パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

新内規になってからノーマル台へのシフトチェンジはないのか

フリーテーマ | コラム

新内規になってからノーマル台へのシフトチェンジはないのか

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/03/15 22:24

長いタイトルだな…こんにちは、ざきゃです。

新内規になってからノーマル台を出しているメーカーがとことん減ったように感じまして…

現在継続して出してるのは北電子とアクロス、あとはパイオニアくらいでしょうか。

確かにジャグラーやハナハナの牙城を崩すのは難しい事なのでしょう。シンプルだからこそファンが付き稼働がある…とも言えますがこの2社の強みは基本「ブレない」事だと思います。
一貫して出し続けた事が信頼を得て指示されているのかなと。

それではアクロスはどうか?
こちらは過去にヒットした台を5号機としてのテイストを付けオールドファンから新規の打ち手まで楽しめる仕様になっているのがヒットの要因なのかなと。

そして3社、というかノーマル機全般に共通することが自由度が高いという事。
順押し逆押し変則打ちなんでもござれとユーザーに遊びの余裕を持たせている事が何よりの指示される理由ではないかなと。

んで思った訳ですよ。
ひと昔前の様に各メーカーこの牙城に攻め込まないのかなと。
ノーマルはカエル推しだが実は魅力的なオリキャラの多いヤマサとか。
ノーマルが、かなり好評だったネットとか。

絶対面白い台作れるはずなんですよね…

そして一番ノーマル作って欲しいメーカー、というかノーマルでリングを作れ藤商事w

液晶なくて良いから先告知と後告知だけで「ッキャー!!」でボーナス、それだけでいい。

合算をリラックマ並にして悲鳴が響き渡る阿鼻叫喚verとか絶対面白いはず。たのんます!


一回書くの止めたら中身ブレまくった、ではでは

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報