パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

2月18日 キングNo.1世田谷店 連れホル調レポート

【連れホル調】2/18(土)キングNo.1世田谷レポート | コラム

2月18日 キングNo.1世田谷店 連れホル調レポート

プロフィール画像
さん
投稿日:2017/02/28 16:24

パチ7ユーザーの皆様はじめまして。なべっ子と申します。

パチ7のサイトを知って8ヶ月、これまでホル調には何度も遊びに行っておりますが、今回仕事の休みと連れホル調の日程がうまく重なったので、連れホル調に初参加させていただきました。

今回の連れホル調を行う舞台は、「キングNo.1世田谷店」さん。

{Photo01}

{Photo02}

{Photo03}

1と7のつく日にスロットの稼働が強くなる事で有名なホールですが、調査当日は18日で7がつく日のまさに翌日、通常営業となるであろう日の調査で有名ホールへの期待と不安が交じっておりました。

僕にとっては初見のホールなので、調査前日の稼働が強い日の状況や客層、店舗全体の雰囲気を味わいたく、前のりでホールへ向かった下見で以下の印象を受けました。


・看板機種のバジリスク絆がダントツの1番人気。
・基本はパーソナルシステムだが、バジリスク絆、まどマギ1・2、ゴッド系は出玉演出の為 かドル箱を使用してる。
・基本は数日出てない台の上げ狙い、もしくは前日出てる台の据え置き狙いが有効。
・バラエティーやノーマルタイプにも高設定っぽい台がある。


といったところでしょうか。

僕は基本スロットしか打たないので、明日の朝もスロットから打ち始めます。

そして調査当日、朝の入場抽選は9時15分で40名程が受け僕の番号は19番、開店時間の10時には60名程になっていました。

{Photo04}

ちなみに常連さんの話で前日の並びは150名程だったそうです。
また、ホールの入口付近にはこういった看板が立てられており、初めてホールに来たお客様でも安心して台取りができる環境が配慮されていて嬉しかったです。

{Photo07}

スロットコーナーは2Fにあり、朝イチに埋まった機種は看板機種であるバジリスク絆、まどマギ1・2、あとはアクロス系のノーマルタイプ。他の機種やバラエティー、ジャグラーは数名のお客様が着席されて実戦スタート。
客層は有名ホールなだけあって若いお客様が多く小役カウンターや携帯を使っており、打ち手のレベルの高さを感じました。

そして実戦開始から2時間後のお昼12時。

稼働状況を見るべくホール内を巡回してみると、バジリスク絆とまどマギはフル稼働ですが、ジャグラーのシマと5スロの稼働が上がってきてるくらいでなかなか全体の稼働が上がってきません。1階のパチンココーナーもお客様がまばらで遊戯しており、マッタリとした平常営業の雰囲気が漂っています。

その頃の僕はというと、朝イチに座ったまどマギ2の挙動が良くなかったのでマイジャグラー3へ移動し負債回収に走っておりました。

更に時間が経った午後1時。

連れホル調メンバーと一般で遊びに来られていた方々とでお昼休憩に入ったのですが、何せ人数が多いので全員が一緒のお店で昼食を取れない事態に、、、
なので、それぞれ付近にある飲食店で昼食を取りました。

そして昼食を取り終え午後の実戦開始。

その前に稼働状況の再確認でホールを巡回すると、ジャグラーや他のノーマルタイプの機種からボーナス回数と出玉のついた台がちらほら見え始めてきました。
しかし、バジリスク絆をはじめ他の台はちょっと元気がない様子です。
この時間になると連れホル調のメンバーの台も調子の良い台、悪い台が見えてきてます。

さて、昼食前にマイジャグラー3で更に負債を抱えた僕は、本日お世話になることの無い予定だった禁断のシマでウロウロしていました。
僕の目の前で景気良くGODをひいたご婦人に感化されて反対側にある初当たりの軽いハーデスに着席。
更にそのご婦人はGOD消化中にまたGOD。ええ、GODinGODです。
そして更にもう1発!
なんと景気の良い、、、というかなんて驚異的なヒキを僕の後ろで見せるのでしょう。
そのおかげで僕のボルテージはおかしな方向に上がっていきました。

朝イチに本日のホスト役であるダンナくんが本気で放った言葉、

「今日は全員がプラス収支で終えて、連れホル調の伝説を作ろう。」

本日の連れホル調ホスト役のダンナくん
{Photo05}

その願いを叶えるべく、ワンチャン狙い最後のひと勝負を実行しました。
そして、連れホル調終了1時間前である午後3時。
神に微笑まれなかった僕は見事に真っ白となり無念のギブアップ。

残りの1時間弱を調査に費やしホール内をグルグル、1階と2階を行ったり来たりして終了時間を向かえました。


残りの時間で分かった事、感じた事

1階のパチンココーナーは終日マッタリとした光景でしたが、打っていた方の話では1日打っても楽しめる台があったとの事。
パチンコを打たない僕にとってとても貴重な情報でした。

2階のスロットコーナーは、ジャグラーやアクロス系などノーマルタイプの数台にボーナス回数と出玉のついてる台を確認できました。
バジリスク絆とまどマギ1・2にも数台出玉はありましたが、昨日のような光景は無かったです。
他のバラエティーコーナーや番長2・エウレカ2・モンハン月下雷鳴などのシマは残念ながら稼働が弱く、頑張れる台があったかまでは見えてきませんでした。

感想としましては、稼働の強い日と弱い日の印象が強すぎますが、データカウンターを見たりしてると1日を通して稼働している台もあり、全く勝負ができないホールではなさそうです。
初見ではツライかもしれませんが、通えばもっと何かしら分かりそうな気はしました。

これが僕が今回感じた事です。


そして連れホル調は16時に無事終了。その後の飲み会ではみんなで楽しく賑やかな時間を過ごす事ができました。

以上が当日の連れホル調です。


後日談

このレポートを書く為に、某サイトから1週間分の稼働状況や出玉データが見れるので、平常営業との稼働比較をしてみました。

連れホル調当日の18日と稼働が強かった日の前日の16日とを比較してみると、連れホル調開催日は土曜日というのもあって平日よりも稼働はついていましたが、それでもやはり稼働状況や出玉は弱かったです。

となると、やはり僕らが参加した連れホル調当日は平常営業だったのでしょう。

それもそのはずです。
実は、連れホル調翌日の日曜日。
バジリスク絆は勿論、稼働の弱かった番長2やエウレカ2、アクロス系やその他の機種までホール全体の稼働が17日よりも上がっていました。
この稼働データには僕もビックリ!
きっと朝の並びも凄かったと予想できます。

コラムを書く前は平常営業だからしょうがないと思ってましたが、それだけの力があるなら連れホル調当日ももっと力を入れてほしかった。
今はそんな気持ちです。

ですので、次回の開催があるのならば、その時は今回よりも盛り上がった稼働を期待したいと思います。


最後に、
ちょっと長くなりましたがここまで読んでいただき有難うございました。
初めてのコラムなので上手く伝えられてるか?文章がおかしくないか?など色々な不安はありますが、そこはどうぞご容赦下さい。

これからもホル調に顔を出していきますのでどうぞよろしくお願い致します。






0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報