- パチセブントップ
 - パチンコ・パチスロ攻略情報
 - スロット バットマン
 
スロット バットマン
              
            
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます!

口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
配当表
《BIG BONUS》

《CRAZY BAR》

《BAT SYMBOL REPLAY》

《スイカ》

4枚
《チェリー》

1枚
《ベル》

1or9or13or14枚
《リプレイ》

ボーナス情報
ビッグボーナスは主にART中に発生する30Gの擬似ボーナス。
出玉を増やすシステムというよりは、「上乗セレクト」「CRAZY JOKER BATTLE(CJB)」ストックのチャンス!!

| 7揃い | 上乗セレクト ストック期待度  | 
		
| シングルライン | ★×2 | 
| ダブルライン | ★×4 | 
★30G継続の擬似ボーナス
★純増2.3枚/G
★上乗セレクト・CRAZY JOKER BATTLEストックのチャンス
| BB中のバットシンボル揃いで上乗セレクトをストック!! | 
カットイン発生時にバットシンボルを狙って見事揃えば上乗セレクトをストック。レア役成立でもストックのチャンス!!

★逆押しでバットシンボルを狙おう! 背景の色は青<赤<レインボー(バットシンボル揃い確定)の順でバットシンボル揃い期待度が変化する。
★BB中に「CRAZY JOKER BATTLE」ロゴが表示されれば、"CJB"ストック濃厚! "CJB"はBB入賞時とBB中のレア役で抽選されている模様。
ART情報
本機のメイン出玉システム「ART ダークナイトラッシュ」
上乗セレクトでの3ケタ上乗せゲット率が大きなポイントになる!!

★1セット50G+α
★純増2.3枚/G
★ゲーム数上乗せ
ART自体の継続率はなく、ゲーム数を消化したら終了となる。
上乗セレクトがメインの上乗せ契機となっており、そのヒキと正解率が出玉増加の大きなカギを握っている。
 
| メインのG数上乗せ契機「上乗セレクト」 | 


ARTゲーム数をユーザーがガチで選択するドキドキの上乗せシステム!
最大15個の宝箱の中から3ケタ上乗せが隠されている宝箱を探し出そう。レア役でゲーム数の少ない宝箱が潰れたり、全ての宝箱の中身が見えているパターンも!?
※選択した宝箱のゲーム数が上乗せされるので、くれぐれも押し間違えのないように注意しよう!!
| 上乗セレクト抽選&突入契機は多彩!! | 
ART中、BB中、CJB中とストックタイミングは多岐に渡る。
《ART中(通常時)》

逆境ステージ
ART中(通常時)のレア役などで上乗セレクトストック抽選。
滞在ステージによってストック期待度は変化する。
ストック期待度
通常通路<豪華通路<闘技場<逆境ステージ
《ビッグボーナス》

バットシンボル揃いで上乗セレクトストック、レア役で上乗セレクトストック抽選。
さらに"CJB"の突入抽選も行なっている。
《CRAZY JOKER BATTLE》

BAR図柄揃いやBB中の抽選に当選すると突入する。
★10G+α継続(10G保証で移行は右下がりリプレイ成立まで継続)
★毎ゲームストック抽選。成立した役によってストック期待度が変化。
ストック期待度
リプレイ<ベル<レア役
 
※さらにレア役での直乗せもあり!
設定推測
設定推測ポイントを解説!

| CZ確率 | 
そこまで設定間の差が大きくないが、分母が小さめなので十分に推測要素になり得る。座る前の確認はもちろんだが、遊技中もこまめに確認は行なおう。
| 設定 | CZ確率 | 
| 設定1 | 1/138.0 | 
| 設定2 | 1/133.9 | 
| 設定3 | 1/125.9 | 
| 設定4 | 1/115.5 | 
| 設定5 | 1/102.1 | 
| 設定6 | 1/93.7 | 
| ART「ダークナイトラッシュ」初当り確率 | 
低設定域の設定間の差は小さいが、高設定域はグンと確率が上がる。サンプル数にもよるが、1/200以上の確率でARTを引けている台を狙いたいところ。高設定を判断するうえで、現時点では一番の設定判別要素と言える。必ずチェックしよう!
| 設定 | ART初当り確率 | 
| 設定1 | 1/264.0 | 
| 設定2 | 1/254.5 | 
| 設定3 | 1/240.8 | 
| 設定4 | 1/213.5 | 
| 設定5 | 1/193.9 | 
| 設定6 | 1/168.1 | 
通常時の打ち方
通常時の打ち方&停止形を解説!!
通常時は左リール上段にBARを狙おう!

