- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- パチスロ 機動新撰組 萌えよ剣~今宵、花散る~
パチスロ 機動新撰組 萌えよ剣~今宵、花散る~
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます!

口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
配当表
《SPECIAL BIG BONUS》

30枚を超える払い出しで終了 獲得枚数28枚
《BIG BONUS》

280枚を超える払い出しで終了 獲得枚数203枚
《REGULAR BONUS》

50枚を超える払い出しで終了 獲得枚数42枚
《SPECIAL REPLAY》

《SINGLE BONUS》1回の遊技で終了

《ベル》10枚

《スイカ》6枚

《REPLAY》

1枚


| レア役停止形 |
《弱チャンス目》

《強チャンス目》

《最強目》

《弱チェリー》

《強チェリー》

左下チェリーから中段にボーナス一直線も可
《中段チェリー》

ボーナス情報
| ボーナス突入契機 | ★レア役との同時当選 ★単独当選 |
| SPECIAL BIG BONUS |

★30枚を超える払い出しで終了。獲得枚数 約28枚。
★ベルが4回揃うまで継続
★白7を揃えてARTゲーム数大量上乗せを目指す、プレミアムボーナス

敵の攻撃を受ける場合は7揃いorベル揃い

先制攻撃は7揃い濃厚!?

強攻撃は大量上乗せのチャンス!?
| BIG BONUS |


★280枚を超える払い出しで終了。獲得枚数 約203枚。
★白7揃いでART突入。ART中の白7揃いは「百華繚乱(極)」に突入。
★白7の告知方式は「チャンス告知」「ハイチャンス告知」「完全告知」の3種類から任意で選択。
《チャンス告知》

カットイン発生頻度:高 白7揃い期待度:低
《ハイチャンス告知》

カットイン発生頻度:低 白7揃い期待度:高
《完全告知》

カットイン発生時点で白7揃い濃厚!!
| カットインの種類で白7揃いの期待度を示唆!! |
《沖田カットイン》

白7揃い期待度:低
《土方カットイン》

白7揃い期待度:中
《近藤カットイン》

白7揃い期待度:高
《ヒルダカットイン》

白7揃い期待度:超激アツ!!
| REGULAR BONUS |

★50枚を超える払い出しで終了。獲得枚数 約42枚。
★白7揃いでART突入。ART中の白7揃いは「百華繚乱(極)」に突入。
★BB中に比べ、白7確率が大幅にアップしている!
★カットイン期待度はBB同様。
ART情報
| ART突入契機 | ★ボーナス中の白7揃い ★通常時のレア役での抽選に当選 ★ボーナス間の規定ゲーム数(天井)に到達 ★ボーナス当選時の抽選に当選 |
| 誠剣RUSH |


★純増約1.5枚/G・1セット30G+自力継続バトル(妖撃ゾーン)
★ゲーム数上乗せ・セット数上乗せ
★4つの上乗せ特化ゾーン搭載
《準備中の逆押しナビ時》

逆押しナビ発生時は右リールに赤7を狙おう。
《ART突入時》

通常時に選択していたメインキャラのストーリーの「見る」「見ない」を選択できる。
| 自力継続バトル「妖撃ゾーン」 |


ART残りG数が「0」になると突入する自力押し順当て!押し順正解(狙えば白7が揃う)でART次セットへ移行する。
★1セット3・5・7・9回(家紋の数)。突入時にいずれかに振り分けられる。
★レア役で押し順ナビ獲得のチャンス!
★規定回数到達前に成功すれば、残りの家紋分で上乗せ特化「開眼ゾーン」に突入するので、早く成功するほどお得!
| 上乗せ特化ゾーン①「開眼ゾーン」 |


自力継続バトル「妖撃ゾーン」で規定回数以内に押し順正解したら、残った"家紋"の数だけ上乗せ抽選を受けられる!押し順ナビに従って白7を狙え!!
★1セット:妖撃ゾーンで残った家紋の数
★レア小役当選で大きなG数の上乗せに期待!
《押し順ナビ》

必ず押し順どおりに消化しよう。
《"ちゃんす"ナビ》

"ちゃんす"ナビ発生時はレア小役の可能性あり。取りこぼさないように注意しよう。
| 上乗せ特化ゾーン②「妖撃乱舞」 |


3種類の上乗せ抽選方式をプレイヤーが任意で選択!上乗せが成功するごとに家紋水晶の色が変化する可能性があり、レインボーまで到達すると300G以上の上乗せ濃厚!
★1セット:5G(継続率管理) ※初回継続保証(最低2セット継続)
★継続率:最大80%
★上乗せG数は最終ゲームにまとめて表示される
《 華:全ナビ 》

