パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

【ノーマル部(仮)】コンチネンタルスタイル プレ

ノーマル部(仮) | コラム

【ノーマル部(仮)】コンチネンタルスタイル プレ

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/07/27 01:09

8月に入るまで、正直コラムを書く時間なく、今もまだネカフェから書き込み。
いままでも、今月に関しては、携帯からの書き込みしかできんかった。

しかし、ちょっと書きたいテーマだったので書き込みます。
まあ、ちゃんとした書き込みは8月ぐらいから?
今回は話の導入。

まずは、ノーマルのパチンコから。
時短も、確変も、STも、保留連チャンや、モード以降もない。そんなデジパチ知ってますか?歴史的に少しそんな台がありました。というか、旧要件機以前の台は抽選方法が独特だったりするが、ノーマルっていえばノーマル。ここでは、取り扱わない。新要件機以降はその台特有のモード以降とか、保留連チャンとか、あった。ここで話したいのは、その後の、ダービー物語事件以降数年の、デジパチの話。

なかなかに好きなジャンルで、個人的によく打ってた台から。
平和の弾丸物語、ニューギンの桃太郎日記、ニューギンのフルーツマシン2A、SANKYO
のFネプチューン。そして、少し時は離れて、奥村の加トちゃんワールド。

話はかわって、ノーマル4号機パチスロの話。
ニューパルより、フリッパーが好きだった。CCエンジェルやベイビーエンジェルもよく打った。ただ、当時はリーチ目とか知らんし、目押しも出来てなかったので単純な台は好きだったな。よく打ってたの、わかりにくいゲッタマより、わかりやすいライトアランプだったし。まあ、それ以前に当たりそこそこ引けてたというのがあるが。

さて。ここまでの話。この頃を打ってた人なら察しがつく。この頃、ぱちんこもパチスロも裏物や怪しい挙動の台ってのが多かった、その後の頃。またモーニングなども緩かった頃の後の頃。どんな台を打ってても、まだまだ打ち手にその意識があって打ってたと思う。特に、今のように雑誌とかネットで情報を得る打ち手ばかりの時代でもないし、なんとなくで打ってた人が多かった時代。

まあ、次の話はここから先の話。
次回予告として、キーになる台が2つ。ジャグラーとハナハナ。ジャグラーは初代こそ裏があったとかなかったとか。でも、シリーズ通しておおむねノーマル。逆にハナハナの歴史は4号機裏モノの話が絶えない代表的な台。スーパーハナハナなどストック機の時代もあった。

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報