《停止パターン①》

中・右リールはフリー打ちでOK!
《停止パターン②》

赤7を目安に中・右リールにもチェリーを狙おう!
《停止パターン③》

中・右リールはBARを目安にスイカを狙おう!
| レア役停止形 | 
《MB》

《スイカ》

※強・弱の概念なし
《強ベル》

《弱チェリー》

※2連チェリー
《強チェリー》

※3連チェリー
《中段チェリー》

《弱チャンス目①》

※音変化+フラッシュが伴う
《弱チャンス目②》

※音変化+フラッシュが伴う
《強チャンス目》

※音変化+フラッシュが伴う
《確定ベル》

※ナビなしで13・14枚獲得
《クレイジーBAR》

※中段チェリー+BAR揃い
| 変則押しペナルティ | 
通常時(ナビなし時)に変則押しするとペナルティが発生する可能性あり!
ナビ発生時以外の通常時は必ず左リールから停止させよう。
 
ボーナス中の打ち方
ボーナス中の打ち方を解説!!
《通常ナビ》

押し順ナビ発生時はナビ通りにリールを停止させよう。
押し間違えでペナルティが発生する可能性があるので注意しよう。
押し順ナビが無い場合は通常時と同様でOK!
 
《カットイン発生時》

カットイン発生時はバットシンボル揃いで上乗セレクトストックのチャンス。
指示通りの押し順で各リールにバットシンボル図柄を狙おう。
なお、目押しに失敗しても問題なし。
AT/ART中の打ち方
ART中の打ち方を解説!!
BB中と同様でOK!
※上乗セレクト発生時は注意しよう!! 宝箱選択時に誤ってBETボタンやレバーを操作してしまうと、選択ができない可能性があるぞ!!
天井
天井はART間のほかにCZ間にも存在!
| ART間「999G消化」でART当選 | 
★ゲーム数のカウントは、前回ARTのRT状態転落後からカウント開始。
★当選時は999G消化後にCZ(必ず成功)を経由してARTに突入。
※その他特典に関しては現在調査中
| CZ間「600G消化」でCZ当選 | 
★当選時は600G消化後に前兆を経由してCZに突入。
※CZは「ブラックゲートチャレンジ」「スーパーブラックゲートチャレンジ」の2種類
※ジョーカーチャンス当選中はジョーカーチャンスを放出
※その他特典に関しては現在調査中
狙い目
※現在調査中
トリガー
出玉爆発に繋がるトリガーを解説!!
上乗セレクトにはそこそこ頻度で当選する印象のある本機なので【上乗セレクトを貯めまくって、3ケタ上乗せを当てまくる】事がトリガーになるような気もするが、0G連のG数上乗せ演出【断罪の刻】もひとつのカギを握っているのは間違いないだろう。
| 0G連上乗せ「断罪の刻」 | 


| 当選契機 | 通常時・ART中のロングフリーズから突入 (ショートロックのステップアップから発生)  | 
		
| 当選確率 | ※現在調査中 | 
| 仕様 | ・0G連G数上乗せ演出 ・ボタンPUSH成功で100G上乗せ ・保証上乗せG数:300G  | 
		
| 平均上乗せ | ※現在調査中 | 
※継続率は現在調査中
| 上乗セレクトの連続を狙う | 
上乗セレクトには5種類の抽選状態があり、高モードほど上乗セレクト当選に期待が持てる。上乗セレクトをたくさんストックできればそれだけ3ケタ上乗せの確率が上がるわけだ! 偶発的ではあるが、貯めまくって当てまくって出玉を増やすパターンはあるはず!


