- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
上半期収支の感想、反省、下半期に向けて、
上半期収支の感想、反省、下半期に向けて、

-
さん
- 投稿日:2016/06/29 01:24
こんばんわ。ユイリィです。
タイトル通りの事を書くので、
ちょっと長めのコラムになります。
ご容赦ください。
早速ユイリィの2016年度上半期の収支をお知らせします。
まずはこちらをご覧ください。
{Photo01}
上半期収支
280,600円
1月 47,000円
2月 74,600円
3月 127,750円
4月 43,000円
5月 44,000円
6月 -55,500円
感想
6月は残念ながら赤字になりましたが、
5ヶ月連続の黒字となっております。
何故、
このような結果になったかは、
実に簡単です!
貯玉、貯メダルの徹底です!!
勝ちの日の大半は、
貯玉貯メダルの有効活用して収支いますね。
財布のお札達を使わないので、
投資0円になります。
そして景品交換時は、
端玉景品は取らず、
全て貯玉、または諭吉一人か二人交換して、
あとは貯玉しています。
徹底してた事が結果に結びついたと思います!
反省
では、
何故6月が、
マイナス収支で終わったか...。
簡単ですね。
貯玉再プレイではなく、
現金投資が増えた為です!
原因
①マイホ以外で実戦(ホル調、友達のおすすめホール)
➡ホル調に関しては負けるかも知れないと考えた上で実戦しています。
友達のおすすめホールも同様です。
いくらその日が設定や回転数が良くても、
当たらなければ、
連チャンしなければ、
負けます。
②マイホの貯玉枯渇
➡これが一番大きいです!
5月の終わりにマイホの1つで、
貯玉が0になったため、
現金投資になっています。
甘デジを打つ僕でも、
毎回数回転で当てられる訳でもないです。
時には200はまる時もあります。
そして連チャンせずおわる...。
その為6月は、
赤字に繋がる状況になりましたね。
③予算管理が甘く、実戦途中でATMにいく。
➡6月6日、これをやってしまいました...。
その結果、引き出した分の8割持ってかれました...。
予算管理が甘く、
一発逆転を狙ったのも反省です。
下半期では絶対に、
実戦途中のATMはやりません!!!
予算管理徹底します!!!
下半期に向けて、
上半期の280,600円を越えられるように、
貯玉貯メダルの徹底を引き続き行います!
マイホ以外の実戦では予算管理の徹底!
投資が諭吉5人を越えたら、終了です!!!
マイホ以外の実戦は、
①1on1での実戦
②関西で行われるパチ7ホル調やでちゃうの来店等で実戦
この2点があるため、
マイホのみの実戦は、不可ですね。
...。
Q.1on1やるの?
A.本格的に動き出すのは、8月だと思う。
早くて7月後半。
1on1出来るように動き出すよ!!
以上です。
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。