- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
ある日の昔話1
ある日の昔話1

-
さん
- 投稿日:2016/07/06 01:13
書き終えてから見ると、もう昔なんだなとしみじみ…
自分のパチンコ、パチスロに関する過去の話です。
---
自分が本格的にパチスロを打ち始めた時は、
2000年という丁度節目な時期。
パチスロは1BIG400枚程度の比較的マイルドな台から、1BIG500~600枚以上の大量獲得が当たり前になりつつあり、
パチンコは設定がまだあったり、
確変を引けば2000発級の当たりが二回保証と、今で考えると大盤振る舞いな状況。
親の影響でパチスロの魅力に取り憑かれた自分は、暇さえあれば店に通っていました。
打ち始め初期のメイン遊戯機種は大花火、アステカ、ニューパルサー、ハイパーラッシュ。
ちなみにジャグラーを打ち始めるのは、もっと先の話になります(笑
素人らしく、目押しは適当、リーチ目は3連図柄、チェリー付きボーナス対角線、下段チェリー7と確定的な出目狙い、告知待ちで打っていたと思います(汗
この頃はコツコツ増やすようなパチスロの島のお客さんは少な目で、一撃必殺で分かりやすいパチンコの方が盛況。
ただ自分は「自分で当たりを射止めて揃える」という流れが好きだったため、パチンコの出玉に魅力は感じながらも積極的には打たず、パチスロばかりでした。
今なら迷わずパチンコ、打つでしょうね(笑
こうしてあの頃の自分は、
座り心地の悪い皮椅子に座り、
1000円しか入らないサンドにお金を入れ、
2000枚は優に入るドル箱にコインを入れながら、
これから長くパチスロの世界にハマっていくのです。
---
振り返ると、ほんと色々変わりましたね~
たしか使い終えたパッキーカードとか無駄に集めてたような(笑
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。