| ステージ | 上乗セレクト抽選状態 | 
| 通常通路 | 基本ステージ | 
| 豪華通路 | 高確準備の可能性あり | 
| 闘技場 | 高確ショート・ロングの大チャンス | 
| 逆境 | 逆境モード濃厚 | 
★抽選状態モードは、ベルとレア役でモードアップ抽選を行なっている。
★逆境モードは低確中のMBで移行抽選を行なっている。
解析情報_通常時
| CZ関連 ※CZ=「ブラックゲートチャレンジ」「スーパーブラックゲートチャレンジ」「ジョーカーチャンス」  | 
		
| CZ確率 | 
大きな設定差ではないが設定推測には必要な要素なのでチェックしておこう。
| 設定 | CZ確率 | 
| 設定1 | 1/138.0 | 
| 設定2 | 1/133.9 | 
| 設定3 | 1/125.9 | 
| 設定4 | 1/115.5 | 
| 設定5 | 1/102.1 | 
| 設定6 | 1/93.7 | 
| 設定 | JC突入率 | 
| 設定1 | 1/2899.6 | 
| 設定2 | 1/2485.9 | 
| 設定3 | 1/2253.9 | 
| 設定4 | 1/2031.6 | 
| 設定5 | 1/1768.6 | 
| 設定6 | 1/1556.1 | 
| 通常時のCZ抽選モード | 
CZ当選契機は「規定ゲーム数の消化」「レア役成立時の抽選」「ミニスロットによる抽選」の3種類。いずれもモードによって当選率(当選ゲーム数)が変化する。
《ゲーム数管理モード》
CZの発動ゲーム数は全6種類のモードで管理されている。各モードの最大天井ゲーム数は下記のとおり。また天井以外で当たりやすいゲーム数も存在するので、そのゲーム数もチェックしておこう!
★逆境モードへはCZ失敗時に移行しやすく、移行した際はART当選までCZが継続する可能性が高い。
| 各モード天井ゲーム数 | |||||
| 通常A | 通常B | 天国A | 天国B | 逆境A | 逆境B | 
| 600G | 300G | 89G | 39G | 39G | 39G | 
| CZに当選しやすいゲーム数 | 
| 100G付近まで 200G付近 300G付近 400G付近 500G付近 ※液晶表示のゲーム数です。  | 
		
★600Gが最大天井なので、500G以降はCZ当選まで打つのもアリ。
《CZ抽選モード》
レア役でCZ当選を管理するモードで「低確」「高確準備」「高確」の3種類がある。なお、一度「高確準備」に移行すれば「高確」に移行するまで転落しない模様。
| モード移行のメイン契機役 | 
| 強ベル スイカ 強チェリー | 
《ミニスロ抽選モード》
ミニスロットでのCZ当選率を管理するモードは「低確」「高確」の2種類。「リプレイ3連以上」でミニスロ抽選高確回数を抽選。「高確」時のミニスロットは25%でCZ当選!?
| 設定変更時の「CZ発動ゲーム数管理モード」移行率 | 
設定変更時にCZの発動ゲーム数管理モードの移行抽選が行なわれる。ゲーム数管理モードは以下のとおりで、奇数設定・偶数設定に移行率の差が設けられている。設定変更されている場合でも100Gまでの発動はそこまで期待ができないが、300Gまでの発動には期待が持てる数値なので朝イチ台で200Gを越えていれば打ってみる価値あり。
★設定6は「通常A」への移行率が低く、「天国A・B」への移行が高め。
※CZ=「(S)BC」「JC」
| 設定変更時のCZ発動ゲーム数管理モード移行率 | ||||||
| 通常A | 通常B | 天国A | 天国B | 逆境A | 逆境B | |
| 設定1 | 約63% | 約24.4% | 約9.2% | 約3% | 約0.3% | 約0.1% | 
| 設定2 | 約52.9% | 約36.6% | 約7.6% | 約2.4% | 約0.3% | 約0.1% | 
| 設定3 | 約59.9% | 約24.4% | 約12.2% | 約3% | 約0.3% | 約0.1% | 
| 設定4 | 約52.9% | 約36.6% | 約7.6% | 約2.4% | 約0.3% | 約0.1% | 
| 設定5 | 約56.9% | 約24.4% | 約15.3% | 約3% | 約0.3% | 約0.1% | 
| 設定6 | 約31.8% | 約39.7% | 約21.4% | 約6.1% | 約1% | 約0.1% | 
解析情報_AT/ART中
| レア役成立時の期待度 | 
| BB当選期待度 | 
弱チェリー<スイカ<強チェリー<チャンス目・強チャンス目<確定ベル・クレイジーBAR
| 上乗セレクト抽選モード昇格期待度 | 
MB<ベル<弱チェリー<スイカ<強ベル<強チェリー
※「逆境」へは低確中のMBで移行抽選を行なっている。
 
