パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. CRフィーバー海猿
  4. 予告演出

CRフィーバー海猿|予告演出

予告演出

CRフィーバー海猿

CRフィーバー海猿

CRフィーバー海猿
導入日
2014-03-03
メーカー名
SANKYO
口コミ・評価
0.00 (0 件)

《連続予告①》

《連続予告②》

《連続演出:回転》

《連続演出:要救助者》

《連続演出:バディ集合》

NEXT図柄が停止すると突入。 突入後の仙崎に注目しよう。バディ集合ならチャンス。


 

《前兆予告 保留変化》

《前兆予告 リバース図柄》

《前兆予告 警戒モード》

《前兆予告 バディズシャドウ》

保留変化は様々なパターンがあるが、共通して「赤」が大チャンスとなる。また警戒モードも「緊急警戒モード」であれば期待度は一気にあがる。前兆予告は全部で30パターン以上もあり複合して発生するので、注意深く画面を見てチャンスを見逃さないようにしよう。


 

《NEWS予告》

赤文字でチャンス。 全面にニュースが出る事もある。

《次回予告》

発生するだけでチャンス。 発展先リーチを示唆する。


 


 

《レボリューションチャンス①》

《レボリューションチャンス②》

《レボリューションチャンス③》

突如発生し、予告の期待度がランクアップする!


 

《バディズチャージ予告①》

《バディズチャージ予告②》

リーチ成立でSPリーチへ発展! チャージされるバディとの絆が演出の期待値に直結。


 

《仙崎出動予告①》

《仙崎出動予告②》

《仙崎出動予告③》

SP発展時の仙崎の表情に注目。涙を流していればチャンス。仙崎通過後にレスキュー役物が落下すればチャンス。


 

《DIVE予告①》

《DIVE予告②》

《DIVE予告③》

発生するタイミングは様々。ロゴ役物が回転する回数で期待度が変化。青で1回、緑で2回、赤で3回。


 

《レスキュータイムチャレンジ①》

《レスキュータイムチャレンジ②》

《レスキュータイムチャレンジ③》

リーチハズレ後に発生する可能性あり。悩める仙崎が覚醒すればレスキュータイムに突入する。

CRフィーバー海猿」のその他のコンテンツ

(C)佐藤秀峰(原案・取材:小森陽一)/小学館

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報