パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. CRフィーバー海猿
  4. モード紹介

CRフィーバー海猿|モード紹介

モード紹介

CRフィーバー海猿

CRフィーバー海猿

CRフィーバー海猿
導入日
2014-03-03
メーカー名
SANKYO
口コミ・評価
0.00 (0 件)

《レスキュータイム》【ST70回転】【右打ち】

《ハイパーレスキュータイム》【ST70回転+時短30回転】【右打ち】

70回転のSTモードで、ハイパーの場合は70回転後に30回転の時短が付いてくる。モード中の出玉当りは全て16R(※)となるが、2R大当りも搭載しているので注意しよう。 ※電チュー保留のみ

「(ハイパー)レスキュータイム中演出」

《カットイン予告》

カットインの色で信頼度変化。赤ならチャンス。

《加速SU予告》

ステップアップするほど期待度アップ。赤オビはチャンス。

《パネル予告①》

《パネル予告①》

ボタンを押し続けて、発展先の演出を格上げしろ!! 発生時点でそこそこ大当りに期待でき、石油貯蔵庫までいけば大チャンスとなる。

《救助系リーチ ボイラー室》

《救助系リーチ 機関室》

《救助系リーチ 石油貯蔵庫》

救助系リーチは発展した時点でチャンス。ボイラー室 < 機関室 < 石油貯蔵庫の順に期待できる。またタイトル文字や字幕の色でも信頼度は大きく変化するので注目しよう!

《連打ミッション》

連打してパトランプが3つ回転したら大当り。信頼度表記の枠が赤やフルーツ柄なら期待できる。

《遭難者を探せ!》

遭難者を探し出せたら大当り。落とし物や叫び声など、演出中は様々なチャンスアップパターンが用意されているので注意深く見ておこう。

《タメ引きミッション》

発生時点で期待ができる演出。ロープの色は青 < 緑 < 赤の順で期待度アップ。

CRフィーバー海猿」のその他のコンテンツ

(C)佐藤秀峰(原案・取材:小森陽一)/小学館

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報