パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

これが田舎の戦車道

フリーテーマ | コラム

これが田舎の戦車道

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/06/04 16:06

ガルパンで今度こそフリーズを引くんだ、そう意気込んでいたのが28日の土曜日の麻雀の集まりの後・・・ちなみに麻雀でボロボロの結果かつ麻雀前の甘デジも当たりなしのドストレートな展開であった。





29日5時半くらいにて起床しホールへ、到着すると先客が数名いるも絆や神がメインの人に海の人、そして動向がわからない人でありもしかしたら取れないんじゃないか?と不安に思いつつ開店を待った。

前の方はやはり絆や神の島へ行き動向のわからない人はバラ島もとい1台島へ・・・ガルパンも1台島設置かつ朝から1台島でさらに不安になる。



選ばれたのは マジハロ5 でした、杞憂に終わり台を確保し打ち始める。目標はフリーズを引けてないからこそ引く、勝ち負けはその次である。



3日程データを見ると終日でマイナス1000枚くらいということもあり設定変更か据えなのか確認しておきたいところ、しかし当日も前日込みの66付近もあんこうは泳いでこず早い段階で単車道により判別不可に。




単車道後にガルパンチャレンジをスカった後にズルズルとメダルを入れていく教官来ようと当たらない、そして600手前まで大きな動きもなかったがここでリールロック2が発生し目押しを盛大にミスり自分自身の体たらくに情けなさを感じつつ残りもトントン押す。





プツン




あまりに重く...非常に鈍足な...鋼鉄のネズミ...


{Photo01}




ゲッターなんたら・・・・!10時前にて目標ではあったフリーズ、厳密にはマウスリプレイのほうであったが目標を達成し大満足・・・!



平均的に4つ獲得し、大量出玉の獲得のチャンスを生かすべくして始まる戦車道。





戦車道  12回(アンツィオ×2)
獲得枚数 990枚くらい



フリーズなんてなかったんだ・・・プラウダにボコボコにされる、せめて黒森峰で負けようよと。




そして112で単車道→123で単車道、そしてその単車道のエンドカードでふよふよと泳いでくるあんこう1匹・・・知ってるぞ、某ピンクのつなぎの人の動画で見たから知ってるぞこのあんこう・・・!



あんこう祭から戦車道7連、初めてのパンツァー革命で隊数逆転を引いたくらいだがある程度まとまった出玉になる。



その後66のあんこうで再び戦車道からの単車道・・・単車直後にあんこう祭、あんこう祭不発後に金のあんこう襲来しそこから戦車道4連。



あんこうが複数あるという経験が初めてだったので困惑しつつも三暗刻ならぬ3あんこうでストックは終了するも66あんこうで戦車道を引き終了後66でまたあんこう・・・!この時点でエンドカードはあんこう水着が3回と、まあ1とかはないよなあと思いつつ入った戦車道が終わったら昼飯にしようと思っていた、思っていた。




ルーレットがアンツィオしかない、欠場とかではなくもう全選択肢がアンツィオというアンツィオルーレット・・・最初は珍しいなあと。



{Photo02}


まったく想定外だったが噂のアンツィオ革命、エンディング確定したので早々と勝利の昼飯へ・・・アンツィオだしサイゼリヤでもと考えていたが往復・昼時の混み具合から休憩時間で帰れないのを悟りパスタではなく近場のラーメンへ。









アンツィオ革命
A ×3
B ×3
報酬 AでV×1 BでV×1

  

ショボイ、レア役も14戦後の休憩中に好機1回のみでまったく展開に恵まれなかったがとりあえず優勝する。

エンディングで完敗だ・・・と言われつつもいったい何に完敗したんだろう、シナリオの関係上仕方ないとは言え本当に何に完敗したのかという疑問を抱きつつ19連で終了。




その後しつこく66あんこうから再び三暗刻をツモリじわじわと出玉を増やす、3つ目のあんこうが終わり連続66あんこう目前にて





プツン




あまりに重く...非常に鈍足な...鋼鉄のネズミ...






ゲッターなんたら・・・・再び、今回はきちんとしたロック3によるフリーズ・・・そして挑戦する前に祈ってみた。



(贅沢は言わない・・・・贅沢は言いません、5個でいいです)



これを謙虚と取るか強欲と取るかは謎であるが実際に5個、中の人は意外と話が通じるかもしれないと思いつつ2度目のATレベル4へ。






{Photo03}



アンツィオ×1でV×5でこれである、2連続ATレベル4を叩き伏せてくるプラウダに正直恐怖を感じつつあった。



{Photo04}




フリーズ後に早々と直当たりを引きこれは本当に上あるんじゃないのか・・・いやしかし確定系は出ていないしなんとも言えなかった。6かあと言われつつもあんこう水着3回だけでは決定力はない、そういうと水着はよとせかされる。



