- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
ハッピーの逆押しをさらに補足したい男(笑)
ハッピーの逆押しをさらに補足したい男(笑)

-
さん
- 投稿日:2016/02/19 01:59
前回の…
『ハッピーの逆押しを補足したい』
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/4142#contents
のコラムにたくさんのコメント
ありがとうございます!
やはりと言うべきか
皆さん、中押しが
圧倒的に多いですね!
しかし中押しは
ビタが要求されるし
2つある7図柄の
ピエロ付きを狙わないと
いけないわけで。
労力の割には
デメリットが大きいかな?
と、個人的には思います。
なのでワタクシは
やはり逆押しを
推薦したいですな。
と言っても
逆押しにもデメリットは
当然あります。
まず逆押し時は
右リール上段か中段に
7図柄を狙います。
{Photo01}
そうするとたいていは
下記2つの停止型になります。
{Photo02}
{Photo03}
右リール下段に
7図柄停止の場合は
残りリールはフリー打ちで
構いません。
パチ7には…
『ハズレ確定』
と掲載されていますが
たま〜にこの形からも
ペカることがあるんですよね。
おそらく右リールの
目押しミスからなる
現象だと思うんですが
残念ながらREG濃厚です(笑)
ほとんどのジャグラーシリーズは
逆押し時の右リール下段に
7図柄が停止したら
BIGなのにハッピーは
残念な出目になっちゃいます(笑)
問題は次の出目。
{Photo03}
この出目が停止すると
ピエロ or リプレイ or ぶどう
になります。
リプレイとぶどうが
この形から出るので
頻繁に出現します。
しかもピエロを
フォローするには
毎回目押しが必要になります。
これが逆押し時の
唯一のデメリットと
言ってもいいでしょう。
パチ7にはピエロを
狙うと掲載されていますが
まぁ、ピエロなんて
しっかり見えるわけでは
ないのでかなりのメンドクサイ
作業になるのは必至です。
それを少しでも
軽減する方法は…
『中リールBAR狙い』
がオススメです!
リール配列を見ると…
{Photo04}
中リールに唯一ある
BARがピエロの近くにあります。
7図柄を狙うと
前述した通り
2つあるので余計に
メンドクサイことになります。
中リール枠内に
BARを狙うと
ピエロをしっかり
フォローできるので
ピエロを直接狙うよりかは
幾分マシになります。
是非ともやって
みてください!
そして…
それもメンドクサイので
やりたくないという方には
究極の打ち方を
教えましょう!
その名も…
『ピエロ無視打法』
(そのまんま(笑))
{Photo03}
この停止型がでても
残りリールをフリー打ちして
約1/650のピエロを捨て
ベルだけフォローするやり方です。
機械割は下がりますが
時間効率は向上します。
もし高設定を掴んで
1ゲームでも多く回したい時は
やってみる価値はあると
個人的には思います。
しかし…
あなたがどんな打ち方をするかは…
{Photo05}
0
さんの
共有する