 95.0%

上表の通り、本機のAT継続率はATレベルと滞在ステージによって変動する。ATレベルは高いほど継続率が高くなり、ATレベル4であれば最低でも79.0%となる。闘神ステージまで移行すればATレベル不問で次セット継続確定。
 

ATレベル


ATレベルは4段階
 

AT継続率を大きく左右する要素のひとつがATレベル。ATレベルは1~4の4段階存在し、ATレベル4が最も高継続率に期待できる。ATレベルはAT開始時に決定され、AT中にレベルが変動することがない
また北斗揃いはATレベル3or4確定となるので、AT連チャンに期待できる。
 


ATレベルの示唆
 
ATレベルの示唆はAT開始時のケンシロウのオーラ色によって示唆される。北斗シリーズの伝統通りで、「白<青<黄<緑<赤<虹」の順に高ATレベルに期待できる。
 

AT開始時のオーラ色に注目

AT中ステージ

宿命:最低継続率50%

覇道:最低継続率60%

激闘:最低継続率79%

闘神:次セット継続確定!

AT継続率を左右するもうひとつの要素がステージ。こちらはATレベルと異なり見た目で判断でき、AT中に変動する。ステージダウンは継続バトル突入まで行われない。
ステージアップの契機は現在調査中だが、実戦上、レア役を経由しなくともアップするパターンも確認出来たので、全役で抽選している可能性がある。

また継続確定となる闘神ステージ中は「トキストック抽選」も行われている。トキストックに当選すると「継続確定+継続バトルで3ケタ枚数上乗せ確定」となる。さらに「ストック」という名が示す通り複数個ストックすることも可能。
 

AT中モード


通常・高確の2種。上乗せバトルに影響
 

AT中には上乗せバトルの発生確率に関わるモードが存在。モードは「通常・高確」の2種類で、高確の方が上乗せバトルが発生しやすい。
 


モード移行契機
 

モードアップ期待度
角チェリー<ハズレ<弱チャンス目<中段チェリー<弱スイカ
<強チャンス目<強スイカ<JAC
モードダウン契機
通常リプレイ

モードアップのメイン契機は弱スイカが担っており、モードダウンは通常リプレイ時に抽選される。
 


高確滞在示唆
 

レイ同行は高確チャンス

AT中にレイが同行すれば「高確に滞在している」期待度がアップ。上乗せバトル発展に期待しよう。またAT開始時からレイが同行している場合も確認出来たので、AT開始時に高確移行抽選が行われている可能性がある。
 

上乗せバトルとエピソード


上乗せバトル
 

上乗せバトル発展時は枚数上乗せのチャンス。対戦相手は「シン・サウザー・ジャギ・リュウガ」の4人。

勝利期待度
シン<サウザー<リュウガ(勝率50%)<ジャギ
勝利時期待枚数
シン・サウザー<ジャギ<リュウガ(3ケタ濃厚)

新キャラ「リュウガ」は勝利期待度50%だが、勝利時の期待枚数は最も多く、実戦上では全て3ケタ以上の枚数上乗せにつながった。
 


スペシャルエピソード
(エピソード)

 

《スペシャルエピソード》
突入契機 ★AT中の全役で抽選
恩恵 ★エピソード8G+継続バトル勝利確定
★エピソード中は枚数減算STOP
詳細 ★七星カウンターでカウントダウン発動。
★枚数上乗せ+次セットへ。
★強敵昇天のための内部ポイント大量獲得!?

 


上乗せバトル&エピソード抽選
 
上乗せバトル&エピソード期待度
3枚ベル<ハズレ<角チェリー<弱スイカ<弱チャンス目
<強スイカ<中段チェリー<強チャンス目<JAC

上表の通り7枚ベル以外の全役で突入抽選が行われており、中段チェリー以上は「上乗せバトルorエピソード確定」で、JACはエピソード確定となる。
 

北斗カウンター

中段チェリー、強チャンス目、JAC成立時は北斗カウンターに「7」と表示され、ゲームを消化する度にカウントダウンされていく。
この北斗カウンターが「0」まで進めばエピソード確定となるが、途中で上乗せバトルが発生すればカウントは消滅する。
 

