- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
パチンコ 烈火の炎を楽しもう!
パチンコ 烈火の炎を楽しもう!

-
さん
- 投稿日:2016/06/26 19:59
お久しぶりです。たこゆかさんですよ(^ω^)
今回はちょっとタイトルに上げた機種の楽しみ方などをモリモリと書いていこうと思います。
ちょうど2の稼働も始まりましたしね。なんというか予想通り、ゲキアツハズレが酷すぎるとの声が上がっているみたいです。その声を聴いたとき、正統進化キタコレ! ってなりました。
正直2になって一番心配だったのはスペックではなく、演出バランスでした。普通のバランスになってたらどうしようかと……。
と、ちょっとクレイジーなこと言っているよう思われかねないので、ちょっと烈火1について書いていこうと思います。
かなり長くなると思いますので、文章読むのめんどくせぇって方はニコ動で【烈火の炎 パチンコ】などで検索してみてください。多分、自分の動画が出てくるので。そこでもある程度説明などが入っています。そちらを見て面白いと感じたなら、戻ってきて再度読んでいただければと思います。
まず烈火の炎の特徴として、ゲキアツはずれがあります。
これについては賛否両論……いや、否の意見のが多いような気もしますが、スペック的にしかたなかった感じなんですよ。
結構、変則的なMAXタイプのスペックなんです。最近出た機種でいえば、ミリオンゴッドライジングがかなり近いと思います。
図柄ぞろいする確率は約55%ほどになっとており、残りの45%は洋館チャレンジという名の演出を経由した当たり方をする感じになっています。
つまりアバウトに計算して図柄がそろう確率は、800分の1くらいなんですよね。そうなってくると必然的にゲキアツ外れが多発する可能性も上がってくるんですよ。
まあ、だからってゲキアツハズシまくっていいだろって話にはならないかもしれません。
ここからは個人的な意見というか、パチンコを打つときそういう気持ちで打っているってことの説明になります。
自分自身、ゲキアツはハズレれるからこそおもしろいと思っています。最後まで当たるかどうかわからない。それこそがパチンコ最大の面白い部分だと思っています。だからこそ、たまに確定要素が絡んだりしてほっこりできるわけです。
こと、烈火の炎においてはどれだけゲキアツ要素が絡んでも、確定要素がない限り、最大でも信頼度75%くらいで止まるんですよ。だから最後までドキドキできるし、ハズレれても、ああ、なんか足りなかったんだなぁって納得できるんです。不思議なことに。
トラ柄3つくらい絡んでハズレれたら、あぁ、それだけアツイの絡んだのに確定要素なかったからおかしい。そんな意味不明な理論がまかり通るような台なわけです。
なんていうか笑えるんですよ。ゲキアツのハズレ方が。
え? ウソ!? こんなのハズレるの? マジで!? みたいな感じでワクワクするんですよね。まるでサーカスを見ているかのような感覚になるんですよ。自分だけかもしれませんが。
そもそも自分はだいたいの機種で、ゲキアツ外れたときに笑ってしまうんですよね。今のすげぇやつハズレた! すげぇすげぇ! って。周りからは頭おかしいと思われているでしょうし、パチンコ仲間からも頭おかしいって言われました。そんな自分でも烈火は特別なハズレかたをしれくれるわけです。素敵なんです。ほんとに。
でね、パチンコの話題って、すごい勝ったとか、凄いプレミアが出たってことより、とんでもないゲキアツをハズシたとか、むちゃくちゃ負けたって話題のが盛り上がるじゃないですか。
烈火の炎はそのすべてを秘めていたんですよ。主に負の感情の方を!
……まあこれだけだと悪口にしかなってないんですけども。
もちろん、それだけじゃなかったんですね。烈火の炎は。
一部から熱狂的な支持を得ている理由に音楽があります。
ST中の曲がとにかく素晴らしい。スピード感、演出との絡み具合、ノリ、テンション、すべてが奇跡的なくらいにマッチしていました。
曲を聴きたいためだけに打つ人がいるくらいです。平和さんCD販売してくださいマジで。
またST中に限り演出バランスがなにこれ? っていうくらい絶妙でした。むしろこのSTのせいで通常時の演出バランス狂ったんじゃ……なんて思えるほどに。
ちなみにMAXタイプの烈火の炎は、当時、突然はじまった音量規制のせいで音が小さく、曲が全然聞こえませんでした。
そのことが自分にとって最大のストレスになってました。
曲がよければそれだけで打ちまくってしまう自分のような人間にとって、このことは回らないとか、スルーガチガチとか、そんなレベルじゃないくらい最悪でした。何回、店員さんに台のボリューム直接上げてくれって頼んだことか……。
なので羽デジ打った時は感動したんですよ。音がでかいって。まじで泣きそうになったのは内緒です。
打ち込めば打ち込むほど味が出てくる。そんな台なんですよ。烈火の炎ってやつは。
もっと語りたいことあるのですが、それはまた別の機会(烈火2打ち込んでそのことコラムに書きたいので)にでも。
最後に、初代烈火でこれが出たらアウトって演出を5つ書いておきます。通称五大最凶予告と言われているものです。
羽デジを打つ際にでも参考にしてください。あと、割と2にも通じるものがあると思います。
1. 緑カットイン
2. 役物が作動しない
3. 土門VSリーチ
4. 熱(ねつ)←好機の8倍くらい弱いよ。
5. ストーリーリーチ(紅麗の過去以外)
どんなゲキアツが出ても、これが出たら8割くらいあきらめておけばOKです!
それでは皆様、楽しいパチンコライフを。
あっ、そうだ。ゲキアツが外れたら心の中でこう叫んでおいてください。
これが、これが烈火の炎だ―! って。
P.S 甘って単語は、パチンコ屋的にNGワードだから羽って書いてます。広告規制にひっかりかねないとかなんとか。甘いって単語がよろしくないらしい。
( ^ω^)ノシ
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。