パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロアラジンA II
  4. 演出紹介

パチスロアラジンA II|演出紹介

演出紹介

パチスロアラジンA II

パチスロアラジンA II

パチスロアラジンA II
導入日
2015-02-16
メーカー名
サミー
口コミ・評価
0.00 (0 件)

パチスロアラジンAⅡの演出面での特徴となる「ストロボ演出」、「ドット演出」、「宝箱ギミック」などの液晶演出を紹介!

ストロボ演出

左リールに図柄が浮かび上がる!

左リールに図柄が浮かび上がる演出が「ストロボ演出」。主にチェリーやラクダ成立時に発生する。
画像ではチェリーがひとつだが、チェリーが3つ浮かび上がったり、ラクダと一緒に浮かび上がったりもする。

ドット演出

液晶右部からドット出現!

液晶右部からドット画面が出現し、ドット演出が発生することがある。
このドット演出は前作アラジンAの演出を踏襲しており、懐かしのアラジンやラクダ、ローズなどが登場する。
実戦上、通常の液晶演出よりもドット演出の方が期待度が高く見受けられた。ドット演出が頻出した際は、しばらく様子をみよう。

宝箱ギミック

このまま宝箱が完成すれば…

G数上乗せなどの特典ゲット確定!

パチスロアラジンAⅡのリール上部&下部には宝箱ギミックが隠されていおり、これがリール上に飛び出してきて宝箱が完成すると、なんらかの特典ゲット確定となる!
主にSAC中やアラジンボーナス中に活躍する。

宝箱の中身は?ブーストチャレンジ!

ドキドキのブーストチャレンジ!

アラジンボーナス中やSAC中にゲットした宝箱は一旦保留され、最終Gの「ブーストチャレンジ」で中身の告知が行われる。
宝箱には「金色宝箱」も存在しており、こちらの方がアツイ特典ゲットに期待できる。

通常時の連続演出


アラジンステークスとミッションの2系統
 

通常時の連続演出は上記の2系統が存在。勝利or成功すれば「AC直撃orCZ突入」となる。また連続演出に失敗しても前兆が継続している場合があるので、失敗後も少し様子をみよう。

 


アラジンステークス
 


1着
 
AC確定
2着 CZ確定
3着 ハズレ

※上表は実戦上の結果となります
※復活パターンも存在

アラジンステークスは基本3G継続の連続演出。タイトル色、応援の有無、ハードル・門の色などチャンスアップパターンが豊富に存在する。また3G目に一騎打ちになれば、CZorAC確定となる。

 

チャンスアップパターン例

ハミルが炎を纏う!

最終Gで1vs1!実戦上CZ以上確定!

 


ミッション
 

ミッションは全部で3種類「モフモフミッション・リザードマンミッション・ミノタウロスミッション」が存在し、ミノタウロスミッションの期待度が高い。
ミッションに成功するとCZ「マジカルチャンス」突入もしくはAC当選となり、失敗しても次BETで試練の塔に突入することがある。

試練の塔でのバトル演出


対戦相手は4人
 

試練の塔で単チェリーなどが成立すると、バトル演出に発展することがある。バトルの対戦相手は「ゴーレム・ナイト・デビルレディ・ゴールドジェリー」の4人。デビルレディ、ゴールドジェリーはAC期待度が高い。

 

ゴールドジェリーはAC確定!?

実戦上、ゴールドジェリーとの対決は必ず勝利に終わり、AC突入となった。恐らく登場時点で勝利確定となる対戦相手と思われる。

AC中のバトル演出


対戦相手は5人
 

AC中に発展する連続演出はバトル演出。基本的な対戦相手は「レオン、チャップマン、ヴィヴィ、ジャンゴ」の4人。対戦相手のゲージをゼロにすれば勝利。ヴィヴィ以上であれば勝利期待度が高くなる。
また「ラムサス」が対戦相手に選ばれることがあり、ラムサス勝利時の報酬は優遇されている。
アラジン及び対戦相手の攻撃方法は数パターン存在し、アラジンが必殺技を放てば勝利期待度がアップする模様。
 

 

魔神対決は期待度UP、ジャンゴは勝利確定!?

対戦相手が決まった後にランプが出現すると、魔神対決発展となり、勝利期待度がUPする。またジャンゴ登場時は必ず勝利となったので、勝利確定キャラと思われる。

注目演出

【ローズルーレット】

実戦上、単チェ確定!

【次回予告】

連続演出の期待度UP!

【ステップアップ】

3段階でアツイ!4段階で確定!?

【ジード系演出】

手出現、ルーレット、吸引演出などが存在!

【ラムサス城演出】

ファントムが多いほどアツイ!

【師匠演出】

師匠のセリフに注目!

CZ「マジカルチャンス」中の注目演出

【雷玉召喚演出】

【石版演出】

【雷玉召喚演出・背景赤】

【ジードカットイン】

マジカルチャンス中は小役成立で雷玉ゲットとなり、演出が発生すれば小役成立のチャンス。
基本的に雷玉召喚演出よりも石版演出の方が期待度が高いが、カットインや赤背景が出現すれば期待度は大幅にUPする。

SAC中の注目演出

下記演出は単チェリー出現が期待できる。単チェリー出現時はSAC継続確定となり、継続確定後に出現すれば「SAC基本ゲーム数上乗せorACゲーム数上乗せ」となる!

【宝箱チャレンジ演出】

「継続」の文字色が紫だとアツイ!

【アラジン引っ張り演出】

背景が赤いとアツイ!

【剣演出】

剣が豪華だとアツイ!CHANCEが浮かび上がればアツイ!

【ラムサス城】

ファントムが多いほどアツイ!

【ワープ演出】

ローズが前にいると期待度UP!

【ジード吸引演出】

発生時点でアツイ!

満月ステージ中の注目演出

【ドット演出】

【満月演出】

【燭台演出】

満月ステージ中は基本的に演出が連続するほどチャンス!
ドット演出でローズが出現すれば実戦上AC確定!満月演出でCHANCE出現、燭台演出出現は多くがAC引き戻しにつながった。

パチスロアラジンA II」のその他のコンテンツ

(C)Sammy

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報