パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

とある物書きの苦悩。

キツかった話 | コラム

とある物書きの苦悩。

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/09/16 05:17

珍しくいきなり本題から入ります、最初にして最後かもな真面目記事。

さて、こんなヤツですが、ワタクシ他所様でライターっぽい事してます。
そしてこれはここ数日前の話。

当たり前ですが、自由帳で書いてる皆様は自分自身が全て管理してますよね。
改行や句読点から表現まで全て自分の持ち味。
人によりスタイルは違うでしょう。

そして、更に当たり前ですがここは「自由帳」である、ということ。

幾ら自由だからって、自分の飼ってるペットの成長日記とか書いたら怒られそうですが。



まぁ、なんと申しますか‥。
紙媒体とかと違って、私達には編集さんも校正さんも居ません。
グレーな表現、誤字脱字、チェック機関がありません、そこも自由。

そんなとある日の事。

やってしまいました、仕事記事で誤字というか英単語のスペルミス。
その単語はその記事には何度も使われていたんですが。
六ヶ所中、二ヶ所英字が間違っていました。

ワタクシは気づかず投稿。

Twitter経由で投稿後20分後位に友人から「間違ってね?」と指摘があり。

慌ててこっそり直しました。



もうね。



泣きそうでしたわ。



ぶっちゃけ、まだ片手年数位でしか物書いてませんのに。
webだから編集ボタンで直せる事に対して自分に憤りを感じたり、
誰からも誤字脱字を指摘されず、その文章を延々とそのサイトに残す事になる。

1円たりともお金を貰ってる時点でやってはいけない事だと思いましたので。

文字書いてる人間が誤字脱字をちゃんとチェックしないでどうするのよ、と。
一応、書き終わった後に音読するようにはしていたんですが。
そのサイトさんにも校正さんはいないので。



自分はイケメンでもなければ知識王でもないので。
演者にもなれなければコラム書きにもなれんでしょう。
だからこそ、文字での表現だけで勝負するしかないと思ってます。

「ぷらむ、また誤字あるし」って自分が叩かれるのは結構ですが。

「あの会社、誤字使うようなライター雇ってるのかよ」とは思われたくないので。



これが紙媒体だったらそのまま本出す時に出版社に行きますからね。



初心者ライターあるあるだと「基盤」と「基板」の文字間違えは良くありますが。

「基盤」→生活基盤など物事の土台などで使用
「基板」→電子回路基板の略称で使用

ここら辺は流石にもう間違えないんですけどね‥。



ちゃんと文字書けてこそのライター、ですからね。

毎回こんな長文にしなきゃミスも減るんでしょうけどね(苦笑)

いつまでも女々しくしてられないので、パチ7で修行しつつ本業も頑張りたいと思います。



だって、オラ超人心臓持ってないから‥人間だから‥。

最後の一行で全て台無しにしてまた次回。

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報