| 上乗セレクト確率 | 
設定差はほぼ無し。分母も小さいので如何に多く引けるかが勝負の分かれ目になりそうだ。
| 設定 | 上乗セレクト確率 | 
| 設定1 | 1/49.5 | 
| 設定2 | 1/49.1 | 
| 設定3 | 1/48.9 | 
| 設定4 | 1/48.3 | 
| 設定5 | 1/47.0 | 
| 設定6 | 1/46.7 | 
ゲームフロー

モード紹介
| 通常時のステージ | 
規定ゲーム数消化でのCZ当選もあるので、レア役を引いていなくてもCZ当選の可能性あり。なのでいつ如何なる時でも前兆ステージである「バットケイブ」「摩天楼」滞在時はステージを抜けるまでは様子を見たほうが良いだろう。
《ゴッサムシティ》

※基本ステージ
《港》

※基本ステージ
《キャットウーマン》

※高確or前兆に滞在している可能性あり
《バットケイブ》

※CZ前兆に期待できるステージ
《摩天楼》

※CZ前兆の可能性大!
| CZ「ブラックゲートチャレンジ」 | 
通常時の「レア役での抽選」「規定ゲーム数消化」「ミニスロットでの抽選」で突入する自力チャンスゾーン。トータルART突入期待度50%オーバー!!
★15G継続(ゲーム数が加算される場合もあり)
★バットシンボル揃いでART突入確定


| カットイン期待度 | 

| カットイン背景色のバットシンボル揃い期待度 | |
| 青 | 11.2% | 
| 赤 | 89.2% | 
| 虹 | バットシンボル揃い濃厚!! | 
★逆押しでバットシンボルが揃わなくても再始動する可能性あり!
| BC中演出信頼度 | 
| 演出名 | 信頼度 | 
| 高確特撮画面 (バイクに電流が走る演出)  | 
			★×1 | 
| 火柱演出 (バイクから出る火柱の色で小役告知)  | 
			★×2 | 
| バーンナウト演出 (バイクのタイヤをスピンさせる演出)  | 
			★×1 | 
| 高確ウエインテックウインドウナビ (ウエインテックウインドウで状態や小役を告知)  | 
			★×3 | 
| バットシンボルを狙え演出 (逆押しカットイン演出)  | 
			★×2 | 
| ティザー演出 (バットマンのティザームービーが流れる演出)  | 
			★×4 | 
★バイクの電流、火柱、スピンは第3停止で発生するとチャンス!
★逆押しカットインは赤以上で大チャンス!
★ティザームービーは進めば進むほどチャンス!
| CZ「スーパーブラックゲートチャレンジ」 | 
通常時のレア役での抽選、規定ゲーム数消化、ミニスロットでの抽選で突入する自力チャンスゾーン。トータルART突入期待度90%オーバー!!
★15G継続(ゲーム数が加算される場合もあり)
★目的地までの距離を小役で減らしていき、見事到達でART確定!
★小役でゲーム数減算がストップする場合あり


| 小役期待度 | 
ハズレを含む全役で目的地までの距離が縮んでいく。また小役が揃って画面が赤くなっている間はG数の減算がされずに距離だけを減らしていく事ができる。その際は画面右側に「HOLD」が出現。
| 小役 | 移動距離 | 
| ハズレ | 20m | 
| リプレイ | 50m | 
| ベル | 100m | 
| レア役 | 300m以上!! | 
★残り距離が少ない状態でレア役を引くと…!?
| SBC中演出信頼度 | 
| 演出名 | 信頼度 | 
| 高確メーター演出 (右上のメーターが光る演出)  | 
			★×1 | 
| 滑空演出 (バットマンが滑空)  | 
			★×2 | 
| 警戒サーチライト演出 (サーチライトの色で小役告知)  | 
			★×1 | 
| 高確ウエインテックウインドウナビ (ウエインテックウインドウで状態や小役を告知)  | 
			★×3 | 
★「高確メーター」「滑空」は第3停止まで続くとブラックゲート刑務所に近づく!
★「ウエインテックウインドウナビ」は発生した時点で「HOLD」濃厚!
《警戒サーチライト演出》