{Photo05}



せかされて本当に出てくる辺り中の人は本当に話が通じるし空気が読めるのかもしれない、だがこれで4以上確定しガルパンチャレンジの軽さなども納得いき適当に辞める理由がなくなる。

ただ低レートメイン店とはいえしかも1台のガルパンに設定4以上が日曜の昼にあると普通は思っていなかった、バジ絆から6ベル出たとかのこぼれ話はたまに聞いていたがまさかな展開。




何はさておき打ち続けるにも一旦どこかで帰宅しなければいけないため友人に代打を依頼する、これにより不在時のロスを減らし回し続けつつ諸々の用事を済ませれるし流れも変えれるかもしれない。




{Photo06}



そして友人を待っている間にガルパンチャレンジに入った次Gでロック2でこうなる、サバイバルウォーでかつもう1G遅くてアンチョビ引いてたらかなり理想的な展開だったのではないだろうかと思いつつも当たりだからいいやと打つ。




66あんこう連も終了しカメさん赤を外したところで友人が来たためチェンジ、友人自身はあまりガルパン打ってないためエンドカードで水着出たらチェックだけしておいて欲しいと告げて一時帰宅へ。



帰宅後いろいろ済ませてホールに戻る準備が出来た後にメールが来てることに気付くがまあメルマガとかだろうと思っていたら友人からのメール、緊急的なのであれば電話来るだろうしなんだろうとメールを確認してみる。




「Sとったらこんなことになったわ」



{Photo07}

この日まだS取ってないしストックウォーも全く引いてないのに全力でやらかしてる友人、どうなったのかが気になり急いで戻るとそこには減らすどころか2箱近く増やして別積みをしている友人の姿がそこにはあった(ちなみに打Winの記録によるとSをとったのはプラウダ)




{Photo08}



友人さっくり優勝をはたして交代し代打ちのお礼を支払い友人も一時撤収。





しばらく下皿遊技をしていると19時前にサバイバルウォー、4以上が確定してるわりに全然出てこなかったサバイバルウォー。

446Gという微妙な状況でアンツィオで大きくチャンスを狙うか、それてもまずは黒森峰やプラウダで当たりを引くべきなのか・・・この場合どれが正解だったかはわからないが黒森峰でとにかく当たりを引きハマリの流れを変えることに。結果は初戦黒森峰で作戦で単発回避し2連。




2連後しばらくしてリールロック、手で回れ回れと煽る・・・ロック3いけ・・・ロック3いけとクイックイッと小さく煽る。



プツン




あまりに重く...非常に鈍足な...鋼鉄のネズミ...




もうここまで来るとわりと驚かないゲッターなんたら三度襲来、ああまた来ちゃったんだネズミというそんな感情を持っていたせいかV×3と3マウスの平均が4というバランス調整を食らう。




{Photo09}
そしてそのATが4戦目でプラウダED発生しアンツィオでAからストックウォーでV×4、なかなか良いテーブルを引いた感から勢いそのままなんとか自力優勝。アンツィオ革命はほら・・・自力ではないし友人のもある種のノーカン。


{Photo10}


その日のマウスで1番伸びた結果だが友人のウォーには負けている、ここまで読んだ人ならもう何も言いません何処にAT4を落とされたかは言わずともわかると思います。



そしてその後は目立った展開もなく打ち続けるも21時頃に266あんこうもなく教官赤を外したので辞めどきと察して実戦終了、理想は教官で当たり66あんこうチェックでしたが。






投資800枚
回収8500枚
総回転8682G
初当たり23回(うちマウス×3)
戦車道130回
ガルパンチャレンジ19回成功回数6回
あんこう回数10回
聖グロ成績 24戦21勝(87.5%)
サンダース成績 18回17勝(94.4%)
アンツィオ成績 34戦
プラウダ成績 26戦16勝(61.5%)
黒森峰成績 29戦19勝(65.5%)

ランク
C 80回(74.8%)
B 19回(17.8%)
A 6回(5.6%)
S 2回(1.9%)
SS なし

こうみるととことんプラウダにボコボコだったなあと、痛感しましたしランクも全然



余談ですが同じく1台島にあった修羅の刻は万枚越えて13000枚程出ていました、15時位からグラフが/でした。


デハデハ・・・


【本日の一言的な】
ここまでやって設定も悪くないのに万枚出せないとはこれ如何にという状況ですが5号機最高万枚だったりします。
1位 ガルパン 8500枚
2位 番長2 8200枚
3位 まどマギ 7500枚くらい

はたして今年中に万枚を達成できるのか・・・そして日曜の実戦のコラムがどうしてこんなに時間がかかるのか・・・それはダレモシラナイ









0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報