パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

光のある未来へ

【佐々木真のお題】私を育てたあの1台 | コラム

光のある未来へ

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/11/02 07:47

4号機の終焉。



それは絶望でしかなかった。



ギャンブル性もなく、ゲーム性も面白くない。

ボーナス重い代わりに回るだけ。



そういう概念であった。



しかし、まだ4号機もみなし機として置かれていた時代に


ある1台が5号機としてホールに登場する。



{Photo01}



「新世紀エヴァンゲリオン」



設定6でもBIG確率が1/358。


REGも1/1057(100GのRTがつく)と


クソ重いボーナス。


今みたいにARTでドカンと増えるわけじゃない。


チェリーも右リール狙わないと払い出しがない。


小役との同時抽選もない。


文句を言い出したらキリがない。



だけど、この台が出たことで


5号機の未来に希望を持つことができた。


それは




「リーチ目の秀逸さ」





赤7を狙ってインパクトのある



「赤7・チェリー・赤7」の1確目。




スベってスイカを狙って外れたらボーナス。





スベってスイカ外れてチャンス目とかいらねぇんだよぉぉぉぉ!
(心の声)





5号機初期にしてはリーチ目が多く、


ビーマやハナビなんぞ全くなかったこの時代。


小役の落ちで設定も判別できる。


5号機が出始めの頃で

さらに低設定のボーナスの重さから

高設定を入れるホールも多かった。



「サクラ大戦(アルゼ)」と同じく
(正直こっちにしようか迷った)






「5号機って面白い」





そういう感覚にさせてくれたのはこの台である。



この先5.9号機の登場


さらに6号機、7号機と出てくるだろうけれど


いつもと変わらず楽しくスロットを打ち


ノーマル稼動の記事に釣られる


そういうオッサンでありたい。





追伸

この記事を書こうとしている最中に

しくじり店長が「CRエヴァンゲリオン」を紹介。

後出し感満載になってしまっています。

カタギリさんを僕は許しません(笑)








0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報