1回あたりの上乗せG数:10〜50G
《 翔:2択ナビ 》

1回あたりの上乗せG数:20〜100G
《 夢:6択ナビ 》

1回あたりの上乗せG数:60〜300G
| 上乗せ特化ゾーン③「百華繚乱(極)」 |
ART中のボーナス時の白7揃いで突入する上乗せ0G連。シングル揃いとダブル揃いでそれぞれ性能が異なる。
《百華繚乱:白7シングル揃い》

継続率:80% レバー1回の上乗せ:10〜300G
《百華繚乱極:白7ダブル揃い》

継続率:50% レバー1回の上乗せ:100〜300G
| 上乗せ特化ゾーン④「式神ATTACK」 |
ART中の液晶右下にある風水盤が全点灯になっている状態で、ART最終ゲームを迎えると発生する連打上乗せ。
《小役やハズレで点灯》

「スイカ」「チェリー」「リプレイ」「ハズレ目」で点灯抽選。抽選に当選すると風水盤の該当の色が光る。
《連打で上乗せ》

第3リール停止後にボタンを連打!なお、発生タイミングでレア小役を引くと、上乗せG数の期待度がアップ!!
通常時の打ち方
通常時の打ち方
通常時は左リール上段にBARを狙おう!

《停止パターン①》

中・右リールはフリー打ちでOK!
《停止パターン②》

中リールは白7を目安にチェリーを狙おう! 右リールはフリー打ちでOK!
《停止パターン③》

中・右リールに白7を狙おう!
《停止パターン④》

中リールはBARを目安にスイカを狙い、右リールは白7を避けて目押しすればOK!
ボーナス中の打ち方
SPECIAL BIG BONUS中の打ち方

★毎ゲーム白7を狙おう! ※目押しに失敗しても問題なし。
★ベル4回成立で終了
BIG BONUS中の打ち方

★「白7を狙え!」カットイン発生時は、各リールに白7を狙おう!
★カットイン非発生時は全リール適当押しでOK!
REGULAR BONUS中の打ち方
※BB同様でOK!
AT/ART中の打ち方
ART中の打ち方
《準備中の逆押しナビ》

準備中に逆押しナビが発生したら、逆押しで右リールに赤7を狙おう。中・左リールは適当押しでOK。
《押し順ナビ》

押し順ナビ発生時はナビどおりに消化。目押しは特に必要なし。
《小役ナビ》

小役ナビ発生時はレア役の可能性あり。取りこぼしに注意しよう(通常時と同様の打ち方で消化)。
天井
| ・ボーナス間900G消化でARTに当選 ・ボーナス間1400G消化でART+妖撃乱舞に当選 |
★ボーナス間なので、その間にARTに当選してもOK。
朝イチ
※現在調査中
トリガー
トリガー① SPECIAL BIG BONUS
| 突入契機 | ・レア小役との同時当選 ・単独抽選 ※フリーズが発生 |
| 発生確率 | ※現在確認中 |
| 仕様 | 白7揃いごとにG数を上乗せ。 ★ベルを4回揃えるまで継続(ベル時も上乗せ) ★白7ダブル揃いは大きなゲーム数に期待 |
トリガー② 百華繚乱極
初期投資
初当りまでの初期投資目安
| ボーナス初当りまでの 初期投資目安 |
|
| 設定1 | 約¥8,997 |
| 設定2 | 約¥8,700 |
| 設定3 | 約¥8,355 |
| 設定4 | 約¥8,161 |
| 設定5 | 約¥7,829 |
| 設定6 | 約¥7,577 |
| ボーナスorART初当りまでの 初期投資目安 |
|
| 設定1 | 約¥5,258 |
| 設定2 | 約¥5,071 |
| 設定3 | 約¥4,945 |
| 設定4 | 約¥4,561 |
| 設定5 | 約¥4,394 |
| 設定6 | 約¥3,990 |
ゲームフロー

モード紹介
通常時のステージ
《京都ステージ》

《長官室ステージ》

《温泉ステージ》

高確率
《温泉ステージ》

超高確率
前兆ステージ「追跡ゾーン」
| 司令室・機動パトカーステージ |
ARTの前兆ステージ。最終的につばめ組とのバトルに発展し、勝利すればART突入となる。
《司令室ステージ》

