- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
クソ台としてすら認知されていないけれど
クソ台としてすら認知されていないけれど

-
さん
- 投稿日:2016/02/13 18:12
お勧めプレゼンをしたところで殆ど設置もありませんが・・・
自分がお勧めするパチスロ台はタイヨーエレックの「あしたのジョー2」です。
正直いって人気が出たどうこう以前に、大ゴケした前作の煽りでサミー系なのに導入すらあまりされなかった本作。
初見殺しというか、初打ちで嫌なポイントが目につきやすすぎる台なのですが、中々いい味を出してます。
何と言っても最大の魅力はATに入れただけで何とかなる感が大きい所、初期セット数(1セット40G)の振り分けからして大盤振る舞いであり、設定にもよりますが最低でも60%で3セット、5セット以上もトータルで25%以上も振り分けられていてかなりやれます。
何も引けなくても初期セットだけで500枚取れたりする・・・凄く好感が持てます、自分は。
その上AT5セットに1回程入る上乗せ特化もそれなりに上乗せする上そもそも特化ゾーンが40Gも続くので立派な出玉になります。気がついたら結構出てます。
しかも各種上乗せの量を明確に告知することがほぼないため、中々の謎連具合なんですよ。自分の予想外に続く嬉しさと気持ちよさ!
これだけの出玉性能を持ちながら流行らなかった理由としては、見せ方が今の時代に合わなかったんじゃないかな・・・と思っています。
内部で初期10セット(400G相当)を引いても何の告知もないジョー2は華やかなG数上乗せや差枚上乗せに対して地味過ぎます。
そして何より一々AT間に潜伏を経由するのも受けなかった理由の一つ、しかし潜伏を経由するからこその上乗せ性能な訳で、自分は肯定派です。
謎連と1セットの約120枚という獲得枚数・・・きっと四号機のAT機を意識してのものだと思います。
世間には受け入れられませんでしたが本当にお勧めです。
毎Gのようにリールロックして茶番を垂れ流し、10カウントで立ち上がらなかったのにイレーブンで復活しちゃうルール無用のCZだけはどうにも擁護出来ませんがね!
ジョー! ガタガタガタガタ ウッ
ジョー! ガタガタガタガタ オマエハタンゲジムノホコリナンヤ! ウッ
ジョー! ガタガタガタガタ タツンダジョー! ガタガタガタガタ ウッ
ヤブキクン! ガタガタガタガタ ウッ
ヤブキクン! ガタガタガタガタ ウッ
ジョー! ガタガタガタガタ オマエハタンゲジムノホコリナンヤ! ガタガタガタガタ タツンヤジョー! ガタガタガタガタ ウオオオオオオオオテレーレレー
0
さんの
前のコラム
- コラム一覧
次のコラム
※本記事はユーザー投稿コンテンツです。
共有する