強敵ポイント


20ポイント到達で強敵昇天へ
 

強敵昇天発生時は北斗乱舞確定となり、大量枚数上乗せ獲得のチャンス。この強敵昇天へは「強敵ポイント」が20ポイント貯まると突入する。
ポイントが貯まるのは上表のタイミング。1回のAT継続で最低でも1ポイントは獲得するので、ATが20連すれば最低でも1回は強敵昇天が発生する。
残り枚数アリは闘神ステージでのみ発生することがあり、残り枚数があるにも関わらず継続バトルが発生し、AT継続となった場合を指す。
またエピソード発生時は最低でも10ポイントを獲得するので、強敵昇天の大チャンス!
 

北斗乱舞

突入契機 ★北斗図柄揃い。
★AT中の乱舞図柄揃い。
★強敵昇天発生後。
継続G数 ★1セット7G
継続率 ★全設定共通30%
詳細 ★毎ゲーム枚数上乗せ。
★1Gあたりの最大上乗せは500枚!!
★登場キャラや繰り出す技で上乗せ枚数が変化。
★レア役成立はチャンス!!

《北斗乱舞TOTAL発生率》
設定 北斗乱舞発生率
1 1/2147.9
2 1/2140.8
3 1/2069.2
4 1/2034.6
5 1/1937.6
6 1/1866.2


北斗乱舞中上乗せ抽選
 
《弱スイカ成立時の上乗せ抽選》
上乗せ枚数 設定1~5 設定6
10~40 0% 0%
50 55.0% 54.0%
60 0% 1.0%
70 10.0% 10.0%
80 10.0% 10.0%
90 10.0% 10.0%
100 10.0% 10.0%
150 1.0% 1.0%
200 1.0% 1.0%
250 0% 0%
300 1.0% 1.0%
400 1.0% 1.0%
500 1.0% 1.0%
《角チェリー・チャンス目成立時の上乗せ抽選》
上乗せ枚数 設定1~5 設定6
10~40 0% 0%
50 56.5% 55.5%
60 0% 1.0%
70 10.0% 10.0%
80 10.0% 10.0%
90 10.0% 10.0%
100 10.0% 10.0%
150 1.0% 1.0%
200 0.3% 0.3%
250 0% 0%
300 0.3% 0.3%
400 1.0% 1.0%
500 1.0% 1.0%
《その他役成立時の上乗せ枚数(全設定共通)》
上乗せ
枚数

スイカ
中段
チェリー

チャンス目
その他
10 0% 0% 0% 34.7%
20 0% 0% 0% 25.0%
30 0% 0% 0% 10.0%
40 0% 0% 0% 0%
50 0% 0% 0% 20.0%
60 0% 0% 0% 0%
70 0% 0% 0% 2.5%
80 0% 0% 0% 0%
90 0% 0% 0% 0%
100 65.0% 65.0% 0% 5.0%
150 10.0% 10.0% 0% 1.0%
200 10.0% 10.0% 60.0% 1.0%
250 0% 0% 10.0% 0.0%
300 10.0% 10.0% 10.0% 0.3%
400 2.5% 2.5% 10.0% 0.3%
500 2.5% 2.5% 10.0% 0.3%

※上乗せ枚数+60枚出現時は設定6が確定!
※JAC成立時は全設定共通で+500枚上乗せ確定!
 

百裂モード


勝利時に必殺技を放つ
百裂モード

 

百裂モードに滞在していると、ATの継続バトル勝利時に必ず「北斗百裂拳or北斗剛掌波」いずれかの必殺技が発生する。つまり上乗せ枚数増が見込める。
百裂モードへの突入抽選は通常時に前兆モード突入したゲームの第三停止時に行われる。抽選確率は下記の通り。

設定 百裂モード
当選率
1 2.0%
2 3.0%
3 4.0%
4 2.0%
5 2.0%
6 2.0%

※内部的に継続バトル非継続時でバトル中のレア役によって継続となった場合は、必殺技が発生しないことがある。
 

パチスロ北斗の拳 強敵」のその他のコンテンツ

(C)武論尊・原哲夫/NSP1983, (C)NSP 2007 版権許諾証YFC-128  (C)Sammy

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報