《高確メーター演出》

| ジョーカーチャンス | 
通常時の「レア役での抽選」「規定ゲーム数消化」「ミニスロットでの抽選」で突入。ARTorスーパーブラックゲートチャレンジ(SBC)が確定する最強チャンスゾーン!! ARTの突入期待度は20%オーバー。ハズれてもSBCには必ず突入!!
★ARTが選択された場合は、そのARTは「高確スタート」+「上乗セレクト」が確定する。
★弱チェリーでも当選のチャンスあり


| 前兆演出に注目 | 
通常時にジョーカーカットインが頻発する場合は「ジョーカーチャンス」が潜伏している可能性大! 少し様子を見た方が良いだろう。
《ジョーカーカットイン演出》


| ジョーカーチャンス中のチャンスアップ演出 | 
| ゲーム数 | チャンスアップ | 
| 1G目 | モニターにジョーカー出現で激アツ!? | 
| 2G目 | 炎の色が赤or白のままならチャンス! 虹色ならもちろん…!? | 
| 3G目 | PUSHボタンで赤背景だとチャンス! バットシャッターが表示された場合はART濃厚!  | 
		
| ART「ダークナイトラッシュ」 | 

★純増2.3枚/G
★1セット50G+α
★ゲーム数上乗せ
G数上乗せでロング継続を目指すタイプのART。G数上乗せのメイン契機は「上乗セレクト」というガチ抽選システム。己の直感力が試される!
| 上乗セレクト概要 | 
本機のメイン上乗せシステム。液晶に表示される複数の宝箱の中から1つをプレイヤー自身が選び、その選んだ宝箱に潜むゲーム数が上乗せされる。宝箱に潜む上乗せG数は10〜300Gで、発生時は必ず最低1つは3ケタ上乗せが潜んでいる。選択した宝箱によって結果が変わる「ガチ選択システム」となっている。

★3つあるストップボタンでカーソルを移動
★BETボタンで決定。※決定は取り消せないので注意!
宝箱選択画面の操作方法は液晶の左側にも記載があるので焦らなくてOK。
| 上乗セレクト抽選状態 | 
抽選状態は「低確」「高確準備」「高確ショート」「高確ロング」「逆境」の5種類。滞在ステージでおおよその状態が推測できるので確認しておこう!
| ステージ | 上乗セレクト抽選状態 | 
| 通常通路 | 基本ステージ | 
| 豪華通路 | 高確準備の可能性あり | 
| 闘技場 | 高確ショート・ロングの大チャンス | 
| 逆境 | 逆境モード濃厚 | 
★ステージのストック期待度は、通常<豪華<闘技場<逆境 の順でアップする。
★抽選状態モードは、ベルとレア役でモードアップ抽選を行なっている。
★逆境モードは低確中のMBで移行抽選を行なっている。
《通常通路》

《豪華通路》

《闘技場》

《逆境》

| 宝箱選択ゲームの成立役も重要 | 
宝箱選択ゲームの成立役で「宝箱潰し」「宝箱のぞき見」「宝箱テーブル変更」抽選が行なわれている。
★レア役は「宝箱潰し」(低いゲーム数の宝箱を潰す)の抽選を行なっており、同時に「1MORE」(上乗セレクトがもう1回行なわれる)発生が濃厚となる。
★レア役以外で「宝箱のぞき見」宝箱テーブル変更抽選」抽選が行なわれている。
《宝箱潰し》

低いゲーム数の宝箱を減らしてくれる!
《宝箱のぞき見》

宝箱の中身が全部まる見え! 慎重に選ぼう!
| クレイジージョーカーバトル(CJB) | 
BAR揃いやBB中の抽選で突入する「上乗セレクト」大量ストックのチャンスゾーン。
★10G+α (保証ゲーム数消化後は右下がりリプレイを引くまで継続)
★毎G成立役に応じて「上乗セレクト」ストック抽選
★ストック期待度は、リプレイ<ベル入賞<レア役の順で期待度アップ
★ボーナス当選orBAR揃いはCJBのゲーム数を上乗せ

