パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

これぞ未来の新機能!?『小音ホール』で貴方の耳を守ります。

【佐々木真のお題】未来の新機能を考えてみよう! | コラム

これぞ未来の新機能!?『小音ホール』で貴方の耳を守ります。

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/03/01 17:53

皆さんは、ホールで打った帰宅道に

『耳鳴りするし頭がガンガンする…風邪でも引いたかなこれは』

なんてなることありませんか?
寝て起きると風邪なんてことはなく、これってホール内の騒音や疲れ目なんかからくる症状なんですってね。

さて、音の大きさを示す単位に『db(デシベル)』という単位があります。
部屋の中や、静かな事務所だと50db程だと言いますが、
パチンコホール内って、dbで示すとどれくらいだと思います?


なんと
90db

イマイチ数値で表されても『?』な感じですが、この数値と似たものを挙げると
ブルドーザーの音や、電車が通った時のガード下、麻雀牌をじゃらじゃら混ぜる音なんかが該当します。
これらの音って、ちょっと聞いただけでも
『うるせーーーーー!!!!!!!!』
ってなりますよね、僕らはホールにいる時、その『うるせーーー!!!!』の状況に1日耳をゆだねているんです。

このパチンコ店内の90dbのデータは2008年のものを参考にしたのですが、
音と光での賑やかしが増えた昨今。
ちょっとルパンにリーチがかかろうものなら、
ちょっとパールフラッシュしようものなら、
ちょっとAKBのライブが始まろうものなら、
ちょっとマクロスがLive Upしようものなら、
もっと数値が跳ね上がると思うのです。



というわけで、僕が考えた新機能は
『台にイヤホンジャックを搭載して、外からは音が聞こえないようにする』
でございます。
耳栓をして打ってる方も多いですが、やっぱり大当たり中の曲とか、テンパイ音とかしっかり聞きたいですよね。
アイドルやアニメのタイアップが増えて、当たり中の曲も好きに選べる機種が増えた今なら尚更。
それをちゃんと聞けるような環境にするのも必要だと思うのです。
最近のゲームセンターのゲームだと、イヤホンジャックが初期搭載されてる機種も多いんですよ。
なら、パチパチ機も負けてられんだろうと。

BGMをちゃんと聞きながら打ちたい機種、皆さんはありませんか?
僕は やじきた、花火、まどマギらへんをイヤホンで聴きながらノリノリで打ちたいですね…。


ゴト対策関連で厳しいかもしれませんが、是非とも未来に付けていただきたい機能であります。
ノリノリで音を楽しむ為にも、貴方の耳の為にも。

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報