パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

たまにはちょいと危険な話リターンズ②

キツかった話 | コラム

たまにはちょいと危険な話リターンズ②

プロフィール画像
さん
投稿日:2017/02/07 07:17

シリーズ物です。

皆様こんなの見た事あると思うんですけど。


{Photo01}

↑こんなの

注目して頂くべきは出玉ではなく"札"なんですが、これの使用意図って幾つかありましてね。まず一つが出玉アピール、もう一つが隣台の出玉との境の意味での使用。大量の出玉がズラズラーっと並ぶと、不明確になっちゃうんですよね。

このオサッンの出玉は・・どこまでだっけか・・?みたいな。交換の際に軽くテンパっちゃうんです。そういった曖昧な境もこの札があれば「こっからここまでがワシの!」と瞬時に分かるわけですな。

当時この札がでかくてね・・。箱を3つ積み上げた状態で、一番下の箱に刺し、まだ札の方が高さがあると言う・・・・。現在のようなコンパクト化が進んでなかったんですよ。そうすると使用意図の一つに効果が薄れてしまうわけです。その使用意図が3つ目。他人の出玉を勝手に共有する馬鹿防止です。

画像では出玉の箱の一番上にのみ札が刺さっているじゃないですか、これ刺し直すのが面倒なんですけど、他人が勝手に持っていくのを予防と防止と役立っているわけですよ。

ホールスタッフ勤務3日目。主な仕事は計数。一日の内何度かラッシュアワーが訪れるんですが、そこそこに暇な時間は先輩スタッフの動きを見たりする訳ですね。そんな中挙動不審なオッサンを発見します。

パチンコホールにいる人間なんて怪しい目で見れば正直大体の人が怪しいんですよ。それでも感じる違和感。これも専業者としての経験かもしれないんですけどね、プンプンと匂う訳です。

そしてその挙動不審が僕の前に1箱もって現れる。多分狙われたのかな?新人だから、コイツに強気に出れば交換するやろ。って。

笑顔で箱を受け取り質問します。「何打ってました?」挙動不審ははぐらかします。若干の怒りを込めて早くしろと。ここで僕は"玉を流しながら"使いなれないインカムのボタンを押しもう一度お客様に質問します。



「お客様申し訳ございませんン↑こちらの出玉はァ↑どちらからお持ちされましたかぁァア?↑」(←大声)



ベテランのスタッフならすぐに気づく違和感。新人がお客様への質問をインカムに垂れ流すんだから、そしてベテラン陣は大体有能。急いでかけつけてくれました。


その容疑:出玉泥棒(通称:玉ドロ)


この後、社員さんとなぜ玉ドロだとわかったか?みたいな話を適当な理由で片付け数日後には晴れてコースイン(島の担当スタッフ)する訳です。


そしてまた出会う招かざる客。



次回、初めてのゴト検挙。ご期待下さい。

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報