| 各小役の上乗セレクトストック期待度 | |
| リプレイ | 約25% | 
| ベル | 約50% | 
| レア役 | ストック濃厚! | 
| BB | CJBゲーム数+5G! | 
| BAR揃い | CJBゲーム数+5G! | 
| ART中の注目演出 | 
| 演出名 | 信頼度 | 
| べインバトル演出 | ★×3 | 
| トゥーフェイスバトル演出 | ★×3 | 
| ポイズン・アイビーバトル演出 | ★×4 | 
| ハーレー・クインバトル演出 | ★×4.5 | 
| ゲート突破演出 | ★×4 | 
| スケアクロウ幻覚演出 | ★×4 | 
| ヴェノムカットイン | ★×4 | 
| 豪炎演出 | ★×4 | 
| リドラーパズル演出 | ★×4.5 | 
★スケアクロウ幻覚演出はバットアイが光ると大チャンス!
★ヴェノムカットインは頻発するとCJBの期待大!
演出紹介
| 連続演出成功でCZへ | 
| バトル系演出 | 
レア役orゲーム数消化で発展する連続演出でバットマン勝利はCZ濃厚。チャンスアップが成功のカギを握る。
《べイン事件演出》

「べインから煙」「バットマンのカットイン」「背中のホースを抜く」が発生すると大幅チャンスアップ!
《トゥーフェイス事件演出》

「バットマンの衝撃波が赤」「バットマンのカットイン」「交わる銃弾のエフェクトが派手」が発生でチャンスアップ!
《ポイズン・アイビー事件演出》

「月が赤」「バットマンのカットイン」「背景に光の粒子」が発生すれば激アツ!
「VSべイン」<「VSトゥーフェイス」<「VSポイズン・アイビー」の順で期待度アップ!
| ステップアップ連続演出 | 
レア役orゲーム数消化で発展する連続演出で演出成功はCZ濃厚。ステップアップするほどチャンスだが、途中で発展した場合でも★の数が多ければチャンス。
《STEP1 狙われた宝石》

逃げるリドラーにゴードン以外に警官もしがみついてきたらチャンス!
《STEP2 魅惑のお宝争奪戦》

キャットウーマンがゴーグルを装着しているとチャンス!
《STEP3 闇夜の追跡》

バットマンの周囲にコウモリ出現で大チャンス!
「STEP1 狙われた宝石」<「STEP2 魅惑のお宝争奪戦」<「STEP3 闇夜の追跡」の順で期待度アップ!
| ミニスロット演出成功でCZへ | 
通常時にリプレイが3回成立すると、次ゲームにミニスロット抽選を行なう。CZ当選時は潜伏せずに即発動。なおリプレイが3連以上した場合は「ミニスロット抽選高確」への移行抽選が行なわれる。高確状態になると「当選率アップ」「複数当選」する可能性あり。

| ミニスロットの演出期待度 | |
| 通常 | 0.7% | 
| 発光 | 8.2% | 
| 帯電 | 11.7% | 
| 爆発 | 65.1% | 
| CZ高確示唆演出 | 
基本的に「キャットウーマンステージ」=「CZ高確の期待大」という認識で問題ないが、ゴッサムシティ・港ステージ滞在時も発生する演出次第ではCZ高確に滞在している可能性がぐっと高まる! これらの演出が発生した場合はレア役当選を願おう!
| CZ高確が期待できる演出 | 
| サーチライト役物演出が発生 | 
| ウインドウ演出 オラクル「今日も平和でいいわね。(白)」→バットマン「そうでもなさそうだ。(白)」  | 
		
| ウインドウ演出 オラクル「パパー、そっちの様子は?(白)」→ゴードン「少し怪しいな、そっちも注意しろ。(白)」  | 
		
| ウインドウ演出 ゴードン「怪しいな…(白)」→オラクル「ちょっとだけね。(白)」  | 
		
| ウインドウ演出 バットマン「準備はできているか?(白)」→キャットウーマン「準備中…もう少し待って。(白)」  | 
		
| ウインドウ演出 オラクル「チャンス…かな?(白)」→ゴードン「まぁまぁだな。(白)」  | 
		
※( )内は文字色を表しています。
「スロット バットマン」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
TM & (C)DC Comics. (s14) (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
閉じる
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
 
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
 - 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
 
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
 
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。




口コミ(評価・感想)をする