《機動パチカーステージ》

| 司令室・機動パトカーステージ中のチャンス演出 |
《オペレーター演出》

最後までナビゲートできればチャンス
《通信演出》

3人が応答すればチャンス
《レーダー演出》

強い反応ならチャンス
《キャラクターアップ演出》

源内までステップアップすればチャンス
《キャラクターアップ演出》

近藤までステップアップすればチャンス
《スリップ演出》

人影が多ければチャンス
《通信演出》

3人が応答すればチャンス
《双眼鏡演出》

検索場所が多ければチャンス
| アジトステージ |
ART前兆の強パターン。主に司令室・機動パトカーステージから移行する。


前兆濃厚
| アジトステージ中のチャンス演出 |
《人影演出》

強そうな敵ならチャンス
《蝋燭演出》

蝋燭の本数が多ければチャンス
《扉演出》

扉の色が豪華ならチャンス
《罠演出》

全員が罠にハマらなければチャンス
| 共通演出「封印機役物」 |

封印機役物の色でART当選期待度を示唆。
白<青<黄<緑<赤<紫<虹 の順番でチャンスアップ。
| 共通演出「VSつばめ組」 |
司令室・機動パトカーステージ、アジトステージともに、基本的にはつばめ組との決戦バトルに発展し、見事勝利でART突入濃厚となる。
《対戦の組み合わせ》
同じ敵キャラでも対戦相手によって勝利期待度が変化する。


《プッシュボタン表示》
プッシュボタンが表示されると対戦組み合わせが変わる可能性あり!


《"最終決戦"の文字》

文字が赤だとチャンスアップ!
《カットイン》

カットインのラインが赤いとチャンス!
ART「誠剣RUSH」
| ART突入契機 | ★ボーナス中の白7揃い ★通常時のレア役での抽選に当選 ★ボーナス間の規定ゲーム数(天井)に到達 ★ボーナス当選時の抽選に当選 |
★純増約1.5枚/G・1セット30G+自力継続バトル(妖撃ゾーン)
★ゲーム数上乗せ・セット数上乗せ
★4つの上乗せ特化ゾーン搭載
| ART準備中・突入時 |
《準備中》

準備中に逆押しナビが発生したら、逆押しで右リールに赤7を狙おう。中・左リールは適当押しでOK。
《ART突入時》

ART突入時にはストーリーの「見る」「見ない」を選択可能。好みに合わせて選択しよう。
| 各役の上乗せ期待度 |
弱チャンス目<弱チェリー<強チャンス目<スイカ<強チェリー<純ハズレ<中段チェリー<最強目 の順で上乗せG数に期待できる。
| 上乗せ演出 |
レア小役で上乗せ抽選を行ない、演出成功で上乗せとなる。成功時に表示される文字に注目!
《直接上乗せ》

《表示される文字に注目》

「封」=封印機にストック、「誠」=ボーナス、「舞」=妖撃乱舞
| 封印機役物 |

封印機に上乗せゲーム数をストック!
白<青<黄<緑<赤<紫<虹 の順番で上乗せG数に期待できる。虹なら300G以上濃厚!
| 自力継続バトル「妖撃ゾーン」 |
ART残りG数が「0」になると突入する自力押し順当て!押し順正解(狙えば白7が揃う)でART次セットへ移行する。
★1セット3・5・7・9回(家紋の数)。突入時にいずれかに振り分けられる。
★レア役で押し順ナビ獲得のチャンス!
★規定回数到達前に成功すれば、残りの家紋分で上乗せ特化「開眼ゾーン」に突入するので、早く成功するほどお得!
| 敵登場時の背景色に注目 |

適当常時の背景色によって継続バトルのモードを示唆。モードが良いほど獲得できる家紋の数が優遇される。青<緑<赤 の順で期待度が高く、青以外ならチャンスとなっている。
| ナビの種類 |
《"ちゃんす"ナビ》

"ちゃんす"ナビ発生でレア小役。レア小役は押し順ナビ獲得のチャンス!
《2択ナビ》

2択ナビが出現する事も!己の勘を信じて1/2を選ぼう!
《全ナビ》

出現時は押し間違いに注意して慎重にストップボタンを押そう!
| チャンス演出 |
《紗姫・美姫演出》

オーラが大きくなればチャンス!
《シャッター演出》

シャッターが閉まればチャンス!シャッターの種類にも注目!
《ネジペカちゃんす》

第3停止をネジネジして光る事を祈ろう!
《カットイン演出》

白7を狙って揃えば妖撃乱舞へ!?
上乗せ特化ゾーン①「開眼ゾーン」
自力継続バトル「妖撃ゾーン」で規定回数以内に押し順正解したら、残った"家紋"の数だけ上乗せ抽選を受けられる!押し順ナビに従って白7を狙え!!
★1セット:妖撃ゾーンで残った家紋の数
★レア小役当選で大きなG数の上乗せに期待!
《全ナビ》

