パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

既成概念

【佐々木真のお題】未来の新機能を考えてみよう! | コラム

既成概念

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/03/03 00:23

先日は間違い投稿してしまい申し訳ありません。
しかし未だに削除の仕方がわかりません!



さて、気を取り直して僕もこのお題に一案。



私、いつも演出に関して思ってたことがあるんです。

現行機において演出ってほんと大切ですよね。

以前はリーチ目自体が演出だったものの、時代は進み
リールフラッシュが、液晶が、バイブレーションが、タッチセンサーが、役物が、

まぁありとあらゆる方法で僕らを楽しませてくれようと躍起になっている訳です。

とりわけ演出の派手さは行き着くとこまで行った感さへ出るほどに進化し、
一部では子供のおもちゃに血眼で金を注ぎ込んでいるなどと揶揄されるほどになりました。



でもね、今述べた演出を彩るギミックってほぼ樹脂成形品で構成されてるんですよ。

つまり概ね固いんです。



私はここに活路を見出したい!


そう、時代は柔らかさを求めている!

もしチャンスボタンが柔らかかったら・・・考えてみてください。



ボタンを押せ!

じゃなく

ボタンを揉め!



だって可能なんですよ?

もちろん普通に押すことも出来るわけで、
柔らかボタンのお尻ペンペンタイムとか反則じゃないっすか。



台に付属してるフィギュアだって柔らかくて良いじゃない。
ガンダムのアンテナ柔らかかったよ?
わざわざフィギュアにタッチさせるならオリエント工業並みにいって欲しい。

ビリーなんかはフロッキー加工(シルバニアファミリーの触り心地)しても良いじゃない!
触り心地ジョリジョリして気持ちいいよー。


もういっそのこと筐体自体柔らかくても良いよ!
そしたらまたエコトーフが帰ってくるかもしれないし。



と、妄想的に語っていますが結構純粋に思ってるんです、これ。

多分強度試験や経年劣化の問題があると思うんですけど
設置期間が厳格になってきた昨今の事情と
部材交換で済む範囲での適用を考えると案外普通にいけんじゃね?と。

別に軟質素材にだってセンサー類は仕込めるわけだし。
加速度センサー入れとけば揉みの激しさだって数値化出来るし!


まぁあれです、汚れは付きやすいので店員さんには申し訳ないんですが
アルコール除菌を徹底してお願い致します。。。

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報