パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロ北斗の拳 強敵
  4. 解析情報_通常時

パチスロ北斗の拳 強敵|解析情報_通常時

解析情報_通常時

パチスロ北斗の拳 強敵

パチスロ北斗の拳 強敵

パチスロ北斗の拳 強敵
導入日
2015-09-07
メーカー名
サミー
口コミ・評価
0.00 (0 件)

小役確率


設定差のある小役確率
 

弱&強スイカ、中段チェリー、強チャンス目の出現率に設定差がある。合算で1/60以上であれば高設定の期待度が高まるので、設定推測時はカウント推奨。
またハズレ確率にも設定差が存在し、高設定の方がハズレが出現しにくい。ハズレを見抜くには順押しor逆押しが推奨となる。
 


設定差の無い小役確率
 

モードとモード移行


モードは4種類
 

通常時に滞在するモードは「低確・通常・高確・前兆」の4種類で前兆に移行すればAT確定となる。高確が最も前兆移行期待度が高いが、低確・通常からも前兆移行は起こり得る。
また滞在しているモードはステージや演出によって示唆される。ジャギステージは高確の期待大、ラオウステージが前兆の期待大となっている。
 


モード移行契機
 

モードアップ期待度
3枚ベル<ハズレ<角チェリー<弱チャンス目<弱スイカ
<強スイカ<強チャンス目<中段チェリー
モードダウン契機
通常リプレイ

上表の通り、通常時は7枚ベル以外の全役成立時にモード移行抽選が行われている。主にレア役成立時にモードアップし、通常リプレイ成立時にモードダウン抽選が行われる。
 

モード移行確率


低確滞在時
 

中段チェリー出現時は全設定共通25%で前兆移行が期待できる。強チャンス目はモードアップ確定。

 


通常滞在時
 

通常リプレイ成立時にのみモード転落抽選が行われ、高設定ほど転落しにくくなっている。強チャンス目は高確以上へのモードアップ確定。

 


高確滞在時
 

強チャンス目、中段チェリーは前兆移行確定。強スイカ成立時は50%で前兆移行。モード転落は通常リプレイ成立時のみ抽選されている。
 

前兆G数振り分け


最大前兆は「32G」
 
前兆G数 赤7揃い 北斗揃い
1~7 1.6% 1.6%
8~27 3.1% 2.7%
28~31 7.0% 6.3%
32 0.0% 10.9%

最大前兆32G(北斗カウンターゼロ時)は北斗揃いとなるが、前兆中に他の契機などでAT当選なった場合はその限りではないので、注意。前兆G数が7以下だと赤7と北斗揃いの振り分けが1:1となる。
 

CZ抽選と発動抽選


角チェリー・弱チャンス目成立時の抽選
 

《角チェリー・弱チャンス目時のCZ当選率》
設定 当選率
1~3 0.8%
4 1.6%
5 2.3%
6 3.1%

設定4以上は設定3以下の2倍以上の当選率となり、設定6は約4倍となる。CZ当選率自体が低めに設定されているが、角チェリー・弱チャンス目成立時に複数回CZ当選が確認できれば高設定の期待度は高まる。
 


七星ランプ消灯時の抽選
 

《七星ランプ消灯時のCZ当選率》
点灯数 CZ当選率
1個 3.1%
2個 6.3%
3個 25.0%
4個 50.0%
5個 66.7%
6個 80.0%
7個 100.0%
8個
(死兆星レバー点灯)
AT確定

七星ランプ消灯時にもCZ突入抽選が行われている。3個点灯以上からCZ当選率が跳ね上がり、7個点灯時はCZ当選が確定。8個点灯時はAT当選確定となるため、CZは発動しない。
 


CZ発動抽選
 

CZ当選時(またはストック保持時)は、即座にCZが発動するわけではない。北斗カウンター非点灯時の7枚or3枚ベル成立時の33.6%でCZが発動する。実質的には約1/4でCZ発動するので、発動までが長引くということはあまりない。
 

CZの振り分け


CZ告知時に振り分け
 
《CZの割合(全設定共通)》
CZ種別 割合
伝承の刻 90.7%
七星勝舞 9.3%

2種類あるCZの振り分けはCZ当選時ではなく、告知時に振り分け抽選が行われる。期待度の高い七星勝舞へは約11回に1回の確率で振り分けられる。
 

CZ中の強チャンス目とJAC


強チャンス目&JAC成立時は
北斗揃い確定!

 

CZ中(伝承の刻、七星勝舞)に「強チャンス目orJAC成立時(七星勝舞時は乱舞図柄揃いも)」はAT確定となるばかりではなく、北斗揃い確定、つまり北斗乱舞スタートのATが確定する!
 

伝承の刻


「ひでぶ」獲得抽選
 

7枚ベル、通常リプレイ以外が成立すれば「ひでぶ」獲得確定。強チャンス目、プレミアJAC、北斗乱舞図柄揃いは100ひでぶ獲得確定=北斗図柄揃いとなる。
 


ひでぶ数別AT当選確率
 

伝承の刻20G間で獲得したひでぶ数がほぼそのままAT期待度となる。「95ひでぶ」獲得でAT確定、「100ひでぶ」獲得で北斗揃い確定。また「0」ひでぶ時にAT当選した場合は、北斗揃い確定となる。
 


成立役の変換抽選
 

伝承の刻中は成立役の変換抽選が行われており、変換発生時は必ず「ひでぶ」を獲得する。また角チェリーor確定目へ変換された場合は100ひでぶ獲得=北斗図柄揃いが確定する。
角チェリーに変換される可能性があるのは中段チェリーからのみとなる。
 


伝承の刻後のバトル中の抽選
 

伝承の刻終了後はバトル演出に発展するが、このバトル中の成立役でもAT抽選が行われている。レア役成立時はチャンスとなり、中段チェリー、強チャンス目成立時はAT確定となる。
 

七星勝舞


成立役別AT期待度
 

七星勝舞の7G間は成立役によってAT抽選が行われている。7枚ベル以外成立で期待度50%、レア役成立でAT確定となる。
 

パチスロ北斗の拳 強敵」のその他のコンテンツ

(C)武論尊・原哲夫/NSP1983, (C)NSP 2007 版権許諾証YFC-128  (C)Sammy

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報