妖撃ゾーンから開眼ゾーンに移行すると、押し順は全ナビされる!
《"ちゃんす"ナビ》

"ちゃんす"ナビ時はレア小役の取りこぼしに注意しよう。レア小役は大チャンス!
上乗せ特化ゾーン②「妖撃乱舞」
3種類の上乗せ抽選方式をプレイヤーが任意で選択!上乗せが成功するごとに家紋水晶の色が変化する可能性があり、レインボーまで到達すると300G以上の上乗せ濃厚!
★1セット:5G(継続率管理) ※初回継続保証(最低2セット継続)
★継続率:最大80%
★上乗せG数は最終ゲームにまとめて表示される
《 華:全ナビ 》

1回あたりの上乗せG数:10〜50G
《 翔:2択ナビ 》

1回あたりの上乗せG数:20〜100G
《 夢:6択ナビ 》

1回あたりの上乗せG数:60〜300G
| 家紋水晶に注目! |

液晶左上の"家紋水晶"で上乗せ期待度を示唆!
白<青<黄<緑<赤<紫<虹 の順番で上乗せG数に期待できる。虹なら300G以上濃厚!
| チャンスパターン |

ヒルダ登場で継続!

味方のカットインがヒルダなら注目!

"ちゃんす"ナビ発生時はレア小役!

「誠」表示はボーナス濃厚!ボーナス終了後は妖撃乱舞の続きからスタート!
上乗せ特化ゾーン③「百華繚乱(極)」
ART中のボーナス時に白7揃いで突入する上乗せ0G連。シングル揃いとダブル揃いでそれぞれ性能が異なる。
※ART準備中を除きます。またSBB中も発生しません。
《百華繚乱:白7シングル揃い》

継続率:80% レバー1回の上乗せ:10〜300G
《百華繚乱極:白7ダブル揃い》

継続率:50% レバー1回の上乗せ:100〜300G
上乗せ特化ゾーン④「式神ATTACK」
ART中の液晶右下にある風水盤が全点灯になっている状態で、ART最終ゲームを迎えると発生する連打上乗せ。
《小役やハズレで点灯》

「スイカ」「チェリー」「リプレイ」「ハズレ目」で点灯抽選。抽選に当選すると風水盤の該当の色が光る。
《全点灯で式神ATTACKへ》

全点灯時は風水盤が金色に。この状態でART最終ゲームを迎えると連打上乗せが発生!
《連打で上乗せ》

第3リール停止後にボタンを連打!なお、発生タイミングでレア小役を引くと、上乗せG数の期待度がアップ!!
演出紹介
通常演出
| 司令室ステージ |
《京都府警演出》

下手人が強そうならチャンス!
《長崎屋演出》

借金の返済金額が大きければチャンス!
《シャムル演出》

皿の色が左右同じならチャンス!
| 長官室ステージ |
《猫丸演出》

名ダジャレを思いつけばチャンス!
《きよみ演出》

ビーカーの薬品の色が左右同じならチャンス!
《食事演出》

料理が豪華ならチャンス!
| 温泉ステージ |
《温泉演出》

忍び寄る影を追いかければチャンス!
《枕投げ演出》

枕の色が左右同じならチャンス!
《洞窟演出》

水晶が大きければチャンス!
連続演出
連続演出成功でボーナス or ART濃厚!
《店荒らし妖怪をつかまえろ!》

縄を投げればチャンス!
《暴走馬を黙らせろ!》

弓月が燃えているとチャンス!
《差し押さえを阻止しろ!》

みんなで片付ければチャンス!
《お風呂が壊れた 至急修理せよ!》

修理がうまくできたらチャンス!
《恥ずかしい写真を取り返せ!》

桶を渡すとチャンス!
《怪獣の正体をつきとめろ!》

モリを持って立ち向かうとチャンス!
| 共通チャンスアップ |
《タイトル背景:星》

背景に星が散りばめられていたらチャンス!
《タイトル背景:GOGO!ランプ》

背景の中央に"GOGO!ランプ"が!激アツ!
チャンスアップ演出
《キャラカットイン》

《次回予告》

《ステップアップカットイン》

《猫丸群予告》

《ミニキャラステップアップ演出》

「パチスロ 機動新撰組 萌えよ剣~今宵、花散る~」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)2002 RED/高橋留美子 (C)2002 KADOKAWA CORPORATION ENTERBRAIN (C)KITA DENSHI
閉じる
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。




口コミ